JP2002288363A - 修理店情報システム - Google Patents

修理店情報システム

Info

Publication number
JP2002288363A
JP2002288363A JP2001085896A JP2001085896A JP2002288363A JP 2002288363 A JP2002288363 A JP 2002288363A JP 2001085896 A JP2001085896 A JP 2001085896A JP 2001085896 A JP2001085896 A JP 2001085896A JP 2002288363 A JP2002288363 A JP 2002288363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repair
user
information
insurance
repair shop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001085896A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kuji
英樹 久慈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001085896A priority Critical patent/JP2002288363A/ja
Priority to US10/081,151 priority patent/US20020133505A1/en
Priority to CA002435995A priority patent/CA2435995A1/en
Priority to CNA028054563A priority patent/CN1493050A/zh
Priority to BR0208482-1A priority patent/BR0208482A/pt
Priority to EP02700776A priority patent/EP1389326A1/en
Priority to PCT/JP2002/001703 priority patent/WO2002073484A2/en
Priority to PE2002000196A priority patent/PE20021024A1/es
Publication of JP2002288363A publication Critical patent/JP2002288363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 農地の近隣の修理店を簡単に探すことができ
るシステムを提供する。 【解決手段】修理店情報システムは、農業機械の修理店
に関するデータベース15を有し、修理店に関するページ
をインターネット11上で提供するサーバ10を備える。サ
ーバ10は、ユーザが端末12を使用して前記ページにアク
セスすることに応じて、ユーザの所有する農業機械の所
在地を入力するための第1のフォームを端末12に送信
し、該第1のフォームに入力され返信された所在地情報
に基づいて、データベース15から前記所在地に距離的に
最も近い修理店の情報を検索し、修理店の情報と修理保
険に関する情報とを含むHTML文書を端末12に送信す
るよう構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耕運機、トラクタ
等の農業機械の修理保険を契約するためのシステムに関
する。
【0002】
【従来の技術】ユーザが農業機械を購入した販売店と、
その機械が実際に稼動する農地とは、比較的距離が離れ
ていることが多い。このような場合、機械の故障時に販
売店を通じて修理を依頼すると、農地から遠く離れた修
理店から修理業者が派遣されることで、修理業者の出張
費用がかさんでしまうことがある。
【0003】従って、一定の掛け金を支払うことによ
り、修理業者による出張修理を低額または無料で受ける
ための保険(以下修理保険と言う)契約を結んでおくこ
とが有利である。しかしこのような保険契約のできる修
理店を個人で探すことは困難である。
【0004】また近年盛んになっているインターネット
販売により農業機械を購入した場合は、機械の故障時に
どの修理店に修理を依頼すれば良いか、分からないこと
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、自己の農地の
近隣の修理店を簡単に探して、修理保険契約を結ぶため
の手段のあることが望ましい。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は一形態におい
て、農業機械の修理店に関するデータベースを有し、修
理店に関するページをインターネット上で提供するサー
バを備え、前記サーバは、ユーザが前記ページにアクセ
スすることに応じて、ユーザの所有する農業機械の所在
地を入力するための第1のフォームを前記ユーザに送信
し、該第1のフォームに入力され返信された所在地情報
に基づいて、前記データベースから前記所在地に距離的
に最も近い修理店の情報を検索し、前記修理店の情報と
修理保険に関する情報とを含むHTML文書を前記ユー
ザに送信するよう構成されている修理店情報システムを
提供する。
【0007】この形態によると、農業機械の所在地の修
理店をオンラインで簡単に探すことができる。また修理
店が近いと修理業者が到着するまでの時間が短縮される
ので、農業機械の故障時のダウンタイムを少なくでき
る。
【0008】本発明の別の形態では、前記HTML文書
には前記ユーザが前記保険への申込フォームを要求する
