JP2002251674A - Pos端末およびposデバイスの制御方法 - Google Patents

Pos端末およびposデバイスの制御方法

Info

Publication number
JP2002251674A
JP2002251674A JP2001048128A JP2001048128A JP2002251674A JP 2002251674 A JP2002251674 A JP 2002251674A JP 2001048128 A JP2001048128 A JP 2001048128A JP 2001048128 A JP2001048128 A JP 2001048128A JP 2002251674 A JP2002251674 A JP 2002251674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pos
program
pos device
terminal
html
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001048128A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Yamamoto
尚史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001048128A priority Critical patent/JP2002251674A/ja
Publication of JP2002251674A publication Critical patent/JP2002251674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性およびユーザの利便性を向上させるこ
とが可能なPOS端末およびPOSデバイスの制御方法
を提供する。 【解決手段】 POSデバイスI/Oプログラム402
は、Webブラウザ上でユーザからの入力があると、そ
れに応じて共有メモリ403に制御データの書込みを行
う。POSデバイスI/Fプログラム404は、一定間
隔で共有メモリ403にアクセスして制御データを読み
取り、それに応じて、OSにシステムコール呼出を行
う。POSデバイスI/Fプログラム404は、POS
デバイスドライバ405を通じて動作させたPOSデバ
イスの動作結果を共有メモリ403に書き込む。POS
デバイスI/Oプログラム402がこれを読み込んでW
ebブラウザ401上で処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットお
よびイントラネットを利用した販売管理システムを実現
するためのPOS端末およびPOSデバイスの制御方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】Web機能を使ったアプリケーション
(以下、Webアプリケーションと言う)では、本来パ
ーソナルコンピュータ(以下、パソコンと言う)などの
ハードウェアに用いられることを想定しているため、標
準のHTML(Hyper TextMarkup Language)の規約で
POS(Point of Sales)端末に接続されたPOSデバ
イスの入出力は定義されていない。したがって、POS
端末でWebアプリケーションを使用する場合、POS
デバイスを扱えるようにする必要がある。この問題を解
決するためには、以下のような手段がある。
【0003】(1)POSデバイスとなるハードウェア
の入出力データをパソコンなどで標準の入力データに変
換する装置(ハード)を介して接続する。たとえば、P
OSデバイスであるバーコードスキャナの入力データを
キーボードやマウスの入力データに変換するハードウェ
アを作成して接続する。
【0004】(2)POSデバイスからの入出力データ
をハードウェアによる変換ではなく、Webブラウザ自
身にPOSデバイスのデータの入出力を行う機能を付加
したPOS端末専用のWebブラウザソフトを開発す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、POS
デバイスの入出力に関する仕様(規約)の無いHTML
およびWebブラウザで動作可能なスクリプト言語では
POSデバイスからの入出力を扱うことができない。
【0006】したがって、たとえばスキャナからの入力
については専用の装置を介して入力データを標準のキー
ボードデータ形式に変換する方式などを採用しているた
め、従来使用していたPOSデバイスが使用できず、販
売管理システム構築のためのコストが高くなってしま
う。また、変換時の誤動作によって正常な処理が行えな
いという問題もある。
【0007】さらに、低価格なシステム構築を実施する
ため、POSデバイスからの入出力を制御する部分をP
OS端末側のプログラムとして作成する場合は、使用す
る業務内容によってユーザがプログラムを切換える必要
がある。また、POS端末がサーバと接続した状態では
スキャナからの入力を行うことができないため、商品情
報を読込ませるためのコード(JANコードなど)を標
準のキーボードから人手により数字を直接入力する必要
があり、操作性が低下してしまう。
【0008】上述の(2)のように、POS端末専用の
プログラムを使用するとそれに伴って、サーバ用のプロ
グラムも必要となり、よく似た機能のプログラムを二重
に開発することでトータルのシステム開発コストが高く
なり、プログラムのバージョンアップ時にサーバおよび
POS端末の2箇所の入換え作業を行わなければならな
いという問題がある。
【0009】本発明の目的は、標準のHTML規約にし
たがってPOSデバイスを制御することによって、操作
性およびユーザの利便性を向上させることが可能なPO
S端末およびPOSデバイスの制御方法を提供すること
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、Webブラウ
ザ機能を有するPOS端末であって、POSデバイスを
制御するための制御データを記憶するメモリと、前記W
ebブラウザの制御下で動作し、前記メモリに対して制
御データの書込みおよび読出しのためのアクセスが可能
なPOSデバイスI/O手段と、予め設定されるシステ
ムコールに応じてPOSデバイスの動作を制御するPO
Sデバイスドライバ手段と、前記メモリに記憶される制
