JP2002303233A - 自動車用スタータの過熱保護装置および方法 - Google Patents

自動車用スタータの過熱保護装置および方法

Info

Publication number
JP2002303233A
JP2002303233A JP2001104290A JP2001104290A JP2002303233A JP 2002303233 A JP2002303233 A JP 2002303233A JP 2001104290 A JP2001104290 A JP 2001104290A JP 2001104290 A JP2001104290 A JP 2001104290A JP 2002303233 A JP2002303233 A JP 2002303233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starter
energization
power supply
time
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001104290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3875506B2 (ja
Inventor
Motoi Hisamoto
基 久本
Katsuyuki Sumimoto
勝之 住本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001104290A priority Critical patent/JP3875506B2/ja
Priority to US09/969,728 priority patent/US6960897B2/en
Publication of JP2002303233A publication Critical patent/JP2002303233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3875506B2 publication Critical patent/JP3875506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0848Circuits or control means specially adapted for starting of engines with means for detecting successful engine start, e.g. to stop starter actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/10Safety devices
    • F02N11/101Safety devices for preventing engine starter actuation or engagement
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/0816Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors concerning the starting sequence, e.g. limiting the number of starts per time unit, monitoring speed during starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/04Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the starter motor
    • F02N2200/044Starter current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/04Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the starter motor
    • F02N2200/045Starter temperature or parameters related to it
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/063Battery voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スタータ通電電流、スタータ温度および雰囲
気温度に依存してスタータのオンオフを制御することに
より、信頼性の高い自動車用スタータの過熱保護装置お
よび方法を得る。 【解決手段】 自動車用スタータの電源電圧Vsを測定
する電圧検出手段1と、電源電圧Vsの変動波形の周波
数情報および振幅情報の少なくとも一方を電圧波形情報
Tとして検出する電圧波形情報検出手段11と、電圧波
形情報Tに応じて自動車用スタータの通電時間を制御す
る通電時間制御手段12とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車の始動時
に駆動される自動車用スタータ(以下、単に「スター
タ」ともいう)の過熱保護装置および方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車の始動時においては、ユ
ーザのキースイッチ操作によりスタータを手動制御して
いるが、自動車エンジンが始動しない不良状態の場合
や、キースイッチの戻り不良の場合に、短時間定格のス
タータが長時間運転されて過大な熱的負荷が加わるおそ
れがある。
【0003】したがって、スタータへの過大な熱的負荷
を防止するために、特開2000−205092号公報
などに参照されるように、タイマ回路を用いてスタータ
への通電を制御する装置や、スタータの発熱部品(たと
えば、ブラシ)にバイメタルを装着する装置が種々提案
されている。
【0004】一般に、スタータの通電電流は、エンジン
温度が低温時の場合に大きくなり、高温時の場合に小さ
くなる。したがって、スタータの発熱量は、低温時に大
