JP2002245723A - 欠陥管理情報再生方法 - Google Patents

欠陥管理情報再生方法

Info

Publication number
JP2002245723A
JP2002245723A JP2001041328A JP2001041328A JP2002245723A JP 2002245723 A JP2002245723 A JP 2002245723A JP 2001041328 A JP2001041328 A JP 2001041328A JP 2001041328 A JP2001041328 A JP 2001041328A JP 2002245723 A JP2002245723 A JP 2002245723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect management
defect
management information
area
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001041328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002245723A5 (ja
JP4407063B2 (ja
Inventor
Satoshi Kato
諭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001041328A priority Critical patent/JP4407063B2/ja
Publication of JP2002245723A publication Critical patent/JP2002245723A/ja
Publication of JP2002245723A5 publication Critical patent/JP2002245723A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4407063B2 publication Critical patent/JP4407063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 近接する複数の欠陥管理領域から欠陥管理情
報を再生する際に、発生していた欠陥管理領域の頭出し
のトラックジャンプを削除し、従来の欠陥情報再生方法
よりも短い時間で、欠陥管理領域から欠陥管理情報を再
生する。 【解決手段】 欠陥管理領域から欠陥管理情報を再生す
るための欠陥リストを備えて、この欠陥リストを、初期
化時に発見された欠陥のアドレスを登録した一次欠陥リ
ストに登録する(ステップ21)。または、情報を記録
中に発見された欠陥のアドレスとその交替アドレスとを
登録する二次欠陥リストに登録する。この一次欠陥リス
トまたは二次欠陥リストを用いて、近接する複数の欠陥
管理領域から一度に欠陥管理情報を再生する(ステップ
3)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクのよう
な、複数の欠陥管理領域を有する記録媒体から欠陥管理
情報を再生する欠陥管理情報再生方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】周知のように光ディスクのような高密度
記録媒体は、回転する光ディスクに対し、その概略径方
向に移動する光ピックアップによる光ビームを照射して
その反射の程度から情報を再生し、またその光ビームの
照射強度によって情報を記録するものである。このよう
な記録媒体を用いて情報の記録再生を行う装置あるいは
再生のみ行う装置等では、光ピックアップからの情報再
生出力によってその制御手段が光ピックアップ移動手段
を制御し光ピックアップを径方向に動かす(トラッキン
グやトラックジャンプ)。
【0003】さて、記録媒体上のどの位置に、記録ある
いは再生に支障が生じる欠陥があるかを示す欠陥管理情
報は、記録媒体に記録されている情報を再生するために
必要な重要情報である。そのため、記録媒体上に複数の
欠陥管理領域を設けて、同一内容の欠陥管理情報を多重
記録するのが一般的である。
【0004】記録媒体に記録されている情報を再生する
ためには、まずこの複数の欠陥管理領域から欠陥管理情
報を全て再生し、再生した欠陥管理情報をもとにして、
この記録媒体から情報を再生するための欠陥リストを作
成する必要がある。
【0005】以下、DVD−RAM規格Version
2.0に規定されている光ディスクを記録媒体の例にと
り、従来の欠陥管理情報再生方法について説明を行う。
図10はこの規格で規定されているデータ領域、欠陥管
理領域のレイアウト図である。図10のDMAと記載さ
れている箇所が欠陥管理領域である。この規格では4つ
の欠陥管理領域があり、そのうちの2つの欠陥管理領域
が光ディスクの内周側に、残りの2つの欠陥管理領域が
外周側に配置されている。内周側の第1欠陥管理領域1
と第2欠陥管理領域2との間には2ブロック分の予備領
域(第1予備領域と称す)があるだけで、この2つの欠
陥管理領域は近接している。同様に、外周側の第3欠陥
管理領域3と第4欠陥管理領域4との間には4ブロック
分の予備領域(第2予備領域と称す)があるだけで、第
3欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4も近接してい
る。
【0006】従来の欠陥管理情報再生方法の処理手順を
示すフローチャートを図12に示す。図12を参照しな
がら、従来の欠陥管理情報の動作を説明する。まず、ス
テップ1で最初に再生する第1欠陥管理領域1を指定す
る。次に、ステップ2で指定された第1欠陥管理領域1
の頭出しを行い、ステップ3で指定された第1欠陥管理
領域1から欠陥管理情報の再生を行い、ステップ4で再
生した欠陥管理情報の格納、ホストとのコマンド送受信
等の再生後の処理を行う。次にステップ5に移り、全て
の欠陥管理領域から欠陥管理情報を再生したかどうかを
チェックする。全ての欠陥管理領域から欠陥管理情報の
再生が終了していれば、欠陥管理情報再生処理は終了す
る。まだ、全ての情報を再生していない場合には、ステ
ップ6に移り、次の欠陥管理領域を指定して、ステップ
2に戻る。
