JP2002314475A - 無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置 - Google Patents

無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置

Info

Publication number
JP2002314475A
JP2002314475A JP2000322444A JP2000322444A JP2002314475A JP 2002314475 A JP2002314475 A JP 2002314475A JP 2000322444 A JP2000322444 A JP 2000322444A JP 2000322444 A JP2000322444 A JP 2000322444A JP 2002314475 A JP2002314475 A JP 2002314475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
cellular
paging
wireless communication
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000322444A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagaaki Shu
長明 周
Hisanori Kiyomatsu
久典 清松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yozan Inc
Original Assignee
Yozan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yozan Inc filed Critical Yozan Inc
Priority to JP2000322444A priority Critical patent/JP2002314475A/ja
Priority to US10/168,655 priority patent/US20030003973A1/en
Priority to KR1020027008104A priority patent/KR20020059452A/ko
Priority to PCT/JP2001/008966 priority patent/WO2002035736A1/ja
Priority to EP01974811A priority patent/EP1235365A4/en
Priority to CN01803270A priority patent/CN1394395A/zh
Priority to AU2001294235A priority patent/AU2001294235A1/en
Publication of JP2002314475A publication Critical patent/JP2002314475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0238Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is an unwanted signal, e.g. interference or idle signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯端末における待ち受け時の電力消費を低
減するとともに、位置登録などによるシステム容量の低
下を防止する。 【解決手段】 無線通信装置1にはページャ受信機2、
セルラー無線機3、および、装置全体の制御を行なうと
ともに無線呼出しシステムを介して受信したメッセージ
によりセルラー無線機3の電源を投入する制御部4が設
けられている。携帯端末1は、無線呼出しシステムのエ
リア内に位置しているときは、セルラーシステムを介し
て無線呼出しシステムに位置登録し、セルラー無線機3
の電源を遮断し、無線呼出しの待ち受け状態となる。セ
ルラー無線機3への着呼があったときは、無線呼出しシ
ステムを介してその携帯端末を呼び出し、セルラー無線
機3の電源を投入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セルラーシステム
用無線機と無線呼出しシステム用受信機とを備えた無線
通信装置、該無線通信装置を使用する無線通信システム
および通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】短文メッセージを送ることができる無線
呼出しシステム(ページングシステム,ポケットベル
(登録商標))は、移動通信の中で最も広くエリアをカ
バーするシステムである。無線呼出しシステムのサービ
スエリアは、おおむね都道府県単位の地域サービスから
始まり、ワイドエリアサービス、マルチエリアサービス
など、広範囲なエリアのサービスが行われている。無線
呼出しシステムのサービスエリアには通常1つの無線呼
出し中央局と複数の無線呼出し基地局が配置されてい
る。発信者が無線呼出し受信機(ページャ受信機)の呼
出し番号をダイヤルすると、無線呼出し中央局内の無線
呼出し装置に接続され、無線呼出し装置は、対応するペ
ージャ受信機を識別するアドレス信号と入力されたメッ
セージ信号を各無線呼出し基地局に送る。各無線呼出し
基地局に送られた信号は、無線信号に変換され、各局か
ら同一無線周波数で一斉に同時送信される。ページャ受
信機は、受信した選択呼出し信号中に自己のアドレス信
号があれば、鳴音するとともにメッセージ信号をデコー
ドし、内容を表示する。
【0003】また、受信機の消費電力を低減するために
間欠受信が行なわれており、無線呼出しシステムでは、
高い間欠受信比率が実現され、非常に低消費電力となっ
ている。なお、無線呼出しシステムでは、ページャ受信
機に送信機能がないため、ユーザが位置登録を行なう必
要がある。ユーザがエリアを移動する際には、電話機を
使用して、登録代表番号を呼び出し、自分の呼出し番
号、移動したいエリアの番号を入力する。これにより、
中央局に転送先のエリア情報が記憶される。
【0004】一方、セルラーシステムが非常な勢いで普
及している。このセルラーシステムにおける携帯電話機
(携帯端末)の基本的なシグナリング機能について、図
9の動作状態遷移図を参照しつつ説明する。101で携
帯端末の電源が投入されると、まず位置登録102を行
う。ここで、携帯端末がどこにあってもネットワーク側
から着信のための呼出を行えるようにするために、携帯
端末をネットワーク側に登録する。報知チャネルを介し
て放送される位置(エリア)情報が変化すると携帯端末
は位置登録を行なう。携帯端末は、位置登録102後、
待受け状態103に移行する。セルラーシステムでは、
ページングチャネル(PCH:一斉呼出チャネル)を設
けることにより、携帯端末で間欠受信をすることが可能
となっている。携帯端末は、この待受け状態103にお
いて、それぞれの属する一斉呼出しチャネルに同期をと
って間欠受信を行う。一斉呼出しチャネルを受信してい
ない期間では無線部の電源は断となっているので、電力
消費を低減することができる。開始ボタンなどが操作さ
れ発呼を行なうときには、発呼状態104に移行する。
ここで、基地局に対し発呼信号を送信し、通信チャネル
の割り当てを受け、通信状態106に移行して、通信を
行う。また、前記一斉呼出しチャネルを介して着呼信号
を受け取ったときは、着呼状態105となり、呼出しに
対する応答を行ない、指定された通話チャネルに移行し
て、通話状態106となる。また、通話中にセルをまた
いで移動した場合等には、チャネル切替え107が行わ
れる。そして、通話が終了すると、切断108を行い、
前記待受け状態102に復帰する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第3世代移動通信シス
テム(IMT-2000)により、ページャ(ポケットベル)な
どの低速通信からビデオ・オン・デマンドなどのような
高速画像通信までを統合した世界標準の通信システムが
構築されつつある。このようなマルチメディア通信の時
代には、高速なデータ通信が可能となるため、携帯電話
をモデムとして各種家電製品や情報端末に内蔵するな
ど、携帯電話の様々な用途が考えられる。
【0006】従来の携帯端末(携帯電話機)は上述のよ
うに動作するが、前記待受け動作103においては、基
地局からのページング情報を受信しなければならず、更
にページング情報を復調するには、受信期間とは別に受
信回路を安定させる時間が必要である。このセルラーシ
ステムにおける携帯端末の待ち受け時の消費電力は無線
呼出しシステム用受信機よりもはるかに大きくなってい
る。そして、携帯端末の機能がさらに増えることも考え
られるが、電池の問題もあり、待ち受け時間がさらに短
くなってしまうこととなる。また、マルチメディア通信
可能な次世代携帯電話システムにおいても、各装置が上
述の携帯電話機と同様に待ち受けし、位置登録を行うも
のとすると、システム容量が低下してしまうという問題
がある。すなわち、位置登録エリアをあまり小さく設定
しすぎると位置登録トラヒックが膨大になり、基地局側
制御能力を圧迫する。また、通常、位置登録要求信号は
ランダムアクセス信号であるため、頻繁に位置登録動作
が発生すると制御チャネルの伝送能率が急速に低下す
る。
【0007】そこで、本発明は、携帯端末における待ち
受け時の電力消費を低減することのできる無線通信装置
および該無線通信装置を用いる無線通信システムならび
に通信装置を提供することを目的としている。また、位
置登録などによるシステム容量の低下を防止することが
できる無線通信システムを提供することを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の無線通信装置は、セルラーシステム用無線
機と、無線呼出しシステム用受信機と、前記セルラーシ
ステム用無線機と前記無線呼出しシステム用受信機に対
する電源の投入/遮断を制御する電源制御部とを備え、
前記電源制御部は、前記無線呼出しシステム用受信機に
より無線呼出しシステムを介して受信した信号に応じて
前記セルラーシステム用無線機の電源を投入するように
なされているものである。また、本発明の他の無線通信
装置は、セルラーシステム用無線機と無線呼出しシステ
ム用受信機を備えた無線通信装置であって、無線呼出し
システムのサービスエリア内に位置するときには、セル
ラーシステムを経由して無線呼出しシステムにエリア登
録を行った後、前記セルラーシステム用無線機の電源を
遮断し、前記無線呼出しシステムを介して、セルラーシ
ステムにおける自局への着呼があることを報知されたと
きに、前記セルラーシステム用無線機の電源を投入する
ようになされているものである。
【0009】さらに、本発明の無線通信システムは、セ
ルラーシステムの制御局の機能と無線呼出しシステムの
中心局の機能を有する制御局と、セルラーシステムの基
地局と、無線呼出しシステムの基地局と、セルラーシス
テム用無線機と無線呼出しシステム用受信機を搭載した
移動可能な無線通信装置とを有し、前記制御局は、前記
無線通信装置のセルラーシステム用無線機に対する着呼
があったときに、その無線通信装置が無線呼出しシステ
ムにエリア登録されているか否かを判定し、登録されて
いるときには、その無線通信装置を前記無線呼出しシス
テムから呼び出し、登録されていないときには、前記セ
ルラーシステムから呼び出すようになされており、前記
無線通信装置は、自局が無線呼出しシステムのサービス
エリア内に位置しているときには、前記セルラーシステ
ムを介して前記無線呼出しシステムに対しエリア登録が
行なわれた後、前記セルラーシステム用無線機の電源を
遮断し、前記無線呼出しシステムの待ち受け状態となる
ように構成されているものである。
【0010】さらにまた、前記制御局は、前記無線呼出
しシステムにおけるエリアと前記セルラーシステムにお
けるセルとの対応関係を記憶しており、前記無線通信装
置の無線呼出しシステムに対するエリア登録は、前記無
線通信装置の前記セルラーシステムに対する位置登録の
結果から、前記無線呼出しシステムにおけるエリアと前
記セルラーシステムにおけるセルとの対応関係を参照す
ることにより、前記制御局において自動的に実行される
ようになされているものである。さらにまた、前記制御
局は、前記無線通信装置を前記無線呼出しシステムから
呼び出すときに、そのページング情報についても、前記
無線呼出しシステムを介して前記無線通信装置に送出す
るようになされているものである。
【0011】さらにまた、本発明の通信装置は、同一の
無線通信装置に搭載されているセルラーシステム用無線
機の番号と無線呼出しシステム用受信機の番号との対応
表を記憶した記憶手段と、制御部とを有し、前記制御部
は、前記セルラーシステム用無線機に対して発信したと
きに通信ができなかったときは、前記無線呼出しシステ
ム用受信機に対して、前記セルラーシステム用無線機の
電源を投入することを指示するメッセージを送信し、所
定時間後に再度前記セルラーシステム用無線機に対して
発信するように構成されているものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の無線通信装置の一実施の
形態について、図1の概略構成図および図2のブロック
図を参照して説明する。図1に示すように、本発明の無
線通信装置(携帯端末)1は、無線呼出しシステム用受
信機(ページャ受信機)2、セルラーシステム用無線機
(セルラー無線機)3、および、この無線通信装置1全
体の制御を行なうとともに、前記ページャ受信機2およ
びセルラー無線機3に対する電源の投入/切断を制御す
る制御部4を有している。そして、無線呼出しシステム
を介して送信された信号に応答して、前記セルラー無線
機3の電源を投入することができるように構成されてい
る。
【0013】図2を参照して、本発明の無線通信装置1
の構成について詳細に説明する。ページャ受信機2のア
ンテナ21で受信された無線呼出し基地局からの信号
は、高周波増幅器22で増幅された後、2分岐されて周
波数変換部23および24に入力される。各周波数変換
部23、24には、移相器26を介して、90度位相の
異なる発振器25からの搬送波信号周波数に等しい周波
数の局部発振信号が供給されており、各周波数変換部2
3、24からのベースバンドに変換された出力はそれぞ
れフィルタ27、28およびリミッタ29、30を介し
て復調器31に入力され、復調される。この復調信号は
受信信号処理回路32に供給され、自局のアドレス信号
が検出されたときは、そのメッセージ信号がデコードさ
れる。デコードされたメッセージ信号は、制御部4に供
給され、ページングシステムにおける通常の受信メッセ
ージである場合には表示部56に表示されることとな
る。また、セルラー無線機3の電源を投入することを指
示するメッセージであるときは、制御部4のセルラー無
線機電源制御部58によりセルラー無線機3の電源が投
入されることとなる。なお、ここでは、ページャ受信機
2として、上述のようなダイレクトコンバージョン方式
のものを採用することとしたが、スーパーヘテロダイン
方式のものとしてもよい。
【0014】セルラー無線機3において、アンテナ33
で受信されたセルラー基地局からの信号は、アンテナ共
用器34を介して受信部35に入力される。そして、高
周波増幅器36で高周波増幅された後、受信ミキサ37
において周波数シンセサイザ40からの局部発振信号に
より周波数変換され、中間周波増幅器38を介して復調
器39にて復調される。自局に対する復調された受信信
号はベースバンド信号処理部41の受信信号処理回路4
2にて信号処理され、受話器43に出力され、あるいは
制御部4を介して表示部56に出力される。一方、送話
器44からの音声信号あるいは制御部4からの入力デー
タは、送信信号処理回路45において信号処理された
後、送信部46に入力される。すなわち、送信信号処理
回路45の出力信号は変調器47で所定の変調処理を施
された後、前記周波数シンセサイザ40からの信号が供
給される送信ミキサ48で高周波信号に変換され、送信
電力増幅器49で電力増幅された後、前記アンテナ共用
器34を介して前記アンテナ33から当該セルラー基地
局に向け送信される。
【0015】制御部4において、50はこの無線通信装
置1全体の制御を行なう主中央処理装置(主CPU)、
51は制御プログラムや所定の定数などを記憶したRO
M、52はワークエリアとして使用されるRAM、53
は各種パラメータやテーブル類を格納するフラッシュメ
モリなどの電気的消去書込み可能型ROM(EEPRO
M)、54は、入力キー55および表示部56に接続さ
れ、入力キー55からのデータ入力および表示部55へ
のデータ出力を行なう操作部CPU、57は前記ページ
ャ受信機2に対する電源投入/切断を制御するページャ
受信機電源制御部、58は前記セルラー無線機3に対す
る電源投入/切断を制御するセルラー無線機電源制御部
であり、これら各構成要素および前記ページャ受信機の
受信信号処理回路32並びに前記セルラー無線機のベー
スバンド信号処理部41は、バス59により相互に接続
されている。
【0016】そして、この制御部4は、前記ページャ受
信機2および前記セルラー無線機3における送受信シー
ケンス動作の制御、送受信制御信号の変復号、送受信プ
ロトコルの制御などの制御を行なうとともに、前述のよ
うに、前記ページングシステムの受信メッセージや前記
セルラー無線機で受信された情報あるいは操作者に対す
る各種情報を前記表示部56で表示するための処理、前
記入力キー55から入力されたデータを前記セルラー無
線機のベースバンド信号処理部41に出力する処理、前
記ページャ受信機電源制御部57と前記セルラー無線機
電源制御部58の処理、前記セルラー無線機3の電源を
投入することを指示するメッセージが受信されたときに
前記セルラー無線機電源制御部58を介して前記セルラ
ー無線機3の電源を投入する処理およびその他無線通信
装置全体の動作の制御を行う。また、前記ROM51あ
るいは前記EEPROM53には、ページングシステム
のエリアとセルラーシステムの各セル(あるいは位置登
録エリア)との対応表が記憶されている。
【0017】このように、本発明の無線通信装置1にお
いては、ページャ受信機2とセルラー無線機3およびそ
れらの電源の投入/切断を制御する電源制御部(57、
58)を有しており、ページングシステムを介して送ら
れるメッセージに応じてセルラー無線機3の電源を投入
することができるようになされている。したがって、後
述するように、消費電力の非常に少ないページャ受信機
2のみを使用して待ち受け動作を行ない、必要に応じて
セルラー無線機3の電源を投入させることが可能とな
り、待ち受け時の電力消費を大幅に低減することが可能
となる。
【0018】次に、このような本発明の無線通信装置を
収容する本発明の無線通信システムについて説明する。
図3は本発明の無線通信システム全体の概略構成を示す
図である。図3において、1は前述したページャ受信機
2とセルラー無線機3とを内蔵している本発明の無線通
信装置(携帯端末)である。10は制御局であり、この
制御局10には、無線呼出しシステム(ページングシス
テム)の中央局の機能を有する無線呼出し中央局部11
およびセルラーシステムにおける制御局の機能を有する
セルラーシステム制御局部12が同時に設けられている
とともに、公衆網に接続されている。そして、前記無線
呼出し中央局部11は無線呼出し基地局13に接続され
ており、前記セルラーシステム制御局部12は各セルラ
ー基地局14、15、16に接続されている。また、こ
の制御局10には、前記携帯端末1に同時に内蔵されて
いるページャ受信機の電話番号(ページャ受信機番号)
とセルラー無線機の電話番号(セルラー無線機番号)と
の対応表が用意されているとともに、ページングシステ
ムのサービスエリアとセルラーシステムの各セル(ある
いは位置登録エリア)との対応関係を記録した対応表が
記憶されている。なお、この図においては、簡略にする
ために、無線呼出し基地局については1つのみ図示して
いる。
【0019】このように構成された無線通信システムお
よび無線通信装置の動作について、図4に示す前記無線
通信装置1の動作状態遷移図、および、図5に示すセル
ラー無線機3への着呼があったときにおける前記制御局
10の動作フローチャートを参照して説明する。
【0020】図4に示すように、本発明の無線通信装置
1の動作が開始されると、まず、前記セルラー無線機3
の電源が投入された後(61)、セルラーシステムの位
置登録を行う(62)。そして、ページングシステムを
介するセルラー無線機の呼出しがあるか否かを判定する
(63)。電源投入直後は、この判定結果はNOとな
る。次に、現在位置がページングシステムのサービスエ
リア内であるか否かを判定する(64)。この判定は、
前記ROM51あるいは前記EEPROM53内に記憶
しているページングシステムのエリアとセルラーシステ
ムのセルとの対応表を参照することにより行なわれる。
この判定の結果、ページングシステムのサービスエリア
内ではないときは、セルラーシステムの待ち受け状態
(72)に移行する。そして、前記図9に示した通常の
セルラーシステムと同様のシグナリング機能を実行す
る。すなわち、発呼(73)あるいは着呼(74)によ
り通信状態(75)に移行し、セル間の移動などに伴い
チャネル切替え(76)を行う。ただし、通信終了(7
7)後は、前記ページングシステムのサービスエリア内
であるか否かの判定(64)に戻る。
【0021】一方、現在位置がページングシステムのサ
ービスエリア内である場合には、ページングシステムに
対してエリア登録を行う(65)。このエリア登録は、
前記セルラー無線機3を介してセルラーシステム経由で
行う。すなわち、前記制御部4は、前記無線呼出し中央
局部11に対するエリア登録信号を前記セルラー無線機
3のベースバンド信号処理部41に供給し、前記セルラ
ー無線機3を介して送信する。セルラー基地局で受信さ
れ、前記セルラーシステム制御局部12に送られたエリ
ア登録信号は、前記セルラー制御局部12から前記無線
呼出し中央局部11に通知される。このようにして、ペ
ージングシステムのエリア登録が、セルラーシステムを
介して、自動的に行なわれる。
【0022】なお、上では、携帯端末1からページング
システムの中央局に対してエリア登録信号を送ってエリ
ア登録を行なうようにしたが、前記制御局10におい
て、記憶しているページングシステムのエリアとセルラ
ーシステムのセルとの対応関係を示す対応表を用いて、
制御局10において自動的にエリア登録するようにして
もよい。すなわち、前記セルラーシステムの位置登録
(62)が行なわれたときに、前記エリアとセルとの対
応表および前記セルラー無線機番号とページャ受信機番
号との対応表を参照して、位置登録(62)されたセル
に対応するエリアにそのページャ受信機番号を自動的に
登録するようにしてもよい。
【0023】次に、前記ページャ受信機電源制御部57
により前記ページャ受信機の電源を投入し(66)、前
記セルラー無線機電源制御部58により前記セルラー無
線機の電源を遮断する(67)。そして、ページングシ
ステムの待ち受け状態となる(68)。この待ち受け状
態(68)において前記ページングシステムを介して呼
出しがあったときは、その呼出しの種類(メッセージの
種類)について判定し(69)、通常のページングサー
ビスの呼出しであるときには、通常のページングサービ
スの受信を行い(70)、受信終了後(71)、前記ペ
ージングシステムの待ち受け状態(68)に移行する。
一方、前記セルラー無線機に対する呼出し(セルラー無
線機への着呼要求、セルラー無線機3の電源を投入する
ことを指示するメッセージ)であるときには、セルラー
無線機の電源を投入し(61)、位置登録(62)を行
う。そして、セルラー無線機への呼出しであるとき(6
3)は、セルラーシステムの待ち受け(72)に移行
し、一斉呼出チャネルを受信して自己に対する呼出し信
号を受信し(74)、呼出しに対する応答信号を送信し
た後、指定された通信チャネルで通信を行う(75)。
そして、必要に応じてチャネル切替え(76)を行い、
通信終了(77)後、前記ページングシステムのサービ
スエリア内であるか否かの判定(64)に戻る。
【0024】図5に示すように、前記制御局10では、
セルラー無線機への着呼があった場合(81)、このセ
ルラー無線機が前記ページングシステムにエリア登録さ
れているか否かを判定する(82)。前述のように、本
発明の無線通信装置1は、ページングシステムのサービ
スエリア内に位置しているときには、セルラーシステム
を介して自動的にそのサービスエリアにエリア登録を行
なうように構成されている。そこで、制御局10では、
前記ページャ受信機番号とセルラー無線機番号との対応
表を参照して、着呼のあったセルラー無線機番号に対応
するページャ受信機番号を知り、前記無線呼出し中央局
部11で、そのページャ受信機がページングシステムに
エリア登録されているかどうかを判定する。その結果、
着呼のあったセルラー無線機番号に対応する番号を有す
るページャ受信機がページングシステムにエリア登録さ
れていないときには、通常のセルラーシステムと同様
に、セルラーシステムを介して呼出しを行う(83)。
この場合は、以下、通常のセルラーシステムと同様の動
作をすることとなる。
【0025】一方、エリア登録されている場合には、前
記セルラー無線機に対する着呼信号をページングシステ
ム用の信号(対応するページャ受信機のアドレス信号と
セルラー無線機3の電源の投入を指示するメッセージ)
に変換し(84)、前記ページングシステムを介して呼
出しを行う。すなわち、前記無線呼出し中央局部11
は、前記着呼のあったセルラー無線機に対応するページ
ャ受信機に対して、セルラー無線機への着呼があること
を示す情報(あるいは、セルラー無線機3の電源投入を
指示するメッセージ)を前記ページング基地局13を介
して送信する(85)。これにより、携帯端末1におけ
るセルラー無線機3の電源が投入され、セルラー無線機
3は初期セルサーチ、位置登録を行ない、一斉呼出チャ
ネルの受信を開始することとなる。次に、前記セルラー
制御局部12は、前記セルラーシステムの一斉呼出チャ
ネルを介しても当該セルラー無線機の呼出しを行う(8
6)。これにより、セルラー無線機3は、一斉呼出チャ
ネルを受信して自局に対する着呼信号を受信し、通信を
行なうことができるようになる。
【0026】上記図5に示した制御局の動作は、ページ
ングシステムを介してセルラー無線機3を呼び出すとき
に、ただ単に、セルラー無線機3の電源を投入するだけ
であった。次に、上記メッセージ以外にセルラー無線機
3に必要なページング情報についてもページングシステ
ムを介して送信するようにした実施の形態について説明
する。
【0027】図6は、この実施の形態における制御局の
動作の流れを示すフローチャートであり、前記図5と同
一の処理には同一の番号を付す。図6に示すように、制
御局10では、セルラー無線機3への着呼があったとき
(81)に、そのセルラー無線機3がページングシステ
ムにエリア登録されているか否かを判定し(82)、登
録されていないときは通常のセルラーシステムにおける
着呼の場合とと同様に処理し(83)、登録されている
ときは、ページングシステムを介してセルラー無線機3
を呼び出す(84、85)。ここまでは、前記図5に示
した実施の形態と同様であるが、この実施の形態におい
ては、セルラー無線機3の電源を投入することを指示す
るメッセージを送信してセルラー無線機3を呼び出した
(85)後、セルラー無線機3に必要なページング情報
を前記ページングシステムのメッセージとして送信する
(87)。このページング情報は、前記ページャ受信機
2の受信信号処理回路32から前記制御部4へ送られ
る。したがって、セルラー無線機3で一斉呼出チャネル
を受信する必要がなくなり、さらに、前記ページングシ
ステムのエリアとセルラーシステムのセルとの対応表を
参照することにより、セルラー無線機3における初期セ
ルサーチの範囲を絞ることが可能となり、高速なセルサ
ーチが可能となる。前記87でセルラーシステムを介し
てセルラー無線機3に必要なページング情報を送信した
後、前記セルラー制御局部10は、そのセルラー無線機
3からの応答信号を待ち受信し(88)、以下、通信チ
ャネルに移行してセルラーシステムの通話を行なう。
【0028】このように、本発明の無線通信システムに
おいては、電源投入後、ページングシステムのサービス
エリア内に位置しているときには、ページングシステム
に対してエリア登録を行い、セルラー無線機の電源を遮
断してページャ受信機のみを動作させるようにして、ペ
ージングシステムの待ち受けによりセルラーシステムの
待ち受け動作を代替するようにしている。したがって、
無線通信装置1の待ち受け時の電力消費を大幅に低減す
ることができる。また、セルラーシステムへの位置登録
の頻度を減少させることができ、システム効率を向上さ
せることができる。さらに、ページングシステムへのエ
リア登録をセルラーシステムを介して自動的に行なうこ
とが可能となり、ユーザによるページングシステムへの
エリア登録の必要をなくすことができる。
【0029】なお、上記においては、ページングシステ
ムを介してセルラー無線機3に対する電源の投入を指示
するメッセージを送ることにより、セルラー無線機3に
対する着呼があることを報知していたが、これに限られ
ることはなく、着呼があることを報知するコマンドある
いは所定のコードを定めておき、これをセルラー無線機
3に対する着呼があることを報知するために用いるよう
にしてもよい。また、上記においては、ページングシス
テムへのエリア登録の後にページャ受信機の電源を投入
し(図4の66)、それ以降、常にページャ受信機の電
源は投入されているようにしたが、ノイズを避けるため
に同時にどちらか一方しか動作させないようにすること
もできる。さらに、前述のように、セルラー無線機への
着呼があり、ページングシステムを介して呼び出したと
きに、空きチャネルがないなどの事情によりセルラー無
線機3が通信できない場合、前記表示部56に着信があ
ったことを表示しておくようにすることも可能である。
【0030】さて、上記無線通信システムにおいては、
前記制御局10側における処理が必要であった。そこ
で、前記制御局10における処理が不要で、端末事業者
単独で実施することのできる本発明の他の実施の形態に
ついて説明する。この場合には、前述のような無線呼出
し中央局部11およびセルラーシステム制御局部12が
設けられた制御局10は必要とされず、既存の無線呼出
しシステムおよびセルラーシステムに適用することがで
きる。ただし、通信装置(電話機あるいは携帯電話機)
には、セルラー無線機番号、そのセルラー無線機がペー
ジャ受信機が搭載された本発明の無線通信装置であるか
否かを示す情報およびその対応するページャ受信機番号
を記録した電話帳情報、および、前記本発明の無線通信
装置1に対して前記セルラー無線機3の電源を投入する
ことを指示するメッセージをページャに送信する機能を
搭載する。なお、この通信装置は、当然、前記本発明の
無線通信装置1であってもよい。
【0031】図7は、前記電話帳情報の1レコードのフ
ォーマット例を示す図であり、この図に示すように、氏
名別に、セルラー無線機の番号(セルラー電話番号)、
ページャ受信機が搭載されているか否かを示すフラグF
および当該ページャ受信機の番号(ページャ電話番号)
を記憶している。また、この実施の形態における前記無
線通信装置1の動作は、前記図4に示した状態遷移図と
ほぼ同様の動作でよい。ただし、制御局10によるペー
ジングシステムに対するエリア登録は行なわれない。
【0032】図8は、このように構成された本発明の通
信装置におけるセルラー無線機に対する発信時の動作フ
ローチャートである。まず、通信装置に記憶されている
前記電話帳情報からの選択あるいは直接にセルラー電話
番号を入力することにより発信先の電話番号を入力し
(91)、そのセルラー無線機に対して発信する(9
2)。その結果、圏外または電源が投入されていない旨
のメッセージが受信されたときは、セルラー無線機に対
する発信を切断する(94)。一方、そのようなメッセ
ージが受信されないときは、通常の場合と同様に通話を
行なう(99)。前記94でセルラー無線機に対する切
断を行なった後に、前記電話帳情報を参照して、そのセ
ルラー電話番号がページャ受信機を搭載した本発明の無
線通信装置1の電話番号であるか否かを判定する(9
5)。その結果、ページャ受信機を搭載していない携帯
端末に対する電話番号であったときは、そのまま終了す
る(100)。一方、対応するページャ電話番号が記憶
されているときには、そのページャ電話番号に対して、
前述したセルラー無線機3の電源の投入を指示するメッ
セージを送信する(96)。これにより、前記図4に関
して説明したように、セルラー無線機3の電源が投入さ
れ、セルラー無線機3は待ち受け状態となる。
【0033】通信装置は、前記96において相手先のセ
ルラー無線機3の電源投入を指示してから、そのセルラ
ー無線機3が待ち受け状態となるまでの時間に対応する
所定時間待機(97)したのち、再度そのセルラー無線
機3に対して発信を行なう(98)。これにより、本発
明の無線通信装置1におけるセルラー無線機3の電源が
切断された状態にあったとしても、通話を行なうことが
できるようになる。なお、前記無線通信装置1が圏外に
位置している場合には、図8の92〜98を所定回数繰
り返したときに、処理を終了させるようにする。このよ
うに、本発明の通信装置を用いた場合には、前記無線通
信システムのように、特別な制御局を設けることなく、
携帯端末の待ち受け時の電力消費を低減することが可能
となる。なお、電話帳情報は、前記図7に例示したもの
に限られることはなく、少なくとも、セルラー無線機の
番号と対応するページャ受信機の番号が記録されている
ものであればよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の無線通信
装置、無線通信システムおよび通信装置によれば、無線
通信装置に内蔵されているページャ受信機によるページ
ングシステムの待ち受けでセルラーシステムの待ち受け
を代替するので、無線通信装置の待ち受け時の電力消費
を大幅に低減することができ、待ち受け時間は通常のセ
ルラー無線機の場合よりも遥かに長くすることができ
る。また、セルラー無線機とページャ受信機の両者を内
蔵しているので、通常のセルラー無線機と同様に使用で
きるうえ、ページングシステムの多様なサービスを受け
ることが可能となる。さらに、ページングシステムの待
ち受けのみを行うので、待ち受け時に送信を行うことが
無く、システム全体のトラフィックが少なくなり、シス
テム容量が増大する。さらにまた、ページングシステム
のエリアは広大であるため、セルラーシステムのゾーン
移動による位置登録の回数も非常に少なくなる。さらに
また、従来のページングシステムのエリア登録はユーザ
が行う必要があったが、本発明によれば、エリア登録を
セルラーシステム経由で自動的に行なうことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の無線通信装置の概略構成を示す図で
ある。
【図2】 本発明の無線通信装置の構成例を示すブロッ
ク図である。
【図3】 本発明の無線通信システムについて説明する
