JP2002324265A - カード類自動取り出し装置 - Google Patents

カード類自動取り出し装置

Info

Publication number
JP2002324265A
JP2002324265A JP2001126683A JP2001126683A JP2002324265A JP 2002324265 A JP2002324265 A JP 2002324265A JP 2001126683 A JP2001126683 A JP 2001126683A JP 2001126683 A JP2001126683 A JP 2001126683A JP 2002324265 A JP2002324265 A JP 2002324265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
suction
suction cup
automatic
purchaser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001126683A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Tsuchida
保 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Seiko Co Ltd
Original Assignee
Asahi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seiko Co Ltd filed Critical Asahi Seiko Co Ltd
Priority to JP2001126683A priority Critical patent/JP2002324265A/ja
Priority to TW091107702A priority patent/TW517215B/zh
Priority to GB0209018A priority patent/GB2382567B/en
Priority to US10/128,380 priority patent/US6938896B2/en
Priority to KR1020020022145A priority patent/KR100797382B1/ko
Priority to CNB021181888A priority patent/CN1221921C/zh
Publication of JP2002324265A publication Critical patent/JP2002324265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】購入者がデザインを見て選択したカードを購入
できるようにすることを目的とする。 【解決手段】この目的を達成するため本発明は、カード
のデザインを購入者に向けた状態で保持するカードホル
ダと、前記カードホルダ上のデザインが購入者に向いて
いるカードの取出装置とによりカード類自動取り出し装
置を構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、カードを自動的に
取り出す装置に関する。特に、表面のデザインを提示し
たカードを購入者に払い出す自動取り出し装置に関す
る。なお、本明細書で使用する「カード」は、テレフォ
ンカード、プリペイドカード、キャラクターカード、ブ
ロマイド等を含んでいる。また、カードの材質は、樹
脂、紙、金属等何れでもよいが、可撓性を有するものが
好ましい。
【0002】
【従来の技術】従来のテレフォンカード等の自動販売機
は、特開平10-283525号に開示されるものが知られてい
る。すなわち、代表カードを展示しておき、購入者は表
示された代表カードを選んで購入する方式であった。こ
のため、デザインが多種類あるカードは、自動販売機の
限られたスペース内で全てのカードを表示できないとい
う問題があった。また、多数のデザインがあるカードを
混在して保留しておき、最上部或いは最下位のカードか
ら順次供給する方式もある。この方式は、購入者が選択
したカードを購入できないという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の欠点を
解消することと目的とする。すなわち、購入者がデザイ
ンを見て選択したカードを購入できるようにすることを
目的とする。更に詳しくは、購入者がデザインを見て選
択したカードを購入できる装置を安価に製造することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、カードのデザインを購入者に向けた状態で保
持するカードホルダと、前記カードホルダ上のデザイン
が購入者に向いているカードの取出装置とによりカード
類自動取り出し装置を構成したものである。
【0005】この構成によれば、カードはカードのデザ
インを購入者に向けた状態でカードホルダに保持されて
おり、取出装置によりそのカードを取り出すので、購入
者は選択したデザインのカードを購入することができ
る。
【0006】本発明は、取出装置を、待避位置と吸着位
置との間を移動する吸盤と、吸着位置と待避位置との間
のカードの移動経路に配置した邪魔片とにより構成する
のが好ましい。
【0007】このように、カードを、退避位置から移動
してきた吸盤で吸着した後、再び退避位置へ移動する途
上で邪魔片によりカードの移動を阻止して吸盤から脱落
させて払出部へ供給するので、吸着のオン−オフ装置が
不要である。したがって、吸盤を待機位置と吸着位置と
の間を移動させる駆動装置と邪魔片があればよいので安
価に製造することができる。
【0008】本発明は、更に、カードホルダの一端側に
カードを付勢する付勢装置と、前記一端側においてカー
ドを所定位置に保持する保持装置とを備えることが好ま
しい。このように構成すると、カードを積極的に一端側
に移動させて吸着位置のカードの位置を一定位置にでき
るので、吸盤による吸着を安定して行うことができる。
よって、カードの取り出しを確実に行うことができる。
【0009】さらに本発明は、排出確認信号が無い場
合、吸盤の移動をリトライするリトライ手段を備えるこ
とが好ましい。このように構成すると、吸盤がカードの
吸着をミスした場合、再トライしてカードの払い出しを
行うことができる。
【0010】さらに本発明は、カードの整列装置を有す
ることが好ましい。整列装置はカードが吸引位置に達す
る前にカードを一定の姿勢に揃えるので、吸盤によるカ
ードの吸着ミスを減少できる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、実施例のカード自動取り
出し装置の右側上方からの斜視図。図2は、実施例のカ
ード自動取り出し装置の左側上方からの斜視図。(カー
ドなし) 図3は、実施例のカード自動取り出し装置の右側面図。
図4は、実施例の吸盤の断面図。図5は、実施例の制御装
置のブロック図。図6は、実施例の作動説明用のフロー
チャート。図7は、実施例の作動説明図。
【0012】図1において、cはカード、hはカードホ
ルダ、dはカード取出装置である。カードホルダhは、
底板1bと底板1bの両サイドから垂直に立ち上がった第1
第1側板1l、第2第2側板1rとにより断面チャンネル状
に形成してある。この底板1bと、第1側板1l、1rで囲ま
れた部位がカード保留部3である。底板1bは、左下がり
に傾斜した状態でベース2に固定してある。
【0013】底板1bの傾斜は、保有部3のカードcが自身
の重量で自然に滑落する角度である。底板1bの先端部1b
tは、僅かに上向きの傾斜を付してある。先端部1btは、
実施例のように分割してもよいが、一体に形成してもよ
い。第1側板1lの先端部には、第1係止片2lが突出して
いる。第2側板1rの下端部には、第2係止片2rが突出し
ている。これら係止片2l、2rは、カード保留部3の延長
上に僅かに突出するよう内方へ向けて折り曲げてある。
【0014】したがって最先端のカードcが係止片2l、2
rに係止され、かつ、多数のカードcがほぼ垂直に立ち上
がった状態でカード保留部3に保持される。すなわち、
最前位のカードcの左端部は第1係止片2lにより、右端
部は第2係止片2rに係止されて吸着位置fにある。先端
部1btは、この吸着位置fのカードcよりも前方に位置し
ている。これら係止片2l、2rが保持装置eである。
【0015】この最前位のカードcが取り出された時、
上流側のカードcは左右を第1側板1l、第2側板1rに案
内されつつ底板1b上を滑って下方へ滑り下りる。これに
より、新たに最前位になったカードcが第1係止片2l、
及び第2係止片2rに係止されて吸着位置fに位置する。
このように、カードcがほぼ垂直に立って斜めに連なっ
た状態で保留した場合、上位のカードcから受ける圧力
が小さいので、カード表面のダメージを減少できる。
【0016】4は整列装置である。整列装置4は、第1側
板1l、第2側板1rに形成した、上下方向に長い長孔5l及
び5rに端部をそれぞれ挿入したシャフト6と、シャフト6
の中央部に固定したゴム製のローラ7とより構成されて
いる。シャフト6の両端部は段付き小径にして前記長孔5
l及び5rに挿入し、その段付き部と第1側板1l、第2側
板1rとでローラ7がカード保留部3の中央部に位置するよ
う規制している。
【0017】図3に図示するように、ローラ7は吸着位置
fに位置するカードcのほぼ真上に位置している。ローラ
7は、その下周面が最前位のカードcの上縁と接し、ロー
ラ7が僅かに持ち上げられるように位置関係を設定して
ある。このローラ7は、カードcが前後のカードcに挟ま
れて浮いた状態で移動して来たときにその重量で押し下
げて底板1bに押し付けて整列させる。
【0018】前記説明から明らかなように、カードcは
ほぼ垂直に立った状態で最前位に位置するので、カード
cの表面デザインが外部から見えるように自動販売機内
に設置する。第1側板1l、第2側板1rには、カード取出
装置dの邪魔片19の両端部が固定してある。
【0019】邪魔片19は丸棒状であって、底板1bの先端
部1btよりも前方位置にある。さらに、邪魔片19は先端
部1btとカードcの高さよりも小さい距離離れている。こ
の邪魔片19は、カードcの待機位置fの前方に位置するの
で、透明材料で構成するのがよい。先端部1btも邪魔片
を構成する。
【0020】12は、カード保留部3の底板1b上に載置し
た重りであり、付勢装置を構成している。すなわち、重
り12は自重により底板1b上を滑り降りてカードcを押し
下げている。
【0021】次に取出装置dを説明する。ベース2に回転
自在に支持した回転軸11fにL状の第1レバー12lと第2
レバー12rとを固定してある。第1レバー12lと第2レバー
12rの先端には、支持バー13が固定してある。支持バー1
3の中央に吸盤14が固定してある。
【0022】図4に図示するように吸盤14は、円柱14bの
端部14tを円錐形に形成し、その円錐端部14tにリング状
の吸盤体14sを嵌め込むことにより構成してある。すな
わち、吸盤体14sは、全体として円錐形を呈し、空気室1
4cを有している。吸盤体14sは、平滑性と弾性及び耐久
性に優れた材質で作られている。吸盤体14sは、例え
ば、軟質ポリウレタンが適している。
【0023】円柱14bの穴14hに前記支持バー13を貫通さ
せ、スクリュウ14nで固定してある。吸盤14は、回転軸1
1fの回転によって、カードcを吸着する吸着位置fと、カ
ードcの前方から外れた待機位置wとの間を移動する。待
機位置wは、図3に図示するように、回転軸11fが最も時
計方向に回転した位置であって、レバー12l、12rがほぼ
水平になった位置である。
【0024】すなわち、吸盤14は先端部11btよりも下に
位置して吸着位置fのカードcの前方から外れている。吸
盤14は、待機位置wと吸着位置fとの間を移動するとき、
その移動経路pは、先端部1btと邪魔片19との間を通る。
【0025】次に図3を参照して回転軸11fの駆動装置20
を説明する。ベース2の内部に固定したギヤードモータ2
1の出力軸22に固定したギヤ23と、ベース2に固定した軸
24に回転自在に取り付けた一体のギヤ25と26と、回転軸
11fの端部に固定したギヤ27とよりなっている。ギヤ23
は、ギヤ25と噛み合っている。ギヤ26はギヤ27と噛み合
っている。
【0026】次に吸盤14の位置検出装置30を説明する。
図1において、L形のブラケット31は、ベース2に固定し
てある。ブラケット31には、待機位置センサ32と吸着位
置センサ33とが固定してある。これらのセンサは、例え
ば近接センサ、光電センサ等である。第2レバー12rの端
部に作用片34が固定してある。
【0027】待機位置センサ32は、図1に示すように第
1レバー12lと第2レバー12rとが最も半時計回り方向に
回転し、吸盤14がカードcの前方を外れた待機位置wでオ
ンになる。吸着位置センサ33は、第1レバー12lと第2レ
バー12rとが最も時計回り方向に回転し、吸盤14がカー
ドcに圧接した吸着位置fでオンになる。40は矩形筒状の
カード案内体であり、先端部1btに隣接した下方におい
てベース2に固定してある。
【0028】カード案内体40は、先端部1btと邪魔片19
の下方で開口しており、落下するカードcを案内して自
動販売機の払出口へ誘導する。41は、カード案内体40に
固定したカードセンサであり、例えば透過型の光電セン
サである。
【0029】次に図5を参照して制御装置50を説明す
る。制御装置50は、MPU51と、RAM52と、ROM53
とよりなるマイクロプロセッサである。制御装置50は、
前記待機位置センサ32、吸着位置センサ33、カードセン
サ41及び商品払い出し信号pgを入力し、ギヤードモータ
21の作動及び表示装置54の表示を制御する。
【0030】次に図6のフローチャート及び図7を参照し
て作用を説明する。まず、待機状態を説明する。保留部
3に位置するカードcは、自重及び重り12により底板16上
を下方へ滑り、最前位のカードcが第1係止片2l及び第2
係止片2rにより係止されて吸着位置fでほぼ垂直に立っ
た状態で静止している。
【0031】したがって、カードc表面のデザインは、
購入者から見える。購入者がこのカードcのデザインを
選んで選択ボタンを押すとMPU51は払い出商品し信号
pgを受ける。商品払い出し信号pgを受けるとステップs1
からステップs2に進んでギヤードモータ21を正転する。
【0032】これにより、第1アーム12lと第2アーム12r
は図7において反時計方向に緩速度で回転する。そし
て、吸盤14が円弧状の移動経路pを進んで最前位のカー
ドcに圧接する。この圧接したところで吸着位置センサ3
3がオンになるので、ステップs3からステップs4に進
み、ギヤードモータ21が回転を停止する。この吸盤14の
カードcへの圧接により吸盤体14sが弾性変形して空気室
14c内の空気を追い出し、カードcの中央部を吸着する。
【0033】ステップs5では前記吸着位置センサ33のオ
ン信号を受けて後所定時間計時する。次にステップs6へ
進み、ギヤードモータ21を逆転する。これにより、第1
レバー12l及び第2レバー12rは図7において時計方向に回
転し、それらレバー12l、12rが水平になったところで待
機位置センサ32は作用片34を検出してオン信号を出力す
る。
【0034】このオン信号が出力されるとステップs7か
らステップs8に進み、ギヤードモータ21をオフにする。
これにより、吸盤14は図7に図示するようにカードcの前
方から外れた待機位置wで停止する。
【0035】この吸盤14の移動により、カードcはその
中央部を引き出される。カードcは左右の端部が第1係止
片2l及び第2係止片2rにより係止されているので、アー
チ状に変形する。この変形により幅が実質的に狭まって
カードcは第1係止片2l及び第2係止片2r間を引き出され
る。
【0036】後続のカードcはカード一枚分滑り落ち、
最前位のカードcが第1係止片2l及び第2係止片2rに係
止されて吸着位置fに保持される。次に、引き出された
カードcの下縁が先端部1btに係止された状態で邪魔片19
に当接する。したがって、カードcが先端部1btと邪魔片
19に移動を阻止された状態で吸盤14が移動するので、吸
盤14はついにはカードcから外れる。
【0037】この後、カードcは外れた反動で跳ね跳ぶ
ので、先端部1btから外れてカード案内体40に落下し、
商品払い出し口へ案内される。また、希に引き出された
カードcの下縁が先端部1btから外れてカード案内体40の
上縁と邪魔片19に当接する。この場合も、カード案内体
40の上縁と邪魔片19に移動を阻止された状態で吸盤14が
移動するので、吸盤14はついにはカードcから外れる。
外れたカードcは、前述と同様に商品払い出し口へ案内
される。
【0038】カード案内体40を落下するとき、カードセ
ンサ41がカードcの検出信号pfを出力する。ステップs9
でこの信号pfを検出すると、払い出し作業は終了する。
ステップs9でこの信号pfが出力されない場合、払い出し
ミスであると判断してステップs10に進む。
【0039】ステップs10ではこの信号pfの出力が無い
ことに基づく処理が二回目であるかを判定し、一回目の
場合はステップs2に戻りカードcの取り出し処理をリト
ライする。信号pfの出力が無いことに基づく処理が二回
目であれば、異常であると判断し、ステップs11に進ん
で異常信号を出力して後取り出し作業を終了する。この
異常信号により表示装置54は異常表示を行う。
【0040】  本発明は発明の主旨の範囲内で各
種の変更が可能である。   例えば、カードホルダhの底板1bを水平にし、重
り12に代えて押し付け板を配置し、この押し付け板をス
プリングにより出口側に付勢してもよい。また、吸盤
は、カードを吸着できれば適宜構造の吸盤を採用でき
る。図1に一点鎖線で図示したように、第1側板1lとカ
ード案内体40の間の隙間に第1ガイド板glを、第2側板
1rとカード案内体40の間の隙間に第2ガイド板grを配置
するのがよい。すなわち、カードcが吸盤14から外れた
反動で跳ねたときにそれらガイド板gl、grで案内して確
実にカード案内体40に誘導することができる。
【0041】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、実施例のカード自動取り出し装置の右
側上方からの斜視図。
【図2】図2は、実施例のカード自動取り出し装置の左
側上方からの斜視図。(カードなし)
【図3】図3は、実施例のカード自動取り出し装置の右
側面図。
【図4】図4は、実施例の吸盤の断面図。
【図5】図5は、実施例の制御装置のブロック図。
【図6】図6は、実施例の作動説明用のフローチャー
ト。
【図7】図7は、実施例の作動説明図。
【符号の説明】
カード c 取出装置 d 保持装置 e 吸着位置 f カードホルダ h 移動経路 p 待避位置 w 付勢装置 12 吸盤 14 邪魔片 19 リトライ手段 s10 整列装置 40

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カード(c)のデザインを購入者に向けた状
    態で保持するカードホルダ(h)と、前記カードホルダ(h)
    上のデザインが購入者に向いているカード(c)の取出装
    置(d)と、を備えるカード類自動取り出し装置。
  2. 【請求項2】取出装置(d)は、待避位置(w)と吸着位置
    (f)との間を移動する吸盤(14)と、吸着位置(w)と待避位
    置(f)との間のカードの移動経路(p)に配置した邪魔片(1
    9)と、を備える請求項1のカード類自動取り出し装置。
  3. 【請求項3】カードホルダ(h)は、一端側にカードを付
    勢する付勢装置(12)と、前記一端側においてカードを所
    定位置に保持する保持装置(e)と、を有する請求項1の
    カード類自動取り出し装置。
  4. 【請求項4】排出確認信号が無い場合、吸盤の移動をリ
    トライするリトライ手段(s10)を備える請求項1のカー
    ド類自動取り出し装置。
  5. 【請求項5】更に、カード(c)の整列装置(4)を有する請
    求項1のカード類自動取り出し装置。
JP2001126683A 2001-02-22 2001-04-24 カード類自動取り出し装置 Pending JP2002324265A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126683A JP2002324265A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 カード類自動取り出し装置
TW091107702A TW517215B (en) 2001-04-24 2002-04-16 An automatic card dispensing unit with display capability
GB0209018A GB2382567B (en) 2001-04-24 2002-04-19 An automatic card dispensing unit with display capability
US10/128,380 US6938896B2 (en) 2001-02-22 2002-04-23 Automatic card dispensing unit with display capability
