JP2002278165A - 電子写真現像剤用キャリア - Google Patents

電子写真現像剤用キャリア

Info

Publication number
JP2002278165A
JP2002278165A JP2001078672A JP2001078672A JP2002278165A JP 2002278165 A JP2002278165 A JP 2002278165A JP 2001078672 A JP2001078672 A JP 2001078672A JP 2001078672 A JP2001078672 A JP 2001078672A JP 2002278165 A JP2002278165 A JP 2002278165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
resin
core material
magnetic powder
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001078672A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Umemura
和彦 梅村
Kimitoshi Yamaguchi
公利 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001078672A priority Critical patent/JP2002278165A/ja
Publication of JP2002278165A publication Critical patent/JP2002278165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 帯電の安定性に優れ、感光体に対するキャリ
ア付着がない電子現像剤用キャリアを提供する。 【解決手段】 平均粒径10〜50μmの磁性粉体を芯
材とし、該磁性粉体の凹部に導電材を含む樹脂が充填さ
れており、さらに表面に均一な被覆層を有することを特
徴とする電子写真現像剤用キャリア。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真方式によ
る画像形成において用いる2成分系現像剤を構成する電
子写真現像剤用キャリアに関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真に用いられる2成分系現像剤
は、紙などの媒体上に画像を形成するトナーと、トナー
を感光体表面に運ぶキャリアからなる。このキャリアに
は、通常マグネタイト、フェライトなどの磁性体を含有
する10〜100μm程度の大きさの粉体が用いられ
る。これら現像剤の帯電量及び抵抗を安定に維持する目
的で、従来、トナーのみならずキャリア側からも、鉄粉
の酸化処理法あるいはフェライト、マグネタイト等の構
成材料、更にこれら磁性粉の表面形状、表面コーティン
グ材料、その処理法等が種々検討されている。
【0003】特に、高速で現像を行う場合には、現像剤
の量も多く、現像剤を撹拌するには大きな力を要するた
め、現像剤と現像器の撹拌部材との間の衝突の繰り返し
によって現像剤の劣化が著しくなる。この現像剤劣化を
軽減させるために、近年キャリアに、特に多孔性のフェ
ライト等を利用するようになってきている。例えばキャ
リアに「スポンジ」と呼ばれる多孔性の不定形鉄粉を用
いて比重を小さくして現像トルクを低減させる方法等が
提案されている。また、現像速度が速くなると、現像の
際に感光体近傍のキャリアにチャージアップが起こり易
くなり、黒ベタ部のエッジ効果が大きくなる傾向がある
が、これも、多孔性の不定形鉄粉では粒子同士のコンタ
クトポイントを多くすることができ、チャージアップを
低減し、バイアスの効きを良くして実質的な現像電界強
度を上げられるため、疑似導電性方式を用いる高速プリ
ンタや複写機には最適なキャリアである。
【0004】しかし、2成分系現像剤の問題点として、
トナーがキャリア表面に融着する所謂スペントトナーの
発生があり、これにより、キャリアの帯電付与能力の低
下、画像濃度の低下、及びカブリの発生を生じることが
知られている。この問題を解消するために、上記現像剤
用磁性キャリアとして、種々の樹脂で磁性キャリア粒子
表面をコートした樹脂被覆キャリアが使用されている
が、キャリアが高抵抗となり、帯電量が上りすぎるため
画像濃度が低くなる、被覆樹脂の剥れが発生して、画質
を損ねるという欠点が表われる。
【0005】磁性キャリア粒子の表面には、程度の差は
あれ凹凸があり、この凹部を充填するように樹脂を設け
たり、或いは部分樹脂被覆を設けることについても既に
幾つの提案がなされている。例えば、特開昭54−78
138号公報(リコー)には、表面粗度の大きい磁性コ
アの孔や凹部に電気絶縁性樹脂の微粉末を充填すること
が提案されている。また特開昭58−216260号公
報(リコー)には、磁性コア粒子の表面全面に樹脂をコ
ートし、その後凸部の樹脂層を削り取ることで凸部を露
出させることが提案されている。また特開昭61−15
8339号公報(ミノルタ)には、表面に凹部を有する
キャリア粒子の凹部に樹脂粉末を充填した後、このキャ
リア粒子を加熱して樹脂粉末を融着させることが提案さ
れている。さらに特開平4−93954号公報(巴川)
には、見掛密度の小さい微細凹凸のフェライト球状粒子
に、凸部を露出するように樹脂コーティングされた磁性
キャリアを用いた現像剤が提案されている。さらにまた
特開平8−44118号公報(三田)には、磁性コア粒
子の表面に熱硬化性樹脂を主体とし、低融点〜低軟化点
の熱可塑性樹脂やワックスの少量を含む樹脂コート層を
設けることにより、コア粒子の少なくとも凹部を充填
し、被覆面積率が0.1〜60%の範囲にある部分コー
ト層を設けることが提案されている。
【0006】しかしながらこのようにキャリアの凹部に
樹脂等の充填材を充填する方法が種々提案されている
が、これらの方法にも問題点を有している。例えば、キ
ャリアと導電性充填材料等の充填材を単に混合するだけ
では十分に凹部が埋まらない、キャリアの表面のコート
時に充填材が飛散してしまい凹部に充填材が残らない、
充填材が飛散しコート処理装置や乾燥機を汚す、充填材
の導電性が高すぎると帯電が安定しない、充填材の近傍
だけ導電性が上がる、充填材が飛散して無くなると電荷
の蓄積が生じやすくなる、帯電が安定しない、トナーの
帯電分布が広くなる、凹部にのみ樹脂を埋め込んだキャ
リアでは、コア部と樹脂被覆部とでは帯電付与能力が異
なるため、やはり安定した現像剤物性が得られない、等
という問題があった。さらに、その部分の電荷が移動し
にくくなり、電荷の蓄積が生じやすくなり、その結果、
トナーの帯電が不安定になる、キャリアが現像されるな
どの問題も生じる。
【0007】また、現像剤の帯電量を長期にわたって安
定に維持する方法も提案されている。例えば、表面に凹
凸を有し且つ比較的見掛密度の小さい磁性コアに体積固
有抵抗が1.0Ω・cm以下の導電性樹脂組成物をアン
ダーコートし、その上に1×10〜1×1020Ω・
cmの樹脂をトップコートし、キャリアの抵抗を制御す
る方法(特開昭64−88557号公報)や、その類似
の方法(特開平4−324457号公報)等が提案され
ている。さらに、凹部を有する酸化鉄粉キャリア芯材の
凹部に導電材を埋め込み、かつその外表面をシリコーン
樹脂又はフッ素樹脂で被覆する方法(特開平1−133
067号公報)も提案されている。
【0008】しかしながら、特開昭64−88557号
公報及び特開平4−324457号公報に記載の方法
は、球状のキャリアの抵抗制御によるエッジ効果低減等
の画質向上が主目的であり、スポンジ状の多孔質鉄粉キ
ャリアに対しては、コート量が少ないために高速の現像
システムで使用した場合、依然としてキャリア表面のト
ナー固着を防止することができないという問題があっ
た。更に特開平1−133067号公報に記載の電子写
真用キャリアの場合、スポンジ状の多孔質鉄粉のような
凹部の大きなコアを用いた場合は、高速で使用するとト
ップコートがはがれ、導電性物質がもれ出て、キャリア
の帯電保持性を著しく低下させてしまうという問題があ
った。
【0009】一方、キャリアの平均粒径は徐々に小さく
なってきている。即ち、高解像度、高階調性を再現する
ために、トナーとして平均粒径の小さいものが使用され
るようになるに従って、トナーを搬送するキャリア粒子
もその平均粒径の小さいものが使用されるようになって
きている。キャリアの粒径が小さくなると、ある量の現
像剤におけるキャリア粒子の表面積が大きくなる。その
結果、トナーの含有量を多くすることができたり、トナ
ーの帯電の安定性を上げるなどの利点がある。しかし、
上記のようなスポンジ状のキャリアを利用する場合に
は、粒度に対する凹凸の比が大きくなる。そのため、凸
部が従来よりも削れやすく、凹部に保持されるコート材
の量と凸部を覆うコート材の量に大きな差ができてしま
い、特に、長期使用時の耐久性、帯電安定性が不安定に
なりやすい。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、キャリア粒
子の帯電の安定性を向上させ、感光体に対するキャリア
付着を防止しうる電子写真現像剤用キャリアを提供する
ことを目的とする。
【00011】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意検討
の結果、電子写真現像剤用キャリアとして特定の粒径の
磁性粉体を芯材として用い、それに特定の処理を施すこ
とにより、上記課題を解決しうることを見い出し、本発
明を完成するに至った。
【0012】即ち、本発明によれば、平均粒径10〜5
0μmの磁性粉体を芯材とし、該磁性粉体の凹部に導電
材を含む樹脂が充填されており、さらに表面に均一な被
覆層を有することを特徴とする電子写真現像剤用キャリ
が提供される。また本発明によれば、前記導電材を含む
樹脂が1×10〜1×1013Ω・cmの電気抵抗を
有することを特徴とする上記の電子写真現像剤用キャリ
アが提供される。さらに本発明によれば、前記磁性粉体
が、該磁性粉体の50%以上の粒子に凹凸の差が3μm
以上の細孔を有するものであることを特徴とする上記い
ずれかの電子写真現像剤用キャリアが提供される。さら
にまた本発明によれば、前記表面に有する被覆層の電気
抵抗が導電材を含む樹脂の電気抵抗の100倍以上であ
ることを特徴とする上記いずれかの電子写真現像剤用キ
ャリアが提供される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。 (キャリア芯材)本発明において使用されるキャリアの
芯材としては、フェライト、マグネタイト、鉄粉等の磁
性粉体が用いられ、これらをさらに被覆材料で被覆し
た、いわゆるコートキャリアが望ましい。本発明に用い
られるキャリア芯材である表面に凹部を有する多孔性の
不定形鉄粉としては、鉄鉱石を還元して製造する鉱石還
元鉄粉、ミルスケールを還元して製造するミルスケール
還元鉄粉、鋼の溶湯を細孔から流出して冷却粉末化した
球状のアトマイズ鉄粉、鋼の薄片を窒化し粉砕後脱窒素
処理をした窒化鉄粉等が挙げられる。また、それ自体公
知の磁性体粉末の任意のものを用いることができ、例え
ば、四三酸化鉄(Fe)、三二酸化鉄(γ−Fe
)等の強磁性の鉄酸化物や、酸化鉄亜鉛(ZnF
)、酸化鉄イットリウム(YFe
12)、酸化鉄カドミウム(CdFe)、酸化鉄
ガドリウム(GdFe12)、酸化鉄銅(CuF
)、酸化鉄鉛(PbFe1219)、酸化鉄
ネオジウム(NdFeO)、酸化鉄バリウム(BaF
1219)、酸化鉄マンガン(MnFe)、
酸化鉄ランタン(LaFeO)、またはこれらの複合
物等のフェライト類、或いは鉄粉(Fe)、コバルト粉
(Co)、ニッケル粉(Ni)等強磁性金属や合金類等
を単独或いは組み合わせで用いることができる。磁性粉
体の粒子形状は、特に制限されず、球状、立方体状、不
定形等の任意の形状でよい。
【0014】磁性粉体の電気抵抗は、高抵抗のもので
も、低抵抗のものでもよく、一般に体積固有抵抗が1×
10〜1010Ω・cm、特に1×10〜1×10
9Ω・cmのものが使用される。
【0015】キャリア芯材の磁性粉体の平均粒径は、1
0〜50μmの範囲であることが必要である。平均粒径
が50μmを超えると、現像機内ストレスにより被覆層
の剥がれが生じ、キャリア抵抗が低下する。逆に10μ
mよりも小さくなると、キャリアがコピー上に移行する
キャリア付着と呼ばれるトラブルが発生しやすくなった
りする。これらの現象はキャリア一粒当りの重量に起因
しているものと推定される。またこのようなサイズが流
動性や画像等の面から良好である。
【0016】本発明のキャリア芯材の磁性粉体は凹部を
有するものである。このような凹部を有する磁性粉体と
しては、該磁性粉体の50%以上の粒子に凹凸の差が3
μm以上の細孔を有するものが好ましく、該凹凸の差は
5μm以上のものがより好ましい。このような凹凸の細
孔を有する磁性粉体をキャリア芯材に用いた場合、現像
バイアスの調整が良好となり、画像のコントラストが向
上する。
【0017】キャリア芯材の磁性粉体の磁力は、300
0エルステッドにおける飽和磁化が50emu/g以上
であるのが好ましく、より好ましくは60emu/g以
上である。飽和磁化が50emu/gより低い磁力の磁
性粉体の場合は、キャリアがトナーとともに感光体上に
現像されるキャリア付着が生じやすい。また、芯材磁性
粉体の飽和磁化は、40〜70Am/kg、特に45
〜65Am/kgの範囲にあるのがよい。
【0018】また、芯材の磁性粉体の見掛けの密度は、
磁性体の組成や、表面構造或いは粒径等によっても相違
するが、一般に2.60〜3.00g/cm、特に
2.70〜2.90g/cmの範囲である。
【0019】キャリア芯材の磁性粉体は、一般にサブミ
クロンの微細な粒径を有する磁性体原料を噴霧造粒等の
手段で、ほぼ球状粒子に造粒し、次いで焼成等の手段で
焼結することにより得られる。この磁性コア粒子は、表
面に一次粒子がその外形を未だ保っていたり焼結の際の
収縮によると認められる凹部や、しわを有している場合
もある。芯材の形状は凹凸があり、キャリアの比重、か
さ密度の低減がはかれ、現像ローラーの駆動トルクの低
減などのために有利である。また、このように凹凸を有
することによりバイアスの効きを良くして、実質的な現
像電界を高めやすく、現像効率の向上に有利である。
【0020】本発明の電子写真現像剤用キャリアは、上
記キャリア芯材の磁性粉体の凹部に導電材を含む樹脂
(導電性物質)を充填し、さらに表面に均一な被覆層を
形成させたものである。 (導電材)本発明において用いる導電材としては、平均
粒子径1μm以下のものが好ましい。平均粒子径が1μ
mよりも大きくなると電気抵抗の制御が困難になる。本
発明に用いられる導電材としては、例えばVulcan
XC−72(Cabot社製)、KETJENblac
kEC(LIONAKUZO社製)、TOKABLAC
K5500,同4500(東海カーボン(株)製)、C
ONDUCTEX975(COLUMBIANCARB
ON社製)、PrintexL(Degussa社製)
等の導電性カーボンブラック;例えばEXP−1Pow
der(小原化工(株)製)等の導電性グラファイト;
その他無機微粉末として、導電性酸化亜鉛、T−1(三
菱マテリアル社製)等のアンチモンなどにより表面処理
された酸化スズ、SE−0326(BASF社製)等の
四三酸化鉄粉などが挙げられる。
【0021】本発明において、上記導電材を含有させる
樹脂としては、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエ
ステル樹脂、ポリアミド樹脂等や、次に設ける表面被覆
層を形成する樹脂と同様なものが用いられる。更に、上
記導電性微粉末をシリコーン樹脂、アクリル樹脂、エポ
キシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂等の結着
樹脂に混練して、平均粒径5〜10μmに微粒化した充
填材を導電性物質として使用してもよい。この充填材に
は、必要に応じ、微細化を容易にするためにポリプロピ
レン、ポリオレフィン、脂肪酸金属塩、界面活性剤等を
添加してもよい。
【0022】本発明のキャリア芯材の凹部(細孔)への
導電性物質の充填方法は、特に限定されることはなく、
例えば、アトライター、振動ミル、水平円筒形、V型、
W型の容器回転型混合機、ナウターミキサー、流動床式
コーティング装置などが用いられる。充填後、必要に応
じて過剰の導電性物質を除去する。充填時の導電性物質
の量は、鉄粉等の芯材重量に対して、0.3〜50重量
%、特に0.5〜5重量%が好ましい。
【0023】このような導電性物質は、キャリア表面の
凹部に充填された状態で、1×10 〜1×1013Ω
cmの電気抵抗を有することが好ましい。十分に抵抗が
低くなければキャリア表面の電荷の蓄積を防止しにくく
なり、一方抵抗が低すぎるとトナーの帯電が不安定にな
りやすい。
【0024】次いで、導電性物質を凹部に充填したキャ
リア芯材の表面に被覆層を設ける。 (表面コート)本発明においては、キャリア芯材の表面
をトナー成分のキャリアへの移行を防止するために低表
面エネルギー材料で被覆してもよい。このような低表面
エネルギー材料としては、ポリスチレン樹脂、ポリエチ
レン樹脂、ポリ弗化ビニル樹脂、ポリ弗化ビニリデン樹
脂、ポリトリフルオロエチレン樹脂、ポリヘキサフルオ
ロプロピレン樹脂、および弗化ビニリデンとアクリル系
単量体との共重合体、弗化ビニリデンと弗化ビニルとの
共重合体、テトラフルオロエチレンと弗化ビニリデンと
非弗化単量体とのターポリマー等のフルオロターポリマ
ー、およびシリコーン樹脂等が使用できる。
【0025】キャリアの芯材の表面に、トナー成分のキ
ャリアへの移行を防止するための低表面エネルギー材料
としては、シリコーン系樹脂で被覆することが好まし
く、長期の使用においても、現像剤中のトナーがスペン
ト(融着)せず、安定した帯電量を付与することが可能
となる。また、特に、芯材上のシリコーン系樹脂の平均
膜厚は0.2〜0.6μmであることが好ましく、0.
2μmよりも薄い場合には長期の使用によってトナーの
帯電量が不均一になることがある。また、0.6μmよ
りも厚い場合にはプリント画像のエッジ部が強調された
画像となることもある。
【0026】上記シリコーン系樹脂としては、オルガノ
シロキサン結合からなるストレートシリコーン樹脂であ
ればよく市販品としては、信越化学社製KR−271、
KR−255、東レ・ダウコーニング・シリコーン社製
SR−2410、SR−2406、SR−2411、東
芝シリコーン社製TSR−127B、TSR−144等
があり、また必要に応じ触媒等を添加してもよい。ま
た、変性シリコーン系樹脂としては、アルキッド樹脂、
ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、
アクリル樹脂等による変性シリコーン樹脂が使用でき、
市販品としては、信越化学社製KR−206(アルキッ
ド樹脂変性)、KR−9706(アクリル樹脂変性)、
ES−1001N(エポキシ樹脂変性)、東レ・ダウコ
ーニングシリコーン社製SR−2101(アルキッド樹
脂変性)等がある。また、好ましくはストレートシリコ
ーン樹脂であり、特にメチルシリコーン系樹脂が被膜強
度の面から好ましい。
【0027】低表面エネルギー材料として前記フッ素樹
脂を用いた場合接着強度を高め、耐久性を付与するため
に上記のフッ素樹脂と共に、ポリアミドイミド樹脂、例
えばTorlonシリーズ(米国アモコ社製)、スミカ
ポリアミドイミド(住友化学社製)等の無水トリメリッ
ト酸と芳香族ジアミンとの反応により得られるものや、
エポキシ樹脂、例えばエピコート1001、同1003
(三菱油化社製)等のビスフェノールA型エポキシ樹脂
(ビスフェノールAのエピクロロヒドリンによるグリシ
ジル化合物)を用いることが好ましい。用いられるフッ
素樹脂とポリアミドイミド樹脂又はエポキシ樹脂との比
率は、重量比で9:1〜6:4の範囲が好ましい。
【0028】磁性粉体(芯材)を被覆する被覆樹脂とし
ては、トナーに帯電性を付与するための帯電付与樹脂も
用いることができる。トナーに負帯電性を付与するため
の帯電付与樹脂としては、アミノ系樹脂、例えば尿素−
ホルムアルデヒド樹脂、メラミン樹脂、ベンゾグアナミ
ン樹脂、ユリア樹脂、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂等
があげられる。またポリビニルおよびポリビニリデン系
樹脂、例えばアクリル樹脂、ポリメチルメタアクリレー
ト樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂、ポリビニルアセテ
ート樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、ポリビニルアルコール
樹脂、ポリビニルブチラール樹脂等も使用できる。さら
にエチルセルロース樹脂等のセルロース系樹脂等があげ
られる。またトナーに正帯電性を付与するための帯電付
与樹脂としては、ポリスチレン樹脂、スチレン-アクリ
ル共重合樹脂のようなポリスチレン系樹脂、ポリ塩化ビ
ニル等のハロゲン化オレフィン樹脂、ポリエチレンテレ
フタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂等の
ポリエステル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂等があげ
られる。
【0029】キャリアの帯電能力を安定的に高め、トナ
ーに安定した十分な帯電量を付与するために、被膜樹脂
中にアミノシラン系等のカップリング剤を含有させるこ
とが効果的である。アミノシラノ系カップリング剤は、
シリコーン樹脂中のベースレジンに反応して、強固な密
着を形成し、特に均一な立上がりの良い帯電特性が得ら
れる。
【0030】被覆層の構造は、2種類の樹脂を相溶させ
てもよく、相溶しない場合は相分離構造でもよい。また
低表面エネルギー材料中に帯電付与樹脂を微粒子状に分
散してもよい。さらに被覆層には抵抗制御のために前記
した導電材の導電粉を含有させてもよい。
【0031】本発明において、上記凹部に導電性物質を
充填させた磁性粉体の表面に、上記被覆層を形成させる
方法としては、被覆層形成用原料溶液(溶剤中に帯電付
与樹脂、低表面エネルギー材料、導電粉等を含有しても
よい)を用いればよい。具体的には、磁性粉体表面に被
覆層形成原料溶液を噴霧、脱溶剤を行うスプレードライ
法、ニーダーコーターの中で磁性粒子と被覆層形成原料
溶液とを混合し、脱溶剤を行うニーダーコーター法が挙
げられる。被覆層の形成は、例えばフッ素樹脂とエポキ
シ樹脂又はポリアミドイミド樹脂とをメチルエチルケト
ン又はテトラヒドロフラン等の分散媒に分散させ、上記
の凹部に導電性物質を充填させた多孔質磁性粉体を浸漬
させるか、又はその分散液をこの鉄粉にスプレーし、続
いて150〜300℃で熱硬化することによっても行わ
れる。コーティング量は、鉄粉等キャリア芯材の磁性粉
体の重量に対して乾燥重量で1〜10重量%、特に2〜
5重量%が好ましい。
【0032】また、キャリア表面の被覆層の電気抵抗
は、上記導電性物質と比較して、100倍以上大きいこ
とが好ましい。100倍未満の場合、トナーの帯電が不
安定になりやすい。これは、最表面の被覆層が主にトナ
ーの帯電を担っている場合に、凹部の上で電荷を保持し
にくくなるためと考えられる。
【0033】本発明における上記キャリアは、任意のト
ナーと組み合わせて現像剤として用いることができる
が、特にフルカラー現像剤として用いるのが好ましい。
【0034】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。
【0035】 実施例1 ・芯材料 不定形マグネタイト 100重量部 平均粒径 35μm 先ず、導電性物質として、酸化スズとシリコーン樹脂
(SR2411)を固形分比(重量)で1対1に混合し
たものを使用し、浸積法を用いて上記芯材料に対し、
0.4重量部コーティングし、芯材料の凹部に導電性物
質を充填した。次いで、被覆材料として、シリコーン樹
脂(SR−2411、固形分20重量%、東レ・ダウコ
ーニング・シリコーン社製)を使用し、流動床を用いて
上記導電性物質をコートした芯材料に対し、0.8重量
部コーティングし、さらに210℃で2時間焼成を行な
い、上記樹脂で被覆されたキャリアを得た。
【0036】 実施例2 ・芯材料 不定形マグネタイト 100重量部 平均粒径 40μm 先ず、導電性物質として、カーボンブラック(KETJ
ENblackEC)とシリコーン樹脂(SR241
1)を固形分比(重量)で2対1に混合したものを使用
し、上記芯材料に対し、0.4重量部コーティングし、
芯材料の凹部に導電性物質を充填した。この充填物質単
独の電気抵抗は1×10Ωcmであった。次いで被覆
材料として、シリコーン樹脂(実施例1と同じもの)
1.0重量部を用い、実施例1と同様に処理し、キャリ
アを得た。
【0037】 実施例3 ・芯材料 不定形マグネタイト 100重量部 平均粒径 35μm (電子顕微鏡による観察で凸凹の差が3μm以上の粒子がおよそ60%含まれる ことが確認された。) 先ず、導電性物質として、カーボンブラック(KETJ
ENblackEC)とシリコーン樹脂(SR241
1)を固形分比(重量)で2対1に混合したものを使用
し、上記芯材料に対し、0.4重量部コーティングし、
芯材料の凹部に導電性物質を充填した。この充填物質単
独の電気抵抗は1×10Ωcmであった。次いで、被
覆材料として、シリコーン樹脂(実施例1と同じもの)
1.0重量部を用い、実施例1と同様に処理し、キャリ
アを得た。
【0038】 実施例4 ・芯材料 球状マグネタイト 100重量部 平均粒径 50μm 先ず、導電性物質として、カーボンブラック(KETJ
ENblackEC)とシリコーン樹脂(SR241
1)を固形分比(重量)で2対1に混合したものを使用
し、芯材料に対し、0.4重量部コーティングし、芯材
料の凹部に導電性物質を充填した。次いで、被覆材料と
して、シリコーン樹脂(実施例1と同じもの)の固型分
に対し、カーボンブラック(TOKABLACK550
0)を5重量%混合したものを使用し、上記芯材料に対
し、1.2重量部を用い、実施例1と同様に処理し、キ
ャリアを得た。この被覆層単独の電気抵抗は1×10
12Ωcmであった。
【0039】〔評価〕実施例1、2、3及び4のキャリ
ア300gと(株)リコー製トナー20gを混合して現
像剤とし、(株)リコー製複写機Imagio−Col
or4050で画像形成を行った。通常の使用で一ヶ月
間でおよそ1万枚を複写したが、初期から安定して良好
な画像が得られた。また、得られた画像にキャリアの付
着はほとんど見られなかった。さらに、現像剤を100
0枚毎にサンプリングしてトナーの帯電量を測定した
が、17〜20μC/gで安定していた。得られた画像
の解像度も高く、5本/mmを良好に再現していた。
【0040】
【発明の効果】本発明の「平均粒径10〜50μmの磁
性粉体を芯材とし、磁性粉体の凹部に導電材を含む樹脂
が充填されており、さらに表面に均一な被覆層を有する
キャリア」は、凹部にトナーが堆積することを防ぎ、平
均粒径の小さなキャリアであっても、トナーに対して安
定な帯電を行うことができ、また、導電材が電荷の蓄積
を防ぎ、感光体へのキャリア付着を防ぐことができる。
特に、「上記導電材を含む樹脂が1×10〜1×10
13Ωcmの電気抵抗を有するキャリア」は、電荷がキ
ャリア表面から移動する量を適度に抑制することで、ト
ナーの帯電を適正に維持できる。また、「上記磁性粉体
が、該磁性粉体の50%以上の粒子に凹凸の差が3μm
以上の細孔を有するキャリア」は、磁性粉体に適度な凹
凸を有することで、現像バイアスの調整ができ、画像の
コントラストが高くなる。さらに、「前記表面に有する
被覆層の電気抵抗が導電材を含む樹脂の電気抵抗の10
0倍以上であるキャリア」は、表面層の静電容量を上げ
ることで、トナーの帯電を安定化できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒径10〜50μmの磁性粉体を芯
    材とし、該磁性粉体の凹部に導電材を含む樹脂が充填さ
    れており、さらに表面に均一な被覆層を有することを特
    徴とする電子写真現像剤用キャリア。
  2. 【請求項2】 前記導電材を含む樹脂が1×10〜1
    ×1013Ω・cmの電気抵抗を有することを特徴とす
    る請求項1に記載の電子写真現像剤用キャリア。
  3. 【請求項3】 前記磁性粉体が、該磁性粉体の50%以
    上の粒子に凹凸の差が3μm以上の細孔を有するもので
    あることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子写真
    現像剤用キャリア。
  4. 【請求項4】 前記表面に有する被覆層の電気抵抗が導
    電材を含む樹脂の電気抵抗の100倍以上であることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電子写真現
    像剤用キャリア。
JP2001078672A 2001-03-19 2001-03-19 電子写真現像剤用キャリア Pending JP2002278165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078672A JP2002278165A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 電子写真現像剤用キャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078672A JP2002278165A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 電子写真現像剤用キャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278165A true JP2002278165A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18935256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078672A Pending JP2002278165A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 電子写真現像剤用キャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278165A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066800A1 (en) 2005-12-05 2007-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Developer for replenishment and image forming method
JP2009258595A (ja) * 2008-03-18 2009-11-05 Powdertech Co Ltd 電子写真現像剤用樹脂充填型キャリア及び該樹脂充填型キャリアを用いた電子写真現像剤
JP2012058344A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Powdertech Co Ltd 電子写真現像剤用樹脂充填型フェライトキャリア芯材、フェライトキャリア及び該フェライトキャリアを用いた電子写真現像剤
JP2017167311A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 パウダーテック株式会社 キャリア用芯材、キャリア、現像剤及び電子写真現像システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066800A1 (en) 2005-12-05 2007-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Developer for replenishment and image forming method
US8142972B2 (en) 2005-12-05 2012-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Developer for replenishment and image forming method
JP2009258595A (ja) * 2008-03-18 2009-11-05 Powdertech Co Ltd 電子写真現像剤用樹脂充填型キャリア及び該樹脂充填型キャリアを用いた電子写真現像剤
JP2012058344A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Powdertech Co Ltd 電子写真現像剤用樹脂充填型フェライトキャリア芯材、フェライトキャリア及び該フェライトキャリアを用いた電子写真現像剤
JP2017167311A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 パウダーテック株式会社 キャリア用芯材、キャリア、現像剤及び電子写真現像システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0708379B1 (en) Magnetic carrier for electrophotography
US5670287A (en) Magnetic carrier for electrophotographic developing agent and method of producing the same
JPH0260186B2 (ja)
JP2002278165A (ja) 電子写真現像剤用キャリア
JPH10104884A (ja) 電子写真現像用フェライトキャリア
US20100248109A1 (en) Carrier for replenishment, developer for replenishment, developer cartridge for replenishment, and image forming apparatus
JP3006657B2 (ja) 電子写真用磁性キャリア及びその製造法
JP2662327B2 (ja) 電子写真用キャリヤ
JPH0259982B2 (ja)
JP3259749B2 (ja) 電子写真用磁性キャリア
JPS6261948B2 (ja)
JPS59223452A (ja) 現像剤組成物
JP2930812B2 (ja) 画像形成方法
JP3257578B2 (ja) 電子写真用磁性キャリア
JPH086305A (ja) 現像剤用磁性キャリア
JPH10282726A (ja) キャリヤ組成物、その調製方法、及び静電画像現像方法
JP3090502B2 (ja) 乾式カラー現像剤用キャリア
JP2615565B2 (ja) 静電潜像現像方法
JPH11282213A (ja) キャリア
JP2004279762A (ja) 乾式二成分現像剤及び乾式二成分現像剤の製造方法並びにプロセスカートリッジ
JP3334735B2 (ja) 電子写真用磁性キャリア
JP3769762B2 (ja) 静電荷像現像剤
JP2943932B2 (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法
JP3186953B2 (ja) 電子写真用キャリヤ
JPS6327858A (ja) 静電荷像現像用キヤリア粒子

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050225