御データに基づいてシステムコールを行うとともに前記
POSデバイスドライバ手段からのシステムコールに応
答して制御データを前記メモリに書込むことで前記PO
Sデバイスドライバ手段を制御するPOSデバイスI/
F手段とを有することを特徴とするPOS端末である。
【0011】本発明に従えば、POSデバイスを制御す
るための制御データを記憶するメモリと、Webブラウ
ザの制御下で動作し、メモリに対して制御データの書込
みと読出しのためのアクセスが可能なPOSデバイスI
/O手段と、予め設定されるシステムコールに応じてP
OSデバイスの動作を制御するPOSデバイスドライバ
手段と、メモリに記憶される制御データに基づいてシス
テムコールを行うとともにPOSデバイスドライバ手段
からのシステムコールに応答して制御データをメモリに
書込むことでPOSデバイスドライバ手段を制御するP
OSデバイスI/F手段とを有するので、標準のHTM
L規約にしたがってPOSデバイスを制御することがで
き、操作性およびユーザの利便性を向上させることがで
きる。
【0012】また本発明は、通信回線と接続するための
通信I/F手段をさらに有し、前記通信回線を介して外
部に接続されたサーバからダウンロードしたプログラム
によって、前記POSデバイスI/O手段を動作させる
ことを特徴とする。
【0013】本発明に従えば、通信回線と接続するため
の通信I/F手段をさらに有し、通信回線を介して外部
に接続されたサーバからダウンロードしたプログラムに
よって、前記POSデバイスI/O手段を動作させるの
で、プログラムをサーバにて集中管理することができ
る。これによって、サーバ側の作業だけでバージョンア
ップなどが可能となり、ユーザの利便性の向上およびコ
ストの低減が可能となる。
【0014】また本発明は、前記プログラムをダウンロ
ードするか否かを設定する設定手段をさらに有すること
を特徴とする。
【0015】本発明に従えば、プログラムをダウンロー
ドするか否かを設定する設定手段を有するので、通信回
線が混み合っている場合などにダウンロードの時間節約
ができ、待ち時間の短縮を図ることで操作性を向上する
ことができる。
【0016】また本発明は、Webブラウザ機能を有す
るPOS端末が備えるPOSデバイスの制御方法であっ
て、POS端末およびサーバを含むネットワークシステ
ムを構成し、前記POS端末には、HTMLファイルを
扱うことのできるWebブラウザ機能を設け、サーバに
は、HTMLファイルを保存し、POS端末からの要求
に応えて前記HTMLファイルを送信する機能を設け、
標準のHTML規約に従ったHTMLプログラムで前記
POSデバイスを制御するための書式を定めておき、こ
の書式をPOSデバイス制御のための制御プログラムに
変換してPOSデバイスを制御することを特徴とするP
OSデバイスの制御方法である。
【0017】本発明に従えば、POS端末およびサーバ
を含むネットワークシステムを構成し、POS端末に
は、HTMLファイルを扱うことのできるWebブラウ
ザ機能を設け、サーバには、HTMLファイルを保存
し、POS端末からの要求に応えて前記HTMLファイ
ルを送信する機能を設け、標準のHTML規約に従った
HTMLプログラムで前記POSデバイスを制御するた
めの書式を定めておき、この書式をPOSデバイス制御
のための制御プログラムに変換してPOSデバイスを制
御するので、標準のHTML規約にしたがってPOSデ
バイスを制御することができ、操作性およびユーザの利
便性を向上させることができる。
【0018】また本発明は、前記HTMLプログラムを
必要に応じてサーバからダウンロードさせることを特徴
とする。
【0019】本発明に従えば、HTMLプログラムを必
要に応じてサーバからダウンロードさせるので、プログ
ラムをサーバにて集中管理することができる。これによ
って、サーバ側の作業だけでバージョンアップなどが可
能となり、ユーザの利便性の向上およびコストの低減が
可能となる。
【0020】また本発明は、前記HTMLプログラムを
ダウンロードするか否かを設定することができることを
特徴とする。
【0021】本発明に従えば、HTMLプログラムをダ
ウンロードするか否かを設定することができるので、通
信回線が混み合っている場合などにダウンロードの時間
節約ができ、待ち時間の短縮を図ることで操作性を向上
することができる。
【0022】また本発明は、請求項1〜3のいずれかに
記載のPOS端末として、コンピュータを動作させるた
めのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記録
媒体である。
【0023】本発明に従えば、コンピュータを請求項1
〜3のいずれかに記載のPOS端末として動作させるこ
とができる。
【0024】また本発明は、請求項4〜6のいずれかに
記載のPOSデバイスの制御方法をコンピュータに実行
させるためのプログラムを記憶したコンピュータ読取可
能な記録媒体である。
【0025】本発明に従えば、請求項4〜6のいずれか
に記載のPOSデバイスの制御方法をコンピュータに実
行させることができる。
【0026】また本発明は、請求項1〜3のいずれかに
記載のPOS端末として、コンピュータを動作させるた
めのプログラムである。
【0027】本発明に従えば、コンピュータを請求項1
〜3のいずれかに記載のPOS端末として動作させるこ
とができる。
【0028】また本発明は、請求項4〜6のいずれかに
記載のPOSデバイスの制御方法をコンピュータに実行
させるためのプログラムである。
【0029】本発明に従えば、請求項4〜6のいずれか
に記載のPOSデバイスの制御方法をコンピュータに実
行させることができる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照しながら本発明
の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施
の一形態であるPOS端末100を含む販売管理システ
ムの構成図である。販売管理システムは、POS端末1
00、サーバ200およびこれらを接続するための通信
回線300から構成されている。POS端末を使用する
販売管理システムは、POSシステムと呼ばれ、小売業
およびサービス業の店頭において、売上情報またはサー
ビス情報の登録が行える機能を持った端末を中心にこれ
らをサーバなどのコンピュータと接続したシステムであ
