JP2002293197A - 車載用電子機器の前面パネル装置 - Google Patents

車載用電子機器の前面パネル装置

Info

Publication number
JP2002293197A
JP2002293197A JP2001100259A JP2001100259A JP2002293197A JP 2002293197 A JP2002293197 A JP 2002293197A JP 2001100259 A JP2001100259 A JP 2001100259A JP 2001100259 A JP2001100259 A JP 2001100259A JP 2002293197 A JP2002293197 A JP 2002293197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable nose
front panel
closed position
panel device
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001100259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4184625B2 (ja
Inventor
Noboru Orui
登 大類
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2001100259A priority Critical patent/JP4184625B2/ja
Publication of JP2002293197A publication Critical patent/JP2002293197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4184625B2 publication Critical patent/JP4184625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可動ノーズの開閉動作に駆動モータが不要な
安価な構成であるにも拘らず、可動ノーズを閉位置と開
位置の途中で自動停止させることができ、使い勝手が良
好な車載用電子機器の前面パネル装置を提供すること。 【解決手段】 CD挿入排出口1aやMD挿入排出口1
bを有する機器本体側の前面部1と、表示画面2aを有
して前面部1を覆う閉位置と該前面部1を露出させる開
位置との間で回動可能な可動ノーズ2と、この可動ノー
ズ2を前記閉位置に保持するためのロック手段と、可動
ノーズ2にリンク部材3を介して連結された駆動ギア4
と、この駆動ギア4の歯部4aに噛合するダンパ付きギ
ア5と、一端部が駆動ギア4に掛止されて該駆動ギア4
を所定の回転位置に戻す向きに弾性付勢する引っ張りば
ね6とを備え、引っ張りばね6に牽引されて前記所定の
回転位置に保持された駆動ギア4が、可動ノーズ2を前
記閉位置と前記開位置との間の所定の傾倒位置に保持す
るように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーション機
能やオーディオ機能等を併せ持つ多機能型の車載用電子
機器における前面パネル装置に係り、特に、表示画面を
有する可動ノーズによって機器本体側の前面部が開閉可
能となっている車載用電子機器の前面パネル装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、多機能型の車載用電子機器におい
て、メディア挿入排出口を有する本体機器側の前面部
を、液晶モニタ等の表示画面を有する可動ノーズで開閉
できるようにした、可動ノーズ方式の前面パネル装置が
普及しつつある。かかる前面パネル装置では、通常は可
動ノーズを起立姿勢の閉位置に保持することにより、地
図情報等が映し出される表示画面を見やすくしておき、
CDやMD等のメディアを出し入れするときには、可動
ノーズを手前へ倒してメディア挿入排出口を露出させる
ようにしている。このような可動ノーズ方式の前面パネ
ル装置は、機器本体側の前面部の限られたスペースに表
示画面を組み込む必要がなく、ナビゲーションシステム
等に対応した大型の表示画面が採用しやすいという利点
があり、また、機器本体側の前面部や可動ノーズの空き
スペースに各種の操作キーが配設しやすいという利点が
ある。
【0003】このような可動ノーズ方式の前面パネル装
置において、液晶モニタ等を有する可動ノーズは比較的
重いので、モータの駆動力をギアに伝達して可動ノーズ
の開閉動作を行わせるモータ駆動方式を採用した場合、
高出力の高価な駆動モータが必要となり、前面パネル装
置のコストアップを余儀なくされてしまう。そこで従来
より、ばね部材によって可動ノーズを開方向へ常時弾性
付勢しておき、閉位置で可動ノーズをロック解除する
と、この可動ノーズがばね部材の弾性力で開位置まで移
動するようになし、閉位置へ戻すときには可動ノーズを
手動で押し込むようにした前面パネル装置が提案されて
いる。このような手動方式を採用すると、高価な駆動モ
ータが不要となって構成も簡素化できるため、前面パネ
ル装置の大幅なコストダウンが図れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、可動ノーズ
を手動で開閉するようにした従来の前面パネル装置にお
いては、機器本体側の前面部を覆う閉位置と該前面部を
露出させる開位置との間で可動ノーズを回動させること
はできても、閉位置と開位置の途中で可動ノーズを自動
停止させることはできなかった。しかしながら、可動ノ
ーズの表示画面を見ながら機器本体側の前面部を利用す
るような場合、可動ノーズを若干量傾倒させた状態に保
持しておく必要があるので、さまざまな使用状態を考慮
すると、閉位置と開位置だけでなくその途中でも可動ノ
