JP2002270216A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JP2002270216A
JP2002270216A JP2001067994A JP2001067994A JP2002270216A JP 2002270216 A JP2002270216 A JP 2002270216A JP 2001067994 A JP2001067994 A JP 2001067994A JP 2001067994 A JP2001067994 A JP 2001067994A JP 2002270216 A JP2002270216 A JP 2002270216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
separator
negative electrode
positive electrode
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001067994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Umetani
博文 梅谷
Yoshihiro Eguchi
能弘 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP2001067994A priority Critical patent/JP2002270216A/ja
Publication of JP2002270216A publication Critical patent/JP2002270216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 正極格子体の腐食変形による短絡を防止する
と共に、極板群内での電解液の拡散力を向上させ、負極
板のサルフェーションの進行を防止して充放電サイクル
寿命特性に優れた鉛蓄電池を提供する。 【構成】 本発明は、正極板と、負極板と、セパレータ
と、流動する電解液とからなる鉛蓄電池において、前記
セパレータは、V字状に折り曲げられたシートであっ
て、内部に負極板を収納すると共に、左右の側縁部が開
口し、隣接するセパレータの左右の側縁部と接合され、
正極板の左右の側縁部を覆っていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉛蓄電池、特に自
動車用鉛蓄電池の極板を隔離するセパレータの構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】流動する電解液を有する鉛蓄電池には、
正極板と負極板の間に、ポリエチレン等の合成樹脂を主
体とした微孔性シートからなるセパレータが用いられて
いる。このセパレータの一種に、長尺状のシートを幅方
向に2つ折りにして、その左右の両側縁部を圧着または
溶着して作製されたものがある。このセパレータは、袋
状セパレータと称され、上部が開口し、内部空間に負極
板を包み込んで使用されている。
【0003】このように負極板を袋状セパレータによっ
て包み込んだ電池では、負極板の左右の側縁部及び底端
部がセパレータ外部のフリーな電解液と隔離されるた
め、電解液が負極板へ効率よく供給、拡散されないため
寿命特性が低下するという問題点を有していた。また、
電解液拡散性の低下により、充電の際に活物質から放出
された濃厚な硫酸イオンが袋状セパレータ内の極板の下
部にたまり、電解液が電池の上下で濃度差を生じる現
象、すなわち成層化現象を生じることがあった。
【0004】その結果、電池が放置されると負極下部に
放電生成物である硫酸鉛が生成した。そして、充電時に
ストラップと接続部のある上部で充電電流が大きくな
り、負極下部の硫酸鉛が充電し難くなり、残存蓄積す
る、いわゆるサルフェ−ションが進行し、負極活物質の
利用率が低下して電池の充放電寿命特性が低下してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような問題点を解
決するために、例えば特開平9−129212号公報で
は、セパレータの側縁端部を不連続に接合して接合領域
と隣接する接合領域との間隙を電解液が通過するように
している。しかし、前記間隙の長さが短いと、前記効果
が少なく、長いと、相隣り合う正極板と負極板の隔離が
左右の側縁部で不十分となり、正極活物質の軟化や正極
格子体の腐食変形により短絡を生じ易くなるという問題
点を生じた。
【0006】また、負極板を袋状セパレータで包み込ま
ず、正極板を袋状セパレータによって包み込むことも提
案されている。このようにすると、正極板が腐食変形し
ても、変形した格子体の枠骨の端部がセパレータの側縁
端部や底端部の密閉部分に阻止されて、正極板と負極板
との内部短絡を防止することができた。
【0007】ところが、近年の自動車のエンジンルーム
内は高性能エンジンの搭載やボディ形状のコンパクト化
等により年々高温になっており、このような高温条件下
で電池が使用されると、従来以上に正極板の腐食による
格子の変形が大きくなる。そして、この傾向は、電池の
自己放電や電解液の減少を防止すると共に生産性に優れ
る、アンチモン(Sb)を含まない鉛合金、たとえば鉛
−カルシウム−錫(Pb−Ca−Sn)合金からなるエ
キスパンド格子体を用いた自動車用鉛蓄電池に顕著であ
った。また、前記変形は極板の上下方向で大きいため、
変形した格子体の枠骨の下端部が袋状セパレータの下端
折り返し部を突き破り、正極板の底端部と負極板とが接
触して短絡する問題が発生した。
【0008】さらに、正極板は、セパレータの外部のフ
リーな電解液と隔離されるため、正極板への電解液の供
給拡散が不充分になって、電池の充放電特性が低下して
いた。また、充電末期に電解液の電気分解によって発生
するガスが、正極板とセパレータ内に蓄積しセパレータ
の外部へ放出されないため、セパレータ内での電解液の
拡散力がさらに低下し、前記充放電特性を低下させてい
た。
【0009】本発明は、これらの課題を解決するもので
あり、正極板の格子体の腐食変形による短絡を防止する
とともに、極板群内での電解液の拡散力を向上させ、負
極板のサルフェ−ションの進行を防止して充放電サイク
ル寿命特性に優れた鉛蓄電池を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の課題を
解決するため、正極板と、負極板と、セパレータと、流
動する電解液とからなる鉛蓄電池において、前記セパレ
ータは、V字状に折り曲げられたシートであって、内部
に負極板を収納すると共に、両側縁部が開口し、隣接す
るセパレータの両側縁部と接合され、正極板の両側縁部
を密閉化していることを特徴とする。
【0011】そして、前記正極板の格子体は、エキスパ
ンド格子体からなり、前記負極板の格子体は、アンチモ
ンを含まない鉛合金からなることを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明のセパレータは、V字状に折り曲げられ
たシートからなり、折り曲げられた部分の内側に負極板
が収納されているため、正極板が腐食伸長してもセパレ
ータに阻止されて負極板の底縁部と短絡することがな
い。
【0013】また、負極板を包むセパレータの両側縁部
が開口しているので、負極板とセパレータとの間へセパ
レータの外側から電解液の供給、拡散を容易に行うこと
ができ、高率放電を良好にする。また、負極板の上部と
下部で電解液の濃度が均等化され、サルフェーションの
進行を抑制し、負極活物質の利用率の低下が抑制される
結果、寿命性能が向上する。
【0014】また、正極板は、左右の側縁部でセパレー
タの接合部により負極板と隔離されているため、正極活
物質の軟化や正極格子体の腐食変形による短絡を防止で
きる。また、正極板は、底端部が開口しているので、電
解液の供給、拡散を容易に行うことができ、活物質利用
率が向上する。
【0015】そして、これらにより、正、負極板の耐短
絡性および活物質利用率を向上させることができるの
で、電池の高率放電特性や充放電サイクル寿命特性が向
上する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について説
明する。
【0017】図1は、本発明のセパレータを用いた極板
群の要部側面断面図、図2は、同極板群の要部上面断面
図であり、蓋や端子、ストラップは省略している。
【0018】図1に示したように、本発明の極板群で
は、カルシウムを0.09重量%と、錫を0.3重量%
含む鉛−カルシウム−錫合金からなる格子体に、負極活
物質を充填した厚み0.7mmの負極板1を、ポリエチレ
ンを主成分とする微多孔性シートを負極板1の底端部に
おいてV字状に2つ折りにして、セパレータ2内に包み
込んでいる。
【0019】また、正極板3には、カルシウムを0.0
7重量%と、錫を1.50重量%含む鉛−カルシウム−
錫合金からなる格子体に、正極活物質を充填した厚み
0.9mmの極板を用いた。そして、図2に示したよう
に、相隣り合うセパレータ2,2は、左右の側縁部同士
が圧着され、正極板の側縁部を包み込んでいる。
【0020】ここで、セパレータ2は、背中合わせに、
縦に平行な複数本のリブ(図示せず)が設けられてお
り、シート部分の厚みが0.25mm、表裏両面に設けた
リブを含む総厚みが1.05mmである。
【0021】次に、セパレータと極板との構成を表1の
ように変化させて、種々の鉛蓄電池を作製した。すなわ
ち、電池Aは正極板のみ従来の袋状セパレータで包み込
んだもの、電池Bは負極板のみ従来の袋状セパレータで
包み込んだもの、電池Cは本発明電池Dとは逆に、正極
板を側部が開口した袋状セパレータで包み込み、負極板
の側部を隣接するセパレータの側部同士の接合部分で包
み込んだものである。
【0022】
【表1】
【0023】なお、鉛蓄電池A〜Dは、公称仕様12V
27Ah(5時間率容量)であり、表1の構成のセパレ
ータと極板とを用いて極板群を6個構成し、各極板群を
6つのセル室に区画形成された電槽4(図1では単セル
のみ表示)にそれぞれ収納し、以降は常法により作製し
た。
【0024】ついで、これらの電池A〜Dを用いて、充
放電サイクル寿命試験を行った。充放電サイクル寿命試
験は、以下の条件で寿命試験を実施し、試験中および試
験後に、各電池を解体調査した。
【0025】試験条件は、電池を温度75℃の恒温槽の
中で、25Aの電流で4分間放電した後、14.4Vの
定電圧(最大電流25A)で10分間充電するサイクル
を1週間で480サイクル行い、56時間の放置後にC
CA電流により判定放電を行なった。このとき、30秒
目の電池電圧が7.2V以下になった時点を寿命と判断
した。ここで、各構成のセパレータを用いた電池の充放
電サイクル寿命数は、電池Bの寿命サイクル数を100
としたときの相対値で示す。
【0026】電池C、Dのように、セパレータの左右側
縁部または底端部のいずれかに開口部が設けられた電池
は、電池A、Bより初期の高率放電の放電末電圧が約
0.3V高く、高率放電性に優れていた。また、寿命特
性は電池A、B、C、Dそれぞれ110、100、12
5、150となり電池D、C、A、Bの順に長くなっ
た。
【0027】電池C、Dが他の電池より高率放電の放電
末電圧が高かったのは、セパレータ2の左右側縁部や底
端部の開口部が電解液の極板群内への供給経路となった
ため、極板群周囲のフリーな電解液が極板群内に進入す
るのをさえぎることなく、極板とセパレータ2との間に
電解液が充分に供給、拡散されたためであると考えられ
る。
【0028】また、電池A、Cは、腐食変形した正極格
子体の枠骨の下端部が一旦セパレータ2の底部折り返し
部で食い止められるが、正極格子体の腐食変形の進行に
より、セパレータ2の下端折り返し部を突き破り、正極
板の底端部と負極板とが接触して短絡し、寿命となっ
た。一方、電池Dは、負極板の底端部においてセパレー
タ2が折り返えされているため、腐食変形した正極格子
体の枠骨の下端部が負極板と内部短絡を起こすことはな
く最も寿命が長かった。
【0029】つぎに、寿命末期になった電池の負極板に
おける硫酸鉛の生成の様子を顕微鏡を用いて観察した。
この結果、セパレータ2において負極板を包装した電池
Bは、サルフェ−ションが進行し、寿命原因となってい
たのに対して、セパレータ2により左右側縁部や底端部
が包み込まれていない電池A、C、Dは、サルフェ−シ
ョンの進行が認められなかった。
【0030】このように、負極板をセパレータで包み込
まないか、あるいは負極板を包むセパレータの左右側縁
部や底端部の何れか一方に開口部を設けることにより、
負極活物質である鉛が結晶性の高い硫酸鉛に変化するサ
ルフェ−ション現象を抑制することができる。
【0031】また、電池Dは正極板3の左右側縁方向の
変形が小さく、寿命を迎えるまでセパレータ2が破れる
ことはなかった。また、正極活物質が軟化することで寿
命を迎えたが、正負極板間の左右側縁部や底端部がセパ
レータ2で隔離されているため、脱落した正極活物質に
より正極板と負極板が内部短絡を起こすことはなかっ
た。
【0032】なお、本実施例では、正極板の格子体に鉛
−カルシウム−錫合金を用いたが、アンチモンを2.5
重量%以下の範囲で含む鉛−アンチモン(Pb−Sb)
系合金を用いても本発明の効果が得られた。
【0033】
【発明の効果】本発明は、以上説明した通り、正極板の
格子体の腐食変形によって正極板底端部のセパレータが
破られて短絡することを防止するとともに、極板群内で
の電解液の拡散力を向上させて高率放電性能を良好に
し、かつサルフェ−ションが進行することを防止して充
放電サイクル寿命特性に優れた鉛蓄電池を提供すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の袋状セパレータを用いた極板群の要部
側面断面図を示す図である。
【図2】本発明の袋状セパレータを用いた極板群の要部
上面断面図を示す図である。
【符号の説明】
1 負極板 2 セパレータ 3 正極板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極板と、負極板と、セパレータと、流
    動する電解液とからなる鉛蓄電池において、前記セパレ
    ータは、V字状に折り曲げられたシートであって、内部
    に負極板を収納すると共に、左右の側縁部が開口し、隣
    接するセパレータの左右の側縁部と接合され、正極板の
    左右の側縁部を覆っていることを特徴とする鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】 前記正極板は、格子体がエキスパンド格
    子体からなり、前記負極板は、格子体がアンチモンを含
    まない鉛合金からなることを特徴とする請求項1記載の
    鉛蓄電池。
JP2001067994A 2001-03-12 2001-03-12 鉛蓄電池 Pending JP2002270216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001067994A JP2002270216A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001067994A JP2002270216A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002270216A true JP2002270216A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18926248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001067994A Pending JP2002270216A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002270216A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235664A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Toyota Industries Corp 蓄電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235664A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Toyota Industries Corp 蓄電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0589549B1 (en) Lead acid batteries containing center lug plates and high performance cast-on straps
US8586248B2 (en) Battery, battery plate assembly, and method of assembly
WO2010032782A1 (ja) 鉛蓄電池
US6475665B1 (en) Lead acid storage battery
WO2014162674A1 (ja) 鉛蓄電池
JP3239556B2 (ja) 鉛蓄電池
US20170324098A1 (en) Battery, battery plate assembly and method of assembly
JP4501330B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2006156371A (ja) 鉛蓄電池用負極集電体
US20190393512A1 (en) Battery grid
JP2010170939A (ja) 鉛蓄電池
JP2008171701A (ja) 鉛蓄電池
JP2001325938A (ja) アルカリ蓄電池
JP2000173575A (ja) 鉛蓄電池
JP4815665B2 (ja) 鉛蓄電池
WO2014097516A1 (ja) 鉛蓄電池
JP6398111B2 (ja) 鉛蓄電池
JP6197426B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2002270216A (ja) 鉛蓄電池
JP6318852B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2002289168A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2011159551A (ja) 鉛蓄電池
CN210866405U (zh) 铅蓄电池
JPH0927318A (ja) 鉛蓄電池
JP3216220B2 (ja) 鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125