る。登録データを通信回線を通じてサーバに送信するこ
とで、登録データの集計および分析を行うことが可能と
なる。POS端末100は、この店頭に設置する端末
で、ECR(Electronic Cash Register)の機能を有
し、売上データの入力、記録が行える。目的に応じてバ
ーコードを読取るスキャナ、レシート/ジャーナルプリ
ンタ、カードリーダおよびカスタマディスプレイ(顧客
側表示装置)などのPOSデバイスを接続し、効率よく
データの登録を行うことができる。サーバ200は、P
OSシステムの中枢として各POS端末100を制御す
るとともに、送信された登録データを部門別、単品別な
どに集計、分析することで経営管理情報を作成する。通
信回線300は、公衆回線やLAN(構内エリアネット
ワーク)などで構成されており、一般的にインターネッ
ト、イントラネットと呼ばれているものに相当する。こ
の通信回線300を介してPOS端末100とサーバ2
00との間でHTMLデータおよび登録データなどの送
受信が行われてPOSシステムが構成される。
【0031】図2は、本発明の実施の一形態であるPO
S端末100の構成を示すブロック図である。POS端
末100は、CPU(中央演算処理装置)101、メモ
リ102、外部記憶装置I/F(インターフェイス)部
103、外部記憶装置104、通信I/F部105、キ
ーボードI/F部106、キーボード107、タッチパ
ネルI/F部108、タッチパネル109、表示I/F
部110、表示装置111、POSデバイスI/F部1
12、レシート/ジャーナルプリンタ113およびスキ
ャナ114から構成され、それぞれは内部バス115で
接続されている。このPOSシステムで使用するWeb
ブラウザプログラムは、外部記憶装置104に記憶され
ており、CPU101は外部記憶装置104から外部記
憶装置I/F部103を経由して読出し、メモリ102
へロードして実行する。このWebブラウザプログラム
は、通信I/F部105を制御して通信回線(インター
ネット、イントラネット)300を経由してサーバ20
0と接続し、HTMLデータを要求し、表示I/F部1
10を経由して表示装置111にHTMLデータの表示
を行う機能を有している。タッチパネル109からの入
力データは、タッチパネルI/F部108を経由して、
キーボード107からの入力データはキーボードI/F
部106を経由して、それぞれWebブラウザプログラ
ムに入力され、HTMLで作成されてWebブラウザに
よって表示装置111に表示された画面に従って売上デ
ータの登録操作などを行うことができる。POSデバイ
スであるレシート/ジャーナルプリンタ113およびス
キャナ114は、POSデバイスI/F部112を経由
して動作可能となっている。POSデバイスの動作制御
については後述する。
【0032】図3は、サーバ200の構成を示すブロッ
ク図である。サーバ200は、CPU201、メモリ2
02、外部記憶装置I/F部203、外部記憶装置20
4、通信I/F部205、キーボードI/F部206、
キーボード207、表示I/F部208および表示装置
209から構成され、それぞれは内部バス210で接続
される。外部記憶装置204には、HTMLファイル、
HTMLファイルを作成することのできるプログラムお
よびHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)で通信
を行うための制御プログラムなどが格納されている。C
PU201は、外部記憶装置204に記録されているプ
ログラムやHTMLファイルをメモリ202にロードし
て実行する。通信I/F部205は、通信回線300に
接続され、POS端末100との間でHTTPによって
HTMLファイルを送受信する機能を持っている。キー
ボード207からの入力データはキーボードI/F部2
06を経由して、HTMLファイル作成プログラムなど
に入力され、表示I/F部208を経由して表示装置2
09に表示された画面に従ってHTMLファイルの作成
および送信などを行うことができる。
【0033】図4は、POSデバイスの制御機構を示す
図である。本発明においては、POS端末100がWe
bブラウザを用いてサーバ200と通信を行い、サーバ
200に記憶されているHTMLファイルを取得してP
OSデバイスの制御を行う。HTMLプログラムである
POSデバイスI/Oプログラム402は、Webブラ
ウザ401の制御下で動作可能なプログラムであり、W
ebブラウザ401で動作可能なHTMLファイルに含
まれるスクリプト言語(いわゆるJavaScriptなど)か
ら、POSデバイスI/Oプログラム402内部のデー
タおよびプログラム関数を制御することができる。
【0034】POSデバイスI/Oプログラム402
は、共有メモリ403を介してPOSデバイスへの動作
コマンドの送出、コマンドの実行結果の取得、読出しデ
ータなどの取得を行うことができる。メモリ102の一
部である共有メモリ403は、POSデバイスを制御す
るための制御データを記憶する。図5は、制御データ5
00のデータフォーマットを示す図である。制御データ
500は、図に示すように、POSデバイスを制御する
ための書式であるフォーマットを有し、制御するデバイ
ス名、命令内容を示すコマンドコード、売上データおよ
び印刷データなどのパラメータデータ、これらを区別す
るための区切りコード、データの終わりを示す終了コー
ドからなる。デバイス名には、Prt(レシートプリン
タ)、Scanner(スキャナ)、Line display(ラインデ
ィスプレイ)などがありWebブラウザ上で制御するP
OSデバイスを記述する。コマンドコードには、OPEN
(使用開始の宣言、初期化)、CLOSE(使用の終了)、E
NABLE(デバイスの動作許可)、DISABLE(動作禁止)、
WRITE(I/OプログラムからのPOSデバイスデータ
書込み)、READ(I/OプログラムからのPOSデバイ
スデータ読出し)などがあり、デバイス名に記述したP
OSデバイスに対する命令を記述する。パラメータデー
タは、印字データ、スキャナ入力データなどの文字コー
ド(JIS)で、実際にデバイスへ送信、あるいはデバ
イスから受信するデータを記述する。区切りコードは、
各フィールドを区別するために挿入(TABコード)さ
れる。
【0035】POSデバイスI/Oプログラム402
は、前記フォーマットをPOSデバイスを制御できるよ