【0007】図11は、図12に示したフローチャート
に従って、光ディスクから欠陥管理情報を再生する動作
を行った時の、光ピックアップの動きを示した図であ
る。この図を用いて、従来の欠陥管理情報再生方法で欠
陥管理情報を再生した場合の光ピックアップの動きを説
明する。
【0008】まず内周側に配置されている第1欠陥管理
領域1に光ピックアップを移動させ、第1欠陥管理領域
1から欠陥管理情報を再生し、再生後の処理を行う。こ
の時の光ピックアップの動作は図11の第1欠陥管理領
域1の再生と記載している部分であり、内周側から外周
側に向かって動作している。この処理は、図12のステ
ップ2,3、4に相当する。
【0009】第1欠陥管理領域1の再生が終了した時点
では、光ピックアップは第2欠陥管理領域2以降に進ん
でしまっているので、第2欠陥管理領域2の頭出しを行
うために、一旦トラックジャンプをして光ピックアップ
を内周側に戻す。この処理が図12のステップ2に相当
する。第2欠陥管理領域2の頭出しが完了した後、図1
2のステップ3、4に相当する第2欠陥管理領域2の再
生、および再生後の処理を行う。この時の光ピックアッ
プの動作は図11の第2欠陥管理領域2の再生と記載し
ている部分であり、トラックジャンプによる頭出しで一
旦内周側に戻り、トラックジャンプ完了後は内周側から
外周側に向かって動作している。
【0010】次に、図12のステップ2に相当する第3
欠陥管理領域3の頭出しを行うが、第3欠陥管理領域3
は外周部に配置されているため、ここではシーク動作を
行う。第3欠陥管理領域3の頭出しが完了した後、図1
2のステップ3、4に相当する第3欠陥管理領域3の再
生、および再生後の処理を行う。この時の光ピックアッ
プの動作は図11の第3欠陥管理領域3の再生と記載し
ている部分であり、シークによる頭出し完了後は、内周
側から外周側に向かって動作している。
【0011】次に、図12のステップ2に相当する第4
欠陥管理領域4の頭出しを行うが、第3欠陥管理領域3
の再生が終了した時点では、光ピックアップは第4欠陥
管理領域4以降に進んでしまっているので、第4欠陥管
理領域4の頭出しを行うために、一旦トラックジャンプ
をして光ピックアップを内周側に戻す。第4欠陥管理領
域4の頭出しが完了した後、図12のステップ3、4に
相当する第4欠陥管理領域4の再生、および再生後の処
理を行う。この時の光ピックアップの動作は図11の第
4欠陥管理領域4の再生と記載している部分であり、ト
ラックジャンプによる頭出しで一旦内周に戻り、頭出し
完了後は内周側から外周側に向かって動作している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】記録媒体に記録されて
いる情報を再生するためには、まず複数の欠陥管理領域
から欠陥管理情報を全て再生し、再生した欠陥管理情報
をもとにしてこの記録媒体から情報を再生するための欠
陥リストを作成する必要がある。従って、欠陥管理情報
の再生に要する時間は初期起動の時間に影響することに
なる。
【0013】上述したように従来の欠陥管理情報再生方
法では、第2欠陥管理領域2と第4欠陥管理領域4から
欠陥管理情報を再生する際に頭出しのために、一旦光ピ
ックアップを内周側に戻すためのトラックジャンプが発
生し、その分時間を要して欠陥管理情報再生の時間が長
くなるという課題があった。
【0014】本発明は、この従来の問題点を解決するも
ので、複数の近接する欠陥管理領域から欠陥管理情報を
再生する際に発生していた欠陥管理領域の頭出しのため
のトラックジャンプを削除し、欠陥管理情報再生時間の
短縮をはかることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の欠陥管理情報再生方法では、欠陥管理情報
を再生するための欠陥リストを備え、記録媒体の初期化
時に発見された欠陥のアドレスを登録する一次欠陥リス
ト、または、記録媒体に情報を記録中に発見された欠陥
のアドレスを交替させた交替先アドレスを登録する二次
欠陥リストにこの欠陥リストを登録し、この一次欠陥リ
ストまたは二次欠陥リストを用いて複数の近接する欠陥
管理領域から一度に欠陥管理情報を再生する。
【0016】これによって、欠陥管理領域の頭出しのた
めのトラックジャンプを削除できるので、新たな制御手
段の追加なしで、従来の欠陥管理情報再生方法よりも短
い時間で欠陥管理情報を再生し、初期起動時間を短縮す
ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。以下の実施の
形態の説明において、記録媒体としてDVD−RAM規
格Version2.0に規定されている光ディスクを
例にとって説明する。
【0018】実施の形態の説明の前にDVD−RAM規
格Version2.0に規定されている光ディスクか
ら情報を再生する際の動作について簡単に説明してお
く。
【0019】この光ディスクからの情報再生は、一次欠
陥リスト、二次欠陥リストを参照しながら行われる。一
次欠陥リストとは、光ディスクの初期化時に発見された
欠陥に対して、その欠陥のアドレスをセクタ単位で登録
するリストである。この一次欠陥リストは欠陥管理領域
に記録されている。また、二次欠陥リストとは、光ディ
スクに情報を記録している際に発見された欠陥に対し
て、その欠陥のアドレスと欠陥を交替させた交替先のア
ドレスを登録するリストである。この二次欠陥リストは
セクタ単位ではなく、光ディスクへの記録の単位である
ブロック(16セクタ)単位で登録されており、一次欠
陥リストと同様に欠陥管理領域に記録されている。ま
た、この二次欠陥リストには、SLRという情報も同時
に配置されている。このSLR情報は欠陥のアドレスに
記録すべき情報が交替されたかどうかを示す情報であ
り、このSLR情報が0の時には、情報は正常に記録で
きる別の場所に交替して記録され、欠陥ブロックのアド
レスと交替先ブロックのアドレスが二次欠陥リストに記
録されている。SLR情報が1の時には、交替は行われ
ず、情報は欠陥ブロックの次の正常に記録できるブロッ
クに記録され、二次欠陥リストには欠陥ブロックのアド
レスだけが記録されている。
【0020】この光ディスクから情報を再生するには、
まず欠陥管理領域から欠陥管理情報を再生し、再生した
欠陥管理情報から一次欠陥リスト、二次欠陥リストを作
