JP2002270025A - 照明装置 - Google Patents
照明装置Info
- Publication number
- JP2002270025A JP2002270025A JP2001070152A JP2001070152A JP2002270025A JP 2002270025 A JP2002270025 A JP 2002270025A JP 2001070152 A JP2001070152 A JP 2001070152A JP 2001070152 A JP2001070152 A JP 2001070152A JP 2002270025 A JP2002270025 A JP 2002270025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflectors
- pair
- reflector
- irradiation range
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 水平方向及び上下方向の照射範囲可変域を拡
大させることができると共に、照明効率の高い小型の照
明装置を提供する。 【解決手段】 光源10と、前記光源10の周囲を覆っ
て開口より光を照射する照射範囲可変装置1とを備える
照明装置において、前記照射範囲可変装置1は、前記開
口に対向する天面反射板3と、各々上部が前記天面反射
板3の内側に位置するように傾いて互いに対向した一対
の回動反射板4とを備え、前記天面反射板3の上下動に
連動して前記一対の回動反射板4が回動するように構成
した。
大させることができると共に、照明効率の高い小型の照
明装置を提供する。 【解決手段】 光源10と、前記光源10の周囲を覆っ
て開口より光を照射する照射範囲可変装置1とを備える
照明装置において、前記照射範囲可変装置1は、前記開
口に対向する天面反射板3と、各々上部が前記天面反射
板3の内側に位置するように傾いて互いに対向した一対
の回動反射板4とを備え、前記天面反射板3の上下動に
連動して前記一対の回動反射板4が回動するように構成
した。
Description
【発明の属する技術分野】本発明は、対象物に応じて照
射範囲を可変させる照明装置に関するものである。
射範囲を可変させる照明装置に関するものである。
【従来の技術】従来、対象物に応じて照射範囲を可変さ
せる照明装置は、光源と反射板やレンズとの位置関係を
調整したり、遮光板(バンドア)の回動角度を調整した
りすることで実現している。従来の、照射範囲を可変さ
せる照明装置の一例として、図11に示すような舞台用
スポットライトに使用されている照明装置がある。この
照明装置は光源部とその開口部の四方に取り付けられる
4つの遮光板(バンドア)とにより構成され、その4つ
の遮光板(バンドア)が回動する角度をそれぞれ調整す
ることによって照射範囲を可変させる。また、特開平9
−138449号公報に開示されている照明装置が提案
されている。図12に示すように、この照明装置は、光
を供給する発光手段(光源21)と、その光を所定範囲
に指向させる屈折手段(フレネルレンズ22)と、その
光を屈折手段に反射させる反射手段(反射板23)とに
より構成される。照明装置は光軸上において光源20を
フレネルレンズ21に対して移動させることによって照
射範囲を可変させる。これは、ストロボ型カメラ向けな
ので、一般照明向けに使用するのは困難だった。さら
に、特開平9−80593号公報に開示されている照明
装置が提案されている。図13に示すように、この照明
装置は、閃光を発する光源21と、その閃光を照射対象
へ反射する反射傘24と、その閃光を水平方向に反射さ
せるように反射傘の両面両側に対向して配設した側方反
射板25とにより構成される。照明装置は光源21と反
射傘24との光軸上での距離の変更に連動して側方反射
板25の開口角度を変更することにより照射範囲を可変
させる。
せる照明装置は、光源と反射板やレンズとの位置関係を
調整したり、遮光板(バンドア)の回動角度を調整した
りすることで実現している。従来の、照射範囲を可変さ
せる照明装置の一例として、図11に示すような舞台用
スポットライトに使用されている照明装置がある。この
照明装置は光源部とその開口部の四方に取り付けられる
4つの遮光板(バンドア)とにより構成され、その4つ
の遮光板(バンドア)が回動する角度をそれぞれ調整す
ることによって照射範囲を可変させる。また、特開平9
−138449号公報に開示されている照明装置が提案
されている。図12に示すように、この照明装置は、光
を供給する発光手段(光源21)と、その光を所定範囲
に指向させる屈折手段(フレネルレンズ22)と、その
光を屈折手段に反射させる反射手段(反射板23)とに
より構成される。照明装置は光軸上において光源20を
フレネルレンズ21に対して移動させることによって照
射範囲を可変させる。これは、ストロボ型カメラ向けな
ので、一般照明向けに使用するのは困難だった。さら
に、特開平9−80593号公報に開示されている照明
装置が提案されている。図13に示すように、この照明
装置は、閃光を発する光源21と、その閃光を照射対象
へ反射する反射傘24と、その閃光を水平方向に反射さ
せるように反射傘の両面両側に対向して配設した側方反
射板25とにより構成される。照明装置は光源21と反
射傘24との光軸上での距離の変更に連動して側方反射
板25の開口角度を変更することにより照射範囲を可変
させる。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の照射範囲を可変させる照明装置では、以下