うなプログラムとして変換したもので、共有メモリ40
3にアクセスして制御データ500の書込みおよび読取
りを行う。Webブラウザ上でユーザからの入力がある
と、それに応じて共有メモリ403にアクセスする。た
とえば、売上データの登録を行うときには、デバイス名
に“Scanner”、コマンドコードに“ENABLE”を記述し
た制御データ500を書き込んでスキャナ114を使用
可能とする。また、デバイス名に“Scanner”、コマン
ドコードに“READ”、パラメータコードに“xxxxx
xxx(バーコードデータ)”が記述された制御データ
500を読み込んでバーコードデータに対応する商品名
および単価などを検索し、合計金額に加算する。
【0036】制御プログラムであるPOSデバイスI/
Fプログラム404は、POSデバイスを制御するため
の定められた書式として、一定間隔で共有メモリ404
にアクセスし、制御データ500の書込みおよび読取り
を行う。アクセス時に制御データ500を読み取り、記
述されているデバイス名、コマンドおよびパラメータデ
ータに応じて、OS(Operating System)にシステムコ
ール呼出を行う。システムコール呼出に応じてPOSデ
バイスドライバ405は、レシート/ジャーナルプリン
タ113またはスキャナ114の動作を制御し、売上デ
ータの印刷、バーコードデータの読み取りを行う。PO
SデバイスI/Fプログラム404は、POSデバイス
ドライバ405の戻り値を共有メモリ403に書き込
む。
【0037】このように、共有メモリ403上の制御デ
ータ500を介して、POSデバイスI/Oプログラム
402がPOSデバイスを制御し、POS端末100
は、売上登録、在庫確認および精算などの販売管理処理
を行うことができる。このとき、POSデバイスI/O
プログラム402は標準のHTML規約に基づいている
ので、POSデバイスを制御するための専用プログラム
を必要としない。これによって、操作性およびユーザの
利便性を向上させることが可能となる。
【0038】なお、POSデバイスI/O手段、POS
デバイスI/F手段およびPOSデバイスドライバ手段
は、それぞれPOSデバイスI/Oプログラム402、
POSデバイスI/Fプログラム404およびPOSデ
バイスドライバ405がPOS端末100のメモリ10
2または外部記憶手段104に記憶され、CPU101
が動作することで実現される。
【0039】図6は、本発明のPOS端末100による
販売管理処理を示すフローチャートである。まず、ステ
ップa1でPOS端末の電源が入ると、ステップa2に
進み初期化が行われる。POSデバイスドライバ405
がメモリ102にロードされ、POSデバイスI/Fプ
ログラム404が起動される。POSデバイスI/Fプ
ログラム404、POSデバイスドライバ405が初期
化され、予め使用可能な状態となり待機状態となる。P
OSデバイスドライバ405が動作可能な状態となる
と、POSデバイスI/Fプログラム404は、共有メ
モリ403の確保、および初期化(共有メモリ内の0ク
リアなど)を行い、制御データ500のコマンドコード
を読み、POSデバイスI/Oプログラム402から命
令データが書込まれるのを待つ状態となる。命令が書込
まれたことは、コマンドコードが0以外の値になること
により検出するため、POSデバイスI/Fプログラム
404は、コマンドコードを定期的にスキャンする状態
となっている。
【0040】POS端末100が起動すると、ステップ
a3でユーザの操作により販売管理処理に使われるアプ
リケーションプログラムが起動される。このアプリケー
ションプログラムは、HTML形式で記述され、Web
ブラウザ上で動作する。したがって、Webブラウザと
アプリケーションが同時に起動される。ステップa4で
は、POSデバイスI/Oプログラム402をサーバ2
00からダウンロードするか否かがユーザによって判断
され、ダウンロードする場合は、ステップa5に進み、
Webブラウザによってサーバ200に対してPOSデ
バイスI/Oプログラム402の送信が要求される。サ
ーバ200は、要求に応じて外部記憶装置204に記憶
されているPOSデバイスI/Oプログラム402を送
信する。前回実行したプログラムと同じものを使用する
場合は、ダウンロードせずにステップa6に進み、キャ
ッシュに保持されているPOSデバイスI/Oプログラ
ム402を読み込んで使用する。POSデバイスI/O
プログラム402が起動するとステップa7に進み、表
示装置111には、図7に示すような売上登録処理画面
が表示され、売上登録処理が可能となる。画面上のボタ
ン(“66”および“65”など)にタッチすることに
より、画面上部の明細項目(No.メニュー名、数量、
単価、金額)のエリアにタッチした商品の売上登録デー
タが表示される。売上の処理入力が終了すると、図8に
示すように決済画面がポップアップウィンドウで表示さ
れる。売上登録処理が終了すると、ステップa8に進み
アプリケーションを終了する。最後にステップa9でP
OS端末100の電源をOFFにして処理を終了する。
【0041】なお、Webブラウザ内部にPOSデバイ
スI/Oプログラムをダウンロードするかどうかを選択
するための設定項目を設けてモード設定を行うことによ
り、POS端末100の初回起動時にサーバ200から
ダウンロードするか否かをユーザが選択することが可能
となり、ダウンロードしなければ起動時間を短縮するこ
とが可能となる。
【0042】図9は、本発明のPOS端末100による
売上登録処理の例を示す図である。ここでは、POS端
末100による商品在庫問合わせ処理について説明す
る。たとえば、画面に表示されている“商品在庫問合わ
せ”ボタンを押すと、HTMLのスクリプトが実行され
て、図9(a)のようなウィンドウが表示される。商品
コードおよび商品名などを入力すると、通信回線300
を介してサーバ200の外部記憶装置204に記憶され
ているデータファイルを参照して在庫数データを取得
し、画面に表示する。この在庫情報をPOSデバイスで
あるレシート/ジャーナルプリンタによって印刷する場
合は、画面上の“印字”ボタンを押す。ボタンが押され
ると、制御がFunction Rprt()に移行する。この場合
の処理は、通常のWebブラウザの動作と同様にアプレ
ットタグの指定でプログラムがロードされる。
【0043】JavaScriptでは、図9(b)に示すように
