JP2002304066A - カラー電子写真装置の中間転写体 - Google Patents

カラー電子写真装置の中間転写体

Info

Publication number
JP2002304066A
JP2002304066A JP2001104093A JP2001104093A JP2002304066A JP 2002304066 A JP2002304066 A JP 2002304066A JP 2001104093 A JP2001104093 A JP 2001104093A JP 2001104093 A JP2001104093 A JP 2001104093A JP 2002304066 A JP2002304066 A JP 2002304066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
transfer member
electrophotographic apparatus
layer
color electrophotographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001104093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802362B2 (ja
Inventor
Hironaga Motokawa
浩永 本川
Satoshi Sakai
聡 坂井
Eri Yamanishi
絵梨 山西
Isao Osada
勲 長田
Shigeji Okano
茂治 岡野
Yutaka Nakajima
豊 中島
Akihiko Inamoto
彰彦 稲本
Tei Nishikawa
禎 西川
Satoshi Miyamoto
悟司 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP2001104093A priority Critical patent/JP3802362B2/ja
Priority to PCT/JP2002/003143 priority patent/WO2002082189A1/ja
Priority to US10/344,927 priority patent/US6785501B2/en
Priority to EP02707242A priority patent/EP1378801A4/en
Publication of JP2002304066A publication Critical patent/JP2002304066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802362B2 publication Critical patent/JP3802362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー電子写真装置において、安価な高剛性
中間転写体層構成を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明の中間転写体は、複数色の液体ト
ナーを用いて感光体上で現像された各色のトナー画像を
転写して重ね合わせると共に、転写されて重ね合わされ
たトナー画像を印刷媒体に転写するためのものである。
そして、この中間転写体の回転方向にストレッチ加工を
施した抗張体繊維層を配して、中間転写体の伸縮剛性を
上げると共に、その表面には画像支持層を配している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低コストで構成す
ることのできるカラー電子写真装置の中間転写体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】カラー電子写真装置において、複数色の
液体トナーを用いて感光体上で現像された各色のトナー
画像は、中間転写体上に転写されて重ね合わされた後
に、印刷媒体に転写されて定着される。
【0003】このような中間転写体としては、例えば、
図16に示すような構成が知られている(特開2000
−56575号公報)。ローラ構成として例示した中間
転写ローラは、その中央に、アルミニウム等の金属によ
って構成される剛体のドラムが設けられている。このド
ラムは、感光体のトナー像を中間転写体上に静電気の力
で転写するために軸等から電圧を印加できるように導電
性を有しており、また、転写されたトナーを紙などの媒
体上に溶融転写するのに必要な圧力を加えるための硬度
を有している。このドラムの上に、導電性でかつ耐熱性
を有した弾性体層と、導電性、耐熱性、剥離性、そし
て、望ましくは耐シリコーンオイル性を有する高剛性の
表面層が設けられる。
【0004】高剛性の表面層として、例えば、10〜5
0μm 程度の耐熱性かつ導電性のフィルム、導電ポリイ
ミドにフロロシリコーンゴムをコートしたものが用いら
れていて、中間転写体の伸縮を低減させていた。
【0005】しかし、従来、カラー電子写真装置におい
て、中間転写体の表面層として用いられる高剛性材料
(例えばポリイミド)は、高価であるという問題があ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる事情に
鑑みてなされたものであって、カラー電子写真装置にお
いて、高価な表面層材料を用いることなく、安価な高剛
性中間転写体層構成を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のカラー電子写真
装置の中間転写体は、複数色の液体トナーを用いて感光
体上で現像された各色のトナー画像を転写して重ね合わ
せると共に、転写されて重ね合わされたトナー画像を印
