JP2002262668A - 植栽パネル - Google Patents

植栽パネル

Info

Publication number
JP2002262668A
JP2002262668A JP2001066710A JP2001066710A JP2002262668A JP 2002262668 A JP2002262668 A JP 2002262668A JP 2001066710 A JP2001066710 A JP 2001066710A JP 2001066710 A JP2001066710 A JP 2001066710A JP 2002262668 A JP2002262668 A JP 2002262668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
glass plate
planting panel
present
foam glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001066710A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Miwa
博美 三輪
Masateru Miwa
昌輝 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Co Ltd
Original Assignee
Sanko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Co Ltd filed Critical Sanko Co Ltd
Priority to JP2001066710A priority Critical patent/JP2002262668A/ja
Publication of JP2002262668A publication Critical patent/JP2002262668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/254Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/32Roof garden systems

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】家屋の屋根、塀、ビルの屋上、ビルの壁面、高
速道路の防音壁、電柱の側面、コンクリート法面などの
土壌を有しない構造物の表面の緑化に用いることがで
き、水平面のみならず、傾斜面ないし垂直面に対しても
容易に適用することができる植栽パネルを提供する。 【解決手段】発泡ガラス板からなることを特徴とする植
栽パネル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、植栽パネルに関す
る。さらに詳しくは、本発明は、家屋の屋根、塀、ビル
の屋上、ビルの壁面、高速道路の防音壁、電柱の側面、
コンクリート法面などの土壌を有しない構造物の表面の
緑化に用いることができ、水平面のみならず、傾斜面な
いし垂直面に対しても容易に適用することができる植栽
パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】都心の気温が上昇するヒートアイランド
現象の緩和や、断熱効果による省エネルギーを目的とし
て、ビルの屋上の緑化が進められ、家屋の屋根について
も緑化が検討されている。また、高速道路などの美観を
保ち、運転者の疲労を癒すために、中央分離帯や路肩へ
の植栽が進められている。しかし、路幅の制限を受けて
路肩へ植栽する余地がなく、防音壁が剥き出しの状態で
残されている箇所も多い。このような箇所で、防音壁そ
のものを緑化することができれば、美観を与え、反射光
を減らし、吸音効果を発揮して、防音壁の性能を高める
ことができる。また、電柱や標識柱の側面には、柱の保
護を目的として、小さい突起を有する金属板が巻き付け
られている箇所が多いが、このような金属板も緑化する
ことができれば、美観を高めることができる。しかし、
高速道路の防音壁やビルの壁面などは、本来土壌を有し
ない無土壌面であり、また、垂直面でもあるので、この
ような面に植栽土を入れて緑化することは簡単ではな
い。また、家屋の屋根の面も傾斜面なので、同様な困難
が付きまとう。高速道路の防音壁、家屋の屋根などは、
いずれも一般に強い風雨を受けやすい場所なので、土壌
が流亡しやすい。このために、無土壌面に植栽媒体を保
持し、傾斜面ないし垂直面であっても、手間をかけるこ
となく植物を栽培し、緑化することができる手段が求め
られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、家屋の屋
根、塀、ビルの屋上、ビルの壁面、高速道路の防音壁、
電柱の側面、コンクリート法面などの土壌を有しない構
造物の表面の緑化に用いることができ、水平面のみなら
ず、傾斜面ないし垂直面に対しても容易に適用すること
