JP2002305915A - 植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料 - Google Patents

植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料

Info

Publication number
JP2002305915A
JP2002305915A JP2001113526A JP2001113526A JP2002305915A JP 2002305915 A JP2002305915 A JP 2002305915A JP 2001113526 A JP2001113526 A JP 2001113526A JP 2001113526 A JP2001113526 A JP 2001113526A JP 2002305915 A JP2002305915 A JP 2002305915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
seeds
paper
seed
sowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001113526A
Other languages
English (en)
Inventor
Shih-Pan-Yu Hsien
▲半▼▲い▼ 謝式
Rui-Zhi Huang
睿志 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuen Foong Yu Paper Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yuen Foong Yu Paper Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuen Foong Yu Paper Mfg Co Ltd filed Critical Yuen Foong Yu Paper Mfg Co Ltd
Priority to JP2001113526A priority Critical patent/JP2002305915A/ja
Publication of JP2002305915A publication Critical patent/JP2002305915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】本発明は植物種子の播種方法及びそれに配
合して使用される材料に関するものであって、良好な吸
収性及び保湿性を有し、かつ、複数の凹スロットが形成
されている基材を提供するステップと、前記植物種子を
これら複数の凹スロット中に置くステップと、該植物種
子を含んだ基材を栽培材料にカバーするステップと、を
備え、前記複数凹スロットには種子の発芽時胚芽を前記
栽培材料中に進入させることができるスリットを有して
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は植物種子の播種方法
及びそれに配合して使用される材料に関し、特に、雑草
防除用紙蓆と植物種子とを結合して播種する方法及びそ
れに使用される紙蓆に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に野菜の生産方式は整地、播種、施
肥、除草及び収穫等のステップを経過するが、各ステッ
プはいずれも大量の人工を要する。中にも除草はもっと
も人力を要し、有機野菜の栽培を妨害するステップであ
る。この除草の目的を達成するために、農民は通常プラ
スチック布を使用して土面上をカバーし、雑草の叢生を
防止していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、作物を
収穫した後当該プラスチック布は利用価値がなくなり、
このため、農民はどうのようにそれを処理すればよいか
に困り、かつ、自然分解できないことから、廃棄時に容
易に二次汚染を来たしていた。したがって、除草問題を
解決する手段を開発し、かつ、環境保護の需要を顧慮し
て他の伝統生産方式と結合する方法を開発することが急
務となっている。
【0004】したがって、本発明は上記のような問題を
解決するために実験と研究を重ねた結果、ついに本発明
の「植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される
材料」を創作した。
【0005】そこで、本発明の主たる目的は種子の出土
率及び産量を向上されると共に、播種、覆土及び除草の
工作を完成し、省時、省事によるコストダウンの経済利
益を達成することができる、新規な植物種子の播種方法
及びそれに配合して使用される材料を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために以下のように定義される。すなわち、請求項
1の発明は植物種子の播種方法であって、良好な吸水性
及び保湿性を有し、かつ、複数個の凹スロットが形成さ
れている基材を提供するステップと、前記植物種子をこ
れら複数の凹スロット中に置くステップと、該植物種子
を含んだ基材を栽培材料にカバーするステップと、を備