ーズを保持可能としておくことが望まれる。例えば、携
帯電話で取り込んだ信号情報に基づいてナビゲーション
システムの地図情報を書き替えるような場合、機器本体
側の前面部に設けられたコネクタ装着部に携帯電話のコ
ネクタを差し込み、この状態で可動ノーズの表示画面を
見ながら地図情報の書き替え操作を行うといった使われ
方が想定される。
【0005】本発明は、このような従来技術の実情に鑑
みてなされたもので、その目的は、可動ノーズの開閉動
作に駆動モータが不要な安価な構成であるにも拘らず、
可動ノーズを閉位置と開位置の途中で自動停止させるこ
とができ、使い勝手が良好な車載用電子機器の前面パネ
ル装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、可動ノーズに
リンク部材を介して回転体を連結し、該回転体の回転動
作と可動ノーズの開閉動作をリンクさせると共に、該回
転体を所定の回転位置に戻す向きに弾性付勢する引っ張
りばねを設け、該引っ張りばねが該回転体を所定の回転
位置に保持しているとき、可動ノーズが該回転体を介し
て所定の傾倒位置に保持されるようにした。これによ
り、閉位置にある可動ノーズをロック解除すると、引っ
張りばねが回転体を所定の回転位置まで牽引するため、
可動ノーズは若干量傾倒した位置まで自動的に移動して
停止することとなる。また、可動ノーズを手動でさらに
一定量傾倒させれば、可動ノーズの自重による回転力を
引っ張りばねの牽引力よりも大きくすることができるの
で、可動ノーズを開位置まで移動させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明による車載用電子機器の前
面パネル装置では、前面部にメディア挿入排出口を有す
る機器本体と、表示画面を有して前記前面部を覆う閉位
置と該前面部を露出させる開位置との間で回動可能な可
動ノーズと、この可動ノーズを前記閉位置に保持するた
めのロック手段と、前記可動ノーズにリンク部材を介し
て連結された回転体と、一端部が前記回転体に掛止され
て該回転体を所定の回転位置に戻す向きに弾性付勢する
引っ張りばねとを備え、前記引っ張りばねに牽引されて
前記所定の回転位置に保持された前記回転体が、前記可
動ノーズを前記閉位置と前記開位置との間の所定の傾倒
位置に保持するように構成した。
【0008】このように構成された前面パネル装置で
は、回転体が所定の回転位置から正逆いずれの向きに回
転しても、引っ張りばねが回転体を元の回転位置まで戻
すように牽引するので、閉位置にある可動ノーズのロッ
クを解除した場合や、可動ノーズをさほど大きく傾倒さ
せていない場合のように、可動ノーズの自重による回転
力が引っ張りばねの牽引力よりも小さいときは、引っ張
りばねが回転体を所定の回転位置まで移動させて保持
し、それに伴い可動ノーズが所定の傾倒位置まで移動し
て停止することとなる。したがって、可動ノーズの開閉
動作に駆動モータを使用しなくても、可動ノーズを閉位
置と開位置の途中で自動停止させることができ、使い勝
手を向上させることができる。また、引っ張りばねの牽
引力に抗して可動ノーズを手動でさらに一定量傾倒さ
せ、可動ノーズの自重による回転力が引っ張りばねの牽
引力を上回るようにしてやれば、可動ノーズは自重で開
位置まで移動するので、機器本体側の前面部に露出する
メディア挿入排出口に対してCDやMD等のメディアを
支障なく出し入れすることができる。
【0009】また、上記の構成において、前記回転体が
歯部を有し、この歯部をダンパ付きギアに噛合させるこ
とが好ましく、このようにすると回転体の回転速度がダ
ンパ付きギアによって抑制されるので、可動ノーズを所
定の傾倒位置に滑らかに停止させることができる。
【0010】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1は前面パネル装置が可動ノーズを閉位置に保持して
いる状態の説明図、図2は該前面パネル装置が可動ノー
ズを所定の傾倒位置に保持している状態の説明図、図3
は該前面パネル装置が可動ノーズを開位置に保持してい
る状態の説明図である。
【0011】本実施例に係る前面パネル装置はナビゲー
ション機能やオーディオ機能等を併せ持つ多機能型の車
載用電子機器の前部に設置される装置であり、図1〜図
3に示すように、CD挿入排出口1aやMD挿入排出口
1bやコネクタ装着部1c等を有する機器本体側の前面
部1と、液晶モニタ等の表示画面2aを有して支軸2b
を中心に回動可能な可動ノーズ2と、この可動ノーズ2
を前面部1を覆う閉位置に保持するための図示せぬロッ
ク手段と、可動ノーズ2にリンク部材3を介して連結さ
れた半円形状の駆動ギア4と、この駆動ギア4の歯部4
aに噛合するダンパ付きギア5と、一端部が駆動ギア4
の突起部4bに掛止されて他端部が機器本体側のシャー
シ7の一部に掛止された引っ張りばね6とによって主に
構成されている。駆動ギア4とダンパ付きギア5はいず
れもシャーシ7に軸支されており、かつ、駆動ギア4の
突起部4bがシャーシ7に設けた円弧状のガイド孔7a
に沿ってガイドされるようになっている。また、引っ張
りばね6は駆動ギア4が図2に示す回転位置にあると
き、つまり、引っ張りばね6の両端部と駆動ギア4の回
転中心Pとが一直線状に並ぶときに、そのばね長が最小
となるように取り付けられている。なお、ダンパ付きギ
ア5はオイルダンパ等によるダンパ機能を付加したギア
であって、駆動ギア4の回転速度を抑制する働きをす
る。
【0012】可動ノーズ2は図1に示す閉位置と図3に
示す開位置との間で回動可能であり、可動ノーズ2を図
3に示す開位置まで傾倒させることにより、前面部1に
設けられているCD挿入排出口1aおよびMD挿入排出
口1bを露出させることができるので、この状態で操作
者はCDやMDの出し入れを容易に行うことができる。
また、可動ノーズ2が図1に示す閉位置にロックされて
