JP2002260401A - 車道外側線照明装置 - Google Patents

車道外側線照明装置

Info

Publication number
JP2002260401A
JP2002260401A JP2001052298A JP2001052298A JP2002260401A JP 2002260401 A JP2002260401 A JP 2002260401A JP 2001052298 A JP2001052298 A JP 2001052298A JP 2001052298 A JP2001052298 A JP 2001052298A JP 2002260401 A JP2002260401 A JP 2002260401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roadway
light
outside line
light emitting
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001052298A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Matsumoto
泰幸 松本
Kazuto Miura
和人 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP2001052298A priority Critical patent/JP2002260401A/ja
Publication of JP2002260401A publication Critical patent/JP2002260401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 路肩と車道とを識別するために路面に表示さ
れている車道外側線を効率よく照明する。 【解決手段】 道路側部に構築されている高欄等の構造
物に設置した車道外側線照明装置によって路面に表示さ
れている車道外側線を照明する。照明装置は、筐体内に
組み込まれた照明ユニット10を備えている。照明ユニ
ット10は、車輌の走行方向に並設された複数の高輝度
発光ダイオード17と、各発光ダイオード17から出た
光を集光し略平行な光線に変換して車道外側線に導く光
学素子19とで構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、道路の路肩と車道
とを区別するために路面に表示されている車道外側線を
照明する車道外側線照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、夜間時の運転者に対する走行支援
を目的として高速道路や車輌専用道路等に設置される照
明装置としては、車道用照明装置、視線誘導灯等が知ら
れている。車道用照明装置は、大別すると道路の路肩や
トンネルの側壁に沿って設置されるものと、ポールを支
持物としてその上端に取付けられるものの2種類があ
る。道路側部の構造物(高欄等)に設置される車道用照
明装置は、車道を連続的に照明することが要求されるた
め、設置台数および消費電力が多くなる。また、主とし
て車道の照明であるため、路肩と車道との識別がし難い
という難点がある。ポール照明式の車道用照明装置は、
設置コストが高くつき、保守、点検、交換等のメンテナ
ンス作業に難点がある。視線誘導灯は、道路の路肩やト
ンネルの側壁に沿って設置され、道路(特に、カーブし
ている道路)の線形を点状または線状に照明、表示する
ためのもので、路肩と車道を識別し難いという難点があ
る。
【0003】そこで、近年では上記した車道用照明装
置、視線誘導灯とは別に道路の路肩と車道とを区別する
ために路面に表示されている車道外側線(白線)を効率
的に照明、明示することにより、車道用照明装置がなく
ても運転者が路肩と車道とを容易に識別できる走行支援
用の照明装置の開発、設置が要望されている。ここでは
特にこのような照明装置を「車道外側線照明装置」と称
する。
【0004】車道外側線照明装置は、車道外側線を照明
するものであるため、比較的幅が狭くて長い面積を効率
よく照明することができるものであることが要求され
る。すなわち、車道外側線照明装置としては、比較的幅
が狭くて長い配光特性が要求される。また、運転者の視
野の中に光源からの光が直接入ると対象が見えなくなっ
たり、眩しくて運転者が不快感を感じる(このようなこ
とをグレアという)ため、グレアが生じないことが要求
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、最近
では夜間時の安全性を目的として道路の路肩と車道とを
区別するために路面に表示されている車道外側線を効率
的に照明、明示することにより、ドライバーに注意を促
すようにした走行支援用の車道用照明装置の開発、設置
が要請されている。しかしながら、従来は比較的幅が狭
くて長い配光特性を有し、車道外側線を効率よく照明す
ることができる照明装置が存在しなかった。
【0006】本発明は上記した従来の要請に応えるべく
なされたもので、その目的とするところは、比較的簡単
な構造で車道外側線を効率よく照明することができる車
道外側線照明装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に第1の発明は、路肩と車道とを識別するために路面に
表示されている車道外側線を照明する車道外側線照明装
置であって、道路側部の構造物に設置される筐体と、こ
の筐体内に配設され前記車道外側線を照明する照明ユニ
ットと、この照明ユニットを回動可能に保持する保持部
材とを備え、前記照明ユニットを車輌の走行方向に沿っ
て並設された多数の発光ダイオードで構成したものであ
る。この発明において、照明ユニットは発光ダイオード
から出た光で車道外側線を照明する。発光ダイオードと
しては、指向性が高い高輝度発光ダイオードが用いられ
る。道路側部の構造物としては、高欄、トンネルの側壁
等が考えられる。
【0008】第2の発明は、上記第1の発明において、
照明ユニットを前後方向に角度調整する角度調整機構を
備え、発光ダイオードから出た光を前方で斜め下方に指
向させたものである。この発明において、照明ユニット
は照明装置の設置高さに応じて照射角度が調整されるこ
とにより、発光ダイオードから出た光が前方で斜め下方
を指向し、車道外側線を確実に照明する。
【0009】第3の発明は、上記第1または2の発明に
おいて、各発光ダイオードから出た光を集光し略平行な
光線に変換して車道外側線に導く光学素子を備えたもの
である。この発明において、光学素子は発光ダイオード
から出た光を略平行な光線に変換した後、車道外側線に
導く。したがって、運転者の目に直接入ることがなく、
グレアが生じない。光学素子としては、フレネルレン
ズ、レンチキュラーレンズ等が用いられる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明する。図1は本発明に係る車
道外側線照明装置を構造物上に設置した一実施の形態を
示す道路の側断面図、図2は同道路の平面図、図3は車
道外側線照明装置の正面図、図4は同照明装置の側面
図、図5は照明ユニットの斜視図、図6は光学素子によ
る光の集光を示す図である。
【0011】図1および図2において、符号1で示すも
のは車輌が走行する道路で、この道路1は、中央に分離
帯2を有し、片側車線が車道3と路肩4とからなり、道
路側部にはコンクリート等からなる構造物(高欄)5が
構築され、路面で車道3と路肩4との境界部分には白線
からなる車道外側線6が表示されている。構造物5の高
さは、1〜1.3m程度である。7は前記構造物5の上
に車輌の走行方向に所定の間隔(例えば、2m)をおい
て並設され、夜間時に前記車道外側線6を照明する装
置、すなわち車道外側線照明装置である。
【0012】図3〜図6において、前記車道外側線照明
装置7は、車輌の走行方向に長い矩形の筐体8と、この
筐体8の前面開口部を覆う前面カバー9を備え、内部に
前記車道外側線6を照明する照明ユニット10、端子台
11、安定器12等が収納されている。前記筐体8は、
SUS304等の金属板によって形成され、下面で長手
方向両端部にそれぞれ取付けた固定金具13が前記構造
物5の上面に複数個のボルト14によって固定されてい
る。また、筐体8の内部には、一側より外部配線15が
導かれ、前記端子台11に接続されている。
【0013】前記照明ユニット10は、車輌の走行方向
に長いケース16と、このケース16内に配設された複
数個の発光ダイオード17と、各発光ダイオード17か
ら出た光18を集光し略平行な光線18Aに変換する光
学素子19とで構成されている。前記ケース16は、S
US304等の金属板によって前面が開放する箱型に形
成され、前記筐体8内に立設した保持部材としての左右
一対のブラケット20によって前後方向に回動可能に軸
支されている。このため、ケース16は両側面にそれぞ
れ突設された支軸21を備え、これらの支軸21が前記
ブラケット20の上端部に設けた図示しない軸受孔によ
って回動自在に軸支されている。
【0014】また、前記ケース16とブラケット20と
の間でケース16の回動中心より下方には、ケース1
6、つまり照明ユニット10の前後方向の傾斜角度を調
整する角度調整機構22が設けられている。この角度調
整機構22は、前記ブラケット20に前記軸受孔を中心
として円弧状に形成された長孔23と、前記ケース16
の側面に突設され前記長孔23に移動自在に挿通された
ボルト24と、このボルト24の前記長孔23から突出
する突出端部に螺合され、ボルト24をブラケット20
に対して固定するナット25とで構成されている。
【0015】前記発光ダイオード17は、左右方向に長
い2枚のプリント配線板27の前面にそれぞれ所定の間
隔をおいて一列に並設されている。また、発光ダイオー
ド17は、車道外側線6を指向するように前方で斜め下
方に所要角度傾いており、これにより前記車道外側線6
の照明を可能にしている。発光ダイオード17の傾斜角
度は、前記ナット25を緩め、ケース16を前後に回動
させることにより容易に調整することができる。
【0016】発光ダイオード17としては、発光色が白
色の高輝度発光ダイオード、特に指向性が高く、正面か
ら見ると高い輝度で、横方向からは見難い高輝度発光ダ
イオードが用いられ、例えば各プリント配線板27に1
0個ずつ、10〜20mm程度の間隔をおいて並設され
ている。前記プリント配線板27は、前記ケース16の
背面板の内面上部に固定されている。
【0017】前記光学素子19としては、フレネルレン
ズ、レンチキュラーレンズ等が用いられる。図6では、
光学素子としてフレネルレンズ19を用いた例を示して
いる。このフレネルレンズ19は、透明な合成樹脂、例
えばアクリル樹脂、ポリカーボネート、高密度ポリエチ
レン等によって左右方向に長い板状に形成され、前面に
各発光ダイオード17から出た光18を集光し略平行な
光線18Aに変換する鋸歯状のステップ29を形成した
ものである。レンチキュラーレンズは、前記鋸歯状のス
テップ29の代わりにシリンドリカルレンズを形成した
ものである。
【0018】図3および図4において、前記前面カバー
9は、前記筐体8と同様にSUS304等によって背面
が開放する箱体に形成され、上端が複数個の蝶番31に
よって筐体8の上面前端縁に回動自在に枢着されること
により開閉自在とされ、通常は締付けねじ32によって
下端側が筐体8の前面下部に固定されている。また、前
面カバー9の前面上部には、左右方向に長い矩形の開口
部33が形成されており、この開口部33を透明ガラス
板(強化ガラス)34によって覆っている。
【0019】このような車道外側線照明装置7におい
て、各発光ダイオード17から出た光18は、フレネル
レンズ19を透過するとき、ステップ29によって屈
折、集光されることにより、発光ダイオード17の光軸
と略平行な光線18Aとなり、透明ガラス板34を透過
する。この場合、ケース16を発光ダイオード17が車
道外側線6を指向するように所要角度傾斜させておく
と、透明ガラス板34を透過した平行な光線18Aは路
面に表示されている車道外側線6を図1および図2に示
すように一定の範囲で良好に照射し、白く浮き上がらせ
る。したがって、車道用照明装置が設置されていない高
速道路等であっても運転者に対して注意を促すことがで
き、走行支援を行うことができる。
【0020】また、照明ユニット10として指向性の高
い高輝度発光ダイオード17と、フレネルレンズ等の光
学素子19を用いているので、幅が狭くて細長い配光特
性が得られる。したがって、道路横断方向の光を制御す
ることができ、主として車道外側線6のみを低電力(約
4W)で効率よく照明することができる。
【0021】また、発光ダイオード17は、筐体8の内
部上方に車道外側線6を指向するように下方に所要角度
傾斜(例えば、40°)して配設されているので、車道
外側線照明装置7を運転者等が正面から見たとき、直接
視認されることがない。したがって、運転者に対して眩
しさを与えずグレアを防止することができる。
【0022】また、車道外側線照明装置7の設置間隔を
狭めて車道外側線6を1本の白線となるように連続的に
照明すると、車道外側線6が道路線形を表示するため、
視線線誘導効果が得られ、視線誘導灯を兼用することが
できる。また、連続的に照明すると、ちらつきがないた
め、運転者および同乗者への影響を少なくすることがで
きる。
【0023】さらに、発光ダイオード17は長寿命(5
万時間程度)なため、保守費用を低減することができ
る。
【0024】図7は本発明の他の実施の形態を示す側断
面図である。この実施の形態は、道路側部に構築されて
いる構造物5の内側面に、車輌の走行方向に長い矩形の
収納凹部40を形成し、この収納凹部40内に車道外側
線照明装置7を組み込んでいる。このような構造におい
ては、構造物5上に設置した上記実施の形態に比べて車
道外側線照明装置7を低い位置に設置することができる
ため、車道外側線6をより明るく照明することができ
る。また、同一の明るさで照明する場合は、小電力で照
明することができる。
【0025】図8は本発明のさらに他の実施の形態を示
す照明ユニットの斜視図である。この実施の形態は、照
明ユニット50を、ブラケット20に支軸21を介して
回動自在に配設され、角度調整機構22によって前後方
向の傾斜角度が調整されるケース16と、このケース1
6内に配設された複数個の発光ダイオード17’とで構
成したものである。発光ダイオード17’としては、高
輝度で特に指向性がきわめて高いものが用いられ、車道
外側線を直接照明する。つまり、本実施の形態は、図5
に示した照明ユニット10の発光ダイオード17よりも
一層指向性の高い発光ダイオード7’を用いることによ
り、発光ダイオード17から出た光を集光し略平行な光
線に変換する光学素子19を省略したものである。この
ような構造においては、光学素子19を必要としないた
め、照明ユニット50を簡素化することができる利点が
ある。
【0026】なお、本発明において、車道外側線照明装
置への電力供給は、通常の火力、原子力または水力発電
装置による供給に限らず、風力発電装置や太陽電池によ
って供給することも可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る車道外
側線照明装置は、車輌の走行方向に沿って並設された多
数の発光ダイオードを備え、各発光ダイオードから出た
光によって車道外側線を照明するように構成したので、
車道と路肩の識別が容易で、視線誘導効果を発揮し、夜
間時の走行支援照明装置として好適である。また、光源
として高輝度で指向性の高い発光ダイオードを用いてい
るので、冷陰極線管等に比べて長寿命で消費電力が少な
く、経済的である。さらに、発光ダイオードを車道外側
線を指向するように斜め下方に傾斜させて配置している
ので、発光ダイオードから出た光が運転者の目に直接入
らず、グレアを防止することができる。
【0028】また、本発明は照明ユニットの角度調整機
構を備えているので、設置高さに応じて照明ユニットの
角度を調整することにより、車道外側線を確実に照明す
ることができる。さらに、本発明は各発光ダイオードか
ら出た光を集光し略平行な光線に変換して車道外側線に
導く光学素子を備えているので、比較的幅が狭くて細長
い配光特性が得られ、車道外側線を効率よく照明するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車道外側線照明装置を構造物上
に設置した一実施の形態を示す道路の側断面図である。
【図2】 同道路の平面図である。
【図3】 車道外側線照明装置の正面図である。
【図4】 同照明装置の側面図である。
【図5】 照明ユニットの斜視図である。
【図6】 光学素子による光の集光を示す図である。
【図7】 本発明の他の実施の形態を示す側断面図であ
る。
【図8】 照明ユニットの他の実施の形態を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1…道路、2…分離帯、3…車道、4…路肩、5…構造
物、6…車道外側線、7…車道外側線照明装置、8…筐
体、9…前面カバー、10…照明ユニット、16…ケー
ス、17,17’…発光ダイオード、19…光学素子、
20…ブラケット、21…支軸、22…角度調整機構、
27…プリント配線板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // F21Y 101:02 F21S 1/10 G

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 路肩と車道とを識別するために路面に表
    示されている車道外側線を照明する車道外側線照明装置
    であって、 道路側部の構造物に設置される筐体と、この筐体内に配
    設され前記車道外側線を照明する照明ユニットと、この
    照明ユニットを回動可能に保持する保持部材とを備え、
    前記照明ユニットを車輌の走行方向に沿って並設された
    多数の発光ダイオードで構成したことを特徴とする車道
    外側線照明装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の車道外側線照明装置にお
    いて、 照明ユニットを前後方向に角度調整する角度調整機構を
    備え、発光ダイオードから出た光を前方で斜め下方に指
    向させたことを特徴とする車道外側線照明装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の車道外側線照明
    装置において、 各発光ダイオードから出た光を集光し略平行な光線に変
    換して車道外側線に導く光学素子を備えたことを特徴と
    する車道外側線照明装置。
JP2001052298A 2001-02-27 2001-02-27 車道外側線照明装置 Pending JP2002260401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052298A JP2002260401A (ja) 2001-02-27 2001-02-27 車道外側線照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052298A JP2002260401A (ja) 2001-02-27 2001-02-27 車道外側線照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002260401A true JP2002260401A (ja) 2002-09-13

Family

ID=18912951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001052298A Pending JP2002260401A (ja) 2001-02-27 2001-02-27 車道外側線照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002260401A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007250513A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Maruwa Co Ltd Led照明灯
JP2008293907A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP2009266545A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP2011175784A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Panasonic Electric Works Co Ltd Led照明器具
JP2012502431A (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 エルエスアイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド 外部から配向可能なled地中ライト
JP2012255271A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Sekisui Jushi Co Ltd 道路標示装置および道路標示装置の設置構造
JP2013149607A (ja) * 2011-12-19 2013-08-01 Nike Wing:Kk 高欄照明装置
KR101449534B1 (ko) * 2013-06-21 2014-10-13 유양산전 주식회사 각도조절이 가능한 led 항공등화
CN104732800A (zh) * 2015-01-05 2015-06-24 深圳市八百通智能技术有限公司 一种引导车辆准确快速入位的方法
JP2015220160A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 道路照明装置
JP2015233002A (ja) * 2014-05-16 2015-12-24 株式会社ニケ・ウィング 道路用照明装置
WO2016047333A1 (ja) * 2014-09-22 2016-03-31 スタンレー電気株式会社 道路照明灯具
JP2016062773A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 三菱化学株式会社 道路用照明システム
KR20190005259A (ko) * 2016-07-08 2019-01-15 무스코 코포레이션 다중-부품 바이저링을 위한 장치, 방법 및 시스템과 강화된 빔 제어를 위한 관찰 및 광학 시스템
JP2020047537A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 岩崎電気株式会社 照明器具
JP7435326B2 (ja) 2020-07-06 2024-02-21 岩崎電気株式会社 照明器具

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007250513A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Maruwa Co Ltd Led照明灯
JP2008293907A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP2009266545A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP2012502431A (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 エルエスアイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド 外部から配向可能なled地中ライト
US8567991B2 (en) 2008-09-08 2013-10-29 Lsi Industries, Inc. LED inground light
JP2011175784A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Panasonic Electric Works Co Ltd Led照明器具
JP2012255271A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Sekisui Jushi Co Ltd 道路標示装置および道路標示装置の設置構造
JP2013149607A (ja) * 2011-12-19 2013-08-01 Nike Wing:Kk 高欄照明装置
KR101449534B1 (ko) * 2013-06-21 2014-10-13 유양산전 주식회사 각도조절이 가능한 led 항공등화
JP2015233002A (ja) * 2014-05-16 2015-12-24 株式会社ニケ・ウィング 道路用照明装置
JP2015220160A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 道路照明装置
JP2016062773A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 三菱化学株式会社 道路用照明システム
WO2016047333A1 (ja) * 2014-09-22 2016-03-31 スタンレー電気株式会社 道路照明灯具
CN104732800A (zh) * 2015-01-05 2015-06-24 深圳市八百通智能技术有限公司 一种引导车辆准确快速入位的方法
WO2016110017A1 (zh) * 2015-01-05 2016-07-14 深圳市八百通停车设备科技有限公司 一种引导车辆准确快速入位的方法
KR20190005259A (ko) * 2016-07-08 2019-01-15 무스코 코포레이션 다중-부품 바이저링을 위한 장치, 방법 및 시스템과 강화된 빔 제어를 위한 관찰 및 광학 시스템
KR102198879B1 (ko) 2016-07-08 2021-01-05 무스코 코포레이션 다중-부품 바이저링을 위한 장치, 방법 및 시스템과 강화된 빔 제어를 위한 관찰 및 광학 시스템
JP2020047537A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 岩崎電気株式会社 照明器具
JP7435326B2 (ja) 2020-07-06 2024-02-21 岩崎電気株式会社 照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002260401A (ja) 車道外側線照明装置
US6334701B2 (en) Head lamp device for an automobile
FI122000B (fi) Valaisinlaite ja järjestelmä liikenneväylän risteyskohdan turvallisuuden parantamiseksi
EP2501989B1 (en) Street lighting device
PT2148129E (pt) Sistema para a iluminação de um túnel ou de uma passagem subterrânea
KR102231298B1 (ko) 스마트 횡단보도 등기구
KR20100021301A (ko) 경로 표시 장치 및 그를 이용한 경로 표시 시스템
KR101158243B1 (ko) Led를 이용한 도로 표지병
KR100806209B1 (ko) 발광 과속 방지턱
KR100927868B1 (ko) Led램프가 적용된 횡단보도용 조명등
JP6992969B2 (ja) 視線誘導標示装置及び踏切停止線照射装置
KR200399041Y1 (ko) 표시장치 일체형 도로경계석
KR102357183B1 (ko) 조명표지판
JP2005090018A (ja) 交通安全システム
KR200338581Y1 (ko) 엘이디 백라이트 장치를 갖는 도로표지판
JP2005344344A (ja) 視線誘導表示付照明器具
WO2008026572A1 (fr) Poteau de balise de route de type à émission de lumière spontanée
KR102040008B1 (ko) 기능성 투광부가 설치되는 교통 표지판
KR20170089527A (ko) 태양광을 이용한 안내판 겸용 볼라드
JP2002063803A (ja) 道路照明方法及び視線誘導型照明装置
KR20100021299A (ko) 경로 표시 장치
KR20160012595A (ko) 도로용 표지판
KR100462411B1 (ko) 조명수단이 구비된 가이드레일의 반사체 구조
KR102339742B1 (ko) 풍력발전기가 구비된 도로 반사경장치
JPH09195232A (ja) 警告灯