成する。情報再生時には一次欠陥リスト、二次欠陥リス
トを参照しながら再生を行う。再生しようとする情報の
アドレスが一次欠陥リストに登録されている場合は、そ
の登録されているアドレスのセクタは読み出しを一時停
止して、次のセクタから読み出しを再開して再生を行
う。再生しようとする情報のアドレスが二次欠陥リスト
に登録されている場合は、まずSLR情報を参照して、
SLR情報が0の場合は、その欠陥ブロックではなく、
登録されている交替先ブロックから情報の再生を行う。
SLR情報が1の場合は、欠陥ブロックで再生を一時停
止して、次のブロックから再生を行う。
【0021】このように、DVD−RAM規格Vers
ion2.0に規定されている光ディスクから情報を再
生するためには、一次欠陥リストを使用して再生動作を
セクタ単位で停止させたり、二次欠陥リストを使用して
再生するブロックアドレスの変換を行う、あるいは登録
されているブロックで再生を停止して次のブロックで再
生を再開したりする必要がある。
【0022】この一次欠陥リスト、二次欠陥リストは欠
陥管理領域に記録されている欠陥管理情報から作成する
ため、欠陥管理領域から欠陥管理情報を再生する時には
一次欠陥リスト、二次欠陥リストは全く使用されていな
い。
【0023】(実施の形態1)図2は本発明の実施の形
態1の欠陥管理情報再生方法の処理手順を示すフローチ
ャートである。また図1は、図2に示す処理手順に従
い、欠陥管理情報を再生した場合の、光ピックアップの
動きを示した図であり、図3は図2のステップ21で使
用する一次欠陥リストである。
【0024】以下、この図1、図2、図3を用いて、本
発明の実施の形態1の動作について説明する。
【0025】図1において、1、2、3、4は第1,第
2,第3及び第4欠陥管理領域、5はデータ領域、6、
7、8、9は第1,第2,第3及び第4予備領域であ
る。これらの領域は図10のように配置されており、第
1欠陥管理領域1と第2欠陥管理領域2、第3欠陥管理
領域3と第4欠陥管理領域4はそれぞれの間に2ブロッ
ク分の第1予備領域6,4ブロック分の第2予備領域7
が配置されているだけで近接している。
【0026】まず、この近接している第1欠陥管理領域
1と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6と、第3
欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の間の第2予備領
域7を、それぞれ欠陥領域と見なして、欠陥管理領域か
ら欠陥管理情報を再生するための欠陥リストとして一次
欠陥リストに登録する。この一次欠陥リストは図3のよ
うになる。この処理が図2のステップ21に相当する。
【0027】次にステップ1で最初に再生する第1欠陥
管理領域1を指定する。ステップ2に移行し、指定され
た第1欠陥管理領域1の頭出しを行う。ステップ3で指
定された欠陥管理領域の再生を行うが、ここでは一次欠
陥リストを参照して、指定された第1欠陥管理領域1と
その次の第2欠陥管理領域2の2つの欠陥管理領域から
合計4ブロック分の欠陥管理情報を再生するように指示
を行う。第1欠陥管理領域1から欠陥管理情報を2ブロ
ック分を再生した後、次の第1予備領域6のアドレスは
全て一次欠陥リストに登録されているため、ここでは再
生が一次停止される。第1予備領域6を通過して次の第
2欠陥管理領域2に入ったところで、再生が再開され、
第2欠陥管理領域2から欠陥管理情報が2ブロック分再
生される。ステップ4に移り、再生した欠陥管理情報の
格納、ホストとのコマンド送受信等の再生後の処理を行
う。
【0028】次にステップ5に移り、全ての欠陥管理領
域から欠陥管理情報を再生したかどうかをチェックす
る。全ての欠陥管理領域から欠陥管理情報の再生が終了
していれば、欠陥管理情報再生処理は終了する。まだ、
全ての情報を再生していない場合には、ステップ6に移
り、次に再生する欠陥管理領域を指定する。ただし、ス
テップ2,ステップ3、ステップ4の実行で2つの欠陥
管理領域から欠陥管理情報の再生を行っているので、次
に再生する欠陥管理領域は、第3欠陥管理領域3にな
る。
【0029】続いて図1を用いて、本発明の実施の形態
1の欠陥管理情報再生方法のフローチャートに従って、
光ディスクから欠陥管理情報を再生する動作を行った時
の光ピックアップの動きを説明する。
【0030】図2のステップ21で一次欠陥リストを登
録した後、内周側に配置されている第1欠陥管理領域1
に光ピックアップを移動させる。これが図2のステップ
2に相当する。第1欠陥管理領域1から欠陥管理情報を
再生し、一次欠陥リストを参照して第1予備領域6を再
生停止して通過し、第2欠陥管理領域2から欠陥管理情
報の再生を再開する。その後、再生後の処理を行う。こ
の時の光ピックアップの動作は図1の第1、第2欠陥管
理領域1、2の再生と記載している部分であり、内周側
から外周側に向かって動作しているだけであり、第1欠
陥管理領域1から第2欠陥管理領域2へ行く時にもトラ
ックジャンプ等は発生していない。この処理は、図2の
ステップ3、4に相当する。
【0031】第1、第2欠陥管理領域1、2の再生が終
了すると、次に指定する欠陥管理領域を第3欠陥管理領
域3に指定し、図2のステップ2に相当する第3欠陥管
理領域3の頭出しを行う。第3欠陥管理領域3は外周部
に配置されているため、ここではシーク動作で頭出しを
行う。第3欠陥管理領域3の頭出しが完了した後、図2
のステップ3,4に相当する第3、第4欠陥管理領域
3、4の再生、および再生後の処理を行う。ここでも第
3欠陥管理領域3から欠陥管理情報を再生し、一次欠陥
リストを参照して第2予備領域7を再生停止して通過
し、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報の再生を再開
する。この時の光ピックアップの動作は図1の第3、第
4欠陥管理領域3、4の再生と記載している部分であ
り、シークによる頭出し完了後は、内周側から外周側に
向かって動作しており、第3欠陥管理領域3から第4欠
陥管理領域4へ行く時にもトラックジャンプ等は発生し
ていない。
【0032】従来の欠陥管理情報再生方法では、欠陥管
理領域からの欠陥管理情報の再生はそれぞれの欠陥管理