いるとき、その表示画面2aは操作者側から最も見やす
い起立姿勢に保持されているので、この状態で、操作者
はナビゲーションシステムの地図情報等の各種画像情報
を表示画面2aに表示させて利用することができる。
【0013】可動ノーズ2の開閉動作は駆動ギア4の回
転動作を伴う。すなわち、可動ノーズ2が閉位置から開
位置へ回転する過程で、図1〜図3に示すように、駆動
ギア4は図示反時計回りに回転する。ただし、駆動ギア
4が図2に示す回転位置にあるときに引っ張りばね6の
ばね長が最小となるため、駆動ギア4が該回転位置にな
く、正逆いずれかの向きに回転しているときには、引っ
張りばね6は駆動ギア4を該回転位置に戻す向きに弾性
付勢することとなる。したがって、図1に示す閉位置に
ある可動ノーズ2をロック解除すると、駆動ギア4は引
っ張りばね6に牽引されて図2に示す回転位置まで自動
的に回転し、この回転に伴ってリンク部材3が可動ノー
ズ2を押し込んでいくので、可動ノーズ2は図2に示す
所定の傾倒位置まで回転して停止する。このとき、駆動
ギア4はダンパ付きギア5の抵抗を受けながら回転する
ので、引っ張りばね6の減衰振動はほとんど起こらず、
可動ノーズ2は所定の傾倒位置に滑らかに停止する。ま
た、該傾倒位置にある可動ノーズ2を操作者が手動でさ
らに傾倒させていくと、駆動ギア4がリンク部材3に引
っ張られて回転するため引っ張りばね6の牽引力は増大
していくが、液晶モニタ等を有する可動ノーズ2は比較
的重いので、可動ノーズ2の自重による回転力が引っ張
りばね6の牽引力を上回る角度まで手動で傾倒させれ
ば、可動ノーズ2を図3に示す開位置まで傾倒して停止
させることができる。
【0014】このように本実施例に係る前面パネル装置
は、可動ノーズ2の開閉動作に駆動モータが不要な安価
な構成であるにも拘らず、図2に示すように可動ノーズ
2を閉位置と開位置の途中で自動停止させて、前面部1
の上端近くに設けられているコネクタ装着部1cを露出
させ、かつ可動ノーズ2の表示画面2aを容易に見られ
る状態に設定することができる。それゆえ、この状態で
図示せぬ携帯電話のコネクタをコネクタ装着部1cに差
し込んで接続すれば、可動ノーズ2の表示画面2aを見
ながら、該携帯電話で取り込んだ信号情報に基づいてナ
ビゲーションシステムの地図情報等を書き替えることが
できる。また、こうして可動ノーズ2を所定の傾倒位置
に保持できれば、可動ノーズ2の表示画面2aを見なが
ら、前面部1のコネクタ装着部1c以外の部分を使用す
ることもできるので、さまざまな利用方法が可能とな
り、使い勝手が大幅に向上する。しかも本実施例では、
駆動ギア4の歯部4aにダンパ付きギア5を噛合させて
いるので、引っ張りばね6に牽引されて回転する駆動ギ
ア4の回転速度が不所望に大きくなることはなく、引っ
張りばね6の牽引力が弱まるほど駆動ギア4の回転速度
も小さくなり、図2に示す所定の傾倒位置に可動ノーズ
2を滑らかに自動停止させることができる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0016】可動ノーズにリンク部材を介して回転体を
連結し、該回転体の回転動作と可動ノーズの開閉動作を
リンクさせると共に、該回転体を所定の回転位置に戻す
向きに弾性付勢する引っ張りばねを設けて、該引っ張り
ばねが該回転体を所定の回転位置に保持しているとき、
可動ノーズが該回転体を介して所定の傾倒位置に保持さ
れるようにした前面パネル装置なので、可動ノーズの開
閉動作に駆動モータを使用しなくても、可動ノーズを閉
位置と開位置の途中で自動停止させることができ、よっ
て安価な構成のまま使い勝手を向上させることができ
る。また、所定の傾倒位置に保持されている可動ノーズ
を手動でさらに一定量傾倒させれば、可動ノーズの自重
による回転力を引っ張りばねの牽引力よりも大きくする
ことができるので、可動ノーズを開位置まで移動させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る車載用電子機器の前面パ
ネル装置が可動ノーズを閉位置に保持している状態の説
明図である。
【図2】該前面パネル装置が可動ノーズを所定の傾倒位
置に保持している状態の説明図である。
【図3】該前面パネル装置が可動ノーズを開位置に保持
している状態の説明図である。
【符号の説明】
1 前面部 1a CD挿入排出口 1b MD挿入排出口 1c コネクタ装着部 2 可動ノーズ 2a 表示画面 3 リンク部材 4 駆動ギア 4a 歯部 4b 突起部 5 ダンパ付きギア 6 引っ張りばね 7 シャーシ 7a ガイド孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面部にメディア挿入排出口を有する機
    器本体と、表示画面を有して前記前面部を覆う閉位置と
    該前面部を露出させる開位置との間で回動可能な可動ノ
    ーズと、この可動ノーズを前記閉位置に保持するための
    ロック手段と、前記可動ノーズにリンク部材を介して連
    結された回転体と、一端部が前記回転体に掛止されて該
    回転体を所定の回転位置に戻す向きに弾性付勢する引っ
    張りばねとを備え、前記引っ張りばねに牽引されて前記
    所定の回転位置に保持された前記回転体が、前記可動ノ
    ーズを前記閉位置と前記開位置との間の所定の傾倒位置
    に保持するように構成したことを特徴とする車載用電子
    機器の前面パネル装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、前記回転体が
    歯部を有し、この歯部をダンパ付きギアに噛合させたこ
    とを特徴とする車載用電子機器の前面パネル装置。