のような問題点を有していた。図11に示す従来例の場
合では、照射範囲を広げるため反射板を外側方向に回動
させる際に、4つの反射板の間にできた隙間から光が照
射対象外に漏れてしまい照明効率が下がってしまってい
た。図12に示す従来例の場合では、発光手段(光源)
から屈折手段(フレネルレンズ)に入射する光の一部が
屈折手段の表面で反射されてしまい照明効率が下がって
しまっていた。図13に示す従来例の場合では、上下方
向の照射範囲の可変手段が光源と反射傘との距離を光軸
上で変化させることによるので、上下方向の照射範囲可
変域を広げることを実現する構成を考慮すると照明装置
が大型化してしまっていた。また、ストロボなどの小型
カメラ用照明装置を一般用照明装置に転用するには、大
きさ、重量、強度の関連で容易に行うことができなかっ
た。本発明は前記の全ての問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、水平方向及び上下方向の
照射範囲可変域を拡大させることができると共に、照明
効率の高い小型の照明装置を提供する。
ような従来の照射範囲を可変させる照明装置では、以下
のような問題点を有していた。図11に示す従来例の場
合では、照射範囲を広げるため反射板を外側方向に回動
させる際に、4つの反射板の間にできた隙間から光が照
射対象外に漏れてしまい照明効率が下がってしまってい
た。図12に示す従来例の場合では、発光手段(光源)
から屈折手段(フレネルレンズ)に入射する光の一部が
屈折手段の表面で反射されてしまい照明効率が下がって
しまっていた。図13に示す従来例の場合では、上下方
向の照射範囲の可変手段が光源と反射傘との距離を光軸
上で変化させることによるので、上下方向の照射範囲可
変域を広げることを実現する構成を考慮すると照明装置
が大型化してしまっていた。また、ストロボなどの小型
カメラ用照明装置を一般用照明装置に転用するには、大
きさ、重量、強度の関連で容易に行うことができなかっ
た。本発明は前記の全ての問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、水平方向及び上下方向の
照射範囲可変域を拡大させることができると共に、照明
効率の高い小型の照明装置を提供する。
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、光源と、前記光源の周囲を覆って開口より
光を照射する照射範囲可変装置とを備える照明装置にお
いて、前記照射範囲可変装置は、前記開口に対向する天
面反射板と、各々上部が前記天面反射板の内側に位置す
るように傾いて互いに対向した一対の回動反射板とを備
え、前記天面反射板の上下動に連動して前記一対の回動
反射板が回動するように構成したことを特徴とするもの
である。請求項2記載の発明にあっては、請求項1記載
の発明において、前記照射範囲可変装置は、前記一対の
回動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向す
る一対の側面反射板を備え、少なくとも一方の側面反射
板が互いの距離を変化させるように略平行にスライドす
ると共に、前記一対の回動反射板が前記側面反射板のス
ライドに連動して伸縮するように構成したことを特徴と
するものである。請求項3記載の発明にあっては、請求
項2記載の発明において、前記照射範囲可変装置は、前
記一対の回動反射板の上端が前記天面反射板の下面に当
たって押し下げられ互いに前記光源寄りに回動するよう
にしたことを特徴とするものである。請求項4記載の発
明にあっては、請求項1記載の発明において、前記一対
の回動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向
する一対の反射板を備え、少なくとも一方の反射板が回
動して開口面積を変えるように構成したことを特徴とす
るものである。請求項5記載の発明にあっては、請求項
4記載の発明において、前記照射範囲可変装置は、前記
天面反射板が前記一対の回動反射板の回動軸より内側に
挿通孔を備え、前記一対の回動反射板の上端が前記挿通
孔より突出して前記光源寄りに回動するようにしたこと
を特徴とするものである。請求項6記載の発明にあって
は、請求項5記載の発明において、前記照射範囲可変装
置は、前記一対の回動反射板を結ぶ方向に対し略直交方
向に関して対向する一対の反射板が前記一対の回動反射
板と同様に回動するようにしたことを特徴とするもので
ある。請求項7記載の発明にあっては、請求項4記載の
発明において、前記照射範囲可変装置は、前記一対の反
射板が前記光源と前記天面反射板と前記回動反射板との
天面及び側面を覆う一対の曲面反射板であることを特徴
とするものである。
するために、光源と、前記光源の周囲を覆って開口より
光を照射する照射範囲可変装置とを備える照明装置にお
いて、前記照射範囲可変装置は、前記開口に対向する天
面反射板と、各々上部が前記天面反射板の内側に位置す
るように傾いて互いに対向した一対の回動反射板とを備
え、前記天面反射板の上下動に連動して前記一対の回動
反射板が回動するように構成したことを特徴とするもの
である。請求項2記載の発明にあっては、請求項1記載
の発明において、前記照射範囲可変装置は、前記一対の
回動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向す
る一対の側面反射板を備え、少なくとも一方の側面反射
板が互いの距離を変化させるように略平行にスライドす
ると共に、前記一対の回動反射板が前記側面反射板のス
ライドに連動して伸縮するように構成したことを特徴と
するものである。請求項3記載の発明にあっては、請求
項2記載の発明において、前記照射範囲可変装置は、前
記一対の回動反射板の上端が前記天面反射板の下面に当
たって押し下げられ互いに前記光源寄りに回動するよう
にしたことを特徴とするものである。請求項4記載の発
明にあっては、請求項1記載の発明において、前記一対
の回動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向
する一対の反射板を備え、少なくとも一方の反射板が回
動して開口面積を変えるように構成したことを特徴とす
るものである。請求項5記載の発明にあっては、請求項
4記載の発明において、前記照射範囲可変装置は、前記
天面反射板が前記一対の回動反射板の回動軸より内側に
挿通孔を備え、前記一対の回動反射板の上端が前記挿通
孔より突出して前記光源寄りに回動するようにしたこと
を特徴とするものである。請求項6記載の発明にあって
は、請求項5記載の発明において、前記照射範囲可変装
置は、前記一対の回動反射板を結ぶ方向に対し略直交方
向に関して対向する一対の反射板が前記一対の回動反射
板と同様に回動するようにしたことを特徴とするもので
ある。請求項7記載の発明にあっては、請求項4記載の
発明において、前記照射範囲可変装置は、前記一対の反
射板が前記光源と前記天面反射板と前記回動反射板との
天面及び側面を覆う一対の曲面反射板であることを特徴
とするものである。
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)発明の第1
の実施の形態に係る照明装置の照射範囲可変装置の斜視
図を図1に、基体及び天面反射板の斜視図を図2に、回
動反射板の斜視図を図3に、天面反射板の斜視図を図4
に、天面及び回動反射板の変位機構の概念図を図5に示
す。以下、図面に基づいて説明する。照射範囲可変装置
1は、図1に示すように、内部に図示しない光源が取り
付けられ、下面開口し上面及び各側面を覆った略角型箱
状をなしており、各面に反射板を設けていて、開口した
下面から光を照射する。さらに詳しく説明すると、左側
面と上面と奥行方向の前後2面とを備えた基体2と、一
部が基体2上面の内側に位置すると共に他部が前記上面
の右側に突出する天面反射板3と、奥行方向に対して各
々互いに上部が内側に位置するように傾いて対向してい
る一対の回動反射板4と、右側面をなす側面反射板5
と、基体2の左側面と側面反射板5とを結ぶ回動反射板
4の回転軸6と、基体2の上面孔2aを挿通して天面反
射板3に取り付けられ反射板を変位させ照射範囲を可変
させる操作部7とを備えて構成されている。基体2は、
略コ字状断面をなす上面及び前後2面が天面反射板3を
保持すると共に、前記上面から下方に突出して形成され
た左側面が反射機能を有する。基体2は、その上面孔2
aに挿通して設けた操作部7により天面反射板3の上下
左右方向へのスライド動作をガイドしている。また、そ
の左側面の奥行方向の両端近傍下部に回動可能且つ離脱
しないように回動反射板4が取り付けられていて、基体
2の左側面に対向する側面反射板5と回動反射板4下部
とを回転軸6により結んで回動反射板4の回動機構を保
持している。天面反射板3は、図2及び図4に示すよう
に、基体2の上面と略同一の面積を有する平板状の2枚
の天面反射板31、32から構成されている。天面反射
板31は基体2の上面の内側で上下可動すると共に左右
可動するように配置されている。天面反射板32は基体
2の上面に覆われて配置されて天面反射板31の内面に
接しながら上下可動する。図4に示すように、天面反射
板31には左右方向へのスライド運動操作用の操作部7
が取り付けられていて、天面反射板32に設けた略長円
形の挿通孔32aから操作部7の下端部が突出し、長軸
方向に沿ってスライドする。前記挿通孔32aの一端近
傍にはストッパー9が取り付けられており、操作部7と
ストッパー9との間を接続するバネ8により左右方向の
スライド運動を補助するようになっている。天面反射板
3は、操作部7を左右方向に動かすと、天面反射板31
が左右方向にスライドすることによりその面積が変化す
ると共に、操作部7を上下方向に動かすと、天面反射板
32が基体2の前後2面にガイドされつつ上下方向にス
ライドする。回動反射板4は、図3に示すように、右側
及び上側が開口した薄板状の切込部4aを内部に有する
回動反射板41と、前記切込部4aに入れ子状態に収納
される回動反射板42とを備えて構成される。回動反射
板41は、基体2の左側面の奥行方向の両端近傍下部に
回動可能且つ離脱しないように保持されて照射範囲可変
装置1の前後2面の左側部分をなしている。また、その
下部右側には回転軸6の一端を収納する略円柱状の空洞
部4bを有しており、回転軸6の他端は側面反射板5の
下部に取り付けられている。回動反射板42は、回動反
射板41の切込部4aに出没可能に収納され、照射範囲
可変装置1の前後2面の右側部分をなしている。そし
て、回動反射板41の切込部4aの内部に取り付けられ
たバネ8とストッパー9とにより、回動反射板42は左
右方向へのスライド運動を補助されている。図5に示す
ように、前後2面一対の回動反射板4は略ハの字状をな
し、下部より上部が基体2の内側に位置するように傾い
てガイドされている。そして、操作部7を上下方向に動
かすと、天面反射板32が上下に動き、回動反射板4
1、42が回転軸6を中心に回動する。天面反射板32
が下方スライドする際には、回動反射板4が天面反射板
32に押されて回動すると共に、側面反射板5の内側に
設けたバネ8が押し込まれ、天面反射板32が上方スラ
イドする際には、バネ8の復帰力により回動反射板4が
天面反射板32に従って押し戻される。また、操作部7
を左右方向に動かすと、天面反射板31が左右に動き、
回動反射板42が左右方向にスライドする。側面反射板
5は略板状をなし、基体2の左側面と対向して配置され
ている。その上部は天面反射板3に一体的に結合され、
その下部は回動反射板41の空洞部4bに一端が収納さ
れた回転軸6の他端を保持している。そして、その内側
にはバネ8が設けられ、回動反射板42の回動動作の復
帰を行っている。側面反射板5は、操作部7を左右方向
に動かすと、天面反射板3に連動して左右方向にスライ
ドする。また、操作部7を上下方向に動かすと、天面反
射板3は側面反射板5にガイドされつつ上下方向にスラ
イドする。左右方向へのスライド量は、操作部7とバネ
8とストッパー9との設計調整により変更可能である。
なお、各部位の上下左右方向の位置は図面に基づいて定
義しているのであって、実際の位置関係とは必ずしも一
致するものではない。照射範囲可変装置1は、天面反射
板3及び側面反射板5を左右方向にスライドさせ照射範
囲可変装置1の開口部の面積を変えることにより、左右
方向の照射範囲を可変させると共に、天面反射板3を上
下方向にスライドさせて回動反射板4を回転軸6を中心
に回動させ光の照射角を変えることにより前後方向の照
射範囲を可変させる。以上述べたように、この照射範囲
可変装置を備えた照明装置は、左右方向及び上下方向の
光の照射範囲を容易に変化させることができる。また、
光の照射範囲を変化させる際、各反射板間の隙間が少な
く光の漏れを低減することができるので、高い照明効率
を実現することができる。さらに、開口部の面積を変え
ることなく配光を変化させることもできるので、照明装
置の小型化を実現することもできる。 (第2の実施の形態)発明の第2の実施の形態に係る照
射範囲可変装置の要部の斜視図を図6及び図8に、その
側面図を図7に示す。照射範囲可変装置1は、図6及び
図8に示すように、下面開口し上面及び各側面を覆った
略鉢状をなし、各面に反射板を設けてその内部に光源1
0が取り付けられており、開口した下面から光を照射す
る。さらに詳しく説明すると、光源10と、光源10上
方を覆う天面反射板3と、光源10に関して互いに対向
する一方の両側面をなす一対の回動反射板4と、前記一
方の両側面を結ぶ方向に対し略直交する他方の両側面を
なすと共に前記光源10、天面反射板3、回動反射板4
の全てを覆う一対の曲面反射板11と、この曲面反射板
11が互いに重なる部分に設けた支点12とを備えて構
成される。天面反射板3は、図8に示すように、平板状
で光源10の上方に位置し、その対向する一両側縁近傍
には各々側縁に略平行な細長い挿通孔3aを有してい
る。一対の回動反射板4は、各々平板状でその上端部を
天面反射板3の挿通孔3aに挿通して、互いに略ハの字
状をなし、上部が下部より基体2の内側に位置するよう
に傾いており、下部が曲面反射板11によりガイドされ
ている。一対の曲面反射板11は、回動反射板4の下端
部と略平行に設けられた平面部分と、回動反射板4の側
方に突出する曲面部分とを有する略半楕円筒形状をなし
ており、平面部分は互いに重なっていて、その重なった
部分の上端近傍に設けられた支点12により互いに開口
を広げたり狭めたりするように回動可能に組立てられて
いる。この照射範囲可変装置では、一対の平面反射板1
1は、図7に示すように、各々支点12を中心に回動す
ることで照射範囲可変装置1の下方開口部を可変させ
る。また、一対の回動反射板4は、図8に示すように、
天面反射板3が上下方向にスライドすることにより、回
動反射板4の光源10に対する角度を変えて下方への光
の照射角度を可変させる。以上述べたように、この照射
範囲可変装置を備えた照明装置は、光の照射角度を可変
させて照射範囲を変化させることができる。 (第3の実施の形態)発明の第3の実施の形態に係る照
射範囲可変装置の斜視図を図9及び図10に示す。照射
範囲可変装置1は、図9及び図10に示すように、光源
10と、この上方に配置され上下可動の天面反射板3
と、天面反射板3の下方に所定間隔をあけて位置し中央
部が角形に開口する保持板13と、保持板13の下方に
所定間隔をあけて位置し中央部が角形に開口する可動枠
板14と、天面反射板3と保持板13との間の左右側面
を覆って保持板13の上面に回動可能に取り付けられた
一対の回動反射板41と、保持板13と可動枠板14と
の間の前後側面を覆って保持板13の下面に回動可能に
取り付けられた一対の回動反射板42と、保持板13を
基点として天面反射板3及び可動枠板14を上下方向に
可動させる駆動部15と、を備えて構成される。天面反
射板3は、略矩形平板状で光源10の上方に位置し、奥
側周縁部には半円形突出部が設けられていて駆動部15
が取り付けられ、左右の両端近傍には各々細長い挿通孔
3aを有し、この挿通孔3aに回動反射板41の上端部
を挿通させている。保持板13は、中央部に略矩形状の
中抜部13aを有する外形が角形の枠板状で、上面側の
左右両端近傍に回動反射板41の回動ガイド部13b
を、下面側の前後両端近傍に回動反射板42の回動ガイ
ド部13cを、それぞれ有して構成される。可動枠板1
4は、保持板13と同様に、中央部に略矩形状の中抜部
14aを有する外形が角形の枠板状で、前後両端近傍に
各々細長い挿通孔14bを有し、この挿通孔14bに回
動反射板42の下端部を挿通させている。駆動部15
は、図示しない操作部分により回転動作される主歯車1
5aと、主歯車15aに連動して回転する一対の従動歯
車15bと、この従動歯車15bに連動して互いに同一
方向に上下動する一対のラックアンドピニオン15cと
により構成されており、保持板13を基点として天面反
射板3と可動枠板14とを上下動させている。主歯車1
5aを回転させることにより一対の従動歯車15bが連
動して同一方向に回転し、それにより一対のラックアン
ドピニオン15cが互いに同一方向に上下動する。従っ
て、天面反射板3及び可動枠板14は、互いに同一方向
に上下動する。なお、天面反射板3及び可動枠板14の
スライド速度は個々に設定可能である。天面反射板3と
一対の回動反射板41とが略左右対称の台形をなすよう
に構成され、駆動部15の操作により天面反射板3を上
下動させ一対の回動反射板41が回動することで回動反
射板41と天面反射板3とのなす角度を変化させる。ま
た、保持板13と、一対の回動反射板42とが略前後対
称の台形を成すように構成され、駆動部15の操作によ
り可動枠板14を上下動させ一対の回動反射板42が回
動することで回動反射板42と可動枠板14とのなす角
度を変化させる。天面反射板3及び可動枠板14が上方
に動くと、一対の回動反射板41は互いに先端が近づい
た状態から外側に開く方向に回動し、一対の回動反射板
42は互いに先端が開いた状態から更に外側に開く方向
に回動する。天面反射板3及び可動枠板14が下方に動
くと、上記とは逆の方向に回動する。以上述べたよう
に、この照射範囲可変装置を備えた照明装置は、左右方
向及び前後方向の光の照射範囲を変えることができる。
の実施の形態に係る照明装置の照射範囲可変装置の斜視
図を図1に、基体及び天面反射板の斜視図を図2に、回
動反射板の斜視図を図3に、天面反射板の斜視図を図4
に、天面及び回動反射板の変位機構の概念図を図5に示
す。以下、図面に基づいて説明する。照射範囲可変装置
1は、図1に示すように、内部に図示しない光源が取り
付けられ、下面開口し上面及び各側面を覆った略角型箱
状をなしており、各面に反射板を設けていて、開口した
下面から光を照射する。さらに詳しく説明すると、左側
面と上面と奥行方向の前後2面とを備えた基体2と、一
部が基体2上面の内側に位置すると共に他部が前記上面
の右側に突出する天面反射板3と、奥行方向に対して各
々互いに上部が内側に位置するように傾いて対向してい
る一対の回動反射板4と、右側面をなす側面反射板5
と、基体2の左側面と側面反射板5とを結ぶ回動反射板
4の回転軸6と、基体2の上面孔2aを挿通して天面反
射板3に取り付けられ反射板を変位させ照射範囲を可変
させる操作部7とを備えて構成されている。基体2は、
略コ字状断面をなす上面及び前後2面が天面反射板3を
保持すると共に、前記上面から下方に突出して形成され
た左側面が反射機能を有する。基体2は、その上面孔2
aに挿通して設けた操作部7により天面反射板3の上下
左右方向へのスライド動作をガイドしている。また、そ
の左側面の奥行方向の両端近傍下部に回動可能且つ離脱
しないように回動反射板4が取り付けられていて、基体
2の左側面に対向する側面反射板5と回動反射板4下部
とを回転軸6により結んで回動反射板4の回動機構を保
持している。天面反射板3は、図2及び図4に示すよう
に、基体2の上面と略同一の面積を有する平板状の2枚
の天面反射板31、32から構成されている。天面反射
板31は基体2の上面の内側で上下可動すると共に左右
可動するように配置されている。天面反射板32は基体
2の上面に覆われて配置されて天面反射板31の内面に
接しながら上下可動する。図4に示すように、天面反射
板31には左右方向へのスライド運動操作用の操作部7
が取り付けられていて、天面反射板32に設けた略長円
形の挿通孔32aから操作部7の下端部が突出し、長軸
方向に沿ってスライドする。前記挿通孔32aの一端近
傍にはストッパー9が取り付けられており、操作部7と
ストッパー9との間を接続するバネ8により左右方向の
スライド運動を補助するようになっている。天面反射板
3は、操作部7を左右方向に動かすと、天面反射板31
が左右方向にスライドすることによりその面積が変化す
ると共に、操作部7を上下方向に動かすと、天面反射板
32が基体2の前後2面にガイドされつつ上下方向にス
ライドする。回動反射板4は、図3に示すように、右側
及び上側が開口した薄板状の切込部4aを内部に有する
回動反射板41と、前記切込部4aに入れ子状態に収納
される回動反射板42とを備えて構成される。回動反射
板41は、基体2の左側面の奥行方向の両端近傍下部に
回動可能且つ離脱しないように保持されて照射範囲可変
装置1の前後2面の左側部分をなしている。また、その
下部右側には回転軸6の一端を収納する略円柱状の空洞
部4bを有しており、回転軸6の他端は側面反射板5の
下部に取り付けられている。回動反射板42は、回動反
射板41の切込部4aに出没可能に収納され、照射範囲
可変装置1の前後2面の右側部分をなしている。そし
て、回動反射板41の切込部4aの内部に取り付けられ
たバネ8とストッパー9とにより、回動反射板42は左
右方向へのスライド運動を補助されている。図5に示す
ように、前後2面一対の回動反射板4は略ハの字状をな
し、下部より上部が基体2の内側に位置するように傾い
てガイドされている。そして、操作部7を上下方向に動
かすと、天面反射板32が上下に動き、回動反射板4
1、42が回転軸6を中心に回動する。天面反射板32
が下方スライドする際には、回動反射板4が天面反射板
32に押されて回動すると共に、側面反射板5の内側に
設けたバネ8が押し込まれ、天面反射板32が上方スラ
イドする際には、バネ8の復帰力により回動反射板4が
天面反射板32に従って押し戻される。また、操作部7
を左右方向に動かすと、天面反射板31が左右に動き、
回動反射板42が左右方向にスライドする。側面反射板
5は略板状をなし、基体2の左側面と対向して配置され
ている。その上部は天面反射板3に一体的に結合され、
その下部は回動反射板41の空洞部4bに一端が収納さ
れた回転軸6の他端を保持している。そして、その内側
にはバネ8が設けられ、回動反射板42の回動動作の復
帰を行っている。側面反射板5は、操作部7を左右方向
に動かすと、天面反射板3に連動して左右方向にスライ
ドする。また、操作部7を上下方向に動かすと、天面反
射板3は側面反射板5にガイドされつつ上下方向にスラ
イドする。左右方向へのスライド量は、操作部7とバネ
8とストッパー9との設計調整により変更可能である。
なお、各部位の上下左右方向の位置は図面に基づいて定
義しているのであって、実際の位置関係とは必ずしも一
致するものではない。照射範囲可変装置1は、天面反射
板3及び側面反射板5を左右方向にスライドさせ照射範
囲可変装置1の開口部の面積を変えることにより、左右
方向の照射範囲を可変させると共に、天面反射板3を上
下方向にスライドさせて回動反射板4を回転軸6を中心
に回動させ光の照射角を変えることにより前後方向の照
射範囲を可変させる。以上述べたように、この照射範囲
可変装置を備えた照明装置は、左右方向及び上下方向の
光の照射範囲を容易に変化させることができる。また、
光の照射範囲を変化させる際、各反射板間の隙間が少な
く光の漏れを低減することができるので、高い照明効率
を実現することができる。さらに、開口部の面積を変え
ることなく配光を変化させることもできるので、照明装
置の小型化を実現することもできる。 (第2の実施の形態)発明の第2の実施の形態に係る照
射範囲可変装置の要部の斜視図を図6及び図8に、その
側面図を図7に示す。照射範囲可変装置1は、図6及び
図8に示すように、下面開口し上面及び各側面を覆った
略鉢状をなし、各面に反射板を設けてその内部に光源1
0が取り付けられており、開口した下面から光を照射す
る。さらに詳しく説明すると、光源10と、光源10上
方を覆う天面反射板3と、光源10に関して互いに対向
する一方の両側面をなす一対の回動反射板4と、前記一
方の両側面を結ぶ方向に対し略直交する他方の両側面を
なすと共に前記光源10、天面反射板3、回動反射板4
の全てを覆う一対の曲面反射板11と、この曲面反射板
11が互いに重なる部分に設けた支点12とを備えて構
成される。天面反射板3は、図8に示すように、平板状
で光源10の上方に位置し、その対向する一両側縁近傍
には各々側縁に略平行な細長い挿通孔3aを有してい
る。一対の回動反射板4は、各々平板状でその上端部を
天面反射板3の挿通孔3aに挿通して、互いに略ハの字
状をなし、上部が下部より基体2の内側に位置するよう
に傾いており、下部が曲面反射板11によりガイドされ
ている。一対の曲面反射板11は、回動反射板4の下端
部と略平行に設けられた平面部分と、回動反射板4の側
方に突出する曲面部分とを有する略半楕円筒形状をなし
ており、平面部分は互いに重なっていて、その重なった
部分の上端近傍に設けられた支点12により互いに開口
を広げたり狭めたりするように回動可能に組立てられて
いる。この照射範囲可変装置では、一対の平面反射板1
1は、図7に示すように、各々支点12を中心に回動す
ることで照射範囲可変装置1の下方開口部を可変させ
る。また、一対の回動反射板4は、図8に示すように、
天面反射板3が上下方向にスライドすることにより、回
動反射板4の光源10に対する角度を変えて下方への光
の照射角度を可変させる。以上述べたように、この照射
範囲可変装置を備えた照明装置は、光の照射角度を可変
させて照射範囲を変化させることができる。 (第3の実施の形態)発明の第3の実施の形態に係る照
射範囲可変装置の斜視図を図9及び図10に示す。照射
範囲可変装置1は、図9及び図10に示すように、光源
10と、この上方に配置され上下可動の天面反射板3
と、天面反射板3の下方に所定間隔をあけて位置し中央
部が角形に開口する保持板13と、保持板13の下方に
所定間隔をあけて位置し中央部が角形に開口する可動枠
板14と、天面反射板3と保持板13との間の左右側面
を覆って保持板13の上面に回動可能に取り付けられた
一対の回動反射板41と、保持板13と可動枠板14と
の間の前後側面を覆って保持板13の下面に回動可能に
取り付けられた一対の回動反射板42と、保持板13を
基点として天面反射板3及び可動枠板14を上下方向に
可動させる駆動部15と、を備えて構成される。天面反
射板3は、略矩形平板状で光源10の上方に位置し、奥
側周縁部には半円形突出部が設けられていて駆動部15
が取り付けられ、左右の両端近傍には各々細長い挿通孔
3aを有し、この挿通孔3aに回動反射板41の上端部
を挿通させている。保持板13は、中央部に略矩形状の
中抜部13aを有する外形が角形の枠板状で、上面側の
左右両端近傍に回動反射板41の回動ガイド部13b
を、下面側の前後両端近傍に回動反射板42の回動ガイ
ド部13cを、それぞれ有して構成される。可動枠板1
4は、保持板13と同様に、中央部に略矩形状の中抜部
14aを有する外形が角形の枠板状で、前後両端近傍に
各々細長い挿通孔14bを有し、この挿通孔14bに回
動反射板42の下端部を挿通させている。駆動部15
は、図示しない操作部分により回転動作される主歯車1
5aと、主歯車15aに連動して回転する一対の従動歯
車15bと、この従動歯車15bに連動して互いに同一
方向に上下動する一対のラックアンドピニオン15cと
により構成されており、保持板13を基点として天面反
射板3と可動枠板14とを上下動させている。主歯車1
5aを回転させることにより一対の従動歯車15bが連
動して同一方向に回転し、それにより一対のラックアン
ドピニオン15cが互いに同一方向に上下動する。従っ
て、天面反射板3及び可動枠板14は、互いに同一方向
に上下動する。なお、天面反射板3及び可動枠板14の
スライド速度は個々に設定可能である。天面反射板3と
一対の回動反射板41とが略左右対称の台形をなすよう
に構成され、駆動部15の操作により天面反射板3を上
下動させ一対の回動反射板41が回動することで回動反
射板41と天面反射板3とのなす角度を変化させる。ま
た、保持板13と、一対の回動反射板42とが略前後対
称の台形を成すように構成され、駆動部15の操作によ
り可動枠板14を上下動させ一対の回動反射板42が回
動することで回動反射板42と可動枠板14とのなす角
度を変化させる。天面反射板3及び可動枠板14が上方
に動くと、一対の回動反射板41は互いに先端が近づい
た状態から外側に開く方向に回動し、一対の回動反射板
42は互いに先端が開いた状態から更に外側に開く方向
に回動する。天面反射板3及び可動枠板14が下方に動
くと、上記とは逆の方向に回動する。以上述べたよう
に、この照射範囲可変装置を備えた照明装置は、左右方
向及び前後方向の光の照射範囲を変えることができる。
【発明の効果】請求項1乃至7記載の発明によれば、左
右方向及び前後方向の照射範囲可変域を拡大させること
ができると共に、照明効率の高い小型の照明装置を提供
することができる。
右方向及び前後方向の照射範囲可変域を拡大させること
ができると共に、照明効率の高い小型の照明装置を提供
することができる。
【図1】図1は本発明の第1の実施の形態に係る照射範
囲可変装置の斜視図である。
囲可変装置の斜視図である。
【図2】図2は本発明の第1の実施の形態に係る基体及
び天面反射板の斜視図である。
び天面反射板の斜視図である。
【図3】図3は本発明の第1の実施の形態に係る回動反
射板の斜視図である。
射板の斜視図である。
【図4】図4は本発明の第1の実施の形態に係る天面反
射板の斜視図である。
射板の斜視図である。
【図5】図5は本発明の第1の実施の形態に係る変位機
構の概念図である。
構の概念図である。
【図6】図6は本発明の第2の実施の形態に係る照射範
囲可変装置の要部斜視図である。
囲可変装置の要部斜視図である。
【図7】図7は本発明の第2の実施の形態に係る照射範
囲可変装置の側面図である。
囲可変装置の側面図である。
【図8】図8は本発明の第2の実施の形態に係る照射範
囲可変装置の要部斜視図である。
囲可変装置の要部斜視図である。
【図9】図9は本発明の第3の実施の形態に係る照射範
囲可変装置の斜視図である。
囲可変装置の斜視図である。
【図10】図10は本発明の第3の実施の形態に係る照
射範囲可変装置の斜視図である。
射範囲可変装置の斜視図である。
【図11】図11は従来技術に係る舞台用スポットライ
トの斜視図である。
トの斜視図である。
【図12】図12は従来技術に係る照明装置の断面図で
ある。
ある。
【図13】図13は従来技術に係る照明装置の斜視図で
ある。
ある。
1 照射範囲可変装置 2 基体 3 天面反射板 4 回動反射板 5 側面反射板 6 回転軸 7 操作部 10 光源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩井 彌 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 小原 和輝 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 Fターム(参考) 3K011 AA04 HA03 JA01 NA01 NA04 NB06 3K060 CA01 CB04 CD02 CD13 EA01
Claims (7)
- 【請求項1】 光源と、前記光源の周囲を覆って開口よ
り光を照射する照射範囲可変装置とを備える照明装置に
おいて、 前記照射範囲可変装置は、前記開口に対向する天面反射
板と、各々上部が前記天面反射板の内側に位置するよう
に傾いて互いに対向した一対の回動反射板とを備え、前
記天面反射板の上下動に連動して前記一対の回動反射板
が回動するように構成したことを特徴とする照明装置。 - 【請求項2】 前記照射範囲可変装置は、前記一対の回
動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向する
一対の側面反射板を備え、少なくとも一方の側面反射板
が互いの距離を変化させるように略平行にスライドする
と共に、前記一対の回動反射板が前記側面反射板のスラ
イドに連動して伸縮するように構成したことを特徴とす
る請求項1記載の照明装置。 - 【請求項3】 前記照射範囲可変装置は、前記一対の回
動反射板の上端が前記天面反射板の下面に当たって押し
下げられ互いに前記光源寄りに回動するようにしたこと
を特徴とする請求項2記載の照明装置。 - 【請求項4】 前記照射範囲可変装置は、前記一対の回
動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向する
一対の反射板を備え、少なくとも一方の反射板が回動し
て開口面積を変えるように構成したことを特徴とする請
求項1記載の照明装置。 - 【請求項5】 前記照射範囲可変装置は、前記天面反射
板が前記一対の回動反射板の回動軸より内側に挿通孔を
備え、前記一対の回動反射板の上端が前記挿通孔より突
出して前記光源寄りに回動するようにしたことを特徴と
する請求項4記載の照明装置。 - 【請求項6】 前記照射範囲可変装置は、前記一対の回
動反射板を結ぶ方向に対し略直交方向に関して対向する
一対の反射板が前記一対の回動反射板と同様に回動する
ようにしたことを特徴とする請求項5記載の照明装置。 - 【請求項7】 前記照射範囲可変装置は、前記一対の反
射板が前記光源と前記天面反射板と前記回動反射板との
天面及び側面を覆う一対の曲面反射板であることを特徴
とする請求項4記載の照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001070152A JP2002270025A (ja) | 2001-03-13 | 2001-03-13 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001070152A JP2002270025A (ja) | 2001-03-13 | 2001-03-13 | 照明装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002270025A true JP2002270025A (ja) | 2002-09-20 |
Family
ID=18928070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001070152A Pending JP2002270025A (ja) | 2001-03-13 | 2001-03-13 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002270025A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8632876B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-01-21 | Teijin Dupont Films Japan Limited | Laminated polyester film for solar cell backsheets |
CN106764944A (zh) * | 2017-02-17 | 2017-05-31 | 马斌 | 一种舞台灯光设备箱 |
-
2001
- 2001-03-13 JP JP2001070152A patent/JP2002270025A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8632876B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-01-21 | Teijin Dupont Films Japan Limited | Laminated polyester film for solar cell backsheets |
CN106764944A (zh) * | 2017-02-17 | 2017-05-31 | 马斌 | 一种舞台灯光设备箱 |
CN106764944B (zh) * | 2017-02-17 | 2018-01-30 | 广州最高灯光设备有限公司 | 一种舞台灯光设备箱 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5412543A (en) | Variable light distribution type headlamp | |
EP2282110B1 (en) | Vehicular lamp | |
EP2028414A1 (en) | Vehicle headlamp | |
KR950006308A (ko) | 조명 방향 가변기 | |
JP2015069972A (ja) | 多機能ledヘッドランプ | |
IT9067898A1 (it) | Proiettore ellittico a due luci per veicoli | |
JP3661798B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2002270025A (ja) | 照明装置 | |
WO2007134609A1 (en) | Framing means | |
WO2020248457A1 (zh) | 远近光一体的车灯模组 | |
JP2698434B2 (ja) | プロジェクタ式照明装置 | |
JP4337767B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP3207526B2 (ja) | プロジェクタランプのリフレクタ駆動機構 | |
JP2006040839A (ja) | 投射型自動車用ヘッドランプ | |
WO2021100161A1 (ja) | 照明装置 | |
JP2827147B2 (ja) | リフレクタ駆動式車両用配光可変型灯具 | |
JP2010009766A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2014120343A (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0322806Y2 (ja) | ||
JP2577071Y2 (ja) | 投射型自動車用ヘッドランプ | |
JP2698433B2 (ja) | プロジェクタ式照明装置 | |
JP2787493B2 (ja) | 照射角可変ストロボ装置 | |
JP2009129805A (ja) | スポットライト | |
JPH0577050B2 (ja) | ||
JP3240224B2 (ja) | プロジェクター用光源装置 |