JP2002344839A - ディジタル放送受信装置 - Google Patents

ディジタル放送受信装置

Info

Publication number
JP2002344839A
JP2002344839A JP2001151772A JP2001151772A JP2002344839A JP 2002344839 A JP2002344839 A JP 2002344839A JP 2001151772 A JP2001151772 A JP 2001151772A JP 2001151772 A JP2001151772 A JP 2001151772A JP 2002344839 A JP2002344839 A JP 2002344839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
program guide
information
category
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001151772A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Fukushima
隆寛 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2001151772A priority Critical patent/JP2002344839A/ja
Publication of JP2002344839A publication Critical patent/JP2002344839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 番組表の中から視聴番組を選択する際に、少
ない操作で視聴番組を選択する。 【解決手段】 制御部9は、利用者の番組表表示指示に
応じて、電子番組ガイド情報に基づいて番組表を構築し
ディスプレイ装置6に表示し、表示した番組表の中から
不要な番組が選択されたら、不要番組が属するカテゴリ
と同じカテゴリに属する番組を除外して番組表を再構築
し、ディスプレイ装置9に表示させる。番組表の中から
視聴番組が選択されたら、制御部9はフロントエンド部
2、ベースバンド部3、データ分離部4、音声/映像デ
コード部5を制御して選択された番組を受信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル放送受
信装置に係り、特に、電子番組ガイド情報に基づいて番
組表を構築し番組表を表示するディジタル放送受信機に
関する。
【0002】
【従来の技術】最近、CS放送等のデジタル放送が開始
されている。これらのデジタル放送ではチャネル数が膨
大となり、多くのチャネルの中から自分の関心のある放
送番組を選択する必要がある。多数のチャネルの中か
ら、視聴チャネルを選択するには、チャネルを一つ一つ
切り替えたり、あるいは、チャネル番号を指定すること
で視聴するチャネルを決定していた。明確に視聴したい
番組が決まっている場合には直接チャネル番号を入力す
ることでチャネルを選択すればよいが、明確に視聴する
番組が決まっていない場合やどのチャネルで所望の番組
が放送されているのかが分からない場合もある。そのた
め、放送番組に番組名、番組内容、番組開始時間、番組
終了時間、その他の番組情報を内容とするEPG(El
ectronic Program Guide)デー
タが付加情報として放送されている。
【0003】EPGは、変調周波数など伝送路の情報と
放送番組を関連付ける情報を伝送するNIT(Netw
ork Information Table)、編成
チャネルの名称、放送事業者の名称など編成チャネルを
関連付ける情報を伝送するSDT(Service D
escription Table)、番組の名称、放
送日時、内容の説明など番組に関する情報の指示である
EIT(EventInformation Tabl
e)等で構成されている。また、電子番組番組ガイド
(EPG)は、衛星放送、CATV(ケーブルテレビジ
ョン)、インターネット(Internet)など、多
チャネル放送の形態でデータ通信を行う際の電子情報の
インターフェースである。
【0004】図7は電子番組表の表示画面の例を示す図
である。図7(a)は、番組一覧表の表示例であり、図
7(b)は、番組詳細情報の表示例である。図7(a)
において、TDは現在日時、ENは番組名、SIはサー
ビス識別を表している。図7(b)において、STDは
放送時間、SNは編成チャネル名、CTはカテゴリ名、
TCは番組詳細情報を表している。
【0005】利用者はEPG情報を取得し、図7(a)
に示すように番組一覧表を表示させる。複数の番組の中
からひとつを選択すると、図7(b)に示すように選択
した番組の詳細情報を表示し、利用者はEPGを参照し
て、所望の番組を探して視聴する番組を決定していた。
【0006】また、電子番組ガイド情報には番組の属す
るカテゴリ情報が含まれており、受信機側でカテゴリを
指定して、取得した電子番組ガイド情報のカテゴリ情報
に基づいて、番組表を構築して所望のカテゴリに属する
番組の番組表を表示させたりすることが可能となってい
る。利用者は、表示された番組表をみて番組表の中から
視聴番組を選択したり、番組視聴予約等を行うことが可
能となっている。
【0007】また、図8に示すように、現在時刻TMに
視聴可能な番組を検索し、検索された番組の番組表をリ
スト表示するものもある。この場合、利用者はカーソル
CRを視聴したい番組に合わせて選択することでその番
組を視聴することとなる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、番組表をリ
スト表示する際、車載用受信装置のように表示ディスプ
レイの小さなものでは、番組表全体を表示することは難
しく、番組表の一部を表示することになり、表示をスク
ロールすることにより番組表全体を確認するようになっ
ている。
【0009】ディスプレイ画面のそれほど大きくない受
信装置では、番組表のスクロール回数が多くなってしま
うという問題がある。検索された番組が多く一画面で表
示できない場合には、カテゴリを指定して指定したカテ
ゴリに属する番組のみを表示させることも可能である
が、この場合、指定したカテゴリに属する番組の中に視
聴したいと思う番組がなかった場合、別のカテゴリを指
定して番組表を再構築して表示させなければならず面倒
であった。
【0010】特に、利用者が視聴したいと思う番組が明
確に決まっておらず、現在放送中の番組の中から視聴す
る番組を決定する場合は、上記のような操作を繰り返す
ことが多く、何度もカテゴリ選択画面に戻ってカテゴリ
を指定し、番組表を確認しなくてはならなかった。
【0011】以上から、本発明の目的は、電子番組ガイ
ド情報に基づいて表示される番組表表示から、少ない操
作で視聴番組を選択することができるディジタル放送受
信装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、電子番組ガイド情報に基づいて番組表を構築し、表
示可能なディジタル放送受信装置において、電子番組ガ
イド情報を取得する電子番組ガイド情報取得手段と、指
定された時間帯に視聴可能な番組を前記電子番組ガイド
情報に基づいて検索し、番組表を構築する番組表構築手
段と、該番組表構築手段により構築した番組表を表示す
る表示手段と、前記番組表の中から不要な番組を指示す
る不要番組指示手段と、該不要番組指示手段により指示
された番組の属するカテゴリと同じカテゴリに属する番
組を前記番組表から除外して番組表を再構築する番組表
再構築手段とを備えたディジタル放送受信装置により達
成される。
【0013】すなわち、以上のように構成すれば、電子
番組ガイド情報に基づいて構築された番組表のなかか
ら、選択された不要番組が属するカテゴリと同じカテゴ
リに属する番組を除外して番組表を再構築して表示する
ことができる。
【0014】また、上記課題は本発明によれば、前記番
組表構築手段は予め設定されたカテゴリに属する番組を
前記電子番組ガイド情報に基づいて検索し、番組表を構
築するディジタル放送受信装置により達成される。
【0015】また、上記課題は本発明によれば、前記番
組表の中から視聴番組を選択する視聴番組選択手段をさ
らに備え、該視聴番組選択手段により選択された番組を
受信するディジタル放送受信装置により達成される。
【0016】また、上記課題は本発明によれば、前記電
子番組ガイド取得手段は、インターネットを介して電子
番組情報を取得するディジタル放送受信装置により達成
される。
【0017】
【発明の実施の形態】(a)デジタル放送 デジタル放送における送出信号の多重化の詳細例を図2
を参照して説明する。同図は、デジタル放送信号が例え
ば、MPEG2トランスポートストリームで送信される
場合の送信側システムの要部構成図であり、このシステ
ムは、複数の番組1〜kに対応した信号処理部101、
102、…10kと番組の属性情報や契約情報を暗号化
する暗号化部121と、各信号処理部の出力及びEPG
用の番組一覧情報等の情報を時分割多重する多重化部1
22とを備えている。
【0018】このシステムでは、信号処理部101は、
番組1の映像信号や音声信号を、MPEG2のフォーマ
ットにしたがって圧縮し、PES(Packetize