刷媒体に転写するためのものである。そして、この中間
転写体の回転方向にストレッチ加工を施した抗張体繊維
層を配して、中間転写体の伸縮剛性を上げると共に、そ
の表面には画像支持層を配したことを特徴としている。
【0008】また、本発明は、抗張体繊維層の上或いは
下に、発泡ゴム層を配することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。図1に、本発明を適用することので
きる液体トナーを用いる電子写真装置の全体構成を図示
する。図示したように、電子写真装置は主要構成部材と
して、感光体と、帯電器と、露光装置と、色毎の現像機
(2つのみ図示)と、中間転写体IMRと、バックアッ
プローラとを備える。
【0010】帯電器は、感光体を約700Vに帯電させ
る。露光装置は、780nmの波長を持つレーザ光を使
って感光体を露光することで、露光部分の電位が約10
0Vとなる静電潜像を感光体に形成する。
【0011】現像機は、通常、イエロー/マゼンタ/シ
アン/ブラックに対応付けて設けられ、約400〜60
0V(E1)にバイアスされ、かつ、トナー粘度が40
0〜4000mPa・Sで、キャリア粘度が20cSt
を持つ液体トナーを用いて、現像ローラに2〜3μmの
厚さのトナー層を形成する。現像ローラは、感光体との
間の電界に従って、正に帯電しているそのトナー粒子を
感光体に供給することで、約100Vに帯電される感光
体の露光部分(あるいは未露光部分)にトナー粒子を付
着させる。
【0012】中間転写体IMRは、約−800V(E
2)にバイアスされて、感光体との間の電界に従って、
感光体に付着されたトナーを転写する。この中間転写体
IMRは、先ず最初に、例えば、感光体に付着されるイ
エローのトナーを転写し、続いて、感光体に付着される
マゼンタのトナーを転写し、続いて、シアンのトナーを
転写し、続いて、ブラックのトナーを転写することにな
る。
【0013】中間転写体IMRに付着されたトナーは、
図示しない加熱装置により加熱されて溶融される。バッ
クアップローラは、溶融された中間転写体IMR上のト
ナーを印刷媒体に転写して定着させる。
【0014】以下、さらに、図2〜図15を参照して、
中間転写体として用いることのできる構成を説明する
が、以下に例示の構成は、ローラ形状の中間転写体だけ
でなく、ベルト形状のものにも適用することができる。
この例示の構成を、ローラ形状の中間転写体に用いる場
合には、アルミニウム等の金属によって構成される剛体
ドラムの上に直接、或いは弾性体層を介在させてその上
に設けられる表面層として用いることができる。また、
ベルト形状の中間転写体として用いる場合には、例示の
構成をそのまま、ベルト形状にして用いることができ
る。
【0015】図2は、中間転写体として用いることので
きる抗張体繊維層を説明するための図である。図2の左
側に、ストレッチ加工前の、そして右側に、ストレッチ
加工後の抗張体繊維層を示している。縦糸と横糸を織り
あわせた抗張体繊維層(例えばコットン繊維)は、中間
転写体としての伸縮剛性を上げるために、中間転写体画
像の伸縮方向(回転方向)にストレッチ加工が施され
る。
【0016】図3は、このような抗張体繊維層を中間転
写体に配した構成を示す図である。上記の抗張体繊維層
の上に、画像支持層を貼り付けることにより、中間転写
体表面層が形成される。ストレッチ加工を施した繊維の
縦糸によって画像の伸縮が抑えられて、高精度な画像重
ねを行うことが可能となる。また、高価な高剛性材料
(例えばポリイミド)を用いることがないので、安価な
高剛性中間転写体を提供することが可能となる。
【0017】図4は、図3に示した画像支持層として、
弾性のあるゴム(JIS-A10度〜80度)を用いた構成を示す
図である。このような構成により、感光ドラムとの接触
が安定して確実な画像形成を行うことができる。これに
よって、弾性のあるゴムを用いても抗張体繊維層により
画像伸縮が発生しないために、高精度で安定した画像形
成を行うことが可能となる。
【0018】図5は、図4に示す中間転写体を用いた場
合の感光ドラムとのニップ部の状態を示す図である。画
像支持層として、弾性のあるゴムを用いた場合、接触の
更なる安定化を図るために高付圧(約3kgf/cm2 以上)
をかけると、バルジと呼ばれる表面ゴム層のニップ局部
における伸びが発生する場合がある。
【0019】図6は、上記のバルジを抑えるために、発
泡ゴム層を配した中間転写体を例示する図である。この
ように、ソリッドゴムから成る画像支持ゴム層の下に発
泡ゴム層を配することで、発泡ゴムによりソリッドゴム
層の伸びを吸収することができる。これによって、バル
ジの発生がなく、接触の更なる安定化を図るための高付
圧(約3kgf/cm2 以上)を加えることが可能となる。
【0020】また、この発泡ゴム層は、発泡形態を気泡
各々が連結していない(連続発泡ではない)独立発泡と
することにより、せん断方向の耐力が向上して安定した
画像形成を行うことができる。
【0021】図7は、発泡ゴム層を抗張体繊維層で挟ん
だ構成にした中間転写体を例示する図である。このよう
な構成によって、発泡ゴム層のせん断方向の耐力が向上
して、安定した画像形成を行うことができる。
【0022】図8は、フッ素樹脂皮膜層を配した中間転
写体を例示する図である。抗張体繊維層、前述の画像支
持ゴム層、及び発泡ゴム層の材質を、フッ素樹脂(例え
ばPFA等)を焼成可能な耐熱を持った材料として、そ
の表面にフッ素樹脂皮膜層を配することにより、表面エ
ネルギが小さく媒体への転写効率に優れた中間転写体を
提供することが可能となる。フッ素樹脂(例えばPFA
等)が焼成可能な材料としては以下の例があげられる。
耐熱繊維材料例:ポリアミド繊維、ビニロン繊維等、耐
熱ゴム材料例:シリコーンゴム、アクリルゴム、NBR
ゴム等、耐熱発泡ゴム材料例:シリコーンゴム、アクリ
ルゴム、NBRゴム等。
【0023】図9は、画像支持ゴム層として、シリコー
ンゴム等の表面エネルギが小さく焼成が不要な材料を配
した中間転写体を例示する図である。抗張体繊維層及び
発泡ゴム層に耐熱性の低い安価な材料を用いても、表面
エネルギが小さく媒体への転写効率に優れた中間転写体
を提供することが可能となる。
【0024】図10は、画像支持ゴム層として、シリコ
ーンゴムの硬化不良の原因となる硫黄成分を排除した成
分構成とした中間転写体を例示する図である。このよう
な構成によって、表面エネルギーの小さなシリコーンゴ
ムの薄膜(数十μm)皮膜が可能となる。高価なシリコ
ーンゴムの使用は表層の薄膜(数十μm)のみとなり安
価で表面エネルギが小さく媒体への転写効率に優れた中
間転写体を提供することが可能となる。
【0025】図11は、図8に示したフッ素樹脂皮膜と
して、フッ素樹脂をフッ素ゴム中に分散したタイプの皮
膜(例えばダイキン工業のGLS −213 )とした中間転写
体を例示する図である。これによって、表面ラフ媒体で
の表面追従性に優れた中間転写体を提供することが可能
となる。
【0026】また、フッ素樹脂をフッ素ゴム中に分散し
たタイプの皮膜(例えばダイキン工業のGLS −213 )に
おいて100 ℃〜200 ℃の比較的低温で半焼成させること
により、高価な耐熱材料を用いることなく表面エネルギ
が小さく、また表面ラフ媒体での表面追従性に優れた安
価な中間転写体の提供が可能となる。
【0027】トナーを電気的クーロン力によって移動さ
せる場合、中間転写体に電気抵抗を付与する必要があ
る。フッ素樹脂をフッ素ゴム中に分散したタイプの皮膜
(例えばダイキン工業のGLS −213 )は、焼成温度及び
焼成時間によってイオン導電性が変化し電気抵抗が変化
する。そこで、100 ℃〜200 ℃の温度範囲で、焼成温度
と焼成時間を調整管理することで、トナーの電気的クー
ロン力に適した電気抵抗8乗Ωcm〜13乗Ωcmの半抵抗を
持った表面エネルギが小さく、また表面ラフ媒体での表
面追従性に優れた安価な中間転写体の提供が可能とな
る。
【0028】図12は、導電層(低抵抗層)を配した中
間転写体を例示する図である。上述のように、トナーを
電気的クーロン力によって移動させる場合、中間転写体
に電気抵抗を付与する必要がある。一般的に繊維層は絶
縁性が高い。そこで感光ドラムとのニップ部で電気的ク
ーロン力を確保するために、画像支持ゴム層をトナーの
電気的クーロン力に適した電気抵抗8乗Ωcm〜13乗Ωcm
の半抵抗に設定し、更に画像支持層の下に中間転写体端
部から電極を取れるように7乗Ωcm以下の低抵抗層を配
する。この構造により繊維層が絶縁性でも、感光ドラム
とのニップ部で電気的クーロン力を得ることができ、安
定した転写を行うことが可能となる。
【0029】図13は、導電層において中間転写体左右
部から電極を取れるように配した中間転写体を例示する
図である。本構造により中間転写体をシームレスの円筒
体にすることができ画像を連続的に出力することが可能
となる。
【0030】図14は、抗張体繊維層に導電性を持った
繊維を配した中間転写体を例示する図である。トナーを
電気的クーロン力によって移動させる場合、中間転写体
に電気抵抗を付与する必要がある。抗張体繊維層に導電
性を持った繊維(例えばカーボン入り繊維もしくはステ
ンレス入り繊維)を用いることで、中間転写体ニップ下
部(中間転写ローラ支持ドラム)から直接電極を取るこ
とができ、導電層が不要となり安価な中間転写体の提供
が可能となる。
【0031】一般的にカーボン入り繊維もしくはステン
レス入り繊維等の導電性繊維は、耐伸縮特性が純粋な繊
維に比べて劣りまた高価である。そこで、導電性を持っ
た繊維を横糸のみに用いて、ストレッチを行う縦糸に純
粋な繊維を用いることで、耐伸縮性の劣化がなく、導電
性を持った安価な中間転写体を提供することが可能とな
る。
【0032】また、導電性を持った繊維を横糸の数本に
1本の割合で編み込むことにより、高価な導電性繊維の
使用量が減り、安価な導電性を持った中間転写体を提供
することが可能となる。
【0033】図15は、数本の導電繊維を純粋な繊維で
包みこんで1本の繊維としたタイプを例示する断面図で
ある。導電繊維を純粋な繊維で包み込むことで、縦糸に
使っても耐伸縮特性の劣化が少ない導電性を持った中間
転写体を提供することが可能となる。
【0034】また、導電性を持った抗張体繊維層を形成
するために、溶剤揮発型導電性塗料に浸した繊維を用い
ることができる。この構成では、特殊な導電性繊維を用
いる必要がないため、耐伸縮特性の劣化がない安価な導
電性を持った中間転写体を提供することが可能となる。
【0035】この溶剤揮発型導電性塗料は、中間転写体
層形成後(製造後)に塗布する。層形成時は導電性繊維
を扱うことがないために特殊な設備を必要とせず、溶剤
揮発型導電性塗料は、繊維の毛管現象により均一に細部
まで浸透し、容易に抵抗ムラのない安価な中間転写体を
提供することが可能となる。
【0036】
【発明の効果】本発明は、中間転写体の回転方向にスト
レッチ加工を施した抗張体繊維層を配して、中間転写体
の伸縮剛性を上げると共に、その表面には画像支持層を
配したものであるから、ポリイミド等の従来の高価な材
料を用いた中間転写体と同等の機能を有しつつ、低コス
トで製造することができるという効果を生じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用することのできる液体トナーを用
いる電子写真装置の全体構成を示す図である。
【図2】中間転写体として用いることのできる抗張体繊
維層を説明するための図である。
【図3】抗張体繊維層を中間転写体に配した構成を示す
図である。
【図4】図3に示した画像支持層として、弾性のあるゴ
ムを用いた構成を示す図である。
【図5】図4に示す中間転写体を用いた場合の感光ドラ
ムとのニップ部の状態を示す図である。
【図6】バルジを抑えるために発泡ゴム層を配した中間
転写体を例示する図である。
【図7】発泡ゴム層を抗張体繊維層で挟んだ構成にした
中間転写体を例示する図である。
【図8】フッ素樹脂皮膜層を配した中間転写体を例示す
る図である。
【図9】画像支持ゴム層として、シリコーンゴム等の表
面エネルギが小さく焼成が不要な材料を配した中間転写
体を例示する図である。
【図10】画像支持ゴム層として、シリコーンゴムの硬
化不良の原因となる硫黄成分を排除した成分構成とした
中間転写体を例示する図である。
【図11】図8に示したフッ素樹脂皮膜において、フッ
素樹脂をフッ素ゴム中に分散したタイプの皮膜とした中
間転写体を例示する図である。
【図12】導電層(低抵抗層)を配した中間転写体を例
示する図である。
【図13】導電層において中間転写体左右部から電極を
取れるように配した中間転写体を例示する図である。
【図14】抗張体繊維層に導電性を持った繊維を配した
中間転写体を例示する図である。
【図15】導電性を持った繊維に、導電繊維を純粋な繊
維で包みこんだタイプの繊維を例示する断面図である。
【図16】従来技術の中間転写体構成を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山西 絵梨 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 (72)発明者 長田 勲 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 (72)発明者 岡野 茂治 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 (72)発明者 中島 豊 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 (72)発明者 稲本 彰彦 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 (72)発明者 西川 禎 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 (72)発明者 宮本 悟司 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 株式会社ピーエフユー内 Fターム(参考) 2H030 BB02 BB23 BB34 BB42 2H200 GA13 GA23 GA34 GA35 GA43 GA47 GA50 GA56 GB40 JA05 JA07 JA08 JC02 JC03 JC13 JC15 JC16 MA02 MA03 MA04 MA08 MA11 MA12 MA14 MA20 MB04 3J103 AA02 AA15 FA12 FA14 GA02 GA57 GA58 GA60 HA03 HA18 HA19 HA47 HA53 4J002 BD12W BD12X BD15X GQ00

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数色の液体トナーを用いて感光体上で
    現像された各色のトナー画像を転写して重ね合わせると
    共に、転写されて重ね合わされたトナー画像を印刷媒体
    に転写するためのカラー電子写真装置の中間転写体にお
    いて、 中間転写体の回転方向にストレッチ加工を施した抗張体
    繊維層を配して、中間転写体の伸縮剛性を上げると共
    に、その表面には画像支持層を配したカラー電子写真装
    置の中間転写体。
  2. 【請求項2】 前記画像支持層として弾性のある画像支
    持ゴム層を配した請求項1に記載のカラー電子写真装置
    の中間転写体。
  3. 【請求項3】 前記画像支持ゴム層の下に、発泡ゴム層
    を配した請求項2に記載のカラー電子写真装置の中間転
    写体。
  4. 【請求項4】 前記発泡ゴム層は、発泡形態を気泡各々
    が連結していない独立発泡とした請求項3に記載のカラ
    ー電子写真装置の中間転写体。
  5. 【請求項5】 前記発泡ゴム層を前記抗張体繊維層によ
    り上と下から挟むように配した請求項3に記載のカラー
    電子写真装置の中間転写体。
  6. 【請求項6】 前記抗張体繊維層、前記画像支持ゴム
    層、及び前記発泡ゴム層の材質をそれぞれフッ素焼成可
    能な耐熱を持った材料として、その表面にフッ素樹脂皮
    膜層を配した請求項5に記載のカラー電子写真装置の中
    間転写体。
  7. 【請求項7】 前記画像支持ゴム層にシリコーンゴム等
    の表面エネルギが小さく焼成が不要な材料を配した請求
    項2に記載のカラー電子写真装置の中間転写体。
  8. 【請求項8】 前記画像支持ゴム層をシリコーンゴムの
    硬化不良の原因となる硫黄成分を排除した成分構成にす
    ると共に、その表面にシリコーンゴムの薄膜皮膜を形成
    した請求項2に記載のカラー電子写真装置の中間転写
    体。
  9. 【請求項9】 前記フッ素樹脂皮膜層として、フッ素樹
    脂をフッ素ゴム中に分散したタイプの皮膜とした請求項
    6に記載のカラー電子写真装置の中間転写体。
  10. 【請求項10】 前記フッ素樹脂を、100 ℃〜200 ℃の
    比較的低温で半焼成させた請求項9に記載のカラー電子
    写真装置の中間転写体。
  11. 【請求項11】 前記フッ素樹脂を、焼成温度と焼成時
    間を調整管理することで、トナーの電気的クーロン力に
    適した電気抵抗8乗Ωcm〜13乗Ωcmの半抵抗を持ったも
    のとした請求項10に記載のカラー電子写真装置の中間
    転写体。
  12. 【請求項12】 前記画像支持ゴム層を、トナーの電気
    的クーロン力に適した電気抵抗8乗Ωcm〜13乗Ωcmの半
    抵抗に設定し、更に画像支持ゴム層の下に中間転写体端
    部から電極を取れるように7乗Ωcm以下の低抵抗層を配
    した請求項2に記載のカラー電子写真装置の中間転写
    体。
  13. 【請求項13】 前記電極は、中間転写体左右部から取
    れるように配した請求項12に記載のカラー電子写真装
    置の中間転写体。
  14. 【請求項14】 前記抗張体繊維層に、導電性を持った
    繊維を用いることで中間転写体ニップ下部から直接電極
    を取ることができる請求項1に記載のカラー電子写真装
    置の中間転写体。
  15. 【請求項15】 前記導電性を持った繊維を横糸のみに
    用いて、ストレッチを行う縦糸に純粋な繊維を用いた請
    求項14に記載のカラー電子写真装置の中間転写体。
  16. 【請求項16】 前記導電性を持った繊維を横糸の数本
    に1本の割合で編み込むことにより高価な導電性繊維の
    使用量を減らした請求項15に記載のカラー電子写真装
    置の中間転写体。
  17. 【請求項17】 前記導電性を持った繊維として、導電
    繊維を純粋な繊維で包みこんだタイプの繊維を用いた請
    求項14に記載のカラー電子写真装置の中間転写体。
  18. 【請求項18】 前記導電性を持った繊維を形成するた
    めに、溶剤揮発型導電性塗料に浸した繊維を用いる請求
    項14に記載のカラー電子写真装置の中間転写体。
  19. 【請求項19】 前記溶剤揮発型導電性塗料を中間転写
    体層形成後に塗布した請求項18に記載のカラー電子写
    真装置の中間転写体。
  20. 【請求項20】 前記中間転写体は、ローラ形状又はベ
    ルト形状で使用する請求項1〜19のいずれかに記載の
    カラー電子写真装置の中間転写体。
JP2001104093A 2001-04-03 2001-04-03 カラー電子写真装置の中間転写体 Expired - Fee Related JP3802362B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104093A JP3802362B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 カラー電子写真装置の中間転写体
PCT/JP2002/003143 WO2002082189A1 (fr) 2001-04-03 2002-03-29 Systeme de transfert/fixation de systeme electrophotographique de developpement a liquide
US10/344,927 US6785501B2 (en) 2001-04-03 2002-03-29 Transfer-and-fixation system with preheated printing medium for creating images using liquid-development electrophotographic apparatus
EP02707242A EP1378801A4 (en) 2001-04-03 2002-03-29 TRANSFER / FIXING SYSTEM OF AN ELECTRO-PHOTOGRAPHIC LIQUID DEVELOPMENT SYSTEM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104093A JP3802362B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 カラー電子写真装置の中間転写体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002304066A true JP2002304066A (ja) 2002-10-18
JP3802362B2 JP3802362B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=18957002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104093A Expired - Fee Related JP3802362B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 カラー電子写真装置の中間転写体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802362B2 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100959849B1 (ko) * 2003-03-31 2010-05-27 가부시키가이샤 메이지 고무 가세이 화상 전사 시트
US7853188B2 (en) 2007-01-10 2010-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US7865091B2 (en) 2007-01-10 2011-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus having a transfer surface with elasticity and image forming method
WO2019077489A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 Landa Corporation Ltd. FLEXIBLE BELT WITHOUT END FOR A PRINTING SYSTEM
US10357963B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10357985B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Printing system
US10427399B2 (en) 2015-04-14 2019-10-01 Landa Corporation Ltd. Apparatus for threading an intermediate transfer member of a printing system
US10434761B2 (en) 2012-03-05 2019-10-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10518526B2 (en) 2012-03-05 2019-12-31 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring a printing system
US10569534B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10569533B2 (en) 2012-03-15 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US10569532B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10596804B2 (en) 2015-03-20 2020-03-24 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system
US10632740B2 (en) 2010-04-23 2020-04-28 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10642198B2 (en) 2012-03-05 2020-05-05 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US10759953B2 (en) 2013-09-11 2020-09-01 Landa Corporation Ltd. Ink formulations and film constructions thereof
US10800936B2 (en) 2012-03-05 2020-10-13 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US10889128B2 (en) 2016-05-30 2021-01-12 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member
US10933661B2 (en) 2016-05-30 2021-03-02 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10994528B1 (en) 2018-08-02 2021-05-04 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
US11267239B2 (en) 2017-11-19 2022-03-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
US11465426B2 (en) 2018-06-26 2022-10-11 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member for a digital printing system
US11511536B2 (en) 2017-11-27 2022-11-29 Landa Corporation Ltd. Calibration of runout error in a digital printing system
US11679615B2 (en) 2017-12-07 2023-06-20 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
US11787170B2 (en) 2018-12-24 2023-10-17 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation
US12001902B2 (en) 2018-08-13 2024-06-04 Landa Corporation Ltd. Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
US12011920B2 (en) 2019-12-29 2024-06-18 Landa Corporation Ltd. Printing method and system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249696A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Kinyoushiya:Kk 印刷用ゴムブランケツト
JPH06219078A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Fujikura Rubber Ltd 印刷用ブランケット
JPH06297877A (ja) * 1993-04-12 1994-10-25 Haruki Tsujikawa 印刷用ゴムブランケット
WO1998055901A1 (en) * 1997-06-03 1998-12-10 Indigo N.V. Intermediate transfer blanket and method of producing the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249696A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Kinyoushiya:Kk 印刷用ゴムブランケツト
JPH06219078A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Fujikura Rubber Ltd 印刷用ブランケット
JPH06297877A (ja) * 1993-04-12 1994-10-25 Haruki Tsujikawa 印刷用ゴムブランケット
WO1998055901A1 (en) * 1997-06-03 1998-12-10 Indigo N.V. Intermediate transfer blanket and method of producing the same

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100959849B1 (ko) * 2003-03-31 2010-05-27 가부시키가이샤 메이지 고무 가세이 화상 전사 시트
US7853188B2 (en) 2007-01-10 2010-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US7865091B2 (en) 2007-01-10 2011-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus having a transfer surface with elasticity and image forming method
US8116665B2 (en) 2007-01-10 2012-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US10632740B2 (en) 2010-04-23 2020-04-28 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10569532B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10642198B2 (en) 2012-03-05 2020-05-05 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US10800936B2 (en) 2012-03-05 2020-10-13 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US10434761B2 (en) 2012-03-05 2019-10-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10518526B2 (en) 2012-03-05 2019-12-31 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring a printing system
US10569534B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10357985B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Printing system
US10357963B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10569533B2 (en) 2012-03-15 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US10759953B2 (en) 2013-09-11 2020-09-01 Landa Corporation Ltd. Ink formulations and film constructions thereof
US10596804B2 (en) 2015-03-20 2020-03-24 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system
US10427399B2 (en) 2015-04-14 2019-10-01 Landa Corporation Ltd. Apparatus for threading an intermediate transfer member of a printing system
US10889128B2 (en) 2016-05-30 2021-01-12 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member
US10933661B2 (en) 2016-05-30 2021-03-02 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
CN111212736A (zh) * 2017-10-19 2020-05-29 兰达公司 用于打印系统的环形柔性带
WO2019077489A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 Landa Corporation Ltd. FLEXIBLE BELT WITHOUT END FOR A PRINTING SYSTEM
CN111212736B (zh) * 2017-10-19 2021-11-23 兰达公司 用于打印系统的环形柔性带
US10926532B2 (en) 2017-10-19 2021-02-23 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US11267239B2 (en) 2017-11-19 2022-03-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11511536B2 (en) 2017-11-27 2022-11-29 Landa Corporation Ltd. Calibration of runout error in a digital printing system
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
US11679615B2 (en) 2017-12-07 2023-06-20 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
US11465426B2 (en) 2018-06-26 2022-10-11 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member for a digital printing system
US10994528B1 (en) 2018-08-02 2021-05-04 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
US12001902B2 (en) 2018-08-13 2024-06-04 Landa Corporation Ltd. Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
US11787170B2 (en) 2018-12-24 2023-10-17 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
US12011920B2 (en) 2019-12-29 2024-06-18 Landa Corporation Ltd. Printing method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3802362B2 (ja) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002304066A (ja) カラー電子写真装置の中間転写体
JP2008262042A (ja) 画像形成装置
JP4528258B2 (ja) 画像形成装置
JP2007004051A (ja) 画像形成装置
JP2008090116A5 (ja)
JP2008090116A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2004151734A (ja) 画像転写部材,画像形成装置,及び画像形成方法
JP4650038B2 (ja) 定着装置、ゴムロール及びロール部材
US6785501B2 (en) Transfer-and-fixation system with preheated printing medium for creating images using liquid-development electrophotographic apparatus
JP4244837B2 (ja) 画像形成装置
JP2007322491A (ja) 画像形成装置
JP2009098475A (ja) 定着装置及びそれを用いた画像形成装置及び画像形成方法
JP3411959B2 (ja) 湿式電子写真装置
JP2008090113A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2008241843A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2007322490A (ja) 画像形成装置
JP4143250B2 (ja) 画像定着装置、画像定着方法、画像形成装置及び画像形成方法
JP3612893B2 (ja) 画像形成装置
JP2003005491A (ja) 画像形成装置
US20220373944A1 (en) Resistance heating component, method of manufacturing the same, fixing device, and image forming apparatus
JP2008090114A (ja) 定着装置及び画像形成方法
JP2018156026A (ja) 定着部材、定着装置及び画像形成装置
JP2009098473A (ja) 定着ローラ及びそれを用いた定着装置、画像形成装置
JP2002268419A (ja) 画像形成装置
JP6413526B2 (ja) 定着装置用シート状摺動部材、定着装置、及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees