JP2002282588A - 全自動一槽式洗濯機 - Google Patents

全自動一槽式洗濯機

Info

Publication number
JP2002282588A
JP2002282588A JP2001089365A JP2001089365A JP2002282588A JP 2002282588 A JP2002282588 A JP 2002282588A JP 2001089365 A JP2001089365 A JP 2001089365A JP 2001089365 A JP2001089365 A JP 2001089365A JP 2002282588 A JP2002282588 A JP 2002282588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
tub
water
dewatering
dehydration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001089365A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hirano
剛 平野
Kunio Inose
邦夫 猪瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP2001089365A priority Critical patent/JP2002282588A/ja
Publication of JP2002282588A publication Critical patent/JP2002282588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗い行程やすすぎ行程で洗濯兼脱水槽の外側
に存在し、洗浄やすすぎ機能に直接寄与することが少な
い水の量を低減し、節水を図ることができるとともに、
脱水効率が低下することを防止できる全自動一槽式洗濯
機を得る。 【解決手段】 外箱内に水槽を搖動自在に吊支し、該水
槽内に、底部に回転翼を設けるとともに周壁に脱水孔1
2を穿設した洗濯兼脱水槽5を回転自在に配設し、給
水、洗い、すすぎ、脱水の行程が自動的に進行する全自
動一槽式洗濯機において、前記洗濯兼脱水槽5の外側面
で、脱水孔12の形成部位に対応する位置にのみ洗濯兼
脱水槽5の内部と連通する脱水行程時の排水路17を形
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は全自動一槽式洗濯機
の特に脱水行程時の排水経路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一槽式の全自動洗濯機は、図3に示すよ
うに底枠8の上に設置した外箱1内に防振装置2を介し
て水槽3を搖動自在に吊支し、該水槽3内に、底部に回
転翼4を設けるとともに周壁に複数の脱水孔12を穿設
した洗濯兼脱水槽5を回転自在に配設するものであり、
水槽3の底部には駆動機構としてモータ6やクラッチな
どの減速機構などの機構部7が取り付けてあり、また、
外箱1の上部には水槽3の上方位置にトップカバー9を
取り付けて、該トップカバー9に蓋10を開閉自在に取
り付けてある。図中11はトップカバー9内に設けた給
水口に連通する給水ケースを示す。
【0003】かかる洗濯機において、給水、洗い、すす
ぎ、脱水の洗濯の全行程は制御装置の働きで自動的に進
行するものであり、行程の一例を説明すると、トップカ
バー9の前面側に設けた操作パネルに配設してある電源
スイッチをオンし、洗濯兼脱水槽5内に洗濯物を投入
し、表示された洗剤量の洗剤を洗濯兼脱水槽5内に投入
し、蓋10を閉じる。
【0004】そして、洗濯内容を設定するコーススイッ
チを押して洗濯コースを選定し、スタート/一時停止ス
イッチをオンすれば、給水口に接続されている、水道栓
に直結した給水ホースから洗濯兼脱水槽5および水槽3
内に給水され、水位センサ(図示は省略してある)で設
定水位まで給水されたことが検知されれば、給水が停止
し、モータ6に通電されて回転翼4が回転し、洗い行程
が開始する。
【0005】設定された時間、洗い運転が行われると、
洗い行程が終了し、洗濯水が排水ホースから排水され、
次のすすぎ行程に移行する。すすぎ行程では、すすぎ脱
水として最初に給水ケース11から洗濯兼脱水槽5内の
洗濯物に給水しながら同時に洗濯兼脱水槽5を低速回転
させるシャワー脱水を行い、このシャワー脱水が終了し
てから洗濯兼脱水槽5を高速回転させて高速脱水し、洗
濯兼脱水槽5内の洗濯物に含まれている水分を遠心力で
水槽3内に飛ばす。
【0006】次に溜めすすぎを2回行う。溜めすすぎは
洗濯兼脱水槽5内と水槽3内に給水して水を溜めた状態
で回転翼4を回転させるもので、1回目の溜めすすぎが
終了したならば、排水、脱水、給水を行って2回目の溜
めすすぎに移行する。
【0007】溜めすすぎの終了後、排水し、最後に洗濯
兼脱水槽5と回転翼4を高速回転させる脱水行程に移行
し、この脱水行程では、洗濯兼脱水槽5が高速で回転す
ることにより発生する遠心力を利用して洗濯兼脱水槽5
内の洗濯物に含まれている水分を飛ばし、脱水孔12か
ら、洗濯兼脱水槽5と水槽3との隙間13に排出し、こ
こからさらに機外に排水する。脱水行程が完了すれば、
全ての洗濯行程が終了する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】洗濯兼脱水槽5と水槽
3との間には前記のように脱水行程での排水路となる隙
間13が形成されており、洗い行程やすすぎ行程では、
洗濯兼脱水槽5内だけでなく水槽3内にも給水される
が、この隙間13に溜められた水は、洗濯兼脱水槽5の
外側に存在し、回転翼4で直接攪拌されるものではな
く、また、洗濯物と直接接触するものでもなく、洗浄や
すすぎ機能に直接寄与することが少なく、隙間13に溜
められる分の水はほとんどの場合は無駄水となってい
る。
【0009】そこで、かかる不都合を解消するため、洗
濯兼脱水槽5に脱水孔12を設けないようにして、隙間
13には水が溜まらないようにする洗濯機も考えられて
いるが、かかるタイプの洗濯機では脱水行程での排水
は、遠心力により水を洗濯兼脱水槽の内壁をせり上げ、
洗濯兼脱水槽の上縁から隙間13に排出することで行っ
ている。
【0010】しかしながら、このタイプでは衣類が遠心
力で洗濯兼脱水槽の内壁にへばりつくと、この衣類が壁
となって排水経路を塞ぎ、排水が困難になり脱水効率が
低下するおそれがある。
【0011】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、洗い行程やすすぎ行程で洗濯兼脱水槽の外側に存在
し、洗浄やすすぎ機能に直接寄与することが少ない水の
量を低減し、節水を図ることができるとともに、脱水効
率が低下することを防止できる全自動一槽式洗濯機を提
供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、第1に、外箱内に水槽を搖動自在に吊支し、
該水槽内に、底部に回転翼を設けるとともに周壁に脱水
孔を穿設した洗濯兼脱水槽を回転自在に配設し、給水、
洗い、すすぎ、脱水の行程が自動的に進行する全自動一
槽式洗濯機において、前記洗濯兼脱水槽の外側面で、脱
水孔の形成部位に対応する位置にのみ洗濯兼脱水槽の内
部と連通する脱水行程時の排水路を形成したことによ
り、洗い行程やすすぎ行程で、洗濯兼脱水槽と水槽との
間の隙間全体に水が溜まることがなく、水は前記排水路
内にのみ溜まるから節水が図れる。
【0013】第2に、前記洗濯兼脱水槽は多角筒形状に
形成し、多角形状の角部に前記脱水孔を縦列に複数穿設
したことにより、洗濯兼脱水槽が高速回転する脱水行程
時に遠心力によって水が集まりやすい角部に脱水孔が形
成されることになり、排水効率がよい。また、この角部
には洗濯物がへばりつかないから、洗濯物で脱水孔が塞
がれることがなく、脱水効率が低下することもない。
【0014】第3に、前記排水路は、縦長の有底筒状に
形成されるから、洗い行程やすすぎ行程では、この排水
路に溜まった水がここから洗濯兼脱水槽と水槽との間の
隙間に流出することなく、節水を実効的なものにでき
る。
【0015】第4に、前記排水路は、外側部を上方にい
くにしたがい外方に広がるテーパー状に形成したことに
より、洗濯兼脱水槽が高速回転する脱水行程時には、脱
水孔から排水路内に流入した水は遠心力によって筒状の
排水路の内壁をせり上がり、排水路の外方の、洗濯兼脱
水槽と水槽との隙間に流出して、機外に排出される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面について本発明の実施
の形態を詳細に説明する。図1は本発明の全自動一槽式
洗濯機の要部である洗濯兼脱水槽の説明図、図2は同上
要部である洗濯兼脱水槽と水槽の縦断側面図で、洗濯機
の基本的な構成については図3について既に説明した通
りであるから、ここでの詳細な説明は省略する。
【0017】本発明は前記のような洗濯機の洗濯兼脱水
槽5の構造として、洗濯兼脱水槽5を多角形(図示の例
では8角形)の筒状に形成し、この角筒状の角部にのみ
縦列に複数の脱水孔12を穿設する。
【0018】そして、この脱水孔12の形成部位に対応
する位置でのみ、洗濯兼脱水槽5の外側に有底筒状の排
水路17を形成する。この排水路17は図示の例では、
平面略半円形状の樋状の側壁16を脱水孔12の形成部
位に対応する位置で洗濯兼脱水槽5の外側に一体に形成
した。図中15は水槽3の底部に開口する排水管14に
設けた排水弁を示す。
【0019】なお、この排水路17の幅は、図示の例で
は洗濯兼脱水槽5の角部に形成される平面部の幅より多
少幅広に形成してあるが、これに限定されるものではな
く、排水量をアップするにはこれよりも広くすることも
できる。
【0020】次に作用について説明する。洗い行程やす
すぎ行程では、洗濯兼脱水槽5内に給水されるが、この
水は脱水孔12を通って排水路17内にも溜まり、この
状態で設定水位まで給水されれば、回転翼4が回転して
洗濯兼脱水槽5内の洗濯物が洗濯され、または濯がれ
る。
【0021】この場合、洗濯兼脱水槽5の外部に溜まる
水は、洗浄や濯ぎの作用に大きく寄与することはない
が、この水は有底の排水路17内のものだけであるか
ら、少量であり、無駄水を少なくできる。
【0022】すすぎ行程の後の脱水行程では、排水後に
洗濯兼脱水槽5が高速回転し、洗濯物に含まれている水
分が遠心力で飛ばされ、脱水孔12から排水路17に流
出する。この場合、脱水孔12は角筒形状の洗濯兼脱水
槽5の角部に形成してあるから、ここに水が集まりやす
く、効率よく排水できる。また、この角部には洗濯物が
へばりつかないから、洗濯物で脱水孔12が塞がれるこ
とがなく、脱水効率が低下することもない。
【0023】そして、排水路17内に流入した水は、遠
心力によってさらに排水路17の側壁16にそってせり
上がり、洗濯兼脱水槽5と水槽3との間の隙間13に流
入し、ここから排水管14に流れ出る。このとき、側壁