KR1020020022145A KR100797382B1 (ko) 2001-04-24 2002-04-23 표시 기능을 갖는 카드 자동 배출 장치
CNB021181888A CN1221921C (zh) 2001-04-24 2002-04-24 一种具有显示功能的自动卡片发放装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126683A JP2002324265A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 カード類自動取り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002324265A true JP2002324265A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18975675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126683A Pending JP2002324265A (ja) 2001-02-22 2001-04-24 カード類自動取り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002324265A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018544A (ja) * 2006-10-12 2007-01-25 Bandai Co Ltd カード販売装置
KR100807874B1 (ko) 2006-11-13 2008-02-26 (주)코인빌 카드 배출장치
CN109934308A (zh) * 2019-02-18 2019-06-25 李孙 一种自动发卡机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018544A (ja) * 2006-10-12 2007-01-25 Bandai Co Ltd カード販売装置
KR100807874B1 (ko) 2006-11-13 2008-02-26 (주)코인빌 카드 배출장치
CN109934308A (zh) * 2019-02-18 2019-06-25 李孙 一种自动发卡机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100797382B1 (ko) 표시 기능을 갖는 카드 자동 배출 장치
KR100228027B1 (ko) 자동판매기의 상품수납장치
US7513432B2 (en) Card dispenser adjustable subject to the size of the cards to be dispensed
US20070267488A1 (en) Card dispenser having a mobile sensor holder box
US3441174A (en) Spiral feed vending machine
AU613679B2 (en) Apparatus for automatically dispensing objects
US6938896B2 (en) Automatic card dispensing unit with display capability
JP2002324265A (ja) カード類自動取り出し装置
US20040000572A1 (en) Ticket dispensing apparatus and method
JP3978913B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
US4257531A (en) Delivery apparatus for automatic newspaper vending machine
JP2003072973A (ja) カード類自動取り出し装置
JP2018193231A (ja) 媒体投出装置
KR100304006B1 (ko) 도서자동판매기
JPH0581533A (ja) スパイラル型自動販売機
JP4238738B2 (ja) 自動販売機
WO2005119604A1 (en) Coin storage arrangement and a method for recording the total number of coins stored in a shop
CN210605870U (zh) 一种即开型彩票出票机及即开型彩票自助销售设备
JP3689141B2 (ja) 自動販売機における補充商品案内表示装置
JP3509986B2 (ja) 自動販売機におけるコラム設定装置
GB2439733A (en) Dispenser for cards, tickets or notes
JP3126061U (ja) 自動販売機
JP4329977B2 (ja) カード払出し方法及び装置
JPH11316875A (ja) 自動販売機の商品収納搬送装置
JP4419314B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置