きくなり、高温時に小さくなるので、温度に応じて通電
時間を変更した方がよい。
【0005】しかしながら、上記従来装置のように、タ
イマ回路のみを用いてスタータの通電制御を行う場合に
は、エンジン温度や通電電流などに応じて通電時間を変
更することができないので、最も厳しい(たとえば、エ
ンジン低温時の)条件下でのスタータ保護機能を優先し
て、通電時間を比較的短く設定する必要がある。
【0006】したがって、常温時および高温時において
は、スタータの熱的余裕が十分あるにもかかわらず、必
要以上に早くスタータへの通電が遮断されることにな
る。
【0007】また、スタータの雰囲気温度(または、エ
ンジン冷却水温など)に応じてスタータの通電時間を変
更したとしても、バッテリや配線などの変更にともなっ
てスタータの発熱状況が変化するので、スタータ通電時
間を決定することは困難である。
【0008】さらに、スタータが異常に使用された場
合、たとえばスタータで自動車を移動させる場合やエン
ジン不良の場合には、通電時間制御が対応できないおそ
れもある。
【0009】一方、スタータの発熱部品にバイメタルを
装着した従来装置の場合には、バイメタルを装着する場
所に空間的制限があるので、すべてのタイプのスタータ
に装着することが困難なうえ、装着が可能であったとし
ても複雑な構造になってしまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の自動車用スター
タの過熱保護装置および方法は以上のように、タイマ回
路のみを用いてスタータ通電時間を制御しており、各種
条件に応じて通電時間を変更することができないので、
スタータ保護機能を優先させるために、比較的短い設定
時間によって必要以上に早くスタータへの通電が遮断さ
れてしまうという問題点があった。
【0011】また、温度情報に応じてスタータ通電時間
を変更したとしても、バッテリや配線などの変更にとも
なって発熱状況が変化するので、やはりスタータ通電時
間を決定することはできないという問題点があった。
【0012】さらに、スタータの発熱部品にバイメタル
を装着した場合には、バイメタルの装着場所が制限され
るうえ、構造が複雑化するという問題点があった。
【0013】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、スタータ通電電流、スタータ温
度および雰囲気温度に依存してスタータのオンオフを制
御することにより、信頼性の高い自動車用スタータの過
熱保護装置および方法を得ることを目的とする。
【0014】また、この発明は、スタータのロック状態
やオーバーラン状態を認識することのできる自動車用ス
タータの過熱保護装置および方法を得ることを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る自動車用スタータの過熱保護装置は、自動車用スター
タの電源電圧を測定する電圧検出手段と、電源電圧の変
動波形の周波数情報および振幅情報の少なくとも一方を
電圧波形情報として検出する電圧波形情報検出手段と、
電圧波形情報に応じて自動車用スタータの通電時間を制
御する通電時間制御手段とを備えたものである。
【0016】また、この発明の請求項2に係る自動車用
スタータの過熱保護装置は、請求項1において、通電時
間制御手段は、自動車用スタータの通電時間を所定時間
以内に保持するものである。
【0017】また、この発明の請求項3に係る自動車用
スタータの過熱保護装置は、請求項1または請求項2に
おいて、通電時間制御手段は、自動車用スタータへの通
電禁止状態を制御する通電禁止制御部を含み、自動車用
スタータへの通電を遮断したときに、遮断直前の電圧波
形情報と通電時間とに応じて通電禁止状態を制御するも
のである。
【0018】また、この発明の請求項4に係る自動車用
スタータの過熱保護装置は、請求項3において、自動車
用スタータの雰囲気温度およびスタータ温度を測定する
温度センサを備え、通電禁止制御部は、雰囲気温度およ
びスタータ温度に応じて通電禁止時間を変更するもので
ある。
【0019】また、この発明の請求項5に係る自動車用
スタータの過熱保護装置は、請求項3または請求項4に
おいて、通電時間制御手段は、通電禁止制御部と関連し
て、電圧波形情報が検出されなくなった時点で、自動車
用スタータへの通電を強制的に禁止するものである。
【0020】また、この発明の請求項6に係る自動車用
スタータの過熱保護装置は、請求項3から請求項5まで
のいずれかにおいて、緊急通電要求時の操作信号を生成
するキースイッチを備え、通電禁止制御部は、操作信号
に応答して自動車用スタータへの通電禁止状態をリセッ
トするものである。
【0021】また、この発明の請求項7に係る自動車用
スタータの過熱保護方法は、自動車用スタータの電源電
圧を測定し、スタータの過熱保護する自動車用スタータ
の過熱保護する方法であって、電源電圧の変動波形の周
波数情報および振幅情報の少なくとも一方を電圧波形情
報として検出する第1のステップと、電圧波形情報に応
じて自動車用スタータの通電時間を制御する第2のステ
ップとを備えたものである。
【0022】また、この発明の請求項8に係る自動車用
スタータの過熱保護方法は、請求項7において、自動車
用スタータの通電時間は、所定時間以内に保持されてい
るものである。
【0023】また、この発明の請求項9に係る自動車用
スタータの過熱保護方法は、請求項7または請求項8に
おいて、第2のステップは、電圧波形情報に基づいて自
動車用スタータの通電電流を推定する第3のステップを
含み、通電電流の推定値に応じて自動車用スタータの通
電時間を制御するものである。
【0024】また、この発明の請求項10に係る自動車
用スタータの過熱保護方法は、請求項7から請求項9ま
でのいずれかにおいて、自動車用スタータへの通電を遮
断したときに、遮断直前の電圧波形情報と通電時間とに
応じて、自動車用スタータへの通電禁止状態を制御する
第4のステップを備えたものである。
【0025】また、この発明の請求項11に係る自動車
用スタータの過熱保護方法は、請求項10において、温
度センサにより自動車用スタータの雰囲気温度およびス
タータ温度を測定する第5のステップを備え、通電禁止