POSデバイスを制御するための一連のコマンドを発行
する。この場合は、Device Enable, Device Outputの命
令となる。一方、これらの命令処理を実際に行うのはア
プレットプログラムの内部であり、それぞれ各命令の処
理ルーチンにプログラム制御が移行する。たとえば、De
vice Enableの命令であれば、共有メモリのデバイス名
=Prt、コマンドコード=Enable、パラメータデータ=
0(なし)の順に制御データ500を共有メモリ403
に書込み、それを待ち受けているPOSデバイスI/F
プログラム404に順次コマンドを送ることにより、P
OSデバイスの動作を制御する。制御データ500を書
込んだ後は、コマンドコードが0になるのを待つ状態と
なる。コマンドコードが0になることにより、POSデ
バイスI/Oプログラム402は、要求したコマンドが
完了したと判断する。
【0044】コマンドコードを監視しているPOSデバ
イスI/Fプログラム404は、制御データ500が書
込まれると、共有メモリ403からデバイス名、パラメ
ータをチェックしてOSのシステムコール呼出を行うこ
とにより、POSデバイスドライバ405を通じてPO
Sデバイスの動作を可能とする。コマンドの動作が完了
すると、POSデバイスI/Fプログラム404は、コ
マンドコードの値を0(Null)に書換える。POSデバ
イスI/Oプログラム402は、コマンドコードが0
(Null)になることを監視し、0(Null)になったこと
により、POSデバイスI/Fプログラム404が命令
の実行を完了したとして次のステップ(Device Outpu
t)に制御が移行する。POSデバイスI/Oプログラ
ム402は、デバイス名=Prt、コマンドコード=Writ
e、パラメータデータ=xxxxxxx(商品在庫デー
タ)の順に制御データ500を共有メモリ403に書込
む。POSデバイスI/Fプログラム404は、共有メ
モリ403から制御データ500を読み込み、図9
(c)に示すようにPOSデバイスドライバ405を通
じて商品在庫データをレシート/ジャーナルプリンタ1
13から印刷させる。
【0045】このようにして、共有メモリ403を介し
てPOSデバイスI/Oプログラム402とPOSデバ
イスI/Fプログラム404との間でコマンドおよび各
種データがやり取りされて、POSデバイスの制御が可
能となる。
【0046】なお、POSデバイスの動作に関しては、
一般的なシステム(OS)とアプリケーションとの関係
と同じ仕組みであり、OSの制御下でデバイスドライバ
が動作する。
【0047】図10は、本発明のPOS端末100によ
る売上登録処理を示すフローチャートである。ここで
は、売上登録処理においてPOSデバイスが動作する際
のフローについて説明する。まず、ステップb1でPO
Sデバイスを使用する処理であるか否かを判断し、使用
する場合はステップb2に進み、使用しない場合は、待
機する。ステップb2では、POSデバイスI/Oプロ
グラム402が、使用するPOSデバイスの処理に応じ
て、デバイス名、コマンドコードおよびパラメータデー
タを記述した制御データ500を共有メモリ403に書
込む。書込んだ後、POSデバイスI/Oプログラム4
02は、POSデバイスの実行結果を待つためのウェイ
ト処理に入る。ウェイト処理は、デバイスからの実行結
果が状態フラグとしてPOSデバイスI/Fプログラム
404によって書込まれるのを定期的に監視することに
より行われる。
【0048】POSデバイスI/Fプログラム404
は、Webブラウザが起動する前のPOS端末が起動さ
れる直後にロードされており、起動された後、共有メモ
リ403の状態フラグが書換わるのを定期的に監視して
いる。POSデバイス動作のコマンドコードが書込まれ
ると、ステップb3でPOSデバイスI/Fプログラム
404は、制御データ500を読込んで内容を解釈し、
ステップb4に進んでOSに対してシステムコール呼出
を行う。ステップb5で、制御データ500に記述され
ていたPOSデバイスのドライバを使用して、POSデ
バイスの動作を要求する。ステップb6でPOSデバイ
スドライバ405は、要求されたPOSデバイスに対し
て制御を行い、たとえばレシート/ジャーナルプリンタ
113からの印刷およびスキャナ114によるバーコー
ドの読取りなど行う。POSデバイスドライバ405
は、ステップb7でPOSデバイスが所定の動作を完了
したか否かを判断し、完了していればステップb8に進
み、完了していなければ完了するまで待機する。ステッ
プb8では、POSデバイスドライバ405が、POS
デバイスI/Fプログラム404に対してコマンドの動
作結果をシステムコール呼出しを通して通知する。動作
結果を受取ったPOSデバイスI/Fプログラム404
は、ステップb9でPOSデバイスの動作結果に応じた
制御データ500の書込みを行う。たとえば、POSデ
バイスI/Oプログラム402からの要求が印刷であれ
ば、動作完了としてコマンドコード“0”を書込む。バ
ーコード読取であれば、読取ったバーコードデータ(た
とえばJANコード)をパラメータデータに書込む。
【0049】共有メモリ上にある状態フラグの監視を行
っているPOSデバイスI/Oプログラム402が終了
状態を検知すると、ステップb10で共有メモリ403
から制御データ500を読込む。JANコードなど変数
データを読み込んだときは、POSデバイスI/Oプロ
グラム402の内部変数領域にセットする。
【0050】セットされた変数領域にあるデータは、W
ebブラウザ上のHTMLとスクリプト言語とで作成さ
れたプログラムにより、読出されて表示エリアに格納さ
れ、Webブラウザ上の画面に表示される。ステップb
11でPOSデバイスの必要な動作が全て終了したかど
うかを判断する。全て完了していれば処理を終了し、完
了していなければステップb2に戻る。
【0051】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、標準のH
TML規約にしたがってPOSデバイスを制御すること
ができ、操作性およびユーザの利便性を向上させること
ができる。
【0052】また本発明によれば、プログラムをサーバ
にて集中管理することができる。これによって、サーバ
側の作業だけでバージョンアップなどが可能となり、ユ
ーザの利便性の向上およびコストの低減が可能となる。
【0053】また本発明によれば、通信回線が混み合っ
ている場合などにダウンロードの時間節約ができ、待ち
時間の短縮を図ることで操作性を向上することができ
る。
【0054】また本発明によれば、コンピュータを請求
項1〜3のいずれかに記載のPOS端末として動作させ
ることができる。
【0055】また本発明によれば、請求項4〜6のいず
れかに記載のPOSデバイスの制御方法をコンピュータ
に実行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態であるPOS端末100
を含む販売管理システムの構成図である。
【図2】本発明の実施の一形態であるPOS端末100
の構成を示すブロック図である。
【図3】サーバ200の構成を示すブロック図である。
【図4】POSデバイスの制御機構を示す図である。
【図5】制御データ500のデータフォーマットを示す
図である。
【図6】本発明のPOS端末100による販売管理処理
を示すフローチャートである。
【図7】売上登録処理画面の表示例を示す図である。
【図8】売上登録処理画面の表示例を示す図である。
【図9】本発明のPOS端末100による売上登録処理
の例を示す図である。
【図10】本発明のPOS端末100による売上登録処
理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 POS端末 101 CPU(中央演算処理装置) 102 メモリ 103 外部記憶装置I/F(インターフェイス)部 104 外部記憶装置 105 通信I/F部 106 キーボードI/F部 107 キーボード 108 タッチパネルI/F部 109 タッチパネル 110 表示I/F部 111 表示装置 112 POSデバイスI/F部 113 レシート/ジャーナルプリンタ 114 スキャナ 115 内部バス 200 サーバ 201 CPU 202 メモリ 203 外部記憶装置I/F部 204 外部記憶装置 205 通信I/F部 206 キーボードI/F部 207 キーボード 208 表示I/F部 209 表示装置 210 内部バス 300 通信回線 401 Webブラウザ 402 POSデバイスI/Oプログラム 403 共有メモリ 404 POSデバイスI/Fプログラム 405 POSデバイスドライバ 500 制御データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 9/06 640A

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Webブラウザ機能を有するPOS端末
    であって、 POSデバイスを制御するための制御データを記憶する
    メモリと、 前記Webブラウザの制御下で動作し、前記メモリに対
    して制御データの書込みおよび読出しのためのアクセス
    が可能なPOSデバイスI/O手段と、 予め設定されるシステムコールに応じてPOSデバイス
    の動作を制御するPOSデバイスドライバ手段と、 前記メモリに記憶される制御データに基づいてシステム
    コールを行うとともに前記POSデバイスドライバ手段
    からのシステムコールに応答して制御データを前記メモ
    リに書込むことで前記POSデバイスドライバ手段を制
    御するPOSデバイスI/F手段とを有することを特徴
    とするPOS端末。
  2. 【請求項2】 通信回線と接続するための通信I/F手
    段をさらに有し、 前記通信回線を介して外部に接続されたサーバからダウ
    ンロードしたプログラムによって、前記POSデバイス
    I/O手段を動作させることを特徴とする請求項1記載
    のPOS端末。
  3. 【請求項3】 前記プログラムをダウンロードするか否
    かを設定する設定手段をさらに有することを特徴とする
    請求項2記載のPOS端末。
  4. 【請求項4】 Webブラウザ機能を有するPOS端末
    が備えるPOSデバイスの制御方法であって、 POS端末およびサーバを含むネットワークシステムを
    構成し、 前記POS端末には、HTMLファイルを扱うことので
    きるWebブラウザ機能を設け、 サーバには、HTMLファイルを保存し、POS端末か
    らの要求に応えて前記HTMLファイルを送信する機能
    を設け、 標準のHTML規約に従ったHTMLプログラムで前記
    POSデバイスを制御するための書式を定めておき、こ
    の書式をPOSデバイス制御のための制御プログラムに
    変換してPOSデバイスを制御することを特徴とするP
    OSデバイスの制御方法。
  5. 【請求項5】 前記HTMLプログラムを必要に応じて
    サーバからダウンロードさせることを特徴とする請求項
    4記載のPOSデバイスの制御方法。
  6. 【請求項6】 前記HTMLプログラムをダウンロード
    するか否かを設定することができることを特徴とする請
    求項5記載のPOSデバイスの制御方法。
  7. 【請求項7】 請求項1〜3のいずれかに記載のPOS
    端末として、コンピュータを機能させるためのプログラ
    ムを記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  8. 【請求項8】 請求項4〜6のいずれかに記載のPOS
    デバイスの制御方法をコンピュータに実行させるための
    プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記録媒
    体。
  9. 【請求項9】 請求項1〜3のいずれかに記載のPOS
    端末として、コンピュータを機能させるためのプログラ
    ム。
  10. 【請求項10】 請求項4〜6のいずれかに記載のPO
    Sデバイスの制御方法をコンピュータに実行させるため
    のプログラム。
JP2001048128A 2001-02-23 2001-02-23 Pos端末およびposデバイスの制御方法 Pending JP2002251674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048128A JP2002251674A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 Pos端末およびposデバイスの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048128A JP2002251674A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 Pos端末およびposデバイスの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002251674A true JP2002251674A (ja) 2002-09-06

Family

ID=18909444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048128A Pending JP2002251674A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 Pos端末およびposデバイスの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002251674A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007026531A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Seiko Epson Corporation Pos端末装置及びpos周辺機器の駆動方法
JP2007065819A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Seiko Epson Corp POS端末装置及びWebページの表示方法
EP1771801A2 (en) * 2004-07-29 2007-04-11 Ingenico (UK) Limited Eletronic financial transactions
JP2008502957A (ja) * 2004-05-25 2008-01-31 アレクサンドレ・ソアレス・ピ・ファリアス Pos端末装置へアクセスするためのシステム、アプリケーションのダウンロード及び更新を実行する方法、ならびにこのようなシステムを用いて電子的な業務処理を実行する方法
US7944575B2 (en) 2006-09-14 2011-05-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus client/server type information processing system and information processing method
JP2012138128A (ja) * 2012-04-23 2012-07-19 Seiko Epson Corp クライアント端末、デバイス、クライアント端末の制御方法およびプログラム
JP2012146333A (ja) * 2012-04-23 2012-08-02 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法およびプログラム
JP2013077151A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Fujitsu Broad Solution & Consulting Inc デバイス制御プログラム、情報処理装置およびデバイス制御方法
JP2014010510A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Contec Co Ltd ソフトウェアの開発方法
WO2014057646A1 (ja) * 2012-10-11 2014-04-17 セイコーエプソン株式会社 制御システム、及び、情報処理装置
JP2016212491A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013239180A (ja) * 2004-05-25 2013-11-28 Soares Pi Farias Alexandre Pos端末装置へアクセスするためのシステム、アプリケーションのダウンロード及び更新を実行する方法、ならびにこのようなシステムを用いて電子的な業務処理を実行する方法
JP2008502957A (ja) * 2004-05-25 2008-01-31 アレクサンドレ・ソアレス・ピ・ファリアス Pos端末装置へアクセスするためのシステム、アプリケーションのダウンロード及び更新を実行する方法、ならびにこのようなシステムを用いて電子的な業務処理を実行する方法
US9514450B2 (en) 2004-05-25 2016-12-06 APPI Technologia S.A. System for accessing a POS terminal, method for downloading and updating applications and method for performing electronic operation using such a system
US9131012B2 (en) 2004-05-25 2015-09-08 Alexandre Soares Pi Farias System for accessing a POS terminal, method for downloading and updating applications and method for performing electronic operation using such a system
EP1771801B1 (en) * 2004-07-29 2023-07-05 Ingenico (UK) Limited Eletronic financial transactions
EP1771801A2 (en) * 2004-07-29 2007-04-11 Ingenico (UK) Limited Eletronic financial transactions
JP2008508585A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 インジェニコ (ユーケー) リミテッド 電子金融取引システム
JPWO2007026531A1 (ja) * 2005-08-30 2009-03-05 セイコーエプソン株式会社 Pos端末装置及びpos周辺機器の駆動方法
JP5001844B2 (ja) * 2005-08-30 2012-08-15 セイコーエプソン株式会社 Pos端末装置及びpos周辺機器の駆動方法
JP2007065819A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Seiko Epson Corp POS端末装置及びWebページの表示方法
WO2007026531A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Seiko Epson Corporation Pos端末装置及びpos周辺機器の駆動方法
US7944575B2 (en) 2006-09-14 2011-05-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus client/server type information processing system and information processing method
JP2013077151A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Fujitsu Broad Solution & Consulting Inc デバイス制御プログラム、情報処理装置およびデバイス制御方法
JP2012138128A (ja) * 2012-04-23 2012-07-19 Seiko Epson Corp クライアント端末、デバイス、クライアント端末の制御方法およびプログラム
JP2012146333A (ja) * 2012-04-23 2012-08-02 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法およびプログラム
JP2014010510A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Contec Co Ltd ソフトウェアの開発方法
CN104756164A (zh) * 2012-10-11 2015-07-01 精工爱普生株式会社 控制系统、以及信息处理装置
WO2014057646A1 (ja) * 2012-10-11 2014-04-17 セイコーエプソン株式会社 制御システム、及び、情報処理装置
JPWO2014057646A1 (ja) * 2012-10-11 2016-08-25 セイコーエプソン株式会社 制御システム、及び、情報処理装置
KR101798829B1 (ko) * 2012-10-11 2017-11-16 세이코 엡슨 가부시키가이샤 제어 시스템, 정보 처리 장치 및 pos 시스템
US10154081B2 (en) 2012-10-11 2018-12-11 Seiko Epson Corporation Control system, and information processing device
JP2016212491A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9052853B2 (en) Client device using a web browser to control a periphery device via a printer
JP3392674B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP4458326B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム
JP6572884B2 (ja) Posシステム及びposシステムの制御方法
US20030149573A1 (en) Product registration system
US20130229352A1 (en) POS System, Control System, and Control Method of a Control System
JP2013250602A (ja) 端末装置、端末装置の制御方法、及び、プログラム
CN102006381A (zh) 图像形成系统以及图像形成装置
JP2005084759A (ja) Pos端末装置、posシステム及びプログラム
EP2833252A1 (en) Printing system and printer
JP2002251674A (ja) Pos端末およびposデバイスの制御方法
JP4299738B2 (ja) ウェブ・アプリケーション用の非標準i/oデバイスを使用したデータの入力および出力のための方法、システムおよびコンピュータ読み取り可能媒体
US10360549B2 (en) Printing system and printer
US20170249604A1 (en) Electronic receipt system
JPH11353425A (ja) Icカード端末装置
US20100325266A1 (en) Web service processing method for a web server providing device, and a web service providing device
US10311684B2 (en) Display system, display device, and display method
US20020075149A1 (en) Method of monitoring a network kiosk
US10410199B2 (en) Print control system and print control method
JP2001228986A (ja) 画像出力装置、画像出力方法及び記録媒体
US10032152B2 (en) Transmission system that enables correlation between a sending device and each of multiple receiving devices
JP3215991U (ja) 周辺機器制御器を有する販売管理システム
JP7193877B2 (ja) ウェブ化サーバーおよび該ウェブ化サーバーを用いたアプリケーション運用システム
TWM544672U (zh) 具有輸出入機的銷售管理系統
JP3857552B2 (ja) 連携処理方法、連携処理補助装置、その方法、そのプログラム及びプログラム記録媒体