え、前記複数の凹スロットには種子の発芽時胚芽を該栽
培材料中に進入させることができるスリットを有してい
る。
【0007】請求項2の発明は請求項1記載の植物種子
の播種方法において、前記基材がさらに雑草の成長を防
止できるフォトレジタンスの性質を有し、そしてこの基
材が紙蓆、不織布、繊維及び自然分解可能な高分子重合
物からなる群より一つ選ばれた材料であることを特徴と
する。
【0008】請求項3の発明は請求項1記載の植物種子
の播種方法において、前記良好な吸水性及び保湿性を有
する基材が厚さが0.2ないし0.3mmの薄層であ
り、そして、特定行の株間隔で良好な吸水性及び保湿性
を有する基材上において、前記複数の凹スロットを圧出
することにより植株分布の斉一性を増加し、植物栄養の
利用や生長空間を最高効果に達するようにした、ことを
特徴とする。
【0009】請求項4の発明は請求項1記載の植物種子
の播種方法において、固定層を利用して前記植物種子を
前記複数の凹スロットに固定すると共に、種子胚芽の向
地性の発生を誘導及び水分に対する吸収を増加するステ
ップをさらに備え、前記固定層が衛生紙又は紙巾であ
り、そして粘性物質を使用して該固定層を前記基材上に
貼付することにより種子を固定し、当該粘性物質が平均
的に前記基材上にスプレーして該固定層を該基材に粘着
することにより種子を固定するスプレー型グリューウォ
ーターである、ことを特徴とする。
【0010】請求項5の発明は請求項1記載の植物種子
の播種方法において、前記植物種子が穀物類、野菜類、
園芸類及び果物類からなる群より一つ選ばれたものの種
子であることを特徴とする。
【0011】請求項6の発明は植物種子の播種に適用さ
れる、良好な吸収性及び保湿性を有する薄材であって、
この薄材には前記植物種子をその中に置いた後、当該覆
材で栽培材料上にカバーして栽培するための複数のスロ
ットを有し、この凹スロットには、種子の発芽時に胚芽
を該栽培材料に進入させるスリットを有する、ことを特
徴とする。
【0012】請求項7の発明は植物種子を紙蓆と結合し
て播種する方法であって、前記紙蓆上において複数の凹
スロットを圧出し、そのスリットの底部をやや破裂させ
て種子の発芽時に胚芽を栽培材料中に進入させるステッ
プと、前記植物種子を前記複数の凹スロット中に置くス
テップと、該植物種子の紙蓆を前記栽培材料上にカバー
するステップと、を備えてなる。
【0013】ちなみに、これら複数の凹スロットには種
子の発芽時に胚芽を該栽培材料に進入させるスリットを
有している。
【0014】請求項8の発明は上記請求項7記載の植物
種子を紙蓆と結合して播種する方法において、特定行の
株間隔で前記複数の凹スロットを前記紙蓆上に圧出し
て、植株分布の整一性を増加すると共に、植物の栄養利
用および生長空間を最高効果に達しさせることを特徴と
する。
【0015】請求項9の発明は植物種子の播種に適用さ
れる紙蓆であって、この紙蓆には複数の凹スロットがあ
り、前記植物種子をその中に置いた後、前記植物種子を
含んだ紙蓆を栽培材料上にカバーして植物を栽培するこ
とを特徴とする。
【0016】請求項10の発明は上記請求項9記載の紙
蓆において、前記植物種子が固定層により前記複数の凹
スロットに固定され、種子胚芽の向地性の発生を誘導す
ると共に水分に対する吸収を増加することを特徴とす
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳しく説明する。
【0018】上記に説明されたように、本発明は植物種
子の播種方法及びそれに使用される材料を提供するもの
であって、良好な吸収性及び保湿性を有し、かつ、複数
の凹スロットが形成されている基材を提供するステップ
と、前記植物種子をこの複数の凹スロット中に置くステ
ップと、該植物種子を含んだ基材を栽培材料にカバーす
るステップと、を備え、前記複数の凹スロットには種子
の発芽時胚芽を該栽培材料中に進入させることができ
る。前記基材はさらに雑草の成長を防止できるフォトレ
ジスタンスの性質を有し、これにより雑草の成長を防止
することができる。該基材は紙蓆、不織布、繊維及び自
然分解可能な高分子重合物からなる群より一つ選ばれた
ものであり、その厚さは0.2ないし0.3mmが好適
である。
【0019】以下紙蓆を例に取って本発明の特徴及びア
イディアを説明する。
【0020】先ず植物種子を紙蓆と結合すると、紙蓆の
行間における株間隔がそれぞれ3cmの場所で種子大き
さの凹スロットが圧出され、各スロット毎に一個の種子
を有し、そしてスプレー型グリューウォーターを平均的
に紙蓆上にスプレーした後、種子の固定及び播種覆土の
機能を提供するための衛生紙を紙蓆上に粘付して種子を
固定すると共に、種子胚芽の向地性の発生を誘導し、種
子を発芽させた後、胚芽が土中に進入していないために
水分を吸収できず枯死する破目に落ちないようにする。
また、本発明で限定された種子カバー用の固定層は野菜
の種類により異なり、胚芽の向地性の発生を誘導するた
めに必要な強度も異なり、本研究によると、白菜の種子
であれば衛生紙で事足りることを発見した。
【0021】そして、空心菜は紙巾(永豊餘製)如きの
強度で始めて比較的よい胚芽向地性を誘導する。紙蓆を
利用して野菜種子を栽培する場合、紙蓆を平に土壌表面
に貼付して適当に灌漑及び施肥すれば事足りる。この紙
蓆には良好な吸収性及び保湿性を有しているので種子の
発芽率を向上させることができる。不同強度の固定層を
組合せることにより、明らかに野菜の根の向地性を向上
させることができ、野菜の発芽後水分に対する吸収及び
植株の固定を増加することができる。
【0022】また、種子の行間の株間隔を固定すると、
野菜植株分布の整一性を向上して、野菜の利用可能な栄
養及び生長空間を最高効果に達しさせることができる。
【0023】さらには、使用されるカバー用紙蓆は同時
に雑草の防除を行うことができるので、殺草剤の使用又
は人工除草のコストを節約することができる他、農薬の
使用や残留、及び危害の発生を回避することができる。
【0024】要するに、以上の方式によれば、紙蓆を平
に土壌平面に貼付すると共に、同時に播種、覆土及び除
草の工作を完成できるので、省時、省事によるコストダ
ウンの経済効果を奏することができる。
【0025】紙蓆を畑の土壌面上に敷けば、土塊の重さ
で紙蓆のエッジを圧することにより風に吹き上げられる
のを防止しているが、土自体の重量及び紙蓆と土面の密
合性及び土壌密着度等との原因から、紙蓆が土塊の重圧
により土塊の周囲において容易に破裂、又は過度に引張
ると、畦面に接する紙蓆が過度に引張られて容易に破裂
する。
【0026】したがって、紙蓆の両辺をそれぞれ30c
m折返して重ねさせることにより、強度を増加させ、当
該産品の畑の応用性の増加に対して大きく寄与すること
ができる。
【0027】上記播種方法を裏付けるために紙蓆を例に
とった具体的な実施例を挙げて、より詳細に説明する。実施例
【0028】先ず、紙蓆のパンチ用型枠を製作し、この
パンチ用型枠を計9板の紙蓆(58×16cm)上に固
定させ、釘で型枠を2cm毎にパンチして計244個の
穴をあける。このように整備された紙蓆を廃棄の新聞紙
上に平に敷き、それぞれ白菜及び空心菜の種子(244
粒)を紙蓆の穴に固定させ、スプレー型グリューウォー
ターを平均的に紙蓆上にスプレーして、それぞれ衛生紙
及び紙巾紙で紙蓆上に粘着することにより種子を固定
し、室温下において晒すと、紙蓆と種子との結合工作が
完成される。このように種子を結合した紙蓆を栽培土壌
を含んだ栽培箱(60×17×20cm)に敷いて、温
室中で栽培すると共に、直接播種を対照組をする。野菜
の生長期間、紙蓆の変化状況と各区の雑草防除状況を観
察すると共に種子の出土率、植株数及び正味重量を調査
する。
【0029】空心菜種子は雑草防除カバー用の紙蓆上に
結合すると共に栽培箱の土面上に敷いて21日栽培す
る。この結果を表1に示す。これにより、空心菜種子を
結合した雑草防除・カバー用紙蓆の栽培方式の種子出土
率、正味重量及び株数を観察でき、対照組種子の出土
率、正味重量及び株数と明らかに異なることが分る。
【0030】なお、雑草防除・カバー用紙蓆処理組の雑
草数は0.50株であり、対照組の雑草数が32.75
株であるのと明らかに異なり、雑草防除効果が対照組に
比較して98.47%に達する。
【0031】
【表1】
【0032】白菜の種子は雑草防除カバー用の紙蓆に結
合され、栽培箱の土面上に敷いて21日栽培した。その
結果を表2に示す。この表からも、白菜種子の雑草防除
・カバー用紙蓆に結合する栽培方式の種子出土率、正味
重量及び株数を観察でき、対照組種子の出土率、正味重
量及び株数と明らかに異なることが分る。
【0033】なお、雑草防除・カバー用紙蓆処理組の雑
草数は1.67株であり、対照組の雑草数が46.33
株であるのと明らかに異なり、雑草防除効果が対照組に
比較して96.40%に達する。
【0034】
【表2】
【0035】上記を総合した結果から分るように、本発
明に係る種子を雑草防除カバー用紙蓆に結合する栽培方
式は紙蓆自体が除草の効果を有する他、紙蓆自体の付加
価値を向上することができる。このようにすると農民の
選択使用の意欲を増加できるのみならず、将来広領域に
わたって容易に行きわたらせることができる。さらには
農業生産をしてより永続農業に接近せしめることができ
る。
【0036】また、紙蓆は数ヶ月を経過した後小塊に自
然分解して土中に混合され、次回の整地時に農業操作を
影響することなく、回収及び環境汚染の問題が発生しな
い。
【0037】上記の説明から分るように、本発明により
提供された方法には多くの利点がある。すなわち、良好
な吸水性及び保温性の基材を使用しているので、種子の
発芽率を向上させることができる。また、不同強度の固
定層、例えば衛生紙又は紙巾を配合して使用しているの
で、野菜の根の向地性への誘導が顕著になり、野菜の発
芽後水分に対する吸収及び植株の固着を増加することが
できる。そして、種子の行間の株間隔を固定しているの
で、野菜の株分布の整一性を増加して、植物の利用可能
な栄養および生長空間を最高効果に達しさせることがで
きる。なお、使用される、良好な吸水性及び保湿性を具
備した基材は、さらに光線を阻止(フォトレジスタン
ス)する機能を有しているので、これを土壌の上にカバ
ーすると、同時に雑草の防除が達成され、殺草剤の使用
又は人工除草のコストを省き、農薬の使用と残留、及び
危害の発生を回避することができる。
【0038】したがって、種子の出土率及び産量を向上
できる他、同時に雑草に対する防除効果を保持できる。
また、使用時該基材を平に土壌表面に敷くことにより、
同時に播種、覆土及び除草の工作を完成し、省時、省事
によるコストダウンの経済利益を達成することができ
る。言うまでもなく、上記実施例において使用された紙
蓆は、単に本発明の良好な吸水性及び保湿性を具備した
一実施例にすぎず、本発明はこれに限定されるべきでな
い。その他不織布、繊維または自然分解可能な高分子重
合物の材料等も同一の目的を達成することができる。
【0039】本発明は上記の実施の形態に限定されるも
のでなく、特許請求の範囲を逸脱しない限り、当業者に
よる変更、修飾、置換はいずれも本発明の技術的範囲に
属する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A01G 9/10 A01G 9/10 B A01M 21/00 A01M 21/00 Z A01N 25/34 A01N 25/34 A Fターム(参考) 2B022 AA01 BA13 BA14 BA23 DA01 DA19 2B027 NB01 NC05 NC23 NC24 NC37 NC39 SA15 SA28 UB26 VA13 2B051 AA01 AB01 BA02 BA09 BA13 BB14 CB02 CB22 CB23 CB25 CB26 CB29 CB34 2B121 AA19 DA70 EA28 FA12 FA16 4H011 AB01 DA07 DD04 DH10

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】良好な吸水性及び保湿性を有し、かつ、複
    数の凹スロットが形成されている基材を提供するステッ
    プと、 前記植物種子をこれら複数の凹スロット中に置くステッ
    プと、 該植物種子を含んだ基材を栽培材料にカバーするステッ
    プと、を備え、 前記複数の凹スロットには種子の発芽時胚芽を前記栽培
    材料中に進入させることができるスリットを有してい
    る、ことを特徴とする植物種子の播種方法。
  2. 【請求項2】前記基材はさらに雑草の成長を防止できる
    フォトレジスタンスの性質を有し、 そしてこの基材は紙蓆、不織布、繊維及び自然分解可能
    な高分子重合物からなる群より一つ選ばれた材料であ
    る、ことを特徴とする請求項1記載の植物種子の播種方
    法。
  3. 【請求項3】前記良好な吸水性及び保湿性を有する基材
    は厚さが0.2ないし0.3mmであり、 そして、特定行の株間隔で良好な吸水性および保湿性を
    有する基材において、前記複数の凹スロットを圧出する
    ことにより植株分布の整一性を増加し、植物栄養の利用
    や生長空間を最高効果に達するようにした、ことを特徴
    とする請求項1記載の植物種子の播種方法。
  4. 【請求項4】固定層を利用して前記植物種子を前記複数
    の凹スロットに固定すると共に、種子胚芽の向地性の発
    生を誘導及び水分に対する吸収を増加するステップをさ
    らに備え、 前記固定層は衛生紙又は紙巾であり、 そして粘性物質を使用して該固定層を前記基材上に貼付
    することにより種子を固定し、 当該粘性物質は平均的に前記基材上にスプレーして前記
    固定層を該基材に粘着することにより種子を固定するス
    プレー型グリューウォーターである、ことを特徴とする
    請求項1記載の植物種子の播種方法。
  5. 【請求項5】前記植物種子は穀物類、野菜類、園芸類及
    び果物類からなる群より一つ選ばれたものの種子である
    ことを特徴とする請求項1記載の植物種子の播種方法。
  6. 【請求項6】植物種子の播種に適用される、良好な吸水
    性及び保湿性を有する薄材であって、 この薄材には前記植物種子をその中に置いた後、当該薄
    材で栽培材料上にカバーして栽培するための複数凹スロ
    ットを有し、この凹スロットには種子の発芽時に胚芽を
    該栽培材料中に進入させるスリットを有する、ことを特
    徴とする薄材。
  7. 【請求項7】植物種子を紙蓆と結合して播種する方法で
    あって、前記紙蓆上において複数の凹スロットを圧出
    し、そのスリットの底部をやや破裂させて種子の発芽時
    に胚芽を栽培材料に進入させるステップと、 前記植物種子を前記複数の凹スロット中に置くステップ
    と、 該植物種子の紙蓆を前記栽培材料上にカバーするステッ
    プと、を備えてなることを特徴とする播種方法。
  8. 【請求項8】特定行の株間隔で前記複数の凹スロットを
    前記紙蓆上に圧出して、植株分布の整一性を増加すると
    共に植物の栄養利用及び生長空間を最高効果に達しさせ
    るようにしたことを特徴とする請求項7記載の播種方
    法。
  9. 【請求項9】植物種子の播種に適用される紙蓆であっ
    て、この紙蓆には複数の凹スロットがあり、前記植物種
    子をその中に置いた後、当該植物種子を含んだ紙蓆を栽
    培材料上にカバーして植物を栽培することを特徴とする
    紙蓆。
  10. 【請求項10】前記植物種子が固定層により前記複数の
    凹スロットに固定され、種子胚芽の向地性の発生を誘導
    すると共に、水分に対する吸収を増加することを特徴と
    する、請求項9記載の紙蓆。
JP2001113526A 2001-04-12 2001-04-12 植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料 Pending JP2002305915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113526A JP2002305915A (ja) 2001-04-12 2001-04-12 植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113526A JP2002305915A (ja) 2001-04-12 2001-04-12 植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002305915A true JP2002305915A (ja) 2002-10-22

Family

ID=18964732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001113526A Pending JP2002305915A (ja) 2001-04-12 2001-04-12 植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002305915A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072512A1 (ja) * 2004-01-15 2005-08-11 Synapse Link, Corporation 空心菜の保存方法、野菜の保存方法、及び加工食品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072512A1 (ja) * 2004-01-15 2005-08-11 Synapse Link, Corporation 空心菜の保存方法、野菜の保存方法、及び加工食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6658790B2 (en) Method of propagation and product produced thereby
US5224290A (en) Versatile herb, vegetable, flower and groundcover sod mat and method for propagation
CN104885836A (zh) 杂交水稻单本密植机插栽培方法
CN104919942A (zh) 农作物大田膜播栽培方法以及薄膜载种卷及其制备方法
CN104885738A (zh) 一年生农业经济作物的分层施肥栽培法
US5346514A (en) Versatile plant sod mat and method for propagation
US20040194370A1 (en) Non-woody fiber mulching mat and production method thereof
Hugar et al. Influence of different establishment methods on yield and economics of rice
CN108293478A (zh) 一种适于荒漠干旱区机采棉化学催熟及脱叶方法
CN108293743A (zh) 一种机插水稻幼苗培育方法
KR20110006807U (ko) 종자 및 비료가 부착된 멀칭재
KR100960977B1 (ko) 일체형 빅롤 잔디 매트 및 이의 제조방법
US20030000139A1 (en) Mesh-backed lawn sod and apparatus for producing the same
JP2007053920A (ja) 育苗マット及びそれを用いる育苗・植栽方法
CN106962127A (zh) 一种葡萄园行间间作猫薄荷的方法
CN106069451A (zh) 一种水稻机插无纺布育秧方法
CN101120640B (zh) 旱区棉花集群栽培方法
CN109906894A (zh) 一种鲜食玉米的早熟密株栽培方法
JP2002305915A (ja) 植物種子の播種方法及びそれに配合して使用される材料
JP3857804B2 (ja) 水稲用育苗シート
KR20110011254A (ko) 잔디발아매트 및 이를 이용한 녹화공법
JP2002045040A (ja) 水稲の育苗方法
CN104620829A (zh) 拉巴豆水旱轮种及秸秆还田改土方法
CN109744078A (zh) 一种苎麻种子直播栽培方法
TW450785B (en) Method for sowing seeds and material used thereby

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050811

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050909