ができる植栽パネルを提供することを目的としてなされ
たものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、発泡ガラス板に
植物を栽培して無土壌面に施工することにより、平面は
もちろん、傾斜面や垂直面であっても、容易に緑化し得
ることを見いだし、この知見に基づいて本発明を完成す
るに至った。すなわち、本発明は、(1)発泡ガラス板
からなることを特徴とする植栽パネル、(2)発泡ガラ
ス板が、連続気泡を有する第1項記載の植栽パネル、
(3)発泡ガラス板の表面に穴又は溝を設け、穴又は溝
に植栽媒体を充填してなる第1項記載の植栽パネル、及
び、(4)無土壌面の緑化に用いる第1項記載の植栽パ
ネル、を提供するものである。さらに、本発明の好まし
い態様として、(5)発泡ガラス板の厚さが、10〜1
00mmである第1項記載の植栽パネル、(6)発泡ガラ
ス板の表面に設けられた複数個の穴が、発泡ガラス板の
表面に設けられた溝により接続されてなる第3項記載の
植栽パネル、及び、(7)穴の直径が10〜100mmで
あり、穴の深さが5mm以上、発泡ガラス板の厚さ未満で
あり、溝の幅が2mm以上、穴の直径未満であり、溝の深
さが1mm以上、穴の深さ未満である第6項記載の植栽パ
ネル、を挙げることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の植栽パネルは、発泡ガラ
ス板からなる植栽パネルである。本発明の植栽パネル
は、家屋の屋根、塀、ビルの屋上、ビルの壁面、高速道
路の防音壁、電柱の側面、コンクリート法面などの土壌
を有しない構造物の表面の緑化に好適に用いることがで
き、水平面、傾斜面、垂直面のすべてに対して適用する
ことができる。本発明に用いる発泡ガラス板の厚さに特
に制限はなく、緑化の施工目的と施工箇所に応じて適宜
選択することができるが、通常は厚さ10〜100mmで
あることが好ましく、厚さ30〜80mmであることがよ
り好ましい。発泡ガラス板の寸法にも特に制限はなく、
通常は450mm角から1,200mm×1,800mm程度の
範囲で、緑化の施工目的と施工箇所に応じて適宜選択す
ることができる。本発明に用いる発泡ガラス板の密度に
特に制限はないが、通常は0.3〜1.2g/cm3である
ことが好ましく、0.4〜0.8g/cm3であることがよ
り好ましい。本発明に用いる発泡ガラス板は、連続気泡
を有することが好ましい。発泡ガラス板の気泡は、すべ
てが連続気泡であっても、連続気泡と独立気泡が混在し
ていてもよい。発泡ガラス板が連続気泡を有すること
は、発泡ガラス板を底面とする容器を作製し、その容器
に水又は有機溶剤を入れたとき、底面の外側に水又は有
機溶剤が滲み出すことにより確認することができる。こ
のような発泡ガラス板は、ガラスカレットを平均粒径5
0μm程度まで微粉砕し、炭酸カルシウムなどの発泡剤
を添加混合し、型枠内に連続的に敷き詰めて、700〜
1,000℃に加熱して、溶融、発泡、焼成したのち、
冷却することにより、製造することができる。
【0006】本発明の植栽パネルは、発泡ガラス板の表
面に穴又は溝を設け、穴又は溝に植栽媒体を充填するこ
とが好ましい。穴又は溝に充填する植栽媒体は、栽培さ
れる植物が生存、生育し得る媒体であれば特に制限なく
使用することができ、例えば、砂土、砂壌土、壌土、埴
壌土、埴土、川砂、軽石砂、溶岩砂、鹿沼土、腐葉土、
ピートモス、バーミキュライト、無機繊維、有機繊維な
どを挙げることができる。これらの植栽媒体は、1種を
単独で用いることができ、あるいは、2種以上を適宜混
合して用いることもできる。これらの植栽媒体は、栽培
する植物の種類に応じて適切なものを選択することが好
ましい。図1(a)は、本発明の植栽パネルの一態様の平
面図であり、図1(b)は、そのA−A線断面図である。
図2(a)は、本発明の植栽パネルの他の態様の平面図で
あり、図2(b)は、そのB−B線断面図である。図1に
示す態様においては、発泡ガラス板1に5個の穴2が設
けられ、さらに穴を接続する6本の溝3が設けられてい
る。図2に示す態様においては、発泡ガラス板1に9個
の穴2が設けられ、さらに穴を接続する8本の溝3が設
けられている。穴を接続する溝を設けることにより、一
つの穴に充填された植栽媒体に植え付けられた植物が、
溝に充填された植栽媒体を伝って植栽パネル全体に繁茂
する。また、隣接する穴にも根をおろしていくので、栽
培された植物の一部が枯死しても、植栽パネル全体とし
ては回復することができる。
【0007】本発明の植栽パネルにおいて、穴の大きさ
に特に制限はないが、穴の直径が10〜100mmである
ことが好ましく、20〜80mmであることがより好まし
い。穴の直径が10mm未満であると、穴への植栽媒体の
充填、播種、植物の移植などの作業性が低下するおそれ
がある。穴の直径が100mmを超えると、充填された植
栽媒体が流亡しやすくなるおそれがある。穴の深さにも
特に制限はないが、穴の深さが5mm以上、発泡ガラス板
の厚さ未満であることが好ましく、8mm以上、発泡ガラ
ス板の厚さの80%以下であることがより好ましい。穴
の深さが5mm未満であると、植物が生育するための植栽
媒体の充填量が不足するおそれがある。穴の形状は円筒
形に限らず、例えば、穴の開口部の径よりも穴の内部の
径の方が大きいような形状とすることもできる。本発明
の植栽パネルにおいて、溝の大きさに特に制限はない
が、溝の幅が2mm以上、穴の直径未満であることが好ま
しく、5mm以上、穴の直径の80%以下であることがよ
り好ましい。溝の幅が2mm未満であると、溝への植栽媒
体の充填の作業性が悪くなり、溝に充填された植栽媒体
を伝っての植物の繁茂が不十分になるおそれがある。溝
の深さにも特に制限はないが、溝の深さが1mm以上、穴
の深さ未満であることが好ましく、2mm以上、穴の深さ
の80%以下であることがより好ましい。溝の深さが1
mm未満であると、溝に充填された植栽媒体が流亡しやす
くなり、溝に充填された植栽媒体を伝っての植物の繁茂
が不十分になるおそれがある。溝の幅は一定とは限ら
ず、例えば、溝の開口部の幅よりも溝の内部の幅が広い
形状とすることもできる。
【0008】本発明の植栽パネルに栽培する植物に特に
制限はないが、ビルの屋上の緑化や、高速道路の防音壁
の緑化を目的とする場合は、多年草であること、多量の
給水と施肥を必要としないこと、高温、低温、強風など
の過酷な気象条件に耐えることなどの条件を満たす植物
が好ましい。このような植物としては、例えば、ベンケ
イソウ科の植物や、ギボウシゴケ科、ハイゴケ科の蘚苔
類などを挙げることができる。ベンケイソウ科のマンネ
ングサは、花茎の高さは約20cmであり、花をつけない
枝は壁面をはい、先端が傾上し、節から根をおろす。マ
ンネングサは高湿を極度に嫌うので、多量の植栽媒体は
不要であり、発泡ガラス板の穴又は溝に充填した植栽媒
体に根をおろして、十分に生育することができる。ま
た、マンネングサは、人家の石垣にはわせて鑑賞するこ
とができる植物なので、植栽パネルの表面に、植栽媒体
が充填されない穴又は溝が部分的に存在しても、十分に
生育することができる。ギボウシゴケ科のスナゴケは、
火山灰地や海岸域の砂丘などの無機質で乾燥した土地に
生育し、強い日光や急激な乾燥にも耐えるので、植栽パ
ネルに植え付けられた状態でビルの屋上などに載置され
ても、十分に生育することができる。ハイゴケ科のハイ
ゴケは、腐食土や砂地などのやや日のあたる場所に群落
をつくって生育し、松林、水田のあぜ道、草原などの草
丈の短い植物の間に混生する。したがって、マンネング
サ、スナゴケ、ハイゴケなどは、それぞれを単独で栽培
することができ、あるいは、2種又は3種を組み合わせ
て栽培することもできる。
【0009】本発明の植栽パネルに用いられる連続気泡
を有する発泡ガラス板は、吸水性を有し、降雨時には連
続気泡に水分を吸って保持し、周囲の環境が乾燥してく
ると徐々に水分を放出する。また、透水性を有すること
から、過剰の降雨量があったときには、発泡ガラス板を
通過して水を流出させる。本発明の植栽パネルは、極め
て強い保水力を有し、日本国内の通常の気象の場合は、
年間を通じて給水する必要はない。また、肥料も同様に
発泡ガラス板の連続気泡に吸着され、水分よりもさらに
遅れて徐々に放出されるので、本発明の植栽パネルは保
肥力にも優れている。本発明の植栽パネルは、農園など
において多数個を準備し、例えば、マンネングサ科の植
物や、ギボウシゴケ科、ハイゴケ科の蘚苔類などを移植
し、植物などが根付いたとき、設置場所へ運搬して、施
工することができる。植物などが根付いた本発明の植栽
パネルは、水平面、傾斜面、垂直面のいずれにも、その
まま施工することができるので、ビルの屋上や壁面、高
速道路の防音壁などを簡易に緑化することができる。植
物が生育した本発明の植栽パネルは、優れた断熱効果と
防音効果を有するので、ビルの冷暖房などに消費される
エネルギーを節減し、高速道路の風景を美化し、防音性
を高めることができる。
【0010】
【発明の効果】本発明の植栽パネルは、家屋の屋根、
塀、ビルの屋上、ビルの壁面、高速道路の防音壁、電柱
の側面、コンクリート法面などの土壌を有しない構造物
の表面の緑化に用いることができ、水平面のみならず、
傾斜面ないし垂直面に対しても容易に適用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の植栽パネルの一態様の平面図
及び断面図である。
【図2】図2は、本発明の植栽パネルの他の態様の平面
図及び断面図である。
【符号の説明】
1 発泡ガラス板 2 穴 3 溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E04D 13/00 E01F 8/00 E04F 13/08 Fターム(参考) 2B027 ND01 ND02 NE06 NE08 NE09 QD10 2D001 AA01 2D044 DA16 2E110 AA55 AB02 AB04 GA24W GB32W

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発泡ガラス板からなることを特徴とする植
    栽パネル。
  2. 【請求項2】発泡ガラス板が、連続気泡を有する請求項
    1記載の植栽パネル。
  3. 【請求項3】発泡ガラス板の表面に穴又は溝を設け、穴
    又は溝に植栽媒体を充填してなる請求項1記載の植栽パ
    ネル。
  4. 【請求項4】無土壌面の緑化に用いる請求項1記載の植
    栽パネル。
JP2001066710A 2001-03-09 2001-03-09 植栽パネル Pending JP2002262668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001066710A JP2002262668A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 植栽パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001066710A JP2002262668A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 植栽パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002262668A true JP2002262668A (ja) 2002-09-17

Family

ID=18925170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001066710A Pending JP2002262668A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 植栽パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002262668A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103898826A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 德胜(苏州)洋楼有限公司 带有种植区域的庭院路面结构
CN109258186A (zh) * 2018-09-27 2019-01-25 昆明理工大学 一种用于建筑外墙垂直绿化的沼渣生物砖及绿化方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103898826A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 德胜(苏州)洋楼有限公司 带有种植区域的庭院路面结构
CN109258186A (zh) * 2018-09-27 2019-01-25 昆明理工大学 一种用于建筑外墙垂直绿化的沼渣生物砖及绿化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950008915B1 (ko) 식물식재용상자
Lin et al. Thermal performance of different planting substrates and irrigation frequencies in extensive tropical rooftop greeneries
KR101138018B1 (ko) 고단열 성능을 갖는 저관리-경량형 옥상 녹화시스템 및 시공 방법
JP2002335747A (ja) 緑化用植生基盤材、植生ユニット、及び、これらを用いた特殊空間の緑化方法
KR100510256B1 (ko) 식생블럭을 이용한 인공지반 녹화방법 및 그 장치
JP3059318U (ja) 植生用壁面構造物
KR100426321B1 (ko) 옥상 퍼팅 그린 및 그 시공방법
JP2002305961A (ja) 植栽用アルミ複合パネル
JP2002262668A (ja) 植栽パネル
JP4164649B2 (ja) 良環境醸成外壁構造
JP2003009668A (ja) 植栽パネル
JP3479053B2 (ja) 植物生育ボード
JP2876057B2 (ja) 植生用浄水用ブロック及び植生用浄水用基盤材並びに該植生用浄水用ブロックを用いた土木建築構造物等の緑化工法及び河川等の浄水工法
JP3577592B2 (ja) コケ植生体
JP2010004746A (ja) 緑化ブロック及びこれを用いた植え込み構造、並びに緑化工法
JP2007077660A (ja) 珪藻頁岩を含有する外壁材、敷設材、およびこれらを用いた建物、並びに、珪藻頁岩を含有するとともに内部に機能物質を保持させた機能固形物
JPH1156100A (ja) 緑化ミニ庭園
CN214834113U (zh) 一种植被绿化屋面的装饰瓦
JP4192270B2 (ja) 緑化構造並びに緑化施工方法
CN108293783A (zh) 一种苔藓瓦片及其制作方法
KR101468700B1 (ko) 건축물의 벽면 장식용 다공성 에코 패널
JP2003158916A (ja) 建築物の緑化方法
KR101038549B1 (ko) 방근 식생블럭을 이용한 옥상바닥 풍건식 녹화방법
Pregyov et al. GREEN ROOFS AS AN ESSENTIAL ELEMENT OF MODERN URBAN ENVIRONMENT
FCIEEM et al. A Decade of Green Roofs and Green Walls in London

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040415

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040507