JP2001100259A 2001-03-30 2001-03-30 車載用電子機器の前面パネル装置 Expired - Fee Related JP4184625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001100259A JP4184625B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 車載用電子機器の前面パネル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001100259A JP4184625B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 車載用電子機器の前面パネル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002293197A true JP2002293197A (ja) 2002-10-09
JP4184625B2 JP4184625B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=18953717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001100259A Expired - Fee Related JP4184625B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 車載用電子機器の前面パネル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4184625B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227385A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Victor Co Of Japan Ltd アーム付表示装置
KR100811511B1 (ko) * 2006-10-30 2008-03-07 현대자동차주식회사 루프형 에이/브이 디스플레이의 수동개폐 작동 장치
CN103303206A (zh) * 2013-06-14 2013-09-18 北京汽车股份有限公司 一种车载可旋转dvd机安装结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227385A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Victor Co Of Japan Ltd アーム付表示装置
JP4692877B2 (ja) * 2005-02-18 2011-06-01 日本ビクター株式会社 アーム付表示装置
KR100811511B1 (ko) * 2006-10-30 2008-03-07 현대자동차주식회사 루프형 에이/브이 디스플레이의 수동개폐 작동 장치
CN103303206A (zh) * 2013-06-14 2013-09-18 北京汽车股份有限公司 一种车载可旋转dvd机安装结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4184625B2 (ja) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789161B2 (ja) モニター開閉機構
US7597290B2 (en) Tilting apparatus and electronic apparatus
JP4647663B2 (ja) ディスプレイ開閉角度検出機構
JP4790708B2 (ja) 表示装置
KR20060103555A (ko) 카 오디오/비디오 시스템의 모니터 구동 장치
JP2002023652A (ja) モニタ装置
JP2002293197A (ja) 車載用電子機器の前面パネル装置
JP2009054235A (ja) 車載用機器のパネル装置
JP4184629B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP3676854B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
KR100283966B1 (ko) 자동차용 오디오/비디오 시스템 구동장치
JP3734610B2 (ja) 回動装置のチルトロック機構
JPH0640023Y2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JPH08116503A (ja) ディスプレイ装置
JP3239090B2 (ja) 車載用表示装置
JP2002204409A (ja) 車載用av装置の保持機構
JPH0939675A (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP4931513B2 (ja) 車載用表示装置
KR100423301B1 (ko) 차량의 액정 모니터 마운팅 기구
JP2777526B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP2834445B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JPH05640A (ja) 車載用デイスプレイ装置の取付構造
JP2005271784A (ja) 車載用電子機器
JPH08110758A (ja) ディスプレイ装置
JP2019179269A (ja) 車載機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140912

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees