JP2002274865A - ガラス光学素子成型金型、その製造方法及びガラス光学素子の成型方法 - Google Patents
ガラス光学素子成型金型、その製造方法及びガラス光学素子の成型方法Info
- Publication number
- JP2002274865A JP2002274865A JP2001072407A JP2001072407A JP2002274865A JP 2002274865 A JP2002274865 A JP 2002274865A JP 2001072407 A JP2001072407 A JP 2001072407A JP 2001072407 A JP2001072407 A JP 2001072407A JP 2002274865 A JP2002274865 A JP 2002274865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical element
- molding
- glass optical
- mold
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B11/00—Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
- C03B11/06—Construction of plunger or mould
- C03B11/08—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
- C03B11/084—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor
- C03B11/086—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor of coated dies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/14—Die top coat materials, e.g. materials for the glass-contacting layers
- C03B2215/24—Carbon, e.g. diamond, graphite, amorphous carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/30—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material
- C03B2215/31—Two or more distinct intermediate layers or zones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/30—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material
- C03B2215/32—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material of metallic or silicon material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/30—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material
- C03B2215/34—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material of ceramic or cermet material, e.g. diamond-like carbon
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】高温で成型されるガラス光学素子の金型を精密
な形状に加工することができる金型を提供し、これによ
り前記素子を成型する。 【解決手段】ガラス光学素子を成型するための金型の母
材として超硬合金、サーメット、セラミックス、および
鉄系合金からなる群から選ばれた物質を選択し、前記母
材上に切削加工層としてNiとPとCuからなるメッキ
層を設け、前記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイトで
前記切削加工層の超精密切削を行い、所望の精度に仕上
げ加工して前記金型の成型面を形成することによりガラ
ス光学素子成型用金型を製造する。
な形状に加工することができる金型を提供し、これによ
り前記素子を成型する。 【解決手段】ガラス光学素子を成型するための金型の母
材として超硬合金、サーメット、セラミックス、および
鉄系合金からなる群から選ばれた物質を選択し、前記母
材上に切削加工層としてNiとPとCuからなるメッキ
層を設け、前記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイトで
前記切削加工層の超精密切削を行い、所望の精度に仕上
げ加工して前記金型の成型面を形成することによりガラ
ス光学素子成型用金型を製造する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガラス光学素子のプ
レス成型用金型、その製造方法、及び、ガラス光学素子
の成型方法に関する。
レス成型用金型、その製造方法、及び、ガラス光学素子
の成型方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチックレンズの成型におい
ては、成型用金型として、超精密切削が可能なNiとP
からなる無電解ニッケルメッキの層をダイヤモンドバイ
トにより切削加工して光学鏡面を形成することが一般的
である。この場合は製品の成型温度が200℃以下であ
るため、切削前に200℃〜250℃の範囲で前記金型
の熱処理を行った。
ては、成型用金型として、超精密切削が可能なNiとP
からなる無電解ニッケルメッキの層をダイヤモンドバイ
トにより切削加工して光学鏡面を形成することが一般的
である。この場合は製品の成型温度が200℃以下であ
るため、切削前に200℃〜250℃の範囲で前記金型
の熱処理を行った。
【0003】しかしながら、上記従来の方法は、プラス
チックのように成型温度が200℃以下である場合にお
いては可能であったが、ガラスのプレス成型において
は、より高い温度での熱処理が必要であった。無電解ニ
ッケルメッキは、300℃以上に熱処理温度を上げると
結晶化が進み、切削前に金型の熱処理を行うとダイヤモ
ンドバイトによる超精密切削では刃物の磨耗の進行が早
く良好に切削することができなかった。
チックのように成型温度が200℃以下である場合にお
いては可能であったが、ガラスのプレス成型において
は、より高い温度での熱処理が必要であった。無電解ニ
ッケルメッキは、300℃以上に熱処理温度を上げると
結晶化が進み、切削前に金型の熱処理を行うとダイヤモ
ンドバイトによる超精密切削では刃物の磨耗の進行が早
く良好に切削することができなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、高温で成型されるガラス光学素子の金型を精密な形
状に加工することができる金型、その製造方法およびそ
の金型を用いる成型方法を提供することにある。
は、高温で成型されるガラス光学素子の金型を精密な形
状に加工することができる金型、その製造方法およびそ
の金型を用いる成型方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】したがって本発明の製造
方法においては、ガラス光学素子を成型するための金型
の母材として超硬合金、サーメット、セラミックス、お
よび鉄系合金からなる群から選ばれた物質を選択し、前
記母材上に切削加工層としてNiとPとCuからなるメ
ッキ層を設け、前記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイ
トで前記切削加工層の超精密切削を行い、所望の精度に
仕上げ加工して前記金型の成型面を形成することとす
る。
方法においては、ガラス光学素子を成型するための金型
の母材として超硬合金、サーメット、セラミックス、お
よび鉄系合金からなる群から選ばれた物質を選択し、前
記母材上に切削加工層としてNiとPとCuからなるメ
ッキ層を設け、前記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイ
トで前記切削加工層の超精密切削を行い、所望の精度に
仕上げ加工して前記金型の成型面を形成することとす
る。
【0006】また、別の本発明の成型方法においては、
ガラス光学素子を成型するための金型の母材として超硬
合金、サーメット、セラミックス、および鉄系合金から
なる群から選ばれた物質を選択し、前記母材上に切削加