時間は、雰囲気温度およびスタータ温度に応じて変更さ
れるものである。
【0026】また、この発明の請求項12に係る自動車
用スタータの過熱保護方法は、請求項10または請求項
11において、第4のステップにおいて、自動車用スタ
ータへの通電は、電圧波形情報が検出されなくなった時
点で、強制的に禁止されるものである。
【0027】また、この発明の請求項13に係る自動車
用スタータの過熱保護方法は、請求項10から請求項1
2までのいずれかにおいて、自動車用スタータへの通電
禁止状態は、緊急通電要求時でのキースイッチの操作信
号に応答してリセットされるものである。
【0028】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、図面を参照
しながら、この発明の実施の形態1について詳細に説明
する。図1はこの発明の実施の形態1による自動車用ス
タータの過熱保護装置を示すブロック構成図である。
【0029】図1において、スタータ電源回路(図示せ
ず)に設けられた電圧検出手段1は、スタータ電源電圧
Vs(以下、単に「電源電圧」ともいう)を測定し、こ
れをマイコンからなるECU10に入力する。
【0030】ECU10は、電圧波形情報検出手段11
および通電時間制御手段12を備えている。電圧波形情
報検出手段11は、電源電圧Vsの変動波形の周波数情
報および振幅情報の少なくとも一方を電圧波形情報Tと
して検出する。ここでは、電圧波形情報Tとして、電源
電圧波形の周期および振幅を検出するものとして説明す
る。
【0031】通電時間制御手段12は、電圧波形情報T
に応じてスタータの通電時間を制御し、たとえば、スタ
ータの通電時間を所定時間以内に保持する。
【0032】次に、図2〜図8を参照しながら、図1に
示したこの発明の実施の形態1による自動車用スタータ
の過熱保護装置の動作について説明する。図2はエンジ
ン始動時の一般的なスタータ電源電圧Vsを示す波形図
であり、図2において、横軸は時間、縦軸はスタータ電
源電圧Vsである。
【0033】図2においては、スタータオン時刻(a)
からスタータオフ時刻(f)までの各区間(b)〜
(e)における電源電圧Vsの変化が示されている。以
下、図2を参照しながら、一般的なスタータ電源電圧V
sの変化について説明する。
【0034】まず、時刻(a)において、ユーザがキー
スイッチを操作してスタータオン位置にすると、スター
タマグネットスイッチがオンされる。これにより、スタ
ータに瞬間的に大電流(ラッシュ電流)が流れるので、
電源電圧Vsは、時刻(a)において、図示されたよう
に急激に低下する。
【0035】続いて、区間(b)において、スタータマ
グネットスイッチがオンされて、スタータのピニオンギ
ヤがエンジンのリングギヤに噛み合い、スタータモータ
軸が回転を開始すると、スタータへの供給電流が徐々に
低下するので、電源電圧Vsは徐々に上昇する。
【0036】次に、区間(c)において、エンジンがス
タータによって回転される状態(クランキング状態)に
なると、エンジン回転トルクが圧縮行程および膨張行程
に応じて変動するので、電源電圧Vsの波形は、エンジ
ン回転トルクの変動と同様に、周期的に変化する。
【0037】次に、区間(d)において、エンジンが始
動を開始すると、エンジンの発生トルクによってスター
タに対する負荷が減少するので、電源電圧Vsは上昇す
る。
【0038】その後、区間(e)において、エンジンが
始動開始しているにもかかわらず、スタータのピニオン
ギヤがエンジンのリングギヤに噛み合っている状態(オ
ーバーラン状態)になると、スタータが無負荷状態にな
るので、電源電圧Vsは一定電圧となる。
【0039】最後に、時刻(f)において、キースイッ
チをスタータオフ位置に操作すると、スタータがオフさ
れるので、電源電圧Vsは、始動前の初期値に復帰す
る。
【0040】この発明による自動車用スタータの過熱保
護装置のECU10は、図2内の区間(c)(エンジン
のクランキング状態)でのスタータ電源電圧Vsの電圧
波形情報Tからスタータ通電電流を推定し、スタータ通
電電流の推定値に基づいて通電時間を制御することによ
り、スタータに過大な熱的負荷が加わることを防止する
ようになっている。
【0041】図3および図4はエンジンクランキング時
のスタータ電源電圧Vsの時間変化を示す波形図であ
る。図3はエンジン冷却水温(雰囲気温度)が高い(ま
たは、エンジン負荷が小さい)場合の電圧波形を示して
おり、電源電圧Vsの直流成分は大きくなるものの、電
圧波形の周期TAおよび振幅VAは比較的小さくなって
いる。
【0042】一方、図4は雰囲気温度が低い(または、
エンジン負荷が大きい)場合の波形を示しており、図3
の場合と比べて、電源電圧Vsの直流成分は小さくなる
ものの、電圧波形の周期TBおよび振幅VBは大きくな
っている。
【0043】一般に、図2内の区間(c)(エンジンク
ランキング時)において、図3のようにスタータ通電電
流が小さい(たとえば、エンジン雰囲気温度が高いか、
または、エンジン負荷が小さい)場合には、スタータ電
源電圧Vsが高くなり、これと同時に、電圧波形情報T
(周期情報および振幅情報)は小さくなる。
【0044】逆に、図4のようにスタータ通電電流が大
きい(たとえば、エンジン雰囲気温度が低いか、また
は、エンジン負荷が大きい)場合には、スタータ電源電
圧Vsが低くなり、これと同時に、電圧波形情報Tは大
きくなる。
【0045】したがって、スタータ電源電圧Vsのみを
測定しても、バラツキが大きく正確にスタータ通電電流
を推定することは困難であるが、図1のように、電圧波
形情報Tを追加することにより、正確にスタータ通電電
流を推定することができる。
【0046】通常、スタータは、通電電流が小さい場合
には、発熱が小さいので、通電時間が比較的長く設定す
ることが可能であるが、通電電流が大きい場合には、発
熱量が大きくなるので、スタータの熱的ダメージを避け
るために通電時間を短く設定する必要がある。
【0047】したがって、ECU10内の通電時間制御
手段12は、スタータ電源電圧Vsの電圧波形情報Tが
小さい値を示す場合にはスタータ通電時間を長く設定
し、電圧波形情報Tが大きい値を示す場合にはスタータ