16はテーパー状に形成してあるから、遠心力が有効に
作用し、水が側壁16にそって上昇しやすくなり、効率
よく排水できる。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように本発明の全自動一槽式
洗濯機は、第1に、外箱内に水槽を搖動自在に吊支し、
該水槽内に、底部に回転翼を設けるとともに周壁に脱水
孔を穿設した洗濯兼脱水槽を回転自在に配設し、給水、
洗い、すすぎ、脱水の行程が自動的に進行する全自動一
槽式洗濯機において、前記洗濯兼脱水槽の外側面で、脱
水孔の形成部位に対応する位置にのみ洗濯兼脱水槽の内
部と連通する脱水行程時の排水路を形成したことによ
り、洗い行程やすすぎ行程で、洗濯兼脱水槽と水槽との
間の隙間全体に水が溜まることがなく、水は前記排水路
内にのみ溜まるから節水が図れる。
【0025】第2に、前記洗濯兼脱水槽は多角筒形状に
形成し、多角形状の角部に前記脱水孔を縦列に複数穿設
したことにより、洗濯兼脱水槽が高速回転する脱水行程
時に遠心力によって水が集まりやすい角部に脱水孔が形
成されることになり、排水効率がよい。また、この角部
には洗濯物がへばりつかないから、洗濯物で脱水孔が塞
がれることがなく、脱水効率が低下することもない。
【0026】第3に、前記排水路は、縦長の有底筒状に
形成されるから、洗い行程やすすぎ行程では、この排水
路に溜まった水がここから洗濯兼脱水槽と水槽との間の
隙間に流出することなく、節水を実効的なものにでき
る。
【0027】第4に、前記排水路は、外側部を上方にい
くにしたがい外方に広がるテーパー状に形成したことに
より、洗濯兼脱水槽が高速回転する脱水行程時には、脱
水孔から排水路内に流入した水は遠心力によって筒状の
排水路の内壁をせり上がり、排水路の外方の、洗濯兼脱
水槽と水槽との隙間に流出して、効率よく機外に排出さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全自動一槽式洗濯機の要部である洗濯
兼脱水槽の説明図である。
【図2】本発明の全自動一槽式洗濯機の要部である洗濯
兼脱水槽と水槽の縦断側面図である。
【図3】全自動一槽式洗濯機の縦断側面図である。
【符号の説明】
1…外箱 2…防振装置 3…
…水槽 4…回転翼 5…洗濯兼脱水槽 6…
モータ 7…機構部 8…底枠 9…
トップカバー 10…蓋 11…給水ケース 12…脱水孔 13…隙間 14
…排水管 15…排水弁 16…側壁 17
…排水路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 猪瀬 邦夫 千葉県船橋市山手一丁目1番1号 日本建 鐵株式会社内 Fターム(参考) 3B155 AA18 BB14 CA06 CB06 DC18 DC22 FC06 MA01 MA02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱内に水槽を搖動自在に吊支し、該水
    槽内に、底部に回転翼を設けるとともに周壁に脱水孔を
    穿設した洗濯兼脱水槽を回転自在に配設し、給水、洗
    い、すすぎ、脱水の行程が自動的に進行する全自動一槽
    式洗濯機において、前記洗濯兼脱水槽の外側面で、脱水
    孔の形成部位に対応する位置にのみ洗濯兼脱水槽の内部
    と連通する脱水行程時の排水路を形成したことを特徴と
    する全自動一槽式洗濯機。
  2. 【請求項2】 前記洗濯兼脱水槽は多角筒形状に形成
    し、多角形状の角部に前記脱水孔を縦列に複数穿設した
    ことを特徴とする請求項1記載の全自動一槽式洗濯機。
  3. 【請求項3】 前記排水路は、縦長の有底筒状に形成さ
    れることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の
    全自動一槽式洗濯機。
  4. 【請求項4】 前記排水路は、外側部を上方にいくにし
    たがい外方に広がるテーパー状に形成したことを特徴と
    する請求項1から請求項3のいずれかに記載の全自動一
    槽式洗濯機。
JP2001089365A 2001-03-27 2001-03-27 全自動一槽式洗濯機 Pending JP2002282588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001089365A JP2002282588A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 全自動一槽式洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001089365A JP2002282588A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 全自動一槽式洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002282588A true JP2002282588A (ja) 2002-10-02

Family

ID=18944302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001089365A Pending JP2002282588A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 全自動一槽式洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002282588A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101568914B1 (ko) * 2013-12-24 2015-11-12 동부대우전자 주식회사 세탁기
CN107898414A (zh) * 2017-12-18 2018-04-13 广东万和电气有限公司 水槽式洗碗机的箱体结构
CN109680457A (zh) * 2019-01-17 2019-04-26 张欢 一种洗衣机及其洗涤桶
CN110195333A (zh) * 2018-02-27 2019-09-03 青岛海尔洗衣机有限公司 一种密封阀安装结构及免清洗洗衣机
WO2020029871A1 (zh) * 2018-08-07 2020-02-13 青岛海尔洗衣机有限公司 洗涤设备排水通道及洗涤设备
CN111379116A (zh) * 2018-12-29 2020-07-07 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种滚筒洗衣机及其控制方法
JP2021527452A (ja) * 2018-02-27 2021-10-14 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. 洗浄槽及び当該洗浄槽を備える洗濯機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101568914B1 (ko) * 2013-12-24 2015-11-12 동부대우전자 주식회사 세탁기
US9574296B2 (en) 2013-12-24 2017-02-21 Dongbu Daewoo Electronics Corporation Washing machine
CN107898414A (zh) * 2017-12-18 2018-04-13 广东万和电气有限公司 水槽式洗碗机的箱体结构
CN110195333A (zh) * 2018-02-27 2019-09-03 青岛海尔洗衣机有限公司 一种密封阀安装结构及免清洗洗衣机
CN110195333B (zh) * 2018-02-27 2021-09-07 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 一种密封阀安装结构及免清洗洗衣机
JP2021527452A (ja) * 2018-02-27 2021-10-14 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. 洗浄槽及び当該洗浄槽を備える洗濯機
JP7181940B2 (ja) 2018-02-27 2022-12-01 青島海爾洗衣机有限公司 洗浄槽及び当該洗浄槽を備える洗濯機
WO2020029871A1 (zh) * 2018-08-07 2020-02-13 青岛海尔洗衣机有限公司 洗涤设备排水通道及洗涤设备
CN111379116A (zh) * 2018-12-29 2020-07-07 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种滚筒洗衣机及其控制方法
CN111379116B (zh) * 2018-12-29 2022-07-12 青岛海尔洗涤电器有限公司 一种滚筒洗衣机及其控制方法
CN109680457A (zh) * 2019-01-17 2019-04-26 张欢 一种洗衣机及其洗涤桶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030045447A (ko) 세탁기의 분리세탁장치
JP2008206966A (ja) 洗濯機及びその制御方法
CN101476229B (zh) 用于控制洗衣机的方法
JP2690280B2 (ja) 洗濯機の用水供給装置
JP2007014678A (ja) ドラム式洗濯機
JP2007014678A5 (ja)
JP2002282588A (ja) 全自動一槽式洗濯機
KR20090116639A (ko) 세탁기의 잔수배출 제어방법
WO2020151558A1 (zh) 一种洗衣机的控制方法及免清洗洗衣机
JP2020068927A (ja) 洗濯機
KR20070075487A (ko) 직립식 세탁기의 탈수방법
KR100399324B1 (ko) 절수형 세탁기
KR100263446B1 (ko) 2조식 세탁기
JP3906721B2 (ja) 洗濯機
KR100546565B1 (ko) 절수형 전자동 투과세탁기
KR101082882B1 (ko) 세탁기의 세탁조 세정 방법
KR20060004377A (ko) 이중 세탁조를 구비한 세탁기
JP4086420B2 (ja) 全自動洗濯機
JP7289042B2 (ja) 洗濯機
JP7141054B2 (ja) 縦型洗濯機
KR20050079764A (ko) 세탁기
KR20030037562A (ko) 절약형 세탁기
JP3791098B2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JP7432184B2 (ja) 縦型洗濯機
KR20050040578A (ko) 세탁기의 세탁물 구김방지 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040820