ためのボタンが含まれており、前記サーバは、前記ボタ
ンがクリックされることに応じて、ユーザ情報を入力す
るための第2のフォームを前記ユーザに送信し、これに
応じてユーザから入力済みの第2のフォームが送信され
てくることに応じて、保険契約を登録するよう構成され
る。
【0009】この形態によると、修理保険の契約をオン
ラインで行うことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態の構成
を示す。サーバ10はコンピュータ・システムで構成さ
れ、データベース15を備えている。サーバ10は農業機械
販売会社等に設置され、修理店の情報を提供するホーム
ページをインターネット11上で提供する。農業機械を所
有するユーザの元には端末12が、修理店の元には端末13
が、修理保険を取り扱う保険会社には端末14がそれぞれ
設置されている。端末12、13、14は典型的にはパーソナ
ルコンピュータであり、携帯端末、携帯電話などインタ
ーネットに対応した種々の装置であってよい。端末12、
13、14はそれぞれ、GUI環境を実現できるように、キ
ーボード、マウス等の入力手段、およびディスプレイ等
の表示手段を備えている。端末12、13、14はそれぞれイ
ンターネット11に接続され、ブラウザを使用してサーバ
10との間でHTML文書を送受信できるように構成され
ている。
【0011】データベース15には、地図画像ファイルと
修理店に関する情報とが予め記憶される。地図画像ファ
イルは、適当な範囲の地域、例えば市町村ごとに区分し
た地図の画像ファイルであり、市町村名を指定して検索
することができる。各地図画像ファイルには座標が設定
されており、地図中の所望の地点にポインタを移動させ
クリックすると、その地点の座標を得られるように構成
されている。修理店に関する情報には、修理店の名称、
所在地、修理対象となる農業機械の機種、営業時間や料
金、出張費等の案内、および地図画像ファイルにおける
所在地の座標が含まれる。
【0012】本実施形態では、農業機械販売会社は保険
会社の代理店であり、ユーザと修理保険の契約をするこ
とができる。別の実施形態では、保険会社が代理店を置
かずにユーザと直接契約を行うようにも本発明を構成す
ることができる。あるいは修理店が保険会社の代理店で
あるようにも構成することができる。
【0013】ユーザは端末12のブラウザを使用し、農業
機械販売会社のサーバ10の提供するホームページにアク
セスする。ホームページには、修理店を紹介するための
ページが含まれている。このページには修理店の情報に
加えて、修理保険の案内情報が含まれている。またこの
ページには、修理保険への申込フォームを要求するため
のボタンが備えられている。このボタンがクリックされ
たイベントを受信すると、サーバ10はユーザ情報を入力
するためのフォームをユーザ端末12に送信する。
【0014】図2はユーザ端末12のディスプレイに表示
される入力フォーム20の一例を示す。入力フォーム20に
は、ユーザの住所、氏名を入力するフィールド21、農業
機械の所在地を選択する地図画像ファイルを表示させる
ために使用する都道府県名プルダウンメニュー22および
市町村名プルダウンメニュー23、機械名を選択するため
の機械名プルダウンメニュー24、地図画像ファイルを表
示するフィールド25、および送信ボタン27が含まれる。
またディスプレイ上にはポインタ26が表示される。
【0015】ユーザは住所、氏名をフィールド21に入力
した後、プルダウンメニュー22、23を用いて農業機械の
所在地を選択する。まずプルダウンメニュー22の右端の
三角形の上にポインタ26をマウス等で移動させ、クリッ
クすると、プルダウンメニュー22の下部に都道府県名を
表示するウィンドウが表示される。ユーザは農業機械の
所在地が含まれる都道府県名の上にポインタ26を移動さ
せ、クリックして選択する。続いてプルダウンメニュー
23の右端の三角形の上にポインタ26を移動させ、クリッ
クすると、プルダウンメニュー23の下部に、選択した都
道府県に含まれる市町村名を表示するウィンドウが表示
される。所在地が含まれる市町村名の上にポインタ26を
移動させ、クリックして選択すると、市町村名の情報が
HTTPプロトコルに従ってサーバ10に送信される。
【0016】送信された情報に基づいて、サーバ10は、
データベース15から選択された市町村名に対応する地図
画像ファイルを検索して、端末12に送信する。端末12に
送信された地図画像ファイルはフィールド25に表示され
る。各地図画像ファイルには、前記のように座標が設定
されている。ユーザが農業機械の所在地に対応する地図
画像ファイル上の地点にポインタ26を移動させてクリッ
クすると、その地点の座標がブラウザにより取得され
る。さらにプルダウンメニュー24の右端の三角形上にポ
インタ26を移動させ、クリックすると、プルダウンメニ
ュー24の下部に農業機械の機種名を表示するウィンドウ
が表示される。ユーザは表示された中から、修理の対象
となる機種名をクリックして選択する。最後に送信ボタ
ン27をクリックすると、取得された農業機械の所在地の
座標情報、および機種名の情報がHTTPプロトコルに
従ってサーバ10に送信される。
【0017】サーバ10は、送信された情報から、最適な
修理店を決定する。まず、送信された農業機械の所在地
の座標とデータベースから検索する修理店の座標の直線
距離を計算することで、ユーザの農業機械の所在地に最
も近い修理店の判断が行われる。計算した直線距離の小
さい修理店から順に、ユーザから送信された機種が修理
対象機種に含まれているか否かをデータベースから検索
し、修理対象機種を含むと判断された修理店を最適と決
定する。決定された修理店の情報はHTML文書でユー
ザの端末12に送信される。送信された修理店の情報は、
修理店情報表示ページに表示される。
【0018】図3は修理店情報表示ページ30の一例を示
す。修理店の情報は、フィールド31に表示される。修理
店の情報には、各修理店の名称、所在地、営業時間や料
金、出張料等の案内が含まれる。修理保険に関する情報
は、フィールド32に表示される。修理保険とは、前記の
ように、一定の掛け金を支払うことにより、修理業者に
よる出張修理を低額または無料で受けるための保険のこ
とである。修理保険に関する情報には、保険の概要、契
約条件、掛け金、取り扱いをする保険会社名などが含ま
れる。ボタン33は、ユーザが修理保険に関する情報を読
んで、修理保険への加入を希望するときに、修理保険の
申込フォームを要求するためのものである。
【0019】ユーザが修理保険への加入を希望して、ボ
タン33をクリックすると、これに応じてサーバ10は、ボ
タン33にリンクされている申込フォームをユーザの端末
12に送信する。
【0020】申込フォームには契約内容が表示される
他、ユーザの氏名、住所、農業機械の登録番号等、保険
の契約に必要な事項をそれぞれ入力できるフィールドが
表示される。また、申込フォームをサーバ10に送信する
ためのボタンが備えられている。
【0021】ユーザはフィールドに必要な事項を入力し
た後、送信ボタンをクリックすると、その契約事項の情
報はHTTPプロトコルに従って農業機械販売会社に備
えられているサーバ10に送信される。
【0022】保険会社が代理店を置かずに直接ユーザと
契約を行う別の実施形態では、サーバ10は、送信された
契約事項の情報を保険会社の端末14に送信する。修理店
が保険会社の代理店であるさらに別の実施形態では、サ
ーバ10は、送信された契約事項の情報を、ユーザに紹介
した修理店の端末13に送信する。
【0023】本実施形態において、修理保険の発効後、
ユーザは一定の掛け金を支払っていれば、ユーザの所有
する農業機械が故障して出張修理が必要になったときで
も、低額または無料で修理業者による出張修理を受ける
ことができる。
【0024】
【発明の効果】この発明によれば、農地の近隣の修理店
をオンラインで簡単に探すことができる。また修理店が
近いと修理業者が農地に到着するまでの時間が短縮され
るので、農業機械の故障時のダウンタイムを少なくでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示す図である。
【図2】ユーザ情報入力フォームの一例である。
【図3】修理店情報表示ページの一例である。
【符号の説明】
10 サーバ 11 インターネット 12 ユーザ端末 15 データベース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】農業機械の修理店に関するデータベースを
    有し、修理店に関するページをインターネット上で提供
    するサーバを備え、 前記サーバは、ユーザが前記ページにアクセスすること
    に応じて、ユーザの所有する農業機械の所在地を入力す
    るための第1のフォームを前記ユーザに送信し、該第1
    のフォームに入力され返信された所在地情報に基づい
    て、前記データベースから前記所在地に距離的に最も近
    い修理店の情報を検索し、前記修理店の情報と修理保険
    に関する情報とを含むHTML文書を前記ユーザに送信
    するよう構成されている、修理店情報システム。
  2. 【請求項2】前記HTML文書には前記ユーザが前記保
    険への申込フォームを要求するためのボタンが含まれて
    おり、 前記サーバは、前記ボタンがクリックされることに応じ
    て、ユーザ情報を入力するための第2のフォームを前記
    ユーザに送信し、これに応じてユーザから入力済みの第
    2のフォームが送信されてくることに応じて、保険契約
    を登録するよう構成されている、請求項1に記載の修理
    店情報システム。
JP2001085896A 2001-03-14 2001-03-23 修理店情報システム Pending JP2002288363A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001085896A JP2002288363A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 修理店情報システム
US10/081,151 US20020133505A1 (en) 2001-03-14 2002-02-25 System for recommending crops and attachments to farm tractors
CA002435995A CA2435995A1 (en) 2001-03-14 2002-02-26 A system for recommending crops and attachments to farm tractors
CNA028054563A CN1493050A (zh) 2001-03-14 2002-02-26 用于推荐农作物及农用拖拉机配件的系统
BR0208482-1A BR0208482A (pt) 2001-03-14 2002-02-26 Sistema identificador de culturas para plantio, sistema para indicação de acessórios para tratores de propriedades agrìcolas de pequeno porte, sistema para suporte do plantio de culturas agrìcolas, sistema de informações sobre centros de assistência técnica e sistema de loja virtual