通電時間を短く設定することにより、スタータを熱的ダ
メージから確実に防ぐことができる。
【0048】このように、正確なスタータ通電電流の推
定値および雰囲気温度にに応じて、スタータのオンオフ
を制御することができ、過熱保護機能の信頼性を向上さ
せることができる。
【0049】実施の形態2.なお、上記実施の形態1で
は、スタータ温度を特に考慮しなかったが、スタータ温
度をスタータの通電制御(過熱保護)に反映させてもよ
い。
【0050】以下、図5〜図8を参照しながら、スター
タ温度をスタータ通電制御に用いたこの発明の実施の形
態2による自動車用スタータの過熱保護装置および方法
について説明する。
【0051】図5はこの発明の実施の形態2による自動
車用スタータの過熱保護装置を示すブロック構成図であ
り、前述(図1参照)と同様のものについては同一符号
を付して、または、符号の後に「A」を付して、詳述を
省略する。
【0052】図5において、サーミスタなどの温度セン
サ2は、スタータの近傍に設けられており、スタータ温
度を測定してECU10に入力する。温度センサ2は、
たとえばスタータにADDオンされたスタータ制御回路
部やスタータに直接装着される。
【0053】なお、スタータの雰囲気温度は、前述のエ
ンジン冷却水温などが用いられるが、温度センサ2によ
り同時に検出してもよい。スタータ駆動用のキースイッ
チ3は、緊急通電要求時において操作信号を生成する。
【0054】ECU10A内の通電時間制御手段12A
は、スタータへの通電禁止状態を制御するための通電禁
止制御部13を含み、通電禁止制御部13と関連して、
スタータへの通電遮断時に、遮断直前の電圧波形情報T
と通電時間とに応じてスタータへの通電禁止状態を制御
するようになっている。
【0055】通電禁止制御部13は、電圧波形情報Tが
検出されなくなった時点で、スタータへの通電を強制的
に禁止するとともに、雰囲気温度およびスタータ温度に
応じて通電禁止時間を変更するようになっている。
【0056】また、通電禁止制御部13は、キースイッ
チ3からの緊急通電要求時の操作信号に応答してスター
タへの通電禁止状態をリセットするようになっている。
【0057】図6はスタータの発熱時および放熱時にお
けるスタータ熱量の時間変化を示す波形図である。図6
において、スタータ熱量は、スタータ作動中はほぼ直線
的に増加するが、スタータ休止中はスタータの放熱によ
って減少する。
【0058】なお、スタータ休止中の区間AおよびBに
おいて、スタータ温度が高い区間Aでは放熱が早く、ス
タータ温度が低い区間Bでは放熱が遅くなる。この場
合、スタータの発熱量がスタータ熱量限界に達すると、
スタータを強制的にオフさせるようになっている。
【0059】図7はこの発明の実施の形態2による過熱
保護動作を説明するため波形図である。図7において、
スタータの発熱量は、前述のスタータ通電電流の推測値
から求められる。また、区間aは初期状態からスタータ
熱量限界までのスタータ作動可能期間、区間bはスター
タ熱量限界からのスタータ作動禁止期間、区間cはスタ
ータ熱量限界を100%とした場合にスタータ熱量が5
0%となる時間、区間dはスタータ熱量が0%となる時
間である。
【0060】また、スタータの放熱(熱量減算量)につ
いては、雰囲気温度と温度センサ2で測定されたスター
タ温度とを用いて演算される。すなわち、雰囲気温度が
低ければ、スタータ熱量が早く減少するので、熱量減算
量を大きく設定し、雰囲気温度が高ければ、スタータの
熱量が遅く減少するので、熱量減算量を小さく設定す
る。
【0061】このように、温度センサ2を用いて熱量を
減算する毎に雰囲気温度を測定し、雰囲気温度に見合っ
た熱量を減算する。このとき、スタータの放熱は、雰囲
気温度とスタータ温度との温度差が大きいほど早くなる
ので、たとえば図7のように、放熱時の熱量減算を行
う。
【0062】すなわち、図7内の区間b、cのように、
スタータ熱量が50%に低減するまでは熱量減算値を大
きく設定し、区間dのように、熱量が50%以下に低減
した後は、熱量減算値を小さく設定することにより、正
確な過熱保護を実現することができる。
【0063】図8はこの発明の実施の形態2による異な
るエンジン雰囲気温度でのスタータ熱量の時間変化を示
す波形図であり、エンジン雰囲気温度が高い(または、
エンジン負荷が小さい)場合の波形を破線で示し、エン
ジン雰囲気温度が低い(または、エンジン負荷が大き
い)場合の波形を実線で示している。
【0064】このように、スタータの雰囲気温度(エン
ジン雰囲気温度)とスタータ温度とに応じて、熱量減算
値を求めることにより、スタータに対する過熱保護信頼
性を向上させることができる。
【0065】なお、図2内の区間(c)(クランキング
時)でのスタータ電源電圧Vsの電圧波形情報T(周期
情報および振幅情報)が無くなった場合には、スタータ
がロックされているか、または、エンジンによってスタ
ータが回転されている状態と認識することができる。
【0066】したがって、通電時間制御手段12Aは、
スタータ電源電圧Vsの電圧波形情報Tが無くなった状
態を認識したときに、通電禁止制御部13と関連してス
タータ通電電流を強制的に遮断することにより、スター
タを熱的ダメージから防ぐことができる。
【0067】また、スタータ通電禁止中であっても、踏
み切り内からの自動車脱出時のような緊急時において
は、通電禁止制御部13がキースイッチ2の操作信号の
みに応答して通電禁止(過熱保護)機能を解除する機能
を作動させることにより、容易に自動車の安全性を確保
することができる。また、このとき、他の配線などが不
要となり、容易に設定することができる。
【0068】さらに、スタータがロック状態またはオー
バーラン状態になっても、この状態を認識し、スタータ
への通電を禁止することができる。
【0069】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1によ
れば、自動車用スタータの電源電圧を測定する電圧検出
手段と、電源電圧の変動波形の周波数情報および振幅情
報の少なくとも一方を電圧波形情報として検出する電圧
波形情報検出手段と、電圧波形情報に応じて自動車用ス
タータの通電時間を制御する通電時間制御手段とを備
え、スタータ通電電流、スタータ温度および雰囲気温度
に依存してスタータのオンオフを制御するようにしたの
で、信頼性の高い自動車用スタータの過熱保護装置が得
られる効果がある。
【0070】また、この発明の請求項2によれば、請求
項1において、通電時間制御手段は、自動車用スタータ
の通電時間を所定時間以内に保持するようにしたので、
信頼性の高い自動車用スタータの過熱保護装置が得られ
る効果がある。
【0071】また、この発明の請求項3によれば、請求
項1または請求項2において、通電時間制御手段は、自
動車用スタータへの通電禁止状態を制御する通電禁止制
御部を含み、自動車用スタータへの通電を遮断したとき
に、遮断直前の電圧波形情報と通電時間とに応じて通電
禁止状態を制御するようにしたので、さらに信頼性を向
上させた自動車用スタータの過熱保護装置が得られる効
果がある。
【0072】また、この発明の請求項4によれば、請求
項3において、自動車用スタータの雰囲気温度およびス
タータ温度を測定する温度センサを備え、通電禁止制御
部は、雰囲気温度およびスタータ温度に応じて通電禁止
時間を変更するようにしたので、さらに信頼性を向上さ
せた自動車用スタータの過熱保護装置が得られる効果が
ある。
【0073】また、この発明の請求項5によれば、請求
項3または請求項4において、通電時間制御手段は、通
電禁止制御部と関連して、電圧波形情報が検出されなく
なった時点で、自動車用スタータへの通電を強制的に禁
止するようにしたので、さらに信頼性を向上させるとと
もに、スタータのロック状態やオーバーラン状態を認識
することのできる自動車用スタータの過熱保護装置が得
られる効果がある。
【0074】また、この発明の請求項6によれば、請求
項3から請求項5までのいずれかにおいて、緊急通電要
求時の操作信号を生成するキースイッチを備え、通電禁
止制御部は、操作信号に応答して自動車用スタータへの
通電禁止状態をリセットするようにしたので、安全性も
確保した自動車用スタータの過熱保護装置が得られる効
果がある。
【0075】また、この発明の請求項7によれば、自動
車用スタータの電源電圧を測定し、スタータの過熱保護
する自動車用スタータの過熱保護する方法であって、電
源電圧の変動波形の周波数情報および振幅情報の少なく
とも一方を電圧波形情報として検出する第1のステップ
と、電圧波形情報に応じて自動車用スタータの通電時間
を制御する第2のステップとを備えたので、信頼性の高
い自動車用スタータの過熱保護方法が得られる効果があ
る。
【0076】また、この発明の請求項8によれば、請求
項7において、自動車用スタータの通電時間は、所定時
間以内に保持されているので、信頼性の高い自動車用ス
タータの過熱保護方法が得られる効果がある。
【0077】また、この発明の請求項9によれば、請求
項7または請求項8において、第2のステップは、電圧
波形情報に基づいて自動車用スタータの通電電流を推定
する第3のステップを含み、通電電流の推定値に応じて
自動車用スタータの通電時間を制御するようにしたの
で、信頼性の高い自動車用スタータの過熱保護方法が得
られる効果がある。
【0078】また、この発明の請求項10によれば、請
求項7から請求項9までのいずれかにおいて、自動車用
スタータへの通電を遮断したときに、遮断直前の電圧波
形情報と通電時間とに応じて、自動車用スタータへの通
電禁止状態を制御する第4のステップを備えたので、さ
らに信頼性を向上させた自動車用スタータの過熱保護方
法が得られる効果がある。
【0079】また、この発明の請求項11によれば、請
求項10において、温度センサにより自動車用スタータ
の雰囲気温度およびスタータ温度を測定する第5のステ
ップを備え、通電禁止時間は、雰囲気温度およびスター
タ温度に応じて変更されるようにしたので、さらに信頼
性の高い自動車用スタータの過熱保護方法が得られる効
果がある。
【0080】また、この発明の請求項12によれば、請
求項10または請求項11において、第4のステップに
おいて、自動車用スタータへの通電は、電圧波形情報が
検出されなくなった時点で、強制的に禁止されるように
したので、さらに信頼性を向上させるとともに、スター
タのロック状態やオーバーラン状態を認識することので
きる自動車用スタータの過熱保護方法が得られる効果が
ある。
【0081】また、この発明の請求項13によれば、請
求項10から請求項12までのいずれかにおいて、自動
車用スタータへの通電禁止状態は、緊急通電要求時での
キースイッチの操作信号に応答してリセットされるよう
にしたので、安全性も確保した自動車用スタータの過熱
保護方法が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による自動車用スタ
ータの過熱保護装置の概略構造を示すブロック構成図で
ある。
【図2】 この発明の実施の形態1による自動車用スタ
ータの過熱保護装置におけるスタータ電源電圧の時間変
化を示す波形図である。
【図3】 この発明の実施の形態1による自動車用スタ
ータの過熱保護方法を説明するためのスタータ電源電圧
の時間変化を示す波形図である。
【図4】 この発明の実施の形態1による自動車用スタ
ータの過熱保護方法を説明するためのスタータ電源電圧
の時間変化を示す波形図である。
【図5】 この発明の実施の形態2による自動車用スタ
ータの過熱保護装置の概略構造を示すブロック構成図で
ある。
【図6】 この発明の実施の形態2による自動車用スタ
ータの過熱保護方法を説明するためのスタータ熱量の時
間変化を示す波形図である。
【図7】 この発明の実施の形態2による自動車用スタ
ータの過熱保護方法を説明するためのスタータ熱量の時
間変化を示す波形図である。
【図8】 この発明の実施の形態2による自動車用スタ
ータの過熱保護方法を説明するためのスタータ熱量の時
間変化を示す波形図である。
【符号の説明】
1 電圧検出手段、2 温度センサ、10、10A E
CU、11 電圧波形情報検出手段、12、12A 通
電時間制御手段、13 通電禁止制御部、T電圧波形情
報、TA、TB 周期、Vs スタータ電源電圧。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車用スタータの電源電圧を測定する
    電圧検出手段と、 前記電源電圧の変動波形の周波数情報および振幅情報の
    少なくとも一方を電圧波形情報として検出する電圧波形
    情報検出手段と、 前記電圧波形情報に応じて前記自動車用スタータの通電
    時間を制御する通電時間制御手段とを備えた自動車用ス
    タータの過熱保護装置。
  2. 【請求項2】 前記通電時間制御手段は、前記自動車用
    スタータの通電時間を所定時間以内に保持することを特
    徴とする請求項1に記載の自動車用スタータの過熱保護
    装置。
  3. 【請求項3】 前記通電時間制御手段は、 前記自動車用スタータへの通電禁止状態を制御する通電
    禁止制御部を含み、 前記自動車用スタータへの通電を遮断したときに、遮断
    直前の電圧波形情報と前記通電時間とに応じて前記通電
    禁止状態を制御することを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載の自動車用スタータの過熱保護装置。
  4. 【請求項4】 前記自動車用スタータの雰囲気温度およ
    びスタータ温度を測定する温度センサを備え、 前記通電禁止制御部は、前記雰囲気温度および前記スタ
    ータ温度に応じて前記通電禁止時間を変更することを特
    徴とする請求項3に記載の自動車用スタータの過熱保護
    装置。
  5. 【請求項5】 前記通電時間制御手段は、前記通電禁止
    制御部と関連して、前記電圧波形情報が検出されなくな
    った時点で、前記自動車用スタータへの通電を強制的に
    禁止することを特徴とする請求項3または請求項4に記
    載の自動車用スタータの過熱保護装置。
  6. 【請求項6】 緊急通電要求時の操作信号を生成するキ
    ースイッチを備え、 前記通電禁止制御部は、前記操作信号に応答して前記自
    動車用スタータへの通電禁止状態をリセットすることを
    特徴とする請求項3から請求項5までのいずれかに記載
    の自動車用スタータの過熱保護装置。
  7. 【請求項7】 自動車用スタータの電源電圧を測定し、
    スタータの過熱保護する自動車用スタータの過熱保護す
    る方法であって、 前記電源電圧の変動波形の周波数情報および振幅情報の
    少なくとも一方を電圧波形情報として検出する第1のス
    テップと、 前記電圧波形情報に応じて前記自動車用スタータの通電
    時間を制御する第2のステップとを備えたことを特徴と
    する自動車用スタータの過熱保護方法。
  8. 【請求項8】 前記自動車用スタータの通電時間は、所
    定時間以内に保持されていることを特徴とする請求項7
    に記載の自動車用スタータの過熱保護方法。
  9. 【請求項9】 前記第2のステップは、前記電圧波形情
    報に基づいて前記自動車用スタータの通電電流を推定す
    る第3のステップを含み、前記通電電流の推定値に応じ
    て前記自動車用スタータの通電時間を制御することを特
    徴とする請求項7または請求項8に記載の自動車用スタ
    ータの過熱保護方法。
  10. 【請求項10】 前記自動車用スタータへの通電を遮断
    したときに、遮断直前の電圧波形情報と前記通電時間と
    に応じて、前記自動車用スタータへの通電禁止状態を制
    御する第4のステップを備えたことを特徴とする請求項
    7から請求項9までのいずれかに記載の自動車用スター
    タの過熱保護方法。
  11. 【請求項11】 温度センサにより前記自動車用スター
    タの雰囲気温度およびスタータ温度を測定する第5のス
    テップを備え、 前記通電禁止時間は、前記雰囲気温度および前記スター
    タ温度に応じて変更されることを特徴とする請求項10
    に記載の自動車用スタータの過熱保護方法。
  12. 【請求項12】 前記第4のステップにおいて、前記自
    動車用スタータへの通電は、前記電圧波形情報が検出さ
    れなくなった時点で、強制的に禁止されることを特徴と
    する請求項10または請求項11に記載の自動車用スタ
    ータの過熱保護方法。
  13. 【請求項13】 前記自動車用スタータへの通電禁止状
    態は、緊急通電要求時でのキースイッチの操作信号に応
    答してリセットされることを特徴とする請求項10から
    請求項12までのいずれかに記載の自動車用スタータの
    過熱保護方法。
JP2001104290A 2001-04-03 2001-04-03 自動車用スタータの過熱保護装置および方法 Expired - Fee Related JP3875506B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104290A JP3875506B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 自動車用スタータの過熱保護装置および方法
US09/969,728 US6960897B2 (en) 2001-04-03 2001-10-04 Apparatus and method for protecting starter for engine against overheating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104290A JP3875506B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 自動車用スタータの過熱保護装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002303233A true JP2002303233A (ja) 2002-10-18