領域毎に個別に行われており、そのために、第2欠陥管
理領域2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生
する際に、頭出しのため一旦トラックジャンプをして、
光ピックアップを内周に移動させる必要があった。
【0033】上述したように本発明の実施の形態1の欠
陥管理情報再生方法では、近接する第1欠陥管理領域1
と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6と、第3欠
陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の間の第2予備領域
7を、それぞれ欠陥領域と見なして、欠陥管理領域から
欠陥管理情報を再生するための欠陥リストとして一次欠
陥リストに登録する。そして、この一次欠陥リストを参
照しながら欠陥管理情報の再生を行うことで、従来の欠
陥管理情報再生方法で発生していた第2欠陥管理領域
2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生する際
の頭出しのためのトラックジャンプを削除することがで
き、従来よりも短い時間で欠陥管理情報を再生し、初期
起動時間を短縮することができる。
【0034】(実施の形態2)次に本発明の実施の形態
2について説明する。図4は本発明の実施の形態2の欠
陥管理情報再生方法の処理手順を示すフローチャートで
ある。また、図5は図4のステップ41で登録される二
次欠陥リストである。
【0035】以下、この図4、図5を用いて、本発明の
実施の形態2の動作について説明する。
【0036】本実施の形態2では、近接する第1欠陥管
理領域1と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6
と、第3欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の間の第
2予備領域7を、それぞれ欠陥領域と見なして、欠陥管
理領域から欠陥管理情報を再生するための欠陥リストと
して二次欠陥リストに登録する。この二次欠陥リストは
図5のようになる。ここでは交替の有無を示すSLR情
報は1として登録する。
【0037】まず、図4のステップ41で二次欠陥リス
トを登録する。次にステップ1で最初に再生する第1欠
陥管理領域1を指定する。ステップ2に移行し、指定さ
れた第1欠陥管理領域1の頭出しを行う。ステップ3で
指定された第1欠陥管理領域1の再生を行うが、ここで
は二次欠陥リストを参照して、指定された第1欠陥管理
領域1とその次の第2欠陥管理領域2の2つの欠陥管理
領域から合計4ブロック分の欠陥管理情報を再生するよ
うに指示を行う。第1欠陥管理領域1から欠陥管理情報
を2ブロック分を再生した後の次の第1予備領域6の2
ブロック分のアドレスは二次欠陥リストにSLR情報1
で登録されている。二次欠陥リストを参照して、ここで
は再生が一次停止される。第1予備領域6を通過して次
の第2欠陥管理領域2に入ったところで、再生が再開さ
れ、第2欠陥管理領域2から欠陥管理情報が2ブロック
分再生される。ステップ4に移り、再生した欠陥管理情
報の格納、ホストとのコマンド送受信等の再生後の処理
を行う。
【0038】次にステップ5に移り、全ての欠陥管理領
域から欠陥管理情報を再生したかどうかをチェックす
る。全ての欠陥管理領域から欠陥管理情報の再生が終了
していれば、欠陥管理情報再生処理は終了する。まだ、
全ての情報を再生していない場合には、ステップ6に移
り、次に再生する欠陥管理領域を指定する。ただし、ス
テップ2,ステップ3、ステップ4の実行で2つの欠陥
管理領域から欠陥管理情報の再生を行っているので、次
に再生する欠陥管理領域は、第3欠陥管理領域3にな
る。
【0039】図4に示す実施の形態2の欠陥管理情報再
生方法のフローチャートに従って、光ディスクから欠陥
管理情報を再生する動作を行った時の、光ピックアップ
の動きは図1のようになり、実施の形態1の場合と同じ
であるので、ここでは説明を省略する。
【0040】従来の欠陥管理情報再生方法では、欠陥管
理領域からの欠陥管理情報の再生はそれぞれの欠陥管理
領域毎に個別に行われていた。そのため、第2欠陥管理
領域2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生す
る際に頭出しのために、一旦トラックジャンプをして、
光ピックアップを内周に移動させる必要があった。
【0041】本発明の実施の形態2の欠陥管理情報再生
方法では、近接する第1欠陥管理領域1と第2欠陥管理
領域2の間の第1予備領域6と、第3欠陥管理領域3と
第4欠陥管理領域4の間の第2予備領域7を、それぞれ
欠陥領域と見なして、欠陥管理領域から欠陥管理情報を
再生するための欠陥リストとして二次欠陥リストにSL
R情報1で登録する。そして、この二次欠陥リストを参
照しながら欠陥管理情報を再生を行うことで、従来の欠
陥管理情報再生方法で発生していた第2欠陥管理領域
2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生する際
の頭出しのためのトラックジャンプを削除することがで
き、従来よりも短い時間で欠陥管理情報を再生し、初期
起動時間を短縮することができる。
【0042】(実施の形態3)次に本発明の実施の形態
3について説明する。図6は本発明の実施の形態3の欠
陥管理情報再生方法の処理手順を示すフローチャートで
ある。また、図7は図6のステップ61で登録される一
次欠陥リストである。
【0043】以下、この図6、図7を用いて、本発明の
実施の形態3の動作について説明する。本実施の形態の
処理手順は、前述の実施の形態1の処理手順と使用する
一次欠陥リストの内容と、その一次欠陥リストの登録の
タイミングが異なるのでこの点について説明を行う。
【0044】本実施の形態3では、近接する第1欠陥管
理領域1と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6を
欠陥領域と見なして、欠陥管理領域から欠陥管理情報を
再生するための1つ目の欠陥リストとして準備し、同様
に近接する第3欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の
間の第2予備領域7を欠陥領域と見なして、欠陥管理領
域から欠陥管理情報を再生するための2つ目の欠陥リス
トとして準備しておく。
【0045】図6のステップ1で第1欠陥管理領域1か
らの再生を指定した後、ステップ61で、1つ目の欠陥
リストを一次欠陥リストを登録する。この登録された一
次欠陥リストは図7(a)に示す内容である。ステップ
2、ステップ3、ステップ4、ステップ5、ステップ6
の動作については、前述の実施の形態1と同様である。
ステップ6に移り、次に再生する第3欠陥管理領域3を
指定する。ステップ61に戻ると、ここで今度は2つめ
の欠陥リストを一次欠陥リストとして登録する。登録さ
れた一次欠陥リストの内容は図7(b)に示す内容であ
る。その後の動作は、前述の実施の形態1と同様であ
る。
【0046】この実施の形態3の欠陥管理情報再生方法
のフローチャートに従って、光ディスクから欠陥管理情
報を再生する動作を行った時の、光ピックアップの動き
は図1のようになり、実施の形態1の場合と同じである
ので、ここでは説明を省略する。
【0047】従来の欠陥管理情報再生方法では、欠陥管
理領域からの欠陥管理情報の再生はそれぞれの欠陥管理
領域毎に個別に行われており、そのために、第2欠陥管
理領域2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生
する際に、頭出しのため、一旦トラックジャンプをし
て、光ピックアップを内周に移動させる必要があった。
【0048】上述したように、本発明の実施の形態3の
欠陥管理情報再生方法では、近接する第1欠陥管理領域
1と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6と、第3
欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の間の第2予備領
域7を、それぞれ欠陥領域と見なして、欠陥管理領域か
ら欠陥管理情報を再生するための欠陥リストを複数準備
し、それらを一次欠陥リストに登録する。さらに再生し
ようとする欠陥管理領域に応じて一次欠陥リストを変更
する。そして、この一次欠陥リストを参照しながら欠陥
管理情報を再生を行うことで、従来の欠陥管理情報再生
方法で発生していた第2欠陥管理領域2、第4欠陥管理
領域4から欠陥管理情報を再生する際の頭出しのための
トラックジャンプを削除することができ、従来よりも短
い時間で欠陥管理情報を再生し、初期起動時間を短縮す
ることができる。
【0049】(実施の形態4)次に本発明の実施の形態
4について説明する。図8は本発明の実施の形態4の欠
陥管理情報再生方法の処理手順を示すフローチャートで
ある。また、図9は図8のステップ81で登録される二
次欠陥リストである。
【0050】以下、この図8、図9を用いて、本発明の
実施の形態4の動作について説明する。
【0051】本実施の形態4では、近接する第1欠陥管
理領域1と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6を
欠陥領域と見なして、欠陥管理領域から欠陥管理情報を
再生するための一つ目の欠陥リストとして準備し、同様
に近接する第3欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の
間の第2予備領域7を欠陥領域と見なして、欠陥管理領
域から欠陥管理情報を再生するための二つ目の欠陥リス
トとして準備しておく。
【0052】そして、図8のステップ81で再生する欠
陥管理領域に合わせて用意したいずれかの欠陥リストを
二次欠陥リストとして登録する。その後のステップの動
作は前述の実施の形態2の動作と同じであるのでここで
は説明を省略する。
【0053】この実施の形態4の欠陥管理情報再生方法
のフローチャートに従って、光ディスクから欠陥管理情
報を再生する動作を行った時の、光ピックアップの動き
は図1のようになり、実施の形態1の場合と同じである
ので、ここでは説明を省略する。
【0054】従来の欠陥管理情報再生方法では、欠陥管
理領域からの欠陥管理情報の再生はそれぞれの欠陥管理
領域毎に個別に行われていた。そのため、第2欠陥管理
領域2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生す
る前に頭出しのために、一旦トラックジャンプをして、
光ピックアップを内周に移動させる必要があった。
【0055】上述したように、本発明の実施の形態4の
欠陥管理情報再生方法では、近接する第1欠陥管理領域
1と第2欠陥管理領域2の間の第1予備領域6と、第3
欠陥管理領域3と第4欠陥管理領域4の間の第2予備領
域7を、それぞれ欠陥領域と見なして、欠陥管理領域か
ら欠陥管理情報を再生するための欠陥リストを複数準備
し、それらを二次欠陥リストにSLR情報1で登録す
る。さらに再生しようとする欠陥管理領域に応じて二次
欠陥リストを変更する。そして、この二次欠陥リストを
参照しながら欠陥管理情報を再生を行うことで、従来の
欠陥管理情報再生方法で発生していた第2欠陥管理領域
2、第4欠陥管理領域4から欠陥管理情報を再生する際
の頭出しのためのトラックジャンプを削除することがで
き、従来よりも短い時間で欠陥管理情報を再生し、初期
起動時間を短縮することができる。
【0056】なお、上述の実施の形態では、記録媒体と
して光ディスクを例示して説明したが、これに限定され
るものではなく、複数の欠陥管理領域を有する記録媒体
であれば何でも構わないことはいうまでもない。
【0057】なお、上述の実施の形態の説明において、
4つの欠陥管理領域が存在する記録媒体を例に説明を行
ったが、欠陥管理領域の数は4つに限定されるものでは
なく、2つ以上であればいくつでも構わないことはいう
までもない。
【0058】さらに、本発明は上述した実施の形態に限
定されるものではない。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、欠
陥管理情報を再生するための欠陥リストを備え、この欠
陥リストを一次欠陥リストまたは二次欠陥リストに登録
する。この一次欠陥リストまたは二次欠陥リストを用い
て欠陥管理情報を再生することで、近接する複数の欠陥
管理領域から欠陥管理情報を再生する際の頭出しのため
のトラックジャンプを削除し、従来の欠陥管理情報再生
方法よりも短い時間で欠陥管理情報を再生することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の欠陥管理情報再生方法
による欠陥管理情報再生の模式図
【図2】同、制御手順を示すフローチャート
【図3】同、登録する一次欠陥リストを示す図
【図4】本発明の実施の形態2の欠陥管理情報再生方法
の制御手順を示すフローチャート
【図5】同、登録する二次欠陥リストを示す図
【図6】本発明の実施の形態3の欠陥管理情報再生方法
の制御手順を示すフローチャート
【図7】同、登録する一次欠陥リストを示す図
【図8】本発明の実施の形態4の欠陥管理情報再生方法
の制御手順を示すフローチャート
【図9】同、登録する二次欠陥リストを示す図
【図10】DVD−RAM規格Version2.0規
定の領域のレイアウト概略図
【図11】従来の欠陥管理情報再生方法による欠陥管理
情報再生の模式図
【図12】同、制御手順を示すフローチャート
【符号の説明】
1 第1欠陥管理領域1 2 第2欠陥管理領域2 3 第3欠陥管理領域3 4 第4欠陥管理領域4 5 データ領域 6 第1予備領域 7 第2予備領域 8 第3予備領域 9 第4予備領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の欠陥管理領域を有する記録媒体か
    ら欠陥管理情報を再生する方法であって、前記欠陥管理
    情報を再生するための欠陥リストを備え、前記記録媒体
    の初期化時に発見された欠陥のアドレスを登録する一次
    欠陥リストに前記欠陥リストを登録し、前記一次欠陥リ
    ストを用いて前記欠陥管理情報を再生することを特徴と
    する欠陥管理情報再生方法。
  2. 【請求項2】 複数の欠陥管理領域を有する記録媒体か
    ら欠陥管理情報を再生する方法であって、前記欠陥管理
    情報を再生するための欠陥リストを備え、前記記録媒体
    に情報を記録中に発見された欠陥のアドレスと前記欠陥
    を交替させた交替先アドレスを登録する二次欠陥リスト
    に、前記欠陥リストを登録し、前記二次欠陥リストを用
    いて前記欠陥管理情報を再生することを特徴とする欠陥
    管理情報再生方法。
  3. 【請求項3】 欠陥管理情報を再生するための欠陥リス
    トを複数備えることを特徴とする請求項1または請求項
    2記載の欠陥管理情報再生方法。
JP2001041328A 2001-02-19 2001-02-19 欠陥管理情報再生装置 Expired - Fee Related JP4407063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001041328A JP4407063B2 (ja) 2001-02-19 2001-02-19 欠陥管理情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001041328A JP4407063B2 (ja) 2001-02-19 2001-02-19 欠陥管理情報再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002245723A true JP2002245723A (ja) 2002-08-30
JP2002245723A5 JP2002245723A5 (ja) 2008-04-03
JP4407063B2 JP4407063B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=18903786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001041328A Expired - Fee Related JP4407063B2 (ja) 2001-02-19 2001-02-19 欠陥管理情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4407063B2 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077411A2 (en) * 2003-02-25 2004-09-10 Lg Electronics Inc. Defect management method for optical recording medium and optical recording medium using the same
CN100383862C (zh) * 2003-02-25 2008-04-23 Lg电子株式会社 光学记录媒体的缺陷管理方法及装置
US7522502B2 (en) 2005-08-31 2009-04-21 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Data read/write device and data read/write method
EP1573723B1 (en) * 2003-02-21 2009-07-08 LG Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
EP2093759A1 (en) 2003-02-25 2009-08-26 LG Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing management information from recording medium
US7663997B2 (en) 2003-05-09 2010-02-16 Lg Electronics, Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US7668054B2 (en) 2002-12-11 2010-02-23 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7672208B2 (en) 2003-08-05 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
US7672204B2 (en) 2003-01-27 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
US7675829B2 (en) 2004-06-23 2010-03-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for overwriting data on recording-medium and the recording medium
US7684293B2 (en) 2003-05-09 2010-03-23 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US7701823B2 (en) 2002-09-30 2010-04-20 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7764581B2 (en) 2003-02-17 2010-07-27 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for allocating spare area on write-once optical disc
US7768887B2 (en) 2006-01-25 2010-08-03 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Information recording/reproducing apparatus and updating method of management information for optical disk medium
US7783829B2 (en) 2003-09-08 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
US7813243B2 (en) 2003-01-11 2010-10-12 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US7849372B2 (en) 2003-03-13 2010-12-07 Lg Electronics Inc. Write-once recording medium and defective area management method and apparatus for write-once recording medium
US7898918B2 (en) 2003-08-05 2011-03-01 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
US7911900B2 (en) 2003-09-08 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on the write-once optical disc
US7944783B2 (en) 2003-02-21 2011-05-17 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for managing spare area thereof
US7992057B2 (en) 2002-09-26 2011-08-02 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc
US8045430B2 (en) 2002-09-30 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc using TDMA information
US8054718B2 (en) 2003-07-15 2011-11-08 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information thereon
US8134896B2 (en) 2003-10-20 2012-03-13 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing data on/from the optical disc
US8223607B2 (en) 2003-07-04 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing a overwrite recording on optical disc write once
US8296529B2 (en) 2003-09-08 2012-10-23 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004079740A1 (en) 2003-03-04 2004-09-16 Lg Electronics Inc. Method for recording on optical recording medium and apparatus using the same
KR101024916B1 (ko) 2004-03-19 2011-03-31 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 고밀도 광디스크의 데이터 기록 방법 및장치
KR101113866B1 (ko) 2004-03-19 2012-03-02 엘지전자 주식회사 기록매체내에 기록되는 데이터 구조 및 데이터 기록방법과기록장치
KR101049117B1 (ko) 2004-06-08 2011-07-14 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법, 디스크 클로징 방법 및 기록재생 장치
KR101012378B1 (ko) 2004-08-16 2011-02-09 엘지전자 주식회사 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
MX2007001243A (es) 2004-09-14 2007-04-18 Lg Electronics Inc Medio de grabacion, y metodo y aparato para grabar y reproducir datos en el mismo.
KR101227485B1 (ko) 2005-11-25 2013-01-29 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체의 결함관리 정보 기록방법과기록장치
KR20070058292A (ko) 2005-12-02 2007-06-08 엘지전자 주식회사 기록매체, 기록매체 기록재생 방법 및 장치와 기록매체클로징 방법

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7992057B2 (en) 2002-09-26 2011-08-02 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc
US7701823B2 (en) 2002-09-30 2010-04-20 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US8045430B2 (en) 2002-09-30 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc using TDMA information
US7911904B2 (en) 2002-09-30 2011-03-22 Lg Electronics, Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7936649B2 (en) 2002-12-11 2011-05-03 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7668054B2 (en) 2002-12-11 2010-02-23 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7813243B2 (en) 2003-01-11 2010-10-12 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US8072853B2 (en) 2003-01-27 2011-12-06 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US7672204B2 (en) 2003-01-27 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
US7764581B2 (en) 2003-02-17 2010-07-27 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for allocating spare area on write-once optical disc
US7944783B2 (en) 2003-02-21 2011-05-17 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for managing spare area thereof
EP1573723B1 (en) * 2003-02-21 2009-07-08 LG Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
US7929391B2 (en) 2003-02-21 2011-04-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
EP2093759A1 (en) 2003-02-25 2009-08-26 LG Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing management information from recording medium
WO2004077411A3 (en) * 2003-02-25 2004-12-16 Lg Electronics Inc Defect management method for optical recording medium and optical recording medium using the same
CN100383862C (zh) * 2003-02-25 2008-04-23 Lg电子株式会社 光学记录媒体的缺陷管理方法及装置
WO2004077411A2 (en) * 2003-02-25 2004-09-10 Lg Electronics Inc. Defect management method for optical recording medium and optical recording medium using the same
US7849372B2 (en) 2003-03-13 2010-12-07 Lg Electronics Inc. Write-once recording medium and defective area management method and apparatus for write-once recording medium
US7684293B2 (en) 2003-05-09 2010-03-23 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US7663997B2 (en) 2003-05-09 2010-02-16 Lg Electronics, Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US8107336B2 (en) 2003-05-09 2012-01-31 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US8223607B2 (en) 2003-07-04 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing a overwrite recording on optical disc write once
US8054718B2 (en) 2003-07-15 2011-11-08 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information thereon
US7672208B2 (en) 2003-08-05 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
US7898918B2 (en) 2003-08-05 2011-03-01 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
US7911905B2 (en) 2003-08-05 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
US7952972B2 (en) 2003-08-05 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
US8296529B2 (en) 2003-09-08 2012-10-23 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
US7783829B2 (en) 2003-09-08 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
US7911900B2 (en) 2003-09-08 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on the write-once optical disc
US8134896B2 (en) 2003-10-20 2012-03-13 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing data on/from the optical disc
US7675829B2 (en) 2004-06-23 2010-03-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for overwriting data on recording-medium and the recording medium
US7522502B2 (en) 2005-08-31 2009-04-21 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Data read/write device and data read/write method
CN101009120B (zh) * 2006-01-25 2011-09-07 日立乐金资料储存股份有限公司 信息记录再现装置和光盘介质的管理信息的更新方法
US7768887B2 (en) 2006-01-25 2010-08-03 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Information recording/reproducing apparatus and updating method of management information for optical disk medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4407063B2 (ja) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002245723A (ja) 欠陥管理情報再生方法
US6205099B1 (en) Disk defect management method and disk recording and reproducing apparatus
US7385897B2 (en) Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium
US20090285063A1 (en) Defect area management
JP3873080B2 (ja) 情報記録装置及び方法
KR100717706B1 (ko) 정보 기록 매체, 및 정보 기록 장치 및 방법
US20040160875A1 (en) Recording method, program, storage medium, and information recording apparatus
JPH0916966A (ja) 情報記録方法および記録再生装置
JP2000315358A (ja) 連続的にデータを貯蔵する光記録媒体とその欠陥領域処理方法
JP4159616B2 (ja) 光ディスク、その記録方法、その記録装置、その再生方法及びその再生装置
US7719945B2 (en) Information recording method allowing improved access to a recording start position of user data in an information recording medium and apparatus performing the same
US7995438B2 (en) Reproducing method, optical disk apparatus, program and computer readable information recording medium
JP2842532B2 (ja) 光学的データ記録/再生装置における不良セクタ処理方法
US20070053251A1 (en) Defect area management
JP2005327405A (ja) 記録方法、情報記録装置、情報再生装置、プログラム及び記録媒体
JP2006114169A (ja) 再生方法、光ディスク装置、プログラム及び記録媒体
US7843779B2 (en) Recording method, information recording medium, reproducing method, information recording device, and information reproducing device
KR20070033474A (ko) 추기형 기록 매체, 추기형 기록 매체용의 기록 장치 및기록 방법, 추기형 기록 매체용의 재생 장치 및 재생 방법,기록 또는 재생 제어용의 컴퓨터 프로그램, 및 데이터구조
KR20060058090A (ko) 추기형 기록 매체, 추기형 기록 매체용의 기록 장치 및기록 방법, 추기형 기록 매체용의 재생 장치 및 재생 방법,기록 또는 재생 제어용의 컴퓨터 프로그램, 및 데이터구조
JPH05342638A (ja) 光ディスクの検査装置及びその検査方法
JP2006313600A (ja) 記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置
JP2001202621A (ja) 光ディスク、その記録方法、その記録装置、その再生方法及びその再生装置
US7948859B2 (en) Information recording medium, information recording device and method, information reproducing device and method, information recording/reproducing device and recording method, and computer program
US20070165492A1 (en) Recording type optical disc apparatus and optical disc medium
JP4058827B2 (ja) Cd−rwディスクの消去方法およびcd−rwディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees