JP2002340396A - 空気調和機のエアフィルタ取付装置 - Google Patents

空気調和機のエアフィルタ取付装置

Info

Publication number
JP2002340396A
JP2002340396A JP2001149196A JP2001149196A JP2002340396A JP 2002340396 A JP2002340396 A JP 2002340396A JP 2001149196 A JP2001149196 A JP 2001149196A JP 2001149196 A JP2001149196 A JP 2001149196A JP 2002340396 A JP2002340396 A JP 2002340396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air filter
locking
mounting device
air
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001149196A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sugiyama
愼治 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001149196A priority Critical patent/JP2002340396A/ja
Publication of JP2002340396A publication Critical patent/JP2002340396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • F24F1/0073Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air characterised by the mounting or arrangement of filters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輸送中の振動により、係止爪が係止孔から外
れてエアフィルタが暴れ、内部を傷つけることが無く、
しかも、エアフィルタの着脱が容易な空気調和機のエア
フィルタ取付装置を提供することを目的としている。 【解決手段】 前面グリル2の背面に、枠体8のL字状
突出部8a上面に当接してエアフィルタ3を抑える舌部
11を設けたので、輸送中の振動に係らず、前記舌部が
エアフィルタをの枠体を抑えて固定するので、エアフィ
ルタが前面パネルと前面グリルとの間で暴れて、エアフ
ィルタ自体や、その周囲を傷つけることが無くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機のエア
フィルタ取付装置に係わり、とくに、輸送時にエアフィ
ルタが外れて暴れないようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上面及び前面上部に吸込口4、前
面下部に吹出口5を配置した前面パネル1と同前面パネ
ル1の前面に被着される前面グリル2との間にエアフィ
ルタ3を配置してなる空気調和機のエアフィルタ取付装
置は、図1及び図5に示すように、前記前面パネル1の
前面上部に備える吸込口4の上方両側にフィルタガイド
6を設け、同吸込口4の下端部に前方に突出する突出部
7を設けて水平面7aを形成し、同水平面7aに係止孔
7bを設けて構成し、また、前記エアフィルタ3を前記
フィルタガイド6に上部を案内される枠体8と網目状の
フィルタ部9とで構成し、前記枠体8の下部を前記水平
面7aに対応して前方に突出してL字状の突出部8aを
設けて形成し、同枠体8下面に前記係止孔7bに対応す
る係止爪8bを設け、下部中央に把手10を設けて構成
している。そして、前記前面グリル2を、前記前面パネ
ル1に開閉または着脱可能に取り付けて、前記エアフィ
ルタ3に被着されるように構成している。しかし、この
構成では、エアフィルタ3を外せるように、エアフィル
タ3と前面パネル1との間に隙間を設けなければならな
いので、輸送中の振動により、前記エアフィルタ3の係
止爪8bが前記前面パネル1の水平面7aに設けた係止
孔7bから外れ、前記エアフィルタ3が内部で暴れて、
あちらこちらに傷を付けてしまうという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上述べた問
題点を解決し、輸送中の振動により、係止爪が係止孔か
ら外れてエアフィルタが暴れ、内部を傷つけることが無
く、しかも、エアフィルタの着脱が容易な空気調和機の
エアフィルタ取付装置を提供することを目的としてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、前面吸込口の上方両側にフィルタガイドを
設け、下端部に前方に突出する水平面を設け、同水平面
に係止孔を形成してなる前面パネルと、上部を前記フィ
ルタガイドに案内される枠体の下部に、前記水平面に対
応して前方に突出し、L字状に形成される突出部を設
け、下面に前記係止孔に対応する係止爪を設け、下部中
央に把手を設けてなるエアフィルタと、前記前面パネル
の前面に開閉または着脱可能に取り付けてなる前面グリ
ルとでなる空気調和機のエアフィルタ取付装置におい
て、前記前面グリルの背面に、前記枠体のL字状の突出
部の上面に当接してエアフィルタを抑える舌部を設けた
空気調和機のエアフィルタ取付装置としている。
【0005】前記舌部が、前記係止爪の上部に対応する
位置に形成されてなる空気調和機のエアフィルタ取付装
置としている。
【0006】前記係止孔と前記係止爪を削除した空気調
和機のエアフィルタ取付装置としている。
【0007】前記エアフィルタの前記枠体下部に前記L
字状突出部と平行して配置される係止部を設ける一方、
前記前面グリルの前記舌部に前記係止部に係止される係
止爪を設けた空気調和機のエアフィルタ取付装置として
いる。
【0008】前記フィルタガイドに係止用突起を設ける
一方、前記エアフィルタの枠体上部両側に前記係止用突
起に対応する係止用凹部を設けた空気調和機のエアフィ
ルタ取付装置としている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明によ
る空気調和機のエアフィルタ取付装置を詳細に説明す
る。図1は従来及び本発明による空気調和機のエアフィ
ルタ取付装置を示す要部分解斜視図、図2は本発明によ
る空気調和機のエアフィルタ取付装置の一実施例を示す
要部拡大断面図である。図に示すように、前面パネル1
の前面に被着される前面グリル2との間にエアフィルタ
3を配置している。前記前面パネル1の上面及び前面上
部には吸込口4が、下部には吹出口5が設けられてい
る。前記前面パネル1の前面吸込口4の上方から上面吸
込口4にかけての両側部には、エアフィルタ3をガイド
するフィルタガイド6が形成されている。このフィルタ
ガイド6には係止用突起6aが形成されている。また、
前記前面パネル1の前面吸込口4と吹出口5との間には
前方に突出する突出部7を設け、同突出部7の上面は前
記前面吸込口4の下端部から前方に水平に突出する水平
面7aとしている。この水平面7aには係止孔7bが形
成されている。前記エアフィルタ3は枠体8と網目状の
フィルタ部9とで構成されており、このエアフィルタ3
の下部中央には把手10が設けられている。前記枠体8
の下部には前記突出部7の水平面7aに対応して前方に
突出するL字状の突出部8aが設けられている。このL
字状の突出部8aの下面には、前記係止孔7bに係止さ
れる係止爪8bが設けられている。また、前記エアフィ
ルタ3の枠体8の上部両側には、前記フィルタガイド6
に設けた前記係止用突起6aに対応する係止用凹部8c
が設けられている。そして、このエアフィルタ3は前記
前面パネル1のフィルタガイド6に案内されて前面パネ
ル1の上部に挿入されて前記前面吸込口4と上面吸込口
4の前面に配置、固定される。また、前記前面パネル1
の前面吸込口4と上面吸込口4との周縁には係止部1a
が設けられている。一方、上面グリル及び前面グリル2
には前記係止部1aに係止される係止爪2aが設けられ
ており、この係止爪2aを係止部1aに係止することに
より、前記上面グリル及び前面グリル2が前記前面吸込
口4と上面吸込口4に係脱可能に被着されている。前記
前面グリル2の背面には、前記枠体8のL字状の突出部
8a上面に当接してエアフィルタ3を抑える舌部11が
設けられている。
【0010】以上の構成において、つぎに、エアフィル
タの着脱手順を説明する。まず、エアフィルタ3を装着
するには、エアフィルタ3の上部をフィルタガイド6に
沿って挿入し、把手10を持って上方に持ち上げながら
前面パネル1に押し付けて手を離すことにより、前記L
字状の突出部8aの下面に設けた係止爪8bが、前記前
面パネル1の水平面7aに設けた前記係止孔7bに係止
される。つぎに、前記前面グリル2の上部を前記前面パ
ネル1に係止し、前面グリル2を下方に回動して下部を
前面パネル1の下部に係止固定する。これにより、輸送
中の振動があっても、前記前面グリル2に備える舌部1
1がエアフィルタ3の前記枠体8のL字状の突出部8a
上面に当接して抑えるので、エアフィルタ3が内部で暴
れて、傷付けることがなくなる。メンテナンス時に、エ
アフィルタ3を外すには、従来通り、前面グリル2の下
部を手前に引いて前面パネル1から前面グリル2の下部
を外し、さらに上方に持ち上げて回動すことにより前面
グリル2を前面パネル1から外す。つぎに、エアフィル
タ3の把手10を持って上方に持ち上げながら手前に引
出し、さらに下方に引っ張ることにより、エアフィルタ
3がフィルタガイド6に沿って引出される。
【0011】図3は本発明による空気調和機のエアフィ
ルタ取付装置の他の実施例を示す要部拡大断面図であ
る。図3の実施例においては、図2の実施例に示すよう
に、前記水平面7aに設けられていた係止孔7bと、枠
体8の下部のL字状の突出部8aの下面に設けられてい
た係止爪8bが削除されている。このように構成するこ
とにより、前面グリル2を装着した状態では、前記舌部
11が前記L字状の突出部8aを抑えて前記エアフィル
タ3が振動等でガタつかないようにし、また、前面グリ
ル2を前方に引いて外す時には、前記舌部11が前記L
字状の突出部8aを前方に引出して、エアフィルタ3を
外し易くするようにしている。
【0012】図4は本発明による空気調和機のエアフィ
ルタ取付装置の他の実施例を示す要部拡大断面図であ
る。図4の実施例においては、図1の実施例に加えて、
前記枠体8の下部に前記L字状の突出部8aと平行する
係止孔12aを有する係止部12を設けている。また、
前記舌部11の先端に、同係止部12の係止孔12aに
係止される係止爪11aを設けている。このように構成
することにより、前面グリル2を装着した状態では、前
記舌部11が前記L字状の突出部8aを抑えて前記エア
フィルタ3が振動等でガタつかないようにし、また、前
面グリル2を前方に引いて外す時には、前記舌部11の
係止爪11aが前記係止部12を引っ張って前記L字状
の突出部8aを前方に引出して、エアフィルタ3を外し
易くするようにしている。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による空気
調和機のエアフィルタ取付装置によれば、前面吸込口の
上方両側にフィルタガイドを、下端部に前方に突出する
水平面をそれぞれ設け、同水平面に係止孔を形成してな
る前面パネルと、上部を前記フィルタガイドに案内され
る枠体の下部に、前記水平面に対応して前方に突出し、
L字状に形成される突出部を設け、下面に前記係止孔に
対応する係止爪を設け、下部中央に把手を設けてなるエ
アフィルタと、前記前面パネルの前面に開閉または着脱
可能に取り付けてなる前面グリルとでなる空気調和機の
エアフィルタ取付装置において、前記前面グリルの背面
に、前記枠体のL字状の突出部の上面に当接してエアフ
ィルタを抑える舌部を設けたので、輸送中の振動に係ら
ず、前記舌部がエアフィルタをの枠体を抑えて固定する
ので、エアフィルタが前面パネルと前面グリルとの間で
暴れて、エアフィルタ自体や、その周囲を傷つけること
が無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来及び本発明による空気調和機のエアフィル
タ取付装置を示す要部分解斜視図である。
【図2】本発明による空気調和機のエアフィルタ取付装
置の一実施例を示す要部拡大断面図である。
【図3】本発明による空気調和機のエアフィルタ取付装
置の他の実施例を示す要部拡大断面図である。
【図4】本発明による空気調和機のエアフィルタ取付装
置の他の実施例を示す要部拡大断面図である。
【図5】従来の空気調和機のエアフィルタ取付装置を示
す要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 前面パネル 2 前面グリル 3 エアフィルタ 4 吸込口 5 吹出口 6 フィルタガイド 6a 係止用突起 7 突出部 7a 水平面 7b 係止孔 8 枠体 8a L字状の突出部 8b 係止爪 8c 係止用凹部 9 フィルタ部 10 把手 11 舌部 11a 係止爪 12 係止部 12a 係止孔

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面吸込口の上方両側にフィルタガイド
    を、下端部に前方に突出する水平面をそれぞれ設け、同
    水平面に係止孔を形成してなる前面パネルと、 上部を前記フィルタガイドに案内される枠体の下部に、
    前記水平面に対応して前方に突出し、L字状に形成され
    る突出部を設け、下面に前記係止孔に対応する係止爪を
    設け、下部中央に把手を設けてなるエアフィルタと、 前記前面パネルの前面に開閉または着脱可能に取り付け
    てなる前面グリルとでなる空気調和機のエアフィルタ取
    付装置において、 前記前面グリルの背面に、前記枠体のL字状の突出部の
    上面に当接してエアフィルタを抑える舌部を設けたこと
    を特徴とする空気調和機のエアフィルタ取付装置。
  2. 【請求項2】 前記舌部が、前記係止爪の上部に対応す
    る位置に形成されてなることを特徴とする請求項1記載
    の空気調和機のエアフィルタ取付装置。
  3. 【請求項3】 前記係止孔と前記係止爪を削除したこと
    を特徴とする請求項1記載の空気調和機のエアフィルタ
    取付装置。
  4. 【請求項4】 前記エアフィルタの前記枠体下部に前記
    L字状突出部と平行して配置される係止部を設ける一
    方、前記前面グリルの前記舌部に前記係止部に係止され
    る係止爪を設けたことを特徴とする請求項1記載の空気
    調和機のエアフィルタ取付装置。
  5. 【請求項5】 前記フィルタガイドに係止用突起を設け
    る一方、前記エアフィルタの枠体上部両側に前記係止用
    突起に対応する係止用凹部を設けたことを特徴とする請
    求項1記載の空気調和機のエアフィルタ取付装置。
JP2001149196A 2001-05-18 2001-05-18 空気調和機のエアフィルタ取付装置 Pending JP2002340396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149196A JP2002340396A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 空気調和機のエアフィルタ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149196A JP2002340396A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 空気調和機のエアフィルタ取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002340396A true JP2002340396A (ja) 2002-11-27

Family

ID=18994398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001149196A Pending JP2002340396A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 空気調和機のエアフィルタ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002340396A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100577377B1 (ko) 2005-01-24 2006-05-10 위니아만도 주식회사 에어컨의 그릴 프레임 구조
CN100383466C (zh) * 2002-12-16 2008-04-23 三星电子株式会社 空调器
EP3809052A4 (en) * 2018-06-15 2021-06-30 Mitsubishi Electric Corporation AIR CONDITIONING

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100383466C (zh) * 2002-12-16 2008-04-23 三星电子株式会社 空调器
KR100577377B1 (ko) 2005-01-24 2006-05-10 위니아만도 주식회사 에어컨의 그릴 프레임 구조
EP3809052A4 (en) * 2018-06-15 2021-06-30 Mitsubishi Electric Corporation AIR CONDITIONING

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002209808A (ja) 真空掃除機
KR100436142B1 (ko) 공기조화기의 실내기
JP2002340396A (ja) 空気調和機のエアフィルタ取付装置
JP2002340394A (ja) 空気調和機のエアフィルタ取付装置
JP2564339Y2 (ja) 電子機器
JP3970733B2 (ja) 換気装置
JP2001317774A (ja) 換気機器
JPH09170777A (ja) 空気調和機
JP2009127886A (ja) ルーバーの取付け構造
JP2790484B2 (ja) 空気清浄機のグリル着脱装置
JPH09206534A (ja) エアフィルタおよびそれを用いた空気調和機
JP2002285962A (ja) 圧縮機の電装部品
JPH09299289A (ja) 電気掃除機
CN211695160U (zh) 进风格栅及天花机
JP3472724B2 (ja) パチンコ機
JPS6324847Y2 (ja)
KR20040057985A (ko) 공기 조화기
JP2561843Y2 (ja) 調理器の扉装置
JPH0614542Y2 (ja) 操作パネル
JP2000039173A (ja) 空気調和機
JPH08172686A (ja) リモコン装置
JPS5911292Y2 (ja) グリルの上蓋固定装置
KR20020028499A (ko) 진공청소기의 종이필터 장착구조체
JPH11159854A (ja) 空気調和機
JPH067515A (ja) パチンコ機