工層としてNiとPとCuからなるメッキ層を設け、前
記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイトで前記切削加工
層の超精密切削を行い、所望の精度に仕上げ加工して作
られた前記金型の成型面に窒化物セラミックス、炭化物
セラミックスまたは窒化炭化物セラミックスからなる中
間層と、その上面にDLC膜(Diamond Like Carbon
膜)からなる離型層を設け、390℃〜490℃の範囲
の成型温度で前記ガラス光学素子を成型することとす
る。
ガラス光学素子を成型するための金型の母材として超硬
合金、サーメット、セラミックス、および鉄系合金から
なる群から選ばれた物質を選択し、前記母材上に切削加
工層としてNiとPとCuからなるメッキ層を設け、前
記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイトで前記切削加工
層の超精密切削を行い、所望の精度に仕上げ加工して作
られた前記金型の成型面に窒化物セラミックス、炭化物
セラミックスまたは窒化炭化物セラミックスからなる中
間層と、その上面にDLC膜(Diamond Like Carbon
膜)からなる離型層を設け、390℃〜490℃の範囲
の成型温度で前記ガラス光学素子を成型することとす
る。
【0007】本発明の金型においては、超硬合金、サー
メット、セラミックス、および鉄系合金からなる群から
選ばれた物質から構成されるガラス光学素子成型金型用
母材と、前記母材上に切削加工層として形成されるNi
とPとCuからなるメッキ層とからなり、前記金型の熱
処理後、前記切削加工層がダイヤモンドバイトで超精密
切削され、所望の精度に仕上げ加工され前記金型の成型
面が形成されていることとする。
メット、セラミックス、および鉄系合金からなる群から
選ばれた物質から構成されるガラス光学素子成型金型用
母材と、前記母材上に切削加工層として形成されるNi
とPとCuからなるメッキ層とからなり、前記金型の熱
処理後、前記切削加工層がダイヤモンドバイトで超精密
切削され、所望の精度に仕上げ加工され前記金型の成型
面が形成されていることとする。
【0008】さらに本発明の金型においては、超硬合
金、サーメット、セラミックス、および鉄系合金からな
る群から選ばれた物質から構成されるガラス光学素子成
型金型用母材と、前記母材上に切削加工層として形成さ
れるNiとPとCuからなるメッキ層と、前記金型の成
型面に形成される窒化物セラミックス、炭化物セラミッ
クスまたは窒化炭化物セラミックスからなる中間層と、
前記中間層の上面に形成されるDLC膜とからなり、前
記成型面は、前記切削加工層を形成した後、前記金型を
熱処理して、前記切削加工層をダイヤモンドバイトで超
精密切削し、所望の精度に仕上げ加工することにより形
成したものであることとする。
金、サーメット、セラミックス、および鉄系合金からな
る群から選ばれた物質から構成されるガラス光学素子成
型金型用母材と、前記母材上に切削加工層として形成さ
れるNiとPとCuからなるメッキ層と、前記金型の成
型面に形成される窒化物セラミックス、炭化物セラミッ
クスまたは窒化炭化物セラミックスからなる中間層と、
前記中間層の上面に形成されるDLC膜とからなり、前
記成型面は、前記切削加工層を形成した後、前記金型を
熱処理して、前記切削加工層をダイヤモンドバイトで超
精密切削し、所望の精度に仕上げ加工することにより形
成したものであることとする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の母材としては鉄系合金が
好ましい。
好ましい。
【0010】窒化物セラミックスとしてはTiN、Si
3N4などが挙げられ、炭化物セラミックスとしてはSi
Cなどが挙げられ、窒化炭化物セラミックスとしてはS
iCとTiNの混合物などが挙げられる。
3N4などが挙げられ、炭化物セラミックスとしてはSi
Cなどが挙げられ、窒化炭化物セラミックスとしてはS
iCとTiNの混合物などが挙げられる。
【0011】前記したとおり本発明では、母材上に切削
加工層が形成された金型を所定の温度、好ましくは光学
素子の成型温度より10度以上高い温度、より具体的に
は400℃〜500℃で熱処理してから、切削加工を行
う。前記熱処理は非酸化性雰囲気で行う。
加工層が形成された金型を所定の温度、好ましくは光学
素子の成型温度より10度以上高い温度、より具体的に
は400℃〜500℃で熱処理してから、切削加工を行
う。前記熱処理は非酸化性雰囲気で行う。
【0012】また、本発明の成型方法においては、前記
熱処理の温度が前記成型温度より10度以上高い温度で
ある。本発明のNiとPとCuからなるメッキ層では熱
処理を行ってもNiの結晶化が進行しない。加温したメ
ッキ液にサンプルを5〜6時間浸漬してメッキ層を形成
する。好ましいメッキ液の成分は、銅とニッケルの混合
塩、次亜燐酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、安定剤
などから構成される。
熱処理の温度が前記成型温度より10度以上高い温度で
ある。本発明のNiとPとCuからなるメッキ層では熱
処理を行ってもNiの結晶化が進行しない。加温したメ
ッキ液にサンプルを5〜6時間浸漬してメッキ層を形成
する。好ましいメッキ液の成分は、銅とニッケルの混合
塩、次亜燐酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、安定剤
などから構成される。
【0013】
【実施例】[金型製作]図4に示すように、光学素子成
型面の形状要求精度(曲率半径20mmの凹面形状)か
ら±10μm以内に加工された成型面41を持ち、か
つ、鉄を主成分とし、その熱膨張係数が13×10-6で
ある鉄系合金型母材42の前記成型面41に、加工層と
してのメッキ層43として、一つは本発明によるNiと
PとCuからなるメッキ層を、他方は比較例としてのN
iとP(8%)からなる無電界ニッケルメッキ層をそれ
ぞれメッキ膜厚50μmで付けた金型を各10型ずつ準
備した。
型面の形状要求精度(曲率半径20mmの凹面形状)か
ら±10μm以内に加工された成型面41を持ち、か
つ、鉄を主成分とし、その熱膨張係数が13×10-6で
ある鉄系合金型母材42の前記成型面41に、加工層と
してのメッキ層43として、一つは本発明によるNiと
PとCuからなるメッキ層を、他方は比較例としてのN
iとP(8%)からなる無電界ニッケルメッキ層をそれ
ぞれメッキ膜厚50μmで付けた金型を各10型ずつ準
備した。
【0014】前記メッキ層(Ni−P−Cuメッキ層)
の組成は、Ni(53):P(6):Cu(41)(w
t%)であった。なお、80〜90℃のメッキ液に前記
金型を5時間浸漬して前記メッキ層を形成した。前記メ
ッキ液の成分は、銅とニッケルの混合塩、次亜燐酸ナト
リウム、クエン酸ナトリウム、安定剤であった。
の組成は、Ni(53):P(6):Cu(41)(w
t%)であった。なお、80〜90℃のメッキ液に前記
金型を5時間浸漬して前記メッキ層を形成した。前記メ
ッキ液の成分は、銅とニッケルの混合塩、次亜燐酸ナト
リウム、クエン酸ナトリウム、安定剤であった。
【0015】そして、前記2種類の型を450℃/1時
間の条件下、非酸化性雰囲気中で熱処理した後に単結晶
精密ダイヤモンドバイトで形状要求精度から±0.1μ
m以内の精密切削加工をして、その時の、ダイヤモンド
バイトの摩耗状態及び加工されたメッキ層の表面状態を
観察した。加工結果を表1に示す。
間の条件下、非酸化性雰囲気中で熱処理した後に単結晶
精密ダイヤモンドバイトで形状要求精度から±0.1μ
m以内の精密切削加工をして、その時の、ダイヤモンド
バイトの摩耗状態及び加工されたメッキ層の表面状態を
観察した。加工結果を表1に示す。
【0016】
【表1】 表1からわかるように、Ni−P−Cuメッキ層の加工
では1型目も10型目も加工されたメッキ層の表面粗さ
はP−V=10nmと良好であり、ダイヤモンドバイト
の摩耗も発生しなかった。しかし、前記無電界ニッケル
メッキ層の加工では1型目はバイト摩耗が発生しなかっ
たが、表面粗さはNi−P−Cuメッキ層の型に比べて
わずかに粗くなった。さらに10型目ではバイト摩耗が
発生して表面粗さも極端に劣化した。原因としては、4
50℃/1時間の条件下での熱処理により無電界ニッケ
ルメッキ層のNiが結晶化したことが考えられる。図3
に前記Ni−P−Cuメッキ層および前記無電界ニッケ
ルメッキ層のそれぞれ熱処理後の結晶化の様子をX線回
折分析結果で示す。
では1型目も10型目も加工されたメッキ層の表面粗さ
はP−V=10nmと良好であり、ダイヤモンドバイト
の摩耗も発生しなかった。しかし、前記無電界ニッケル
メッキ層の加工では1型目はバイト摩耗が発生しなかっ
たが、表面粗さはNi−P−Cuメッキ層の型に比べて
わずかに粗くなった。さらに10型目ではバイト摩耗が
発生して表面粗さも極端に劣化した。原因としては、4
50℃/1時間の条件下での熱処理により無電界ニッケ
ルメッキ層のNiが結晶化したことが考えられる。図3
に前記Ni−P−Cuメッキ層および前記無電界ニッケ
ルメッキ層のそれぞれ熱処理後の結晶化の様子をX線回
折分析結果で示す。
【0017】図3よりNi−P−Cuメッキ層ではNi
の結晶化は見られないが、無電界ニッケルメッキ層では
Ni(200)の鋭いピークすなわち結晶化が認められ
た。
の結晶化は見られないが、無電界ニッケルメッキ層では
Ni(200)の鋭いピークすなわち結晶化が認められ
た。
【0018】前記2通りの方法で製作した金型でガラス
成型をする準備として、前記金型のガラス成型面すなわ
ち前記2種類のメッキの精密切削加工面に真空蒸着法に
よりTiN薄膜を1μmの膜厚で形成し、その上にDL
C薄膜(ダイヤモンド状炭素膜)を0.5μmの膜厚で
形成した。ここで、前記2種類の薄膜形成による面形状
の狂いは認められなかった。前記方法で製作した本発明
のガラス成型用金型の構成図を図1に、製作手順を図2
に示す。図1において、11はDLC膜、12はTiN
膜、13は精密切削されたNi−P−Cuメッキ膜、1
4は型母材である。
成型をする準備として、前記金型のガラス成型面すなわ
ち前記2種類のメッキの精密切削加工面に真空蒸着法に
よりTiN薄膜を1μmの膜厚で形成し、その上にDL
C薄膜(ダイヤモンド状炭素膜)を0.5μmの膜厚で
形成した。ここで、前記2種類の薄膜形成による面形状
の狂いは認められなかった。前記方法で製作した本発明
のガラス成型用金型の構成図を図1に、製作手順を図2
に示す。図1において、11はDLC膜、12はTiN
膜、13は精密切削されたNi−P−Cuメッキ膜、1
4は型母材である。
【0019】以上述べてきた、2種類の金型処理方法を
以下に示す。
以下に示す。
【0020】
【表2】 [成型テスト]前記2通りの方法で製作したそれぞれの
型で成型温度が400℃のガラスで連続100回の成型
テストをして、型変形、表面状態、膜剥離、成型品表面
状態をチェックした。
型で成型温度が400℃のガラスで連続100回の成型
テストをして、型変形、表面状態、膜剥離、成型品表面
状態をチェックした。
【0021】ここで連続成型の成型状態の概略図を図5
に示す。51,52は曲率半径20mmの上型および下
型、53は所望の体積に調整してある球形状のガラス素
材、54は上型が取り付けてあるプレス軸であり、1
9.7MPa(200kgf/cm2)の荷重でプレス
できるようになっている。さらに、図示しないヒータ
ー、ガラス素材及び成型品ストッカー及びハンドリング
機構を備えており、下型成型面上にガラス素材をハンド
で供給、加熱して、400℃で5分間プレス後、300
℃で離型して成型品をハンドで排出した。この工程を1
00回繰り返した。
に示す。51,52は曲率半径20mmの上型および下
型、53は所望の体積に調整してある球形状のガラス素
材、54は上型が取り付けてあるプレス軸であり、1
9.7MPa(200kgf/cm2)の荷重でプレス
できるようになっている。さらに、図示しないヒータ
ー、ガラス素材及び成型品ストッカー及びハンドリング
機構を備えており、下型成型面上にガラス素材をハンド
で供給、加熱して、400℃で5分間プレス後、300
℃で離型して成型品をハンドで排出した。この工程を1
00回繰り返した。
【0022】表3は、前記連続100回の成型テスト結
果である。
果である。
【0023】
【表3】 表3からわかるように本発明の型、比較例の型ともに連
続成型による劣化、すなわち成型面の形状変化、表面粗
さの増加、メッキ膜の剥離亀裂などの発生は認められな
かった。しかしながら前述したように比較例の型の表面
粗さは50nmであり、この粗さがそのまま成型品に転
写して成型品の粗さも50nmのうすぐもり状態であ
り、光学素子の実用に耐えるレベルの20nmよりも粗
く、実用に耐えられない成型品となった。
続成型による劣化、すなわち成型面の形状変化、表面粗
さの増加、メッキ膜の剥離亀裂などの発生は認められな
かった。しかしながら前述したように比較例の型の表面
粗さは50nmであり、この粗さがそのまま成型品に転
写して成型品の粗さも50nmのうすぐもり状態であ
り、光学素子の実用に耐えるレベルの20nmよりも粗
く、実用に耐えられない成型品となった。
【0024】一方、本発明の型による成型品は100シ
ョット目でも表面粗さが10nmであり十分実用に耐え
ることができた。
ョット目でも表面粗さが10nmであり十分実用に耐え
ることができた。
【0025】
【発明の効果】以上述べてきたように本発明によれば、
成型温度が390〜490℃の範囲のガラス光学素子を
成型したところ、連続成型においても十分実用に耐えう
る光学素子が得られた。
成型温度が390〜490℃の範囲のガラス光学素子を
成型したところ、連続成型においても十分実用に耐えう
る光学素子が得られた。
【図1】本発明によるガラス成型用金型の構成を示す断
面図である。
面図である。
【図2】本発明によるガラス成型用金型の製作手順を表
わす図である。
わす図である。
【図3】本発明および比較例のメッキ層のX線回折分析
結果を表わす図である。
結果を表わす図である。
【図4】光学素子成型面を表わす断面図である。
【図5】連続成型状態の概略を示す図である。
11 DLC膜 12 TiN膜 13 Ni−P−Cuメッキ膜 14 金型母材 41 加工された成型面 42 鉄系合金型母材 43 加工層としてのメッキ面 51 上型 52 下型 53 ガラス素材 54 プレス軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C23C 28/00 C23C 28/00 B 30/00 30/00 B G02B 3/00 G02B 3/00 Z // C23C 18/31 C23C 18/31 A Fターム(参考) 4G015 HA01 4K022 AA02 AA04 AA50 BA08 BA14 BA16 EA01 EA04 4K044 AA02 AA09 AA13 AB05 AB10 BA06 BA18 BB01 BB04 BC06 CA13 CA15 CA61 CA62
Claims (10)
- 【請求項1】 ガラス光学素子を成型するための金型の
母材として超硬合金、サーメット、セラミックス、およ
び鉄系合金からなる群から選ばれた物質を選択し、前記
母材上に切削加工層としてNiとPとCuからなるメッ
キ層を設け、前記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイト
で前記切削加工層の超精密切削を行い、所望の精度に仕
上げ加工して前記金型の成型面を形成することを特徴と
するガラス光学素子成型用金型の製造方法。 - 【請求項2】 前記熱処理の温度が前記ガラス光学素子
の成型温度より10度以上高い温度である請求項1に記
載のガラス光学素子成型用金型の製造方法。 - 【請求項3】 前記熱処理の温度が400℃〜500℃
の範囲である請求項1に記載のガラス光学素子成型用金
型の製造方法。 - 【請求項4】 前記熱処理が非酸化性雰囲気下で行われ
る請求項1に記載のガラス光学素子成型用金型の製造方
法。 - 【請求項5】 ガラス光学素子を成型するための金型の
母材として超硬合金、サーメット、セラミックス、およ
び鉄系合金からなる群から選ばれた物質を選択し、前記
母材上に切削加工層としてNiとPとCuからなるメッ
キ層を設け、前記金型の熱処理後、ダイヤモンドバイト
で前記切削加工層の超精密切削を行い、所望の精度に仕
上げ加工して作られた前記金型の成型面に窒化物セラミ
ックス、炭化物セラミックスまたは窒化炭化物セラミッ
クスからなる中間層と、その上面にDLC膜からなる離
型層を設け、390℃〜490℃の範囲の成型温度で前
記ガラス光学素子を成型することを特徴とするガラス光
学素子の成型方法。 - 【請求項6】 前記熱処理の温度が前記成型温度より1
0度以上高い温度である請求項5に記載のガラス光学素
子成型方法。 - 【請求項7】 前記熱処理の温度が400℃〜500℃
の範囲である請求項5に記載のガラス光学素子成型方
法。 - 【請求項8】 前記熱処理が非酸化性雰囲気下で行われ
る請求項5に記載のガラス光学素子成型用金型の製造方
法。 - 【請求項9】 超硬合金、サーメット、セラミックス、
および鉄系合金からなる群から選ばれた物質から構成さ
れるガラス光学素子成型金型用母材と、前記母材上に切
削加工層として形成されるNiとPとCuからなるメッ
キ層とからなり、前記金型の熱処理後、前記切削加工層
がダイヤモンドバイトで超精密切削され、所望の精度に
仕上げ加工され前記金型の成型面が形成されていること
を特徴とするガラス光学素子成型用金型。 - 【請求項10】 超硬合金、サーメット、セラミック
ス、および鉄系合金からなる群から選ばれた物質から構
成されるガラス光学素子成型金型用母材と、前記母材上
に切削加工層として形成されるNiとPとCuからなる
メッキ層と、前記金型の成型面に形成される窒化物セラ
ミックス、炭化物セラミックスまたは窒化炭化物セラミ
ックスからなる中間層と、前記中間層の上面に形成され
るDLC膜とからなり、前記成型面は、前記切削加工層
を形成した後、前記金型を熱処理して、前記切削加工層
をダイヤモンドバイトで超精密切削し、所望の精度に仕
上げ加工することにより形成したものであることを特徴
とするガラス光学素子成型用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001072407A JP2002274865A (ja) | 2001-03-14 | 2001-03-14 | ガラス光学素子成型金型、その製造方法及びガラス光学素子の成型方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001072407A JP2002274865A (ja) | 2001-03-14 | 2001-03-14 | ガラス光学素子成型金型、その製造方法及びガラス光学素子の成型方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002274865A true JP2002274865A (ja) | 2002-09-25 |
Family
ID=18929995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001072407A Pending JP2002274865A (ja) | 2001-03-14 | 2001-03-14 | ガラス光学素子成型金型、その製造方法及びガラス光学素子の成型方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002274865A (ja) |
-
2001
- 2001-03-14 JP JP2001072407A patent/JP2002274865A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900000622B1 (ko) | 광학유리소자의 성형방법 및 광학유리소자의 프레스 성형금형 | |
CN111825311A (zh) | 光学玻璃阵列透镜微纳热压成型工艺 | |
CN111607716B (zh) | 结合超声电沉积制备高表面光洁度金刚石/铜复合材料的方法 | |
CN112062450B (zh) | 一种非晶玻璃热压模具的制备方法以及热压模具 | |
JPH11157852A (ja) | ガラス光学素子成形用金型の製造方法及びガラス光学素子の成形方法 | |
JP7253571B2 (ja) | 複合光学ミラーのミラー支持体およびその製造方法 | |
JP2002274865A (ja) | ガラス光学素子成型金型、その製造方法及びガラス光学素子の成型方法 | |
JP2002348129A (ja) | ガラス光学素子成型金型の製造方法及びガラス光学素子の成形方法 | |
JPH11268920A (ja) | 光学素子成形用成形型およびその製造方法 | |
JPH0421608B2 (ja) | ||
JP2003277078A (ja) | ガラスモールド用金型及びその製造方法、並びにガラス光学素子の製造方法、ガラス光学素子、及び回折光学素子 | |
JPH11246229A (ja) | 光学素子成形用成形型 | |
JP2014140970A (ja) | 光学素子成形用金型の製造方法及び光学素子成形用金型 | |
JP2621010B2 (ja) | 金属塑性加工用金型 | |
JPH11268921A (ja) | ガラス成形用プレス型 | |
JP2009073693A (ja) | 光学素子成形用金型及びその製造方法 | |
TWI329620B (en) | Mold for molding glass optical articles | |
JP3851383B2 (ja) | 光学ガラス素子のプレス成形型およびその製造方法 | |
JPH10166368A (ja) | 成形用金型の製造方法および成形用金型 | |
JP4032165B2 (ja) | 光学素子成形用金型及び光学素子の製造方法 | |
JP3199825B2 (ja) | 光学素子の成形方法 | |
JP2004210550A (ja) | モールド成形金型 | |
JP2006124214A (ja) | 光学素子の成形方法及び光学素子成形用型 | |
JPH03271125A (ja) | ガラス成形用金型 | |
JPH0214881A (ja) | 複合炭素材料 |