ための図である。
【図4】 本発明の無線通信装置の動作を説明するため
の動作状態遷移図である。
【図5】 本発明の無線通信システムにおける制御局の
動作を説明するための図である。
【図6】 本発明の無線通信システムにおける制御局の
動作の他の例を説明するための図である。
【図7】 本発明の通信端末に記憶される電話帳情報を
説明するための図である。
【図8】 本発明の通信端末の動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【図9】 従来の携帯端末(携帯電話機)の動作を説明
するための動作状態遷移図である。
【符号の説明】
1 無線通信装置(携帯端末) 2 ページャ受信機 3 セルラー無線機 4 制御部 10 制御局 11 ページングシステム中央局部 12 セルラーシステム制御局部 13 ページングシステム基地局 14、15、16 セルラーシステム基地局
フロントページの続き Fターム(参考) 5K027 AA11 DD11 DD14 5K051 AA08 BB01 BB02 CC07 DD01 DD15 EE01 EE02 5K067 AA43 BB03 BB04 BB22 DD27 DD51 EE04 EE10 EE24 FF03 FF19 GG01 GG11 HH23 JJ66 KK05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルラーシステム用無線機と、 無線呼出しシステム用受信機と、 前記セルラーシステム用無線機と前記無線呼出しシステ
    ム用受信機に対する電源の投入/遮断を制御する電源制
    御部とを備え、 前記電源制御部は、前記無線呼出しシステム用受信機に
    より無線呼出しシステムを介して受信した信号に応じて
    前記セルラーシステム用無線機の電源を投入することを
    特徴とする無線通信装置。
  2. 【請求項2】 セルラーシステム用無線機と無線呼出し
    システム用受信機を備えた無線通信装置であって、 無線呼出しシステムのサービスエリア内に位置するとき
    には、セルラーシステムを経由して無線呼出しシステム
    にエリア登録を行った後、前記セルラーシステム用無線
    機の電源を遮断し、 前記無線呼出しシステムを介して、セルラーシステムに
    おける自局への着呼があることを報知されたときに、前
    記セルラーシステム用無線機の電源を投入するようにな
    されていることを特徴とする無線通信装置。
  3. 【請求項3】 セルラーシステムの制御局の機能と無線
    呼出しシステムの中心局の機能を有する制御局と、 セルラーシステムの基地局と、 無線呼出しシステムの基地局と、 セルラーシステム用無線機と無線呼出しシステム用受信
    機を搭載した移動可能な無線通信装置とを有し、 前記制御局は、前記無線通信装置のセルラーシステム用
    無線機に対する着呼があったときに、その無線通信装置
    が無線呼出しシステムにエリア登録されているか否かを
    判定し、登録されているときには、その無線通信装置を
    前記無線呼出しシステムから呼び出し、登録されていな
    いときには、前記セルラーシステムから呼び出すように
    なされており、 前記無線通信装置は、自局が無線呼出しシステムのサー
    ビスエリア内に位置しているときには、前記セルラーシ
    ステムを介して前記無線呼出しシステムに対しエリア登
    録が行なわれた後、前記セルラーシステム用無線機の電
    源を遮断し、前記無線呼出しシステムの待ち受け状態と
    なるように構成されていることを特徴とする無線通信シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記制御局は、前記無線呼出しシステム
    におけるエリアと前記セルラーシステムにおけるセルと
    の対応関係を記憶しており、 前記無線通信装置の無線呼出しシステムに対するエリア
    登録は、前記無線通信装置の前記セルラーシステムに対
    する位置登録の結果から、前記無線呼出しシステムにお
    けるエリアと前記セルラーシステムにおけるセルとの対
    応関係を参照することにより、前記制御局において自動
    的に実行されることを特徴とする請求項3記載の無線通
    信システム。
  5. 【請求項5】 前記制御局は、前記無線通信装置を前記
    無線呼出しシステムから呼び出すときに、そのページン
    グ情報についても、前記無線呼出しシステムを介して前
    記無線通信装置に送出することを特徴とする請求項3あ
    るいは4記載の無線通信システム。
  6. 【請求項6】 同一の無線通信装置に搭載されているセ
    ルラーシステム用無線機の番号と無線呼出しシステム用
    受信機の番号との対応表を記憶した記憶手段と、制御部
    とを有し、 前記制御部は、前記セルラーシステム用無線機に対して
    発信したときに通信ができなかったときは、前記無線呼
    出しシステム用受信機に対して、前記セルラーシステム
    用無線機の電源を投入することを指示するメッセージを
    送信し、所定時間後に再度前記セルラーシステム用無線
    機に対して発信するように構成されていることを特徴と
    する通信装置。
JP2000322444A 2000-10-23 2000-10-23 無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置 Pending JP2002314475A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322444A JP2002314475A (ja) 2000-10-23 2000-10-23 無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置
US10/168,655 US20030003973A1 (en) 2000-10-23 2001-10-12 Radio communication apparatus, radio communication system and communication apparatus
KR1020027008104A KR20020059452A (ko) 2000-10-23 2001-10-12 무선 통신 장비, 무선 원격통신 시스템 및 원격통신 장비
PCT/JP2001/008966 WO2002035736A1 (fr) 2000-10-23 2001-10-12 Appareil de radiocommunication, systeme de radiocommunication et appareil de communication
EP01974811A EP1235365A4 (en) 2000-10-23 2001-10-12 RADIOCOMMUNICATION APPARATUS, RADIOCOMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION APPARATUS
CN01803270A CN1394395A (zh) 2000-10-23 2001-10-12 无线电通信设备、系统和通信设备
AU2001294235A AU2001294235A1 (en) 2000-10-23 2001-10-12 Radio communication apparatus, radio communication system and communication apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322444A JP2002314475A (ja) 2000-10-23 2000-10-23 無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002314475A true JP2002314475A (ja) 2002-10-25

Family

ID=18800324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000322444A Pending JP2002314475A (ja) 2000-10-23 2000-10-23 無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030003973A1 (ja)
EP (1) EP1235365A4 (ja)
JP (1) JP2002314475A (ja)
KR (1) KR20020059452A (ja)
CN (1) CN1394395A (ja)
AU (1) AU2001294235A1 (ja)
WO (1) WO2002035736A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005080197A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Sharp Corp 無線通信システム
JP2007534221A (ja) * 2003-11-04 2007-11-22 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 他の送受信機によって受信された通信要求に基づいて送受信機に選択的に電力を供給することにより、通信リンクを確立する方法。
JP2009529838A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチネットワークカバレッジのためのシステムおよび方法
JP2012522409A (ja) * 2009-03-06 2012-09-20 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 複数のネットワークインタフェースを有するデバイスのための電力管理のシステムおよび方法
JP2013514015A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおける、ネットワーク始動のアタッチメントおよび登録なしページングのための装置および方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004072352A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Nec Corp 携帯端末システム、該システムに用いられる監視制御方法及び監視制御プログラム、並びに携帯端末
DE102004027350B4 (de) * 2004-06-01 2006-07-27 Siemens Ag Verfahren zur Einbuchung eines Funkmoduls in ein zellulares Funknetz
ITMC20040091A1 (it) * 2004-07-09 2004-10-09 Maurizio Bianchetti Sistema di telefonia cellulare atto a tutelare la privacy degli utenti e telefono cellulare compatibile con tale tecnologia
GB2471118A (en) * 2009-06-17 2010-12-22 Simsmart Ltd Method and apparatus for a wireless device to monitor a short message cell broadcast channel whilst detached from the network

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247700A (en) * 1990-11-16 1993-09-21 Universal Cellular, Inc. Cellular telephone with pager
US6353739B1 (en) * 1993-12-20 2002-03-05 Motorola, Inc. Wide area paging system having automatic service area log-in
US5581593A (en) * 1994-06-10 1996-12-03 Ultratec, Inc. Combination telephone and alphanumeric entry device
JPH08317451A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Nishi Corp Kk 携帯通信システム
US5797097A (en) * 1995-11-02 1998-08-18 Bellsouth Corporation Method and apparatus for identifying the location of a roaming pager
US5828949A (en) * 1995-12-27 1998-10-27 Telefonaktiebologet Lm Ericsson (Publ) Radio telecommunications network and method of supporting operation of a combined mobile telephone and pager
US5737707A (en) * 1996-01-11 1998-04-07 At&T Corp. Pager-controlled wireless radiotelephone
US5802470A (en) * 1996-01-11 1998-09-01 At&T Corp Automated wireless-call completion using a paging network
US5845203A (en) * 1996-01-25 1998-12-01 Aertis Cormmunications Remote access application messaging wireless method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005080197A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Sharp Corp 無線通信システム
JP2007534221A (ja) * 2003-11-04 2007-11-22 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 他の送受信機によって受信された通信要求に基づいて送受信機に選択的に電力を供給することにより、通信リンクを確立する方法。
JP4690336B2 (ja) * 2003-11-04 2011-06-01 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 他の送受信機によって受信された通信要求に基づいて送受信機に選択的に電力を供給することにより、通信リンクを確立する方法。
JP2009529838A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチネットワークカバレッジのためのシステムおよび方法
US8730926B2 (en) 2006-03-09 2014-05-20 Qualcomm Incorporated System and method for multi-network coverage
US9345063B2 (en) 2006-03-09 2016-05-17 Qualcomm Incorporated System and method for multi-network coverage
US9549434B2 (en) 2006-03-09 2017-01-17 Qualcomm Incorporated System and method for multi-network coverage
JP2012522409A (ja) * 2009-03-06 2012-09-20 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 複数のネットワークインタフェースを有するデバイスのための電力管理のシステムおよび方法
US8848585B2 (en) 2009-03-06 2014-09-30 Futurewei Technologies, Inc. System and method of power management for a device with multiple network interfaces
JP2013514015A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおける、ネットワーク始動のアタッチメントおよび登録なしページングのための装置および方法
JP2014222931A (ja) * 2009-12-11 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 無線ネットワークにおける、ネットワーク始動のアタッチメントおよび登録なしページングのための装置および方法
US10251146B2 (en) 2009-12-11 2019-04-02 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for network-initiated attachment and registration-less paging

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020059452A (ko) 2002-07-12
US20030003973A1 (en) 2003-01-02
EP1235365A4 (en) 2002-12-18
CN1394395A (zh) 2003-01-29
AU2001294235A1 (en) 2002-05-06
EP1235365A1 (en) 2002-08-28
WO2002035736A1 (fr) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5701337A (en) System and method for implementing a combined mobile phone and pager in a telecommunications network
JPH09502583A (ja) 複数の動作モードを有する携帯通信およびデータ端末
RU2209516C2 (ru) Способ обеспечения функционирования беспроводного устройства связи в ждущем режиме и сотовый радиотелефон
JP2001326975A (ja) 携帯電話機
JP2002314475A (ja) 無線通信装置、無線通信システムおよび通信装置
JP3629537B2 (ja) 無線通信方法及び、無線通信システム、広域無線通信基地局、無線通信端末
JPH06284070A (ja) 移動無線通信装置
JP3839582B2 (ja) 移動体通信システムにおける待ち受け処理方式
KR100482027B1 (ko) 멀티모드 이동 통신 단말기의 호 접속 방법
US20030119560A1 (en) Radio communication control station device and radio communication device
JP2000358272A (ja) 携帯電話の電源オフ通知システム及び方法
JP3528246B2 (ja) 選択呼出し装置
JP2000236581A (ja) 通信システム
JP2888220B2 (ja) 移動体通信システム、データ伝送方法及び移動通信端末
JP3328220B2 (ja) 複合携帯端末通信システム及びその通信方法
JP3622655B2 (ja) 移動端末、移動端末の消費電力低減方法及び移動通信システム
JP2842424B2 (ja) 移動体通信システム、データ伝送方法及び移動通信端末
JP3236867B2 (ja) 携帯電話機
JP2842423B2 (ja) 移動体通信システム及びデータ伝送方法
KR100379368B1 (ko) 유선망 서비스의 지역번호와 상호 연계되는 이동 단말의 통신방법
JPH08294165A (ja) 無線通信装置
JP2002344578A (ja) 移動無線端末
JPWO2002052882A1 (ja) 無線通信制御局装置及び無線通信装置
JP2000358269A (ja) 無線通信端末
WO2003032659A1 (fr) Dispositif de commande pour communication mobile, telephone et terminal de communication mobile

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005