JP2002305265A - 試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法 - Google Patents

試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法

Info

Publication number
JP2002305265A
JP2002305265A JP2001107262A JP2001107262A JP2002305265A JP 2002305265 A JP2002305265 A JP 2002305265A JP 2001107262 A JP2001107262 A JP 2001107262A JP 2001107262 A JP2001107262 A JP 2001107262A JP 2002305265 A JP2002305265 A JP 2002305265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
test
built
semiconductor chip
resin mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001107262A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Yamashita
寿康 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001107262A priority Critical patent/JP2002305265A/ja
Publication of JP2002305265A publication Critical patent/JP2002305265A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に実装基板上での半導体装置単体の動作
状況について評価することができる試験用端子内蔵半導
体装置を得る。 【解決手段】 シリコンチップ2の上方に、ガラエポ基
板1から略同一の高さで設けられ、そのシリコンチップ
2の外部接続用パッドおよび評価解析用パッドにAu線
ワイヤー12を介して接続された複数のサブリード13
と、ガラエポ基板1上に、シリコンチップ2および複数
のサブリード13を露出することなく覆うように形成さ
れた上部樹脂モールド部14とを備えた。上部樹脂モー
ルド部14をサブリード13が露出するまで研磨すれ
ば、容易に実装基板上での半導体装置単体の動作状況に
ついて評価することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ICパッケージ
内部に外部接続用パッドおよび評価解析用パッドに接続
されたサブリードを埋め込んだ試験用端子内蔵半導体装
置およびその試験方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の半導体装置を示す断面図で
あり、FBGA(Fine Pitch Boll G
rid Array)パッケージにより構成されたもの
である。図において、1はガラエポ基板、2はガラエポ
基板1上に搭載されたシリコンチップ、3はシリコンチ
ップ2の外部接続用パッドに接続されたAu線ワイヤ
ー、4はガラエポ基板1の裏面に設けられ、Au線ワイ
ヤー3に銅パターン配線を介して接続された複数の半田
ボール、5はガラエポ基板1上に、シリコンチップ2を
露出することなく覆うように形成された上部樹脂モール
ド部である。また、図7は従来の半導体装置を実装基板
に実装した状態を示す斜視図であり、図において、6は
図6に示した半導体装置、7は実装基板である。
【0003】次に動作について説明する。図6におい
て、シリコンチップ2上には、外部接続用パッドの他、
評価解析用パッドが設けられているが、その内の外部接
続用パッドにだけAu線ワイヤー3が接続され、ガラエ
ポ基板1上に配置された銅パターン配線を介して半田ボ
ール4に接続される。図7において、図6に示した半導
体装置6の半田ボール4を、実装基板7上の配線に半田
付けすることによって、半導体装置6を実装基板7に実
装して、シリコンチップ2の内部と、実装基板7上の配
線とが電気的に接続される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体装置は以
上のように構成されているので、半導体装置6が実装基
板7に実装された状態で、半導体装置6に不具合が生じ
た場合には、その実装状態のままで半導体装置6の動作
状態等の電気的特性評価を行った方が不具合現象を正確
に把握することができる。しかしながら、これまで実装
基板7に実装された状態で電気的特性を評価する有効な
手法がなかった。特に、FBGAパッケージでは、半田
ボール4が半導体装置6の裏面に形成されており、実装
基板7上の配線に半田付けされた状態では、半導体計測
機器のプローブを当接することができず、半導体装置6
単体の電気的特性評価が困難であった。また、半導体装
置6が実装基板7に実装された状態で、半導体装置6に
不具合が生じて、その半導体装置6を実装基板7から取
り外した場合には、FBGAパッケージでは、隣の半田
ボール4間で繋がってしまう半田ブリッジや、半田ボー
ル4の代わりにピンを用いた構成のものでは、足曲がり
等が発生し、半導体計測機器での評価が困難であった。
特に、FBGAパッケージの場合では、実装基板7から
取り外された場合に、半田ボール4の状態が悪いため
に、再ボール付け等の処理が必要となった。さらに、シ
リコンチップ2上の評価解析用パッドは、Au線ワイヤ
ー3に接続されていないので、評価解析用パッドを用い
て評価することができないなどの課題があった。
【0005】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、容易に実装基板上での半導体装置
単体の動作状況について評価することができる試験用端
子内蔵半導体装置およびその試験方法を得ることを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る試験用端
子内蔵半導体装置は、半導体チップの上方に設けられ、
その半導体チップの外部接続用パッドおよび評価解析用
パッドに接続された複数の試験用端子と、基板上に、半
導体チップおよび試験用端子を露出することなく覆うよ
うに形成された上部樹脂モールド部とを備えたものであ
る。
【0007】この発明に係る試験用端子内蔵半導体装置
は、半導体チップの上方に設けられ、その半導体チップ
の外部接続用パッドおよび評価解析用パッドに接続され
た複数の試験用端子と、基板上に、半導体チップを露出
することなく覆うように形成され、かつ試験用端子を上
面に露出するように形成された上部樹脂モールド部と、
上部樹脂モールド部の上部に着脱可能に設けられた上部
モールド樹脂キャップとを備えたものである。
【0008】この発明に係る試験用端子内蔵半導体装置
の試験方法は、上部樹脂モールド部の上面を複数の試験
用端子が露出するまで研磨する研磨工程と、上部樹脂モ
ールド部の上面に露出された複数の試験用端子に電気的
に接続可能なソケットを用いて電気的評価を実施する試
験工程とを備えたものである。
【0009】この発明に係る試験用端子内蔵半導体装置
の試験方法は、上部モールド樹脂キャップを上部樹脂モ
ールド部から取り外すキャップ取り外し工程と、上部樹
脂モールド部の上面に露出された複数の試験用端子に電
気的に接続可能なソケットを用いて電気的評価を実施す
る試験工程とを備えたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による試
験用端子内蔵半導体装置を示す断面図、図2は試験用端
子内蔵半導体装置の一部詳細を示す断面図であり、FB
GA(Fine Pitch Boll Grid A
rray)パッケージにより構成されたものである。図
において、1はガラエポ基板(基板)、2はガラエポ基
板1上に搭載されたシリコンチップ(半導体チップ)、
3はシリコンチップ2の外部接続用パッドに接続された
Au線ワイヤー、4はガラエポ基板1の裏面に設けら
れ、Au線ワイヤー3に銅パターン配線11を介して接
続された複数の半田ボール(外部端子)である。12は
シリコンチップ2の外部接続用パッドおよび評価解析用
パッドにそれぞれ接続されたAu線ワイヤー、13はシ
リコンチップ2の上方に、ガラエポ基板1から略同一の
高さで設けられ、それらAu線ワイヤー12にそれぞれ
接続されたサブリード(試験用端子)、14はガラエポ
基板1上に、シリコンチップ2および複数のサブリード
13を露出することなく覆うように形成された上部樹脂
モールド部である。
【0011】次に動作について説明する。図1および図
2において、シリコンチップ2上には、外部接続用パッ
ドの他、評価解析用パッドが設けられているが、その内
の外部接続用パッドにだけAu線ワイヤー3が接続さ
れ、ガラエポ基板1上に配置された銅パターン配線11
を介して半田ボール4に接続される。また、シリコンチ
ップ2上の外部接続用パッドおよび評価解析用パッドに
は、Au線ワイヤー12が接続され、さらに、それらA
u線ワイヤー12にはそれぞれサブリード13が接続さ
れている。さらに、上部樹脂モールド部14によって、
複数のサブリード13を露出することなく覆うように形
成されており、これによって、サブリード13を保護す
ると共に、実装後に外的要因によるサブリード13間の
ショートやオープンといった不具合をなくすことができ
る。
【0012】図3はこの発明の実施の形態1による試験
用端子内蔵半導体装置の試験方法を示す説明図であり、
以下、実装状態での電気的特性評価方法について説明す
る。図3(a)において、15は図1および図2に示し
た試験用端子内蔵半導体装置、7は実装基板であり、試
験用端子内蔵半導体装置15が実装基板7に実装されて
いるものとする。ここで、試験用端子内蔵半導体装置1
5に不具合等が発生して、試験用端子内蔵半導体装置1
5の電気的特性評価を行いたい場合には、図3(b)に
示すように、試験用端子内蔵半導体装置15が実装基板
7に実装された状態で、上部樹脂モールド部14を上方
から複数のサブリード13が露出するまで研磨する(研
磨工程)。図3(c)において、16は試験用端子内蔵
半導体装置15の電気的特性評価を行う半導体計測機
器、17はそのコード、18は上部樹脂モールド部14
の上面に露出された複数のサブリード13に電気的に接
続可能な端子19を備えたソケットである。このよう
に、研磨された試験用端子内蔵半導体装置15に、ソケ
ット18を接続すれば、試験用端子内蔵半導体装置15
が実装基板7に実装された状態で、そのシリコンチップ
2上の外部接続用パッドおよび評価解析用パッド、複数
のサブリード13、ソケット18の端子19、およびコ
ード17を通じて半導体計測機器16に電気的に接続さ
れ、半導体計測機器16を用いた電気的特性評価が容易
にできる(試験工程)。
【0013】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、上部樹脂モールド部14を研磨してサブリード13
を露出させれば、それらのサブリード13を用いて電気
的特性評価が可能となるため、実装基板7上での試験用
端子内蔵半導体装置15単体の動作状況について評価で
きる。また、実装状態での半導体計測機器16での評価
も可能であることから、試験用端子内蔵半導体装置15
を実装後に不具合が発生した場合でも、試験用端子内蔵
半導体装置15を実装基板7から取り外す必要がなくな
る。さらに、サブリード13は、外部接続用パッドおよ
び評価解析用パッドに接続されているので、それら外部
接続用パッドおよび評価解析用パッドでの評価が可能と
なる。さらに、上部樹脂モールド部14でサブリード1
3を露出することなく覆うように形成したことにより、
サブリード13を保護すると共に、実装後に外的要因に
よるサブリード13間のショートやオープンといった不
具合がなくなる。
【0014】実施の形態2.図4はこの発明の実施の形
態2による試験用端子内蔵半導体装置を示す断面図、で
あり、FBGAパッケージにより構成されたものであ
る。図において、ガラエポ基板1からサブリード13ま
では、実施の形態1と同一なので説明を省略する。21
はガラエポ基板1上に、シリコンチップ2を露出するこ
となく覆うように形成され、かつ複数のサブリード13
を露出するように形成された上部樹脂モールド部、22
はその上部樹脂モールド部21の凸部である。23はそ
の凸部22に係合するように掘り込み部が設けられ、上
部樹脂モールド部21の上部に着脱可能に設けられた上
部モールド樹脂キャップである。
【0015】次に動作について説明する。図4におい
て、上部モールド樹脂キャップ23を上部樹脂モールド
部21に装着しておくことによって、複数のサブリード
13を露出することなく覆うことができ、これによっ
て、サブリード13を保護すると共に、実装後に外的要
因によるサブリード13間のショートやオープンといっ
た不具合をなくすことができる。
【0016】図5はこの発明の実施の形態2による試験
用端子内蔵半導体装置の試験方法を示す説明図であり、
以下、実装状態での電気的特性評価方法について説明す
る。図5(a)において、24は図4に示した試験用端
子内蔵半導体装置であり、実装基板7に実装されてい
る。ここで、試験用端子内蔵半導体装置24に不具合等
が発生して、試験用端子内蔵半導体装置24の電気的特
性評価を行いたい場合には、図5(b)に示すように、
試験用端子内蔵半導体装置24が実装基板7に実装され
た状態で、上部モールド樹脂キャップ23を上部樹脂モ
ールド部21から取り外す(キャップ取り外し工程)。
図5(c)において、25は上部樹脂モールド部21の
上面に露出された複数のサブリード13に電気的に接続
可能な端子26を備えたソケットである。このように、
上部モールド樹脂キャップ23を取り外した試験用端子
内蔵半導体装置24に、ソケット25を接続すれば、試
験用端子内蔵半導体装置24が実装基板7に実装された
状態で、そのシリコンチップ2上の外部接続用パッドお
よび評価解析用パッド、複数のサブリード13、ソケッ
ト25の端子26、およびコード17を通じて半導体計
測機器16に電気的に接続され、半導体計測機器16を
用いた電気的特性評価が容易にできる(試験工程)。
【0017】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、上部モールド樹脂キャップ23を上部樹脂モールド
部21から取り外すだけで、複数のサブリード13が露
出するので、サブリード13を露出させるために上部樹
脂モールド部21を研磨する必要がなくなると共に、研
磨によるサブリード13への外傷を防ぐことができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、半導
体チップの上方に設けられ、その半導体チップの外部接
続用パッドおよび評価解析用パッドに接続された複数の
試験用端子と、基板上に、半導体チップおよび試験用端
子を露出することなく覆うように形成された上部樹脂モ
ールド部とを備えるように構成したので、上部樹脂モー
ルド部を研磨して試験用端子を露出させれば、それらの
試験用端子を用いて電気的特性評価が可能となるため、
実装基板上での半導体装置単体の動作状況について評価
できる。また、実装状態での半導体計測機器での評価も
可能であることから、半導体装置を実装後に不具合が発
生した場合でも、半導体装置を実装基板から取り外す必
要がなくなる。さらに、試験用端子は、外部接続用パッ
ドおよび評価解析用パッドに接続されているので、それ
ら外部接続用パッドおよび評価解析用パッドでの評価が
可能となる。さらに、上部樹脂モールド部で試験用端子
を露出することなく覆うように形成したことにより、試
験用端子を保護すると共に、実装後に外的要因による試
験用端子間のショートやオープンといった不具合がなく
なる効果がある。
【0019】この発明によれば、半導体チップの上方に
設けられ、その半導体チップの外部接続用パッドおよび
評価解析用パッドに接続された複数の試験用端子と、基
板上に、半導体チップを露出することなく覆うように形
成され、かつ試験用端子を上面に露出するように形成さ
れた上部樹脂モールド部と、上部樹脂モールド部の上部
に着脱可能に設けられた上部モールド樹脂キャップとを
備えるように構成したので、上部モールド樹脂キャップ
を上部樹脂モールド部から外せば、試験用端子が露出す
るので、それらの試験用端子を用いて電気的特性評価が
可能となるため、実装基板上での半導体装置単体の動作
状況について評価できる。また、実装状態での半導体計
測機器での評価も可能であることから、半導体装置を実
装後に不具合が発生した場合でも、半導体装置を実装基
板から取り外す必要がなくなる。さらに、試験用端子
は、外部接続用パッドおよび評価解析用パッドに接続さ
れているので、それら外部接続用パッドおよび評価解析
用パッドでの評価が可能となる。さらに、上部モールド
樹脂キャップにより、試験用端子を覆うことにより、試
験用端子を保護すると共に、実装後に外的要因による試
験用端子間のショートやオープンといった不具合がなく
なる。さらに、試験用端子を露出させるために上部樹脂
モールド部を研磨する必要がなくなると共に、研磨によ
る試験用端子への外傷を防ぐことができる効果がある。
【0020】この発明によれば、上部樹脂モールド部の
上面を複数の試験用端子が露出するまで研磨する研磨工
程と、上部樹脂モールド部の上面に露出された複数の試
験用端子に電気的に接続可能なソケットを用いて電気的
評価を実施する試験工程とを備えるように構成したの
で、上部樹脂モールド部を研磨して試験用端子を露出さ
せ、それら試験用端子とソケットとを電気的に接続する
ことにより、容易に実装基板上での半導体装置単体の動
作状況について評価することができる効果がある。
【0021】この発明によれば、上部モールド樹脂キャ
ップを上部樹脂モールド部から取り外すキャップ取り外
し工程と、上部樹脂モールド部の上面に露出された複数
の試験用端子に電気的に接続可能なソケットを用いて電
気的評価を実施する試験工程とを備えるように構成した
ので、上部モールド樹脂キャップを上部樹脂モールド部
から取り外して試験用端子を露出させ、それら試験用端
子とソケットとを電気的に接続することにより、容易に
実装基板上での半導体装置単体の動作状況について評価
することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による試験用端子内
蔵半導体装置を示す断面図である。
【図2】 試験用端子内蔵半導体装置の一部詳細を示す
断面図である。
【図3】 この発明の実施の形態1による試験用端子内
蔵半導体装置の試験方法を示す説明図である。
【図4】 この発明の実施の形態2による試験用端子内
蔵半導体装置を示す断面図である。
【図5】 この発明の実施の形態2による試験用端子内
蔵半導体装置の試験方法を示す説明図である。
【図6】 従来の半導体装置を示す断面図である。
【図7】 従来の半導体装置を実装基板に実装した状態
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ガラエポ基板(基板)、2 シリコンチップ(半導
体チップ)、3,12Au線ワイヤー、4 半田ボール
(外部端子)、7 実装基板、11 銅パターン配線、
13 サブリード(試験用端子)、14,21 上部樹
脂モールド部、15,24 試験用端子内蔵半導体装
置、16 半導体計測機器、17 コード、18,25
ソケット、19,26 端子、22 凸部、23 上
部モールド樹脂キャップ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと、上記半導体チップの外
    部接続用パッドに接続された複数の外部端子と、上記半
    導体チップの上方に設けられ、その半導体チップの上記
    外部接続用パッドおよび評価解析用パッドに接続された
    複数の試験用端子と、上記半導体チップおよび上記試験
    用端子を露出することなく覆うように形成された樹脂モ
    ールド部とを備えた試験用端子内蔵半導体装置。
  2. 【請求項2】 半導体チップと、上記半導体チップの外
    部接続用パッドに接続された複数の外部端子と、上記半
    導体チップの上方に設けられ、その半導体チップの上記
    外部接続用パッドおよび評価解析用パッドに接続された
    複数の試験用端子と、上記半導体チップを露出すること
    なく覆うように形成され、かつ上記試験用端子を上面に
    露出するように形成された樹脂モールド部と、上記樹脂
    モールド部の上部に着脱可能に設けられた上部モールド
    樹脂キャップとを備えた試験用端子内蔵半導体装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の試験用端子内蔵半導体装
    置を実装基板に実装後に電気的評価を実施する試験用端
    子内蔵半導体装置の試験方法において、上部樹脂モール
    ド部の上面を複数の試験用端子が露出するまで研磨する
    研磨工程と、上記上部樹脂モールド部の上面に露出され
    た上記複数の試験用端子に電気的に接続可能なソケット
    を用いて電気的評価を実施する試験工程とを備えたこと
    を特徴とする試験用端子内蔵半導体装置の試験方法。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の試験用端子内蔵半導体装
    置を実装基板に実装後に電気的評価を実施する試験用端
    子内蔵半導体装置の試験方法において、上部モールド樹
    脂キャップを上部樹脂モールド部から取り外すキャップ
    取り外し工程と、上記上部樹脂モールド部の上面に露出
    された上記複数の試験用端子に電気的に接続可能なソケ
    ットを用いて電気的評価を実施する試験工程とを備えた
    ことを特徴とする試験用端子内蔵半導体装置の試験方
    法。
JP2001107262A 2001-04-05 2001-04-05 試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法 Withdrawn JP2002305265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107262A JP2002305265A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107262A JP2002305265A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002305265A true JP2002305265A (ja) 2002-10-18

Family

ID=18959608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001107262A Withdrawn JP2002305265A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002305265A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010206007A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
EP2073262B1 (de) * 2007-12-18 2015-09-30 Micronas GmbH Halbleiterbauelement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2073262B1 (de) * 2007-12-18 2015-09-30 Micronas GmbH Halbleiterbauelement
JP2010206007A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980047801A (ko) 웨이퍼 레벨 칩 스케일 패키지 및 그의 제조 방법
EP0681186A2 (en) Method for probing a semiconductor wafer
US6392433B2 (en) Method and apparatus for testing semiconductor devices
US20050248011A1 (en) Flip chip semiconductor package for testing bump and method of fabricating the same
JPH0922929A (ja) Bgaパッケージ半導体素子及びその検査方法
JPH0777556A (ja) テストソケット及びそれを用いたkgdの製造方法
US6177722B1 (en) Leadless array package
US6433360B1 (en) Structure and method of testing failed or returned die to determine failure location and type
JP2009164607A (ja) ボンディングパッド構造物及びその製造方法、並びにボンディングパッド構造物を有する半導体パッケージ
US20090058447A1 (en) Fault analyzer
KR100519657B1 (ko) 테스트 패드를 갖는 반도체 칩과 그를 이용한 테이프캐리어 패키지
JPH09229963A (ja) 電子部品検査用接触体とその製造方法およびそれを用いた検査方法
JPH1117058A (ja) Bgaパッケージ、その試験用ソケットおよびbgaパッケージの試験方法
JP2002305265A (ja) 試験用端子内蔵半導体装置およびその試験方法
US6433565B1 (en) Test fixture for flip chip ball grid array circuits
JPH0823015A (ja) ソルダーバンプを有するノウングッドダイの製造方法
JP4086597B2 (ja) 半導体回路のパッケージ評価用ウエーハ及びそれを用いたチップ評価装置
JP2004311535A (ja) チップサイズパッケージ半導体装置
KR100378185B1 (ko) 테스트용 탭을 구비하는 마이크로 비지에이 패키지 테이프
KR100199854B1 (ko) 칩 스케일 패키지용 리드 프레임 및 그를 이용한 칩 스케일 패키지
JPH1117057A (ja) 検査パッド付きbga型半導体装置
KR100920041B1 (ko) 웨이퍼 레벨 패키지용 테스트 소켓 및 그의 제조 방법
JP3485424B2 (ja) Icパッケージ
JP2002313991A (ja) 半導体装置及びその実装構造体
JP2921995B2 (ja) 多層配線基板の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060123

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071101

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701