EP02700776A EP1389326A1 (en) 2001-03-14 2002-02-26 A system for recommending crops and attachments to farm tractors
PCT/JP2002/001703 WO2002073484A2 (en) 2001-03-14 2002-02-26 A system for recommending crops and attachments to farm tractors
PE2002000196A PE20021024A1 (es) 2001-03-14 2002-03-12 Un sistema para recomendaciones de cultivos y aditamentos para tractores agricolas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001085896A JP2002288363A (ja) 2001-03-23 2001-03-23 修理店情報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002288363A true JP2002288363A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18941341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001085896A Pending JP2002288363A (ja) 2001-03-14 2001-03-23 修理店情報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002288363A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8010407B1 (en) Business finder for locating local businesses to contact
US6868396B2 (en) Method and apparatus for monitoring internet based sales transactions by local vendors
US20020049742A1 (en) System and method for accessing local information by using referencing position system
WO2009125495A1 (ja) 広告表示方法、広告表示システム及び広告表示プログラム
CN104268762A (zh) 信息查询系统
US20020133505A1 (en) System for recommending crops and attachments to farm tractors
WO2013080329A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理装置用プログラム、および、記録媒体
US20050216362A1 (en) Method of and system for providing an online marketplace having global reach and local focus
JP4256780B2 (ja) ユーザの位置情報の登録・サーチ方法及びシステム
US10867002B1 (en) Real estate search interface and method
JP2002083027A (ja) オンライン不動産情報一括登録システム
JP4868468B2 (ja) 商品情報収集システム及び商品情報収集プログラム
JP2006163639A (ja) 店舗情報提供システム及び方法並びに店舗情報提供用プログラム
JP2002133290A (ja) 電子商取引を支援する方法、および電子商取引支援システム
US20100274475A1 (en) System and method for providing navigational information
JP2011129143A (ja) 情報提供システム,情報処理装置およびプログラム
JP2002288363A (ja) 修理店情報システム
JP2001216320A (ja) インターネットによるサービス提供エリア検索システム
KR101549482B1 (ko) 위치 기반의 부동산 중개 의뢰 서비스 방법 및 그 장치
JP2013127509A (ja) 地図出力装置、地図出力方法、及び地図出力プログラム
JP2006343939A (ja) 周辺条件物件検索システム、周辺条件物件検索サーバ、端末装置
JP2009134678A (ja) 不動産情報検索仲介システム及び方法
US20070239561A1 (en) System and method for selecting do-it -yourself projects and obtaining required materials thereof
JP4610838B2 (ja) 情報処理システム
JP2003058776A (ja) 情報処理方法および情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608