JP3875506B2 JP3875506B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=18957174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104290A Expired - Fee Related JP3875506B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 自動車用スタータの過熱保護装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6960897B2 (ja)
JP (1) JP3875506B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012184703A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Denso Corp エンジン停止始動制御装置
JP2015040561A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 トヨタ自動車株式会社 エンジン始動装置及びエンジン始動方法
JP2022535935A (ja) * 2019-10-02 2022-08-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の始動装置及び芝刈機

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005009439A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Toyota Motor Corp 車両の制御装置およびモータジェネレータユニット
JP4665809B2 (ja) * 2006-03-24 2011-04-06 トヨタ自動車株式会社 電動機駆動制御システム
US8392047B2 (en) * 2007-06-04 2013-03-05 Zf Friedrichshafen Ag System for preventing damage to a vehicle
US8013557B2 (en) * 2007-10-30 2011-09-06 Anpec Electronics Corporation Motor protection device and method
US7631626B1 (en) 2008-08-04 2009-12-15 Detroit Diesel Corporation Method to protect starter from overheating
DE102011078837A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen eines Einspurvorgangs eines Einspurritzels eines Startermotors
DE102011084230A1 (de) * 2011-10-10 2013-04-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Umsetzers für einen Startermotor
JP5927082B2 (ja) * 2012-08-28 2016-05-25 本田技研工業株式会社 電動機の駆動装置
CN109236535A (zh) * 2018-09-27 2019-01-18 潍柴动力股份有限公司 一种起动机过热的判断方法及装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4061949A (en) * 1975-11-17 1977-12-06 General Electric Company Earth excavator including apparatus for stabilizing performance by compensating for changes in temperature
US4542324A (en) * 1982-12-20 1985-09-17 Hughes Tool Company Overtemperature speed control for a variable speed drive
JPS6035663A (ja) * 1983-08-08 1985-02-23 Aisin Seiki Co Ltd 電動パワ−ステアリング装置
US4547826A (en) * 1983-11-30 1985-10-15 General Electric Company Generalized real-time thermal model
US4977507A (en) * 1988-09-06 1990-12-11 Koyo Seiko Co., Ltd. Motor-driven power steering control apparatus
CA2050223C (en) * 1990-09-27 1995-10-10 Richard W. Waltz Overload current protection apparatus
US5156005A (en) * 1991-05-24 1992-10-20 Sunpower, Inc. Control of stirling cooler displacement by pulse width modulation of drive motor voltage
DE4132881A1 (de) * 1991-10-03 1993-07-29 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Ansteuerschaltung fuer buerstenlose gleichstrommotoren
JP3301194B2 (ja) * 1994-01-28 2002-07-15 三菱電機株式会社 インバータ制御装置
US5510687A (en) * 1994-04-29 1996-04-23 Allen-Bradley Company, Inc. Electric motor controller with temperature protection
US5488281A (en) * 1994-09-28 1996-01-30 Allen-Bradley Company, Inc. Method and apparatus for predicting winding failure using zero crossing times
US5818178A (en) * 1995-03-06 1998-10-06 Hitachi, Ltd. Valve control apparatus for an automobile
US5744921A (en) * 1996-05-02 1998-04-28 Siemens Electric Limited Control circuit for five-phase brushless DC motor
TW434991B (en) * 1997-09-26 2001-05-16 Hitachi Koki Kk DC power source unit alarming before electrically powered tool is overheated and stopping power supply thereafter
FR2770349B1 (fr) 1997-10-24 2000-01-14 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif pour la commande d'un demarreur de vehicule automobile
JP3953660B2 (ja) * 1998-09-09 2007-08-08 株式会社デンソー 二輪自動車の後進制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012184703A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Denso Corp エンジン停止始動制御装置
JP2015040561A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 トヨタ自動車株式会社 エンジン始動装置及びエンジン始動方法
JP2022535935A (ja) * 2019-10-02 2022-08-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の始動装置及び芝刈機
JP7214014B2 (ja) 2019-10-02 2023-01-27 本田技研工業株式会社 内燃機関の始動装置及び芝刈機
US11781516B2 (en) 2019-10-02 2023-10-10 Honda Motor Co., Ltd. Starting system for internal combustion engine and lawnmower including same

Also Published As

Publication number Publication date
US20020141122A1 (en) 2002-10-03
JP3875506B2 (ja) 2007-01-31
US6960897B2 (en) 2005-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002303233A (ja) 自動車用スタータの過熱保護装置および方法
JP3381594B2 (ja) 自動車用冷却システムに用いられる電動ファン装置
JP6590784B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
JP3439764B2 (ja) 発電機の調整装置
US6294888B1 (en) Frequent start protection and economizer control for a motor starter
US20060238172A1 (en) Control apparatus for automotive alternator having capability to accurately detect temperature of alternator
US10199982B2 (en) Motor control apparatus
JP3719176B2 (ja) 発電機の保護装置
US20080175718A1 (en) Compressor control device and method for controlling a compressor
US6897782B2 (en) Thermal monitoring of an electric load element
EP2395621B1 (en) Thermal compensation control for a motor starter
JP4996007B2 (ja) 内燃機関に対する電動スタータ
US6668781B1 (en) Electric starter device for an internal combustion engine
JP5204057B2 (ja) ヒータ制御装置
JP4872906B2 (ja) 燃料ポンプ制御装置
KR102311876B1 (ko) 캠축 조정기를 작동시키기 위한 방법 및 디바이스
JP2010018265A (ja) 自動車補助ヒータ
JP2007037311A (ja) パワーウインドウ装置
JP3787924B2 (ja) 電気自動車の駆動制御装置
JP4333572B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
CN110945733B (zh) 用于保护起动机-交流发电机系统的功率电子模块的部件的方法以及实施该方法的系统
JP4374376B2 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP2006046279A (ja) エンジン自動停止始動制御装置
CN112086936A (zh) 电机过热保护方法
JP2001099721A (ja) リターダ用温度検出回路の断線検出方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees