JP2002253465A - 食器洗浄機 - Google Patents

食器洗浄機

Info

Publication number
JP2002253465A
JP2002253465A JP2001054485A JP2001054485A JP2002253465A JP 2002253465 A JP2002253465 A JP 2002253465A JP 2001054485 A JP2001054485 A JP 2001054485A JP 2001054485 A JP2001054485 A JP 2001054485A JP 2002253465 A JP2002253465 A JP 2002253465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
washing
tank
overflow pipe
rinsing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001054485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4477786B2 (ja
Inventor
Terumichi Hara
輝道 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP2001054485A priority Critical patent/JP4477786B2/ja
Publication of JP2002253465A publication Critical patent/JP2002253465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4477786B2 publication Critical patent/JP4477786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗浄水の貯湯タンクへの逆流を簡単な構成で
防止する。 【解決手段】 洗浄室14の底部に、洗浄水を貯留する
洗浄タンク16が設けられる。洗浄タンク16に、第1
の設定水位を越えた洗浄水を外部に排出する第1のオー
バーフローパイプ24が配設される。洗浄室14の外部
に、すすぎ水を貯留する貯湯タンク26が配設される。
貯湯タンク26に、第2の設定水位を越えたすすぎ水を
溢れさせる第2のオーバーフローパイプ28が設けられ
る。第2のオーバーフローパイプ28の下端開口は、洗
浄水の排水経路に接続される。第2のオーバーフローパ
イプ28の上端開口は、洗浄タンク16における第1の
設定水位より高い位置に設定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は食器洗浄機に関
し、更に詳細には、洗浄タンクに接続する排水経路に、
貯湯タンクのオーバーフローパイプを接続し、該パイプ
を介して溢れるすすぎ水を前記排水経路を介して外部に
排出するよう構成した食器洗浄機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】飲食に供されて汚れた多量の皿、茶碗、
コップ等の食器群を自動的に洗浄する食器洗浄機が、主
として喫茶店やレストラン等の厨房に設置され、業務上
好適に使用されている。この食器洗浄機の概略構成を説
明すれば、図3に示す如く、該食器洗浄機10は、本体
12の内部上側に画成された洗浄室14の底部に、食器
の洗浄に用いられる洗浄水を貯留する洗浄タンク16が
設けられると共に、該洗浄タンク16の底部には、ジョ
イント18と排水ホース20とからなる排水経路22
が、当該ジョイント18を介して連通接続されている。
また、洗浄タンク16の内部に、第1の設定水位Aを越
えた洗浄水を上端開口24aから溢れさせる第1のオー
バーフローパイプ24が配設されており、該パイプ24
の下端開口24bがジョイント18に連通するよう接続
されて、溢れた洗浄水を排水経路22を介して外部に排
出するよう構成される。なお、第1のオーバーフローパ
イプ24はジョイント18に対して着脱可能に構成され
ており、該パイプ24をジョイント18から取外すこと
で、排水経路22を介して洗浄タンク内の全ての洗浄水
を外部に排出し得るようになっている。
【0003】前記洗浄室14の外部下方には、食器のす
すぎに用いられるすすぎ水(温水)を貯留する貯湯タンク
26が配設されると共に、該貯湯タンク26には、第2
の設定水位Bを越えたすすぎ水を上端開口28aから溢
れさせる第2のオーバーフローパイプ28が設けられて
いる。この第2のオーバーフローパイプ28の下端開口
28bは、前記ジョイント18に接続ホース30を介し
て連通接続されて、該パイプ28を介して溢れたすすぎ
水は、前記洗浄水と同じ排水経路22を介して外部に排
出されるよう構成してある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記食器洗浄機10で
は、第1のオーバーフローパイプ24における上端開口
位置で規定される洗浄タンク16の第1の設定水位Aよ
り、第2のオーバーフローパイプ28における上端開口
位置で規定される貯湯タンク26の第2の設定水位Bが
低く設定されている。この場合に、前述したように第1
のオーバーフローパイプ24をジョンイント18から取
外して洗浄タンク内の洗浄水を全排出すると、洗浄タン
ク内の水面に加わる圧力が高いため、前記接続ホース3
0および第2のオーバーフローパイプ24を介して洗浄
水が貯湯タンク26に逆流するおそれがあった。そのた
め、従来は接続ホース30とジョイント18との間に逆
止弁32を介挿し、洗浄水の逆流を防止していた。この
ため、部品点数が多くなると共に、製造コストが嵩む問
題を招いていた。
【0005】
【発明の目的】この発明は、前述した従来の技術に内在
している前記欠点に鑑み、これを好適に解決するべく提
案されたものであって、洗浄水の貯湯タンクへの逆流を
簡単な構成で防止し得る食器洗浄機を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し、所期
の目的を達成するため、本発明に係る食器洗浄機は、洗
浄水が貯留される洗浄タンクと、すすぎ水が貯留される
貯湯タンクと、該貯湯タンクに配設されてすすぎ水を上
端開口から溢れさせるオーバーフローパイプとを備え、
該オーバーフローパイプの下端開口を、前記洗浄タンク
の洗浄水の排水経路に接続した食器洗浄機において、前
記オーバーフローパイプの上端開口を、前記洗浄タンク
内に貯留される洗浄水の設定水位よりも高い位置に設定
したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る食器洗浄機に
つき、好適な実施例を挙げて添付図面を参照しながら、
以下詳細に説明する。なお、食器洗浄機の基本構造は、
図3を参照して従来の技術で説明した食器洗浄機と同じ
であるので、既出の同一部材には、同じ符号を付して示
すと共に、その詳細説明は省略する。
【0008】図1に示す如く、実施例の食器洗浄機10
は、本体12の内部上側に画成された洗浄室14の内部
に、洗浄水の噴射反力により水平回転する洗浄ノズル3
4,34およびすすぎ水の噴射反力により水平回転する
すすぎノズル36,36が、夫々上下に対向的に配設さ
れている。なお、本体12の洗浄室14に対応する前面
には、扉により開閉される開口部が配設され、該開口部
を介して食器が収容された食器ラック(何れも図示せず)
が、上下の洗浄ノズル34,34およびすすぎノズル3
6,36間に収納されるよう構成される。
【0009】前記洗浄室14の底部には、洗剤の混入さ
れた洗浄水を貯留する洗浄タンク16が設けられ、該タ
ンク16に貯留されている洗浄水は、洗浄ポンプ38を
介して前記洗浄ノズル34,34に圧送され、該ノズル
34,34の図示しない噴射孔から食器に向けて噴射さ
れるよう構成される。なお、洗浄に供された洗浄水は、
洗浄タンク16に回収されて、再循環されるようになっ
ている。また洗浄タンク16には、第1の設定水位Aを
越えた洗浄水を上端開口24aから溢れさせて外部に排
出する第1のオーバーフローパイプ24が配設される。
更に、この第1のオーバーフローパイプ24の下端開口
24bは、前述したように洗浄タンク16の底部に連通
接続された排水経路22のジョイント18に着脱可能に
接続され、該パイプ24を介して溢れる洗浄水は排水経
路22から外部に排出されるようになっている。
【0010】前記洗浄室14の外部には、前記洗浄タン
ク16より上方位置に、すすぎ水(温水)を貯留する貯湯
タンク26が配設されており、該貯湯タンク26には定
量給水機構40によりすすぎ水が第3の設定水位Cで貯
留されるようになっている。この定量給水機構40は、
図示しない温水生成装置から導出して貯湯タンク26の
上部に接続される給湯管42と、該給湯管42に配設さ
れた開閉制御可能なウォータバルブ44と、貯湯タンク
26内に給水されたすすぎ水が第3の設定水位Cとなっ
たことを検出するフロートスイッチ46とから構成され
る。そして、フロートスイッチ46のオン・オフ動作に
基づいてウォータバルブ44の開閉を制御することで、
貯湯タンク26内のすすぎ水を第3の設定水位Cに保持
するようになっている。
【0011】前記貯湯タンク26に貯留されているすす
ぎ水は、すすぎポンプ48を介して前記すすぎノズル3
6,36に圧送されるよう構成され、該ノズル36,36
の図示しない噴射孔から食器に向けて噴射された後、前
記洗浄水と同様に前記洗浄タンク16に回収されて、洗
浄水として使用されるようになっている。なお、貯湯タ
ンク26および洗浄タンク16の内部には、ヒータ5
0,52およびサーモスタット(図示せず)が配設され
て、すすぎ水は約80℃、洗浄水は約60℃に夫々保温
し得るよう構成してある。
【0012】前記貯湯タンク26には、図2に示す如
く、内部のすすぎ水を溢れさせるための第2のオーバー
フローパイプ28が設けられている。この第2のオーバ
ーフローパイプ28の上端開口28aは、前記第3の設
定水位Cよりも上方に位置設定され、貯湯タンク26内
の水位が、第3の設定水位Cよりも高い第2の設定水位
Bを越えたときに、その越えた分のすすぎ水を溢れさせ
るようになっている。また貯湯タンク26の底部から下
方に延出する第2のオーバーフローパイプ28の下端開
口28bは、前記洗浄タンク16に連通接続されている
前記排水経路22のジョイント18に接続管54を介し
て連通接続されており、貯湯タンク26から該パイプ2
8に溢れたすすぎ水を排水経路22を介して外部に排出
し得るよう構成される。
【0013】なお、第2のオーバーフローパイプ28の
上端開口28aは、洗浄タンク16における第1の設定
水位A(第1のオーバーフローパイプ24の上端開口位
置)より高い位置に設定されている。ちなみに、第2の
オーバーフローパイプ28の上端開口28aと第1のオ
ーバーフローパイプ24の上端開口24aとの高低差
は、洗浄タンク内に第1の設定水位Aまで貯留されてい
る洗浄水を全排出する際にも、前記接続管54および第
2のオーバーフローパイプ28を介して貯湯タンク26
に洗浄水が逆流することがない値に設定される。
【0014】また前記貯湯タンク26には、タンク内の
水位が第2の設定水位Bに達した場合に、これを検出す
るオーバーフロースイッチ56が設けられ、該スイッチ
56が作動したときには警報を発して使用者に知らせる
よう構成されている。
【0015】
【実施例の作用】次に、実施例に係る食器洗浄機の作用
につき説明する。食器洗浄機10の運転を開始するに際
し、先ず前記貯湯タンク26および洗浄タンク16への
初期給水が行なわれる。すなわち、前記貯湯タンク26
に一旦すすぎ水を第3の設定水位Cまで貯留したのち、
すすぎポンプ48を駆動してすすぎノズル36,36に
より洗浄室14内にすすぎ水を噴射し、これを洗浄タン
ク16に回収する工程を複数回繰り返すことで、洗浄タ
ンク16に前記第1の設定水位Aまで洗浄水となるすす
ぎ水を貯留する。
【0016】前述した初期給水に際し、前記貯湯タンク
26に設けられたオーバーフロースイッチ56が正常に
作動するか否かを診断するため、該貯湯タンク26には
意図的に前記第2のオーバーフローパイプ28で規定さ
れる第2の設定水位Bを越えてすすぎ水が給水される。
このときに第2のオーバーフローパイプ28の上端開口
28aから排出されるすすぎ水は、前記排水経路22を
介して外部に排出される。
【0017】前述したように貯湯タンク26および洗浄
タンク16の夫々に設定水位C,Aまですすぎ水および
洗浄水が貯留された状態で、食器洗浄機10の運転を開
始すると、洗浄工程が開始される。すなわち、洗浄タン
ク16の洗浄水が洗浄ポンプ38により洗浄ノズル3
4,34に圧送されて洗浄室内に噴射され、これによっ
て食器が洗浄される。所定の休止時間後、すすぎ工程が
開始され、貯湯タンク26のすすぎ水がすすぎポンプ4
8によりすすぎノズル36,36に圧送されて洗浄室1
4内に噴射され、これによって食器のすすぎが行なわれ
る。その間に、前記定量給水機構40によって貯湯タン
ク26には第3の設定水位Cまですすぎ水が供給されて
貯留され、次の洗浄サイクルに向けて待機する。
【0018】ここで、前記洗浄タンク16の洗浄水には
食器から除去された汚物等が混じっているので、業務終
了時には洗浄水を全排出する。すなわち、前記第1のオ
ーバーフローパイプ24をジョイント18から取外すこ
とで、洗浄タンク内の洗浄水は、該ジョイント18およ
び排水ホース20を介して外部に全て排出される。この
場合に、前記第2のオーバーフローパイプ28の上端開
口28aは、洗浄タンク16における第1の設定水位A
より高い位置に設定されているから、洗浄タンク16か
ら排出される洗浄水が前記接続管54および第2のオー
バーフローパイプ28を介して貯湯タンク26に逆流す
ることはなく、すすぎ水が汚染されるのは防止される。
しかも、実施例では洗浄水の逆流を防止するための逆止
弁等を用いていないので、構成を簡略化し得ると共に部
品点数を低減して、製造コストを低廉に抑えることがで
きる。
【0019】実施例では、予め温水とされたすすぎ水を
貯湯タンクに供給する構成としたが、常温の水を貯湯タ
ンクに供給した後、タンク内のヒータで温水とするよう
にしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明に係る食器洗
浄機によれば、洗浄タンクから洗浄水を全排出する際
に、該洗浄水が貯湯タンクに逆流してすすぎ水を汚染さ
せることはない。しかも、貯湯タンクに配設されるオー
バーフローパイプにおける上端開口の位置を、洗浄タン
クの設定水位よりも高くするだけの簡単な構成であり、
逆止弁を省略することができるから、部品点数を低減し
得ると共に製造コストを低廉に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例に係る食器洗浄機を示す概略構成図で
ある。
【図2】 実施例に係る食器洗浄機の貯湯タンクと洗浄
タンクとの関係を示す概略構成図である。
【図3】 従来の技術に係る食器洗浄機の概略構成図で
ある。
【符号の説明】
16 洗浄タンク,22 排水経路,26 貯湯タンク 28 第2のオーバーフローパイプ,28a 上端開口,
28b 下端開口 A 第1の設定水位

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄水が貯留される洗浄タンク(16)と、
    すすぎ水が貯留される貯湯タンク(26)と、該貯湯タンク
    (26)に配設されてすすぎ水を上端開口(28a)から溢れさ
    せるオーバーフローパイプ(28)とを備え、該オーバーフ
    ローパイプ(28)の下端開口(28b)を、前記洗浄タンク(1
    6)の洗浄水の排水経路(22)に接続した食器洗浄機におい
    て、 前記オーバーフローパイプ(28)の上端開口(28a)を、前
    記洗浄タンク(16)内に貯留される洗浄水の設定水位(A)
    よりも高い位置に設定したことを特徴とする食器洗浄
    機。
JP2001054485A 2001-02-28 2001-02-28 食器洗浄機 Expired - Lifetime JP4477786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001054485A JP4477786B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 食器洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001054485A JP4477786B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 食器洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002253465A true JP2002253465A (ja) 2002-09-10
JP4477786B2 JP4477786B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=18914811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001054485A Expired - Lifetime JP4477786B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 食器洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4477786B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4477786B2 (ja) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101202062B1 (ko) 스팀 발생 장치가 구비된 식기 세척기 및 제어 방법
KR100757538B1 (ko) 업소용 식기세척기의 헹굼구조 및 헹굼방법
KR20090022733A (ko) 식기 세척기의 제어방법
KR20040095833A (ko) 업소용 식기세척방법 및 그 장치
KR102577548B1 (ko) 식기세척기 및 그 제어방법
JP2009131512A (ja) 食器洗浄機
US7998280B2 (en) Method of controlling dishwasher and dishwasher
KR20170139804A (ko) 식기 세척기의 제어방법
JP2001112686A (ja) 食器洗浄機
JP4206261B2 (ja) 食器洗浄機及びその洗剤供給方法
JP2016067646A (ja) 漬け置きが可能な食器洗浄機
JP2002253465A (ja) 食器洗浄機
KR20060064576A (ko) 업소용 식기세척기의 세척수 공급관 구조
JP4121812B2 (ja) 食器洗浄機
JP3777505B2 (ja) 食器洗浄機
KR100693518B1 (ko) 식기 세척기 섬프의 거품 역류 방지 구조
JP4326284B2 (ja) 食器洗浄機
KR20070007554A (ko) 식기세척기 및 그 제어방법
KR200406087Y1 (ko) 업소용 식기세척기의 헹굼구조
KR100655717B1 (ko) 업소용 식기세척기
CN109717809B (zh) 餐具清洗机
JP2002253464A (ja) 食器洗浄機
JPH0533620B2 (ja)
JP2004321403A (ja) 食器洗浄機
KR200324605Y1 (ko) 식기 세척기의 배수장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3