dElementary Stream)パケットと呼
ばれるパケットを構成し、文字多重などのデータ信号の
PESパケットと共に時分割多重する。次にこうして得
られた信号を他の番組の情報、暗号化情報と多重化して
送り出すために、図3に示すTS(Transport
Stream)パケットに載せる。TSパケットは、
188バイトからなり、4バイトのヘッダの後にアダプ
テーションフィールド及び/又はペイロードが続く構成
を有する。上記PESパケットは、図3(b)に示すよ
うに更に分割され、TSパケットのペイロードの部分に
挿入されて伝送される。他の番組も同様にPESパケッ
トが構成され、TSパケット化された後、他の番組の情
報等やEPG情報、放送業者の独自情報と時分割多重さ
れ送出される。EPG情報には、チャネル番号、カテゴ
リ、放送局名、タイトル、放送開始時間、放送時間、番
組に関する詳細情報等が含まれている。
【0019】また、放送により電子番組ガイド(EP
G)情報を提供するのではなく、電子番組ガイド情報を
インターネットを介して利用者に提供するものもある。
この場合、利用者はインターネットを介してセンタから
電子番組ガイド情報を取得することになる。
【0020】(b)第1実施例 図1は本発明のデジタル放送受信装置の要部構成図であ
り、1はアンテナ、2はフロントエンド部(F/E)、
3はベースバンド処理部、4はデータ分離部、5は音声
/映像デコード部、6はディスプレイ装置、7はアン
プ、8はスピーカ、9はデジタル放送受信装置全体の制
御を行う制御部、10は画像合成部、11は取得した電
子番組ガイド情報を記憶するメモリ、12は受信チャネ
ルの切り換え操作、番組表表示操作、カテゴリ検索操作
等を行う操作部である。
【0021】フロントエンド部2はアンテナ1を介して
受信した放送波信号の中から所望の受信周波数成分を抽
出すると共に、この抽出した信号に対して周波数変換を
行った中間周波数信号を出力する。ベースバンド処理部
3は、フロントエンド部2から出力される中間周波数信
号に対して、直交復調処理、FFT(高速フーリエ変
換)復調処理を行って、インタリーブされた送信データ
を復調し、さらにこのインタリーブを解いて元のデータ
列に戻してデータ分離部4へ入力する。データ分離部4
は、入力されたデータの誤り検出、訂正処理を行い、音
声データ、映像データ、情報データに分離し、音声デー
タ及び映像データを音声/映像データを音声/映像デコ
ード部5へ出力し、EPG情報等の情報データを制御部
9へ出力する。
【0022】音声/映像デコード部5は、入力される復
号データを音声信号と映像信号にそれぞれデコードし
て、音声信号をアンプ7へ、映像信号をディスプレイ装
置6へ入力する。アンプ7は入力される音声信号を増幅
してスピーカ8に入力して音声を出力させ、ディスプレ
イ装置6は入力される映像信号に基づいて、画像をディ
スプレイ画面に表示する。
【0023】制御部9は、フロントエンド部2による周
波数同調制御や、ベースバンド処理部3に対する番組指
定などを行うことによりデジタル放送受信装置全体を制
御するものである。また、制御部9は、取得したEPG
情報に基づいて番組表を構築してディスプレイに表示さ
せたり、指示されたカテゴリに属する番組を検索して検
索結果を表示させたりするものである。
【0024】操作部12は、利用者からの番組切替指
示、音量調整指示、番組表表示指示、カテゴリ選択指示
等を入力するための各種キーを備えており、利用者の操
作キーの操作状況を制御部9へ送る。
【0025】利用者は操作部12に設けられた番組表表
示キーを押下することにより、番組表表示に切り替えら
れる。番組表表示では、例えば、指定したカテゴリに属
する番組のみを検索し、放送される時間帯毎にリスト表
示させたりして、そのリストの中から視聴する番組を選
択することができる。
【0026】また、予めカテゴリを複数個指定しておく
ことで、指定されているカテゴリに属する現在視聴可能
な番組をEPGを参照して検索し、番組表を構築して表
示させることも可能である。制御部9は、番組表を表示
している際に、利用者が操作部12を操作して、番組表
の中から不要な番組を指示した場合、現在構築されてい
る番組表の中で、不要番組として指示された番組が属す
るカテゴリと同じカテゴリに属する他の番組を除外し
て、番組表を再構築して表示する。
【0027】図4は、予め複数のカテゴリが指定されて
おり、現在時刻から所定時間内に視聴可能な番組を検索
した結果例を示す図である。ここでは、予め検索カテゴ
リとして「演歌」、「ニュース」、「Pops」、「R
ock」の4つのカテゴリが登録されていた場合のもの
である。
【0028】ここで、利用者は操作部12を操作して、
図4(a)の番組表の中から、不要な番組にカーソルC
Rを移動して選択し、操作部12に設けられた不要キー
を押下する。チャネル番号8の番組「花道」が不要番組
として選択され場合、図4(b)に示すように、選択さ
れた番組「花道」と同じカテゴリ「演歌」に属するチャ
ネル番号1の「演歌特集」も除外して番組表を再構築し
て表示する。次に、図4(b)に示す番組表表示の中か
ら、今度はチャネル6の「東証株価情報」を不要番組と
して指定すると、チャネル6の番組「東証株価情報」の
カテゴリ「ニュース」に属する他の番組であるチャネル
3の番組「World News」、チャネル27の番
組「News N」、その他、画面上には表示されてい
ないが、番組表にある同カテゴリの番組を除外し、番組
表を再構築して表示する。画面上に視聴したい番組が表
れるようになったときに、利用者が操作部に設けられた
カーソルキーを操作して、カーソルを所望の番組に合わ
せ決定キーを押下することで、制御部6は選択されたチ
ャネルを受信する。図4の例では、チャネルナンバー4
5の「Hit Songs」という番組を選択した場合
の例であり、ここで選択された番組が視聴番組として選
択される。
【0029】番組表の中から視聴番組が選択されると、
制御部6は、フロントエンド部2、ベースバンド処理部
3、データ分離部4を制御して選択されたチャネルナン
バー45で放送中の「Hit Songs」を受信し、
映像をディスプレイ装置に表示させ、音声をスピーカか
ら出力させる。
【0030】図5は本発明のディジタル放送受信装置の
動作フローを示す図である。ここでは、利用者が予め複
数のカテゴリを指定しておき、現在時刻の属する時間帯
に指定しているカテゴリに属する番組の番組表を表示さ
せようとした場合の例で説明する。
【0031】まず、制御部9は、利用者により番組表の
表示指示がされたか否かを判断し(ステップS10
1)、番組表の表示指示がない場合には、番組表の表示
指示がされるまで、ステップS101を繰り返す。
【0032】ステップS101で番組表の表示指示があ
った場合、制御部9は図示しない内蔵の時計機能から現
在日時を判別し、放送波に含まれる電子番組ガイド(E
PG)情報に基づいて、番組現在の時間帯に放送中の予
め指定されている複数のカテゴリに属する番組の番組表
を構築し、ディスプレイ装置に表示させる。例えば、図
4(a)に示すように、予め番組表構築時のカテゴリを
「演歌」、「ニュース」、「Pops」、「Rock」
と指定していた場合、現在の時間帯で放送中の番組の中
で、指定したカテゴリに属する番組をチャネル順にリス
ト表示させる。
【0033】次に、制御部9は、利用者が操作部12を
操作して番組表表示の中から視聴番組を選択したか否か
を判断し(ステップS103)、視聴番組を選択しない
場合、利用者が番組表から削除したい番組を選択したか
否かを判断する(ステップS104)。ステップS10
4で不要番組がされなかった場合、ステップS103に
戻る。
【0034】ステップS104で、不要番組が選択され
た場合には、制御部9は不要番組として選択された番組
の属するカテゴリと同じカテゴリに属する番組表内の番
組を除外し、番組表を再構築してディスプレイ装置6に
表示させて、ステップS103へ戻る(ステップS10
5)。
【0035】ステップS103で、番組選択された場
合、制御部9は利用者が操作部12に設けられた詳細ボ
タンを押下したか否かを判断し(ステップS106)、
詳細ボタンが押された場合、制御部6は、取得した電子
番組ガイド情報を参照して選択された番組の詳細情報を
取得して番組に関する詳細情報をディスプレイ装置6に
表示させる(ステップS107)。
【0036】ステップS106で、詳細ボタンが押され
なかった場合、及び、ステップS107で詳細情報の表
示後、制御部6は利用者が操作部に設けられた視聴ボタ
ンを押下したか否かを判断し(ステップS108)、視
聴ボタンが押されない場合、番組表表示を行い(ステッ
プS109)、ステップS103に戻って動作を継続す
る。
【0037】ステップS108で、視聴ボタンが押され
た場合、制御部9は、フロントエンド部2、ベースバン
ド処理部3、データ分離部4、音声/映像デコード部5
を制御して選択された番組を受信し再生する(ステップ
S110)。
【0038】図4の例でいえば、図4(a)に示す番組
表の中から、チャネルナンバー“8”の「花道」を不要
番組として選択した場合、番組表の中から番組「花道」
が属するカテゴリ「演歌」と同じカテゴリに属するチャ
ネルナンバー“1”の番組「演歌特集」も除外し、番組
表を再構築して図4(b)に示すように再構築した番組
表を表示させる。その後、さらに不要番組がある場合に
は、番組表の中から不要番組を選択し、処理を継続す
る。図4(b)において、チャネルナンバー“6”の
「東証株価情報」が不要番組として選択された場合、番
組表の中から不要番組「東証株価情報」が属するカテゴ
リ「ニュース」に属するチャネルナンバー“3”の「W
orld News」、チャネルナンバー“27”の
「News N」を除外して番組表を再構築して図4
(C)に示すように再構築した番組表を表示させる。こ
こで、利用者が、番組表の中に視聴したい番組、図4
(C)の例では、チャネルナンバー“45”「Hit
Songs」を選択すると、制御部9はフロントエンド
部2、ベースバンド処理部3、データ分離部4、音声/
映像デコード部5を制御して選択された番組を再生す
る。
【0039】以上のようにすることで、番組表の中か
ら、不要と思われる番組を一つ選択することにより、不
要番組として選択した番組が属するカテゴリと同じカテ
ゴリに属する番組を除外して番組表を再構築して表示す
ることができる。
【0040】(C)第2実施例 第2実施例においては、放送番組の電子番組ガイド情報
をセンタからインターネットを介して提供するシステム
においての実施例である。図6は、第2実施例のディジ
タル放送受信装置の要部構成を示す図である。1はアン
テナ、2はフロントエンド部(F/E)、3はベースバ
ンド処理部、4は誤り検出/訂正処理部、5は音声/映
像デコード部、6はディスプレイ装置、7はアンプ、8
はスピーカ、9はデジタル放送受信装置全体の制御を行
う制御部、10は画像合成部、11は取得した電子番組
ガイド情報を記憶するメモリ、12は受信チャネルの切
り換え操作、番組表の表示指示操作、カテゴリ検索操作
等を行う操作部である。13は外部のインターネット2
1との接続を行う通信部である。22はディジタル放送
の電子番組ガイド情報を提供するセンタである。センタ
22では、ディジタル放送の番組配列情報であるEPG
情報を提供している。
【0041】操作部12に設けられたEPGボタンが利
用者によって押下されると、制御部9はインターネット
21を介してセンタ22からディジタル放送の電子番組
ガイド情報を取得する。また、制御部9は、取得した電
子番組ガイド情報に基づいて番組表を構成し、ディスプ
レイ装置6に番組表を表示させたり、番組表の中から選
択された番組の放送されているチャネルに受信チャネル
を切り替えたりする。
【0042】利用者は、予め番組表作成時のカテゴリを
複数登録しておき、制御部9は操作部12に設けられた
EPGボタンが押下されたときに、通信部13を制御し
てインターネット21を介して電子番組ガイド情報をセ
ンタ22から取得し、取得した電子番組ガイド情報に基
づいて、現在の時間帯で放送されている番組の内、利用
者の登録しているカテゴリに属している番組のみの番組
表を構築してディスプレイ装置6に表示させる。表示さ
れた番組表の中で、利用者が不要な番組を選択すると、
制御部9は、選択した番組の属するカテゴリに属する番
組を除外して番組表を再構築してディスプレイ装置に表
示させる。
【0043】以上のようにすることで、インターネット
を介して取得したディジタル放送の電子番組ガイド情報
に基づいて、番組表を構築して表示し、表示された番組
表の中から不要番組を選択するだけで、不要番組として
選択された番組が属するカテゴリと同じカテゴリに属す
る番組を除外した番組表を再構築して表示することがで
きる。
【0044】尚、上記実施例の説明においては、利用者
が予め複数のカテゴリを登録しておいた場合の例で説明
したが、予め複数のカテゴリを登録していない場合であ
ってもよい。この場合、番組表の表示指示がされた場合
には、まず電子番組ガイド情報に基づいて、現在放送中
の全ての番組から番組表を構築して表示し、不要番組が
選択されるたびに、不要番組として選択された番組が属
するカテゴリと同じカテゴリに属する番組を除外して番
組表を再構築して表示させるようにすればよい。
【0045】また、上記実施例の説明においては、番組
表表示指示をした時刻に放送している番組の番組表を表
示するようにしたが、放送番組の知りたい日時を指定し
て、指定した時間帯の番組表を表示させ、その番組表の
中から不要な番組一つを選択することで、不要番組が属
するカテゴリと同じカテゴリに属する番組を除外して番
組表を再構築して表示するようにしてもよい。また、現
在日時より選択した番組を番組視聴予約、番組録画予約
するようにすることも可能である。
【0046】以上、本発明を実施例により説明したが、
本発明は請求の範囲に記載した本発明の主旨に従い種々
の変形が可能であり、本発明はこれらを排除するもので
はない。
【0047】
【発明の効果】以上、本発明によれば、電子番組ガイド
情報に基づいて構築した番組表を表示し、番組表の中か
ら不要な番組を選択すると、選択された番組の属するカ
テゴリと同じカテゴリに属する番組を除外して番組表を
再構築して表示するようにしたから、利用者が番組表の
中から視聴番組を決定する際に、視聴番組の絞り込みを
容易に行うことができる。また、不要番組を選択するだ
けで、不要番組と同じカテゴリの番組を除外して番組表
を再構築して表示するようにしたから、表示部の小さな
ディスプレイしか持たない受信装置であっても、視聴番
組を選択するまでのスクロール操作回数を少なくするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のディジタル放送受信装置の要部構
成図である。
【図2】デジタル放送の送信者側における信号処理を説
明するためのブロック図である。
【図3】デジタル放送信号のパケット構成を示す図であ
る。
【図4】本発明の番組表表示の説明図である。
【図5】第1実施例における視聴番組選択までの動作フ
ローを示す図である。
【図6】第2実施例のディジタル放送受信装置の腰部構
成を示す図である。
【図7】従来の番組表の表示例を示す図である。
【図8】従来の番組表の表示例を示す図である。
【符号の説明】
1・・・アンテナ 2・・・フロントエンド部(F/E) 3・・・ベースバンド処理部 4・・・データ分離部 5・・・音声/映像デコード部 6・・・ディスプレイ装置 7・・・アンプ 8・・・スピーカ 9・・・制御部 10・・・画像合成部 11・・・メモリ 12・・・操作部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子番組ガイド情報に基づいて番組表を
    構築し、表示可能なディジタル放送受信装置において、 電子番組ガイド情報を取得する電子番組ガイド情報取得
    手段と、 指定された時間帯に視聴可能な番組を前記電子番組ガイ
    ド情報に基づいて検索し、番組表を構築する番組表構築
    手段と、 該番組表構築手段により構築した番組表を表示する表示
    手段と、 前記番組表の中から不要な番組を指示する不要番組指示
    手段と、 該不要番組指示手段により指示された番組の属するカテ
    ゴリと同じカテゴリに属する番組を前記番組表から除外
    して番組表を再構築する番組表再構築手段とを備えたこ
    とを特徴とするディジタル放送受信装置。
  2. 【請求項2】 前記番組表構築手段は予め設定されたカ
    テゴリに属する番組を前記電子番組ガイド情報に基づい
    て検索し、番組表を構築することを特徴とする請求項1
    記載のディジタル放送受信装置。
  3. 【請求項3】 前記番組表の中から視聴番組を選択する
    視聴番組選択手段をさらに備え、該視聴番組選択手段に
    より選択された番組を受信することを特徴とする請求項
    1または請求項2記載のディジタル放送受信装置。
  4. 【請求項4】 前記電子番組ガイド取得手段は、インタ
    ーネットを介して電子番組情報を取得することを特徴と
    する請求項1乃至請求項3記載のディジタル放送受信装
    置。
JP2001151772A 2001-05-22 2001-05-22 ディジタル放送受信装置 Pending JP2002344839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151772A JP2002344839A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 ディジタル放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151772A JP2002344839A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 ディジタル放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002344839A true JP2002344839A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18996552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151772A Pending JP2002344839A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 ディジタル放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002344839A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101276825B1 (ko) * 2006-09-21 2013-06-18 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치의 방송 안내 제공 방법 및 그 방법을채용한 디스플레이 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101276825B1 (ko) * 2006-09-21 2013-06-18 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치의 방송 안내 제공 방법 및 그 방법을채용한 디스플레이 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7308236B2 (en) Broadcast receiver and channel scanning method
US7469413B1 (en) Receiving apparatus, method therefor, signal processing apparatus, method therefor and memory medium
JP2001510309A (ja) 放送のプログラム特定情報で使用するテキスト・データの形成および処理を行うシステム
JP2001510308A (ja) 地上放送、ケーブル放送または衛星放送のためのテキストデータを含むプログラム特定情報の形成および処理を行うシステム
US7057669B2 (en) Language displaying apparatus for digital TV and method for the same
US20070003217A1 (en) Broadcast transmitter, broadcast receiver, method of transmitting broadcast signal, and method of performing reservation-recording of broadcast signal
US20050166228A1 (en) Television receiver and system including the same
JPH11220675A (ja) 放送受信装置
US20090235314A1 (en) Television broadcast receiving apparatus and control method therefor
JP3752443B2 (ja) 移動受信機
JP2003230064A (ja) 番組表表示装置および放送受信装置
US9544651B2 (en) Information reception apparatus, information reception method, computer program for information reception, and information distribution apparatus
JP2000261733A (ja) 放送受信装置
JP2003153218A (ja) 番組関連コンテンツ提供方法及びシステム及びセットトップボックス及びポータルサーバ及び番組関連コンテンツ提供プログラム及び番組関連コンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2003037790A (ja) 放送受信装置
JP2001257953A (ja) デジタル放送受信装置
JP2002344839A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2002101358A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2004304691A (ja) 地上波デジタル放送受信装置
JP2002300544A (ja) 蓄積型マルチチャンネル放送方式及び受信機並びに同期再生制御プログラム
KR100362153B1 (ko) 디지털 티브이의 채널 선택 장치 및 방법
JP3494598B2 (ja) デジタル放送受信装置
JPH10178621A (ja) 放送受信装置
JP2009049534A (ja) 受信端末、受信方法、および情報配信システム
JP2007081768A (ja) マルチメディア装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081112