JP2002239759A - レーザ衝撃ピーニングテープの方法及び物品 - Google Patents

レーザ衝撃ピーニングテープの方法及び物品

Info

Publication number
JP2002239759A
JP2002239759A JP2001275856A JP2001275856A JP2002239759A JP 2002239759 A JP2002239759 A JP 2002239759A JP 2001275856 A JP2001275856 A JP 2001275856A JP 2001275856 A JP2001275856 A JP 2001275856A JP 2002239759 A JP2002239759 A JP 2002239759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
consumable
medium
laser
metal component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001275856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002239759A5 (ja
Inventor
Mark Lloyd Miller
マーク・ロイド・ミラー
Farzin Homayoun Azad
ファージン・ホマユーン・アザド
Seetha Ramaiah Mannava
シーザ・ラマイアー・マンナヴァ
Phelmon Kennard Wright Iii
フレモン・ケナード・ライト,ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2002239759A publication Critical patent/JP2002239759A/ja
Publication of JP2002239759A5 publication Critical patent/JP2002239759A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D10/00Modifying the physical properties by methods other than heat treatment or deformation
    • C21D10/005Modifying the physical properties by methods other than heat treatment or deformation by laser shock processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/902Metal treatment having portions of differing metallurgical properties or characteristics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2809Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including irradiated or wave energy treated component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2857Adhesive compositions including metal or compound thereof or natural rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 部品のレーザ衝撃ピーニングに関し、その部
品内に局部的な圧縮残留応力を生成するための消耗媒体
を含むテープに関し、レーザパルスの繰り返しの使用に
よく耐える改良された消耗テープを提供する。 【解決手段】 消耗テープ59は、ポリマー23及び分
散された金属成分25を含む消耗媒体61を含み、基板
表面に貼られ、高出力レーザパルスの照射により、消耗
媒体が気化する際に発生する衝撃性により衝撃ピーニン
グが施される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部品のレーザ衝撃
ピーニングに関し、その部品内に局部的な圧縮残留応力
を生成するための消耗媒体を含むテープに関する。
【0002】
【従来の技術】レーザ衝撃ピーニング(LSP)は、タ
ービンエンジンの部品のような加工品の表面領域にわた
って深い圧縮残留応力の領域を生成する工程である。レ
ーザ衝撃ピーニングは、典型的には、高出力レーザから
の多数の放射パルスを使用する。パルスすなわち「ヒッ
ト」が、その部品表面に衝撃波を生成する。その部品表
面は、一般的にペイント或いはテープで覆われており、
それらは消耗材料として機能する。消耗材料の幾らかの
量はレーザ光線との接触で気化する。急速な気化が、衝
撃波を発生し、この衝撃波は金属の中に伝わり、塑性変
形を通して圧縮残留応力を引き起こす。衝撃波を該部品
に向けるために、封込め媒体を使用することができる。
封込め媒体は、透明なプラスティック或いは水カーテン
のような透明な材料の層を含む。LSP工程は、その部
品内に圧縮応力を引き起こし、疲労破壊に対する抵抗を
大巾に増加させる。
【0003】消耗テープは、LSP消耗材料を提供する
ために開発された。このテープは、消耗層の一方の側に
粘着性の層を含むことができる。しかしながら、LSP
工程で普通に使われている消耗テープは、使用中に劣化
することがある。その劣化は、テープの同じ領域にレー
ザ光線のパルスが繰り返し与えられることによる場合が
ある。そのテープの劣化は、その下にある部品表面に
「バーンスポット」及び損傷を生じることになる。同一
領域のパルス損傷を防ぐために、部品は繰り返しテープ
を張り替えることができる。しかしながら、テープの貼
り替えは時間がかかり、労働集約的で、費用がかかる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】テープの貼り替えを減
らすことができるLSPテープ工程の必要性がある。さ
らに、LSP工程で使用されるために改良された、弾性
がある消耗テープが必要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、レーザパルス
の繰り返しの使用によく耐える改良された消耗テープを
提供する。そのテープは、ポリマーと分散された金属成
分を含む消耗媒体を含む。
【0006】一実施形態においては、本発明は基板表面
を処理する方法に関する。この方法においては、テープ
が基板表面に配置される。消耗テープは、ポリマーと分
散された金属成分を含む消耗媒体を含む。次いで、テー
プは照射され、消耗媒体を消耗する。
【0007】もう一つの実施形態においては、本発明
は、基板とその基板に配置された消耗テープを含む物品
に関する。その消耗テープは、ポリマーと分散された金
属成分を含む。
【0008】
【発明の実施の形態】マナーバ他の米国特許第5,67
4,328号は、消耗媒体を持つテープが接着されるこ
とにより該テープで覆われている、タービンエンジン部
品のような製品の表面にレーザを発射することによっ
て、金属部品にレーザ衝撃ピーニングを行う方法を教示
する。テープは、封込め媒体と消耗層と接着剤層とを持
った粘着テープとすることができる。レーザ光線がテー
プの貼られた部品表面に繰り返しのパルスで発射される
間中、部品とレーザ光線との間に連続的な動きが与えら
れる。パルスは消耗媒体を気化させ、部品表面より下に
広がる深い圧縮残留応力を持つ表面スポットを形成す
る。封込め媒体は、圧縮残留応力の深さを増すために使
うことができる。
【0009】本発明は、マナーバ他の工程及び他のLS
P工程で使うことができるテープのための改良された消
耗媒体に関する。その媒体は、同一領域への多数回の重
ったLSPレーザ衝突に都合よく適応できる改良された
丈夫さを持っている。典型的な従来技術の媒体は、せい
ぜい同一領域へは1回衝突(1X)又は2回衝突(2
X)に耐えうるだけである。結果として、一連の衝撃を
注意深く制御するか、或いはその部品に繰り返しテープ
を貼り替えなければならない。本発明の媒体は劣化する
ことなしに4X衝突以上に耐えうる。本発明の媒体の改
良された丈夫さは、LSP工程の時間、労力及び費用に
おいて大巾な改良という結果になる。
【0010】これら及びその他の特徴は、限定的でない
本発明の好ましい実施形態を示す図面及び以下の詳細な
説明から明らかになるであろう。
【0011】図1及び図2は、本発明を具体化したレー
ザ衝撃工程(LSP)のためのタービンエンジンファン
ブレード8を示している。ファンブレード8は、本発明
の範囲内で種々のタービン部品を代表するものである。
ブレード8は、LSP工程のための基板を形成する。基
板は、超合金、チタン合金、鉄鋼その他でありうる。知
られているように、超合金は、少なくともニッケル基材
料、コバルト基材料、或いは鉄基材料の1つを含むこと
ができる。
【0012】ファンブレード8は、タービン内に取り付
けられた位置にある。ファンブレード8は、ブレードプ
ラットホーム36からブレード先端38まで半径方向外
方に延びる翼形部34を含む。ファンブレード8はま
た、プラットホーム36から半径方向内端37まで半径
方向内向きに延びる根元部部分40を含む。ブレード根
元部42は、ブレードシャンク44によってプラットホ
ーム36に接続されている。翼形部34は、該翼形部3
4の前縁LEと後縁TEの間を翼弦方向に延びている。
【0013】翼形部34の翼弦Cは、図2に示すよう
に、それぞれの断面において前縁と後縁の間の線であ
る。 翼形部34の正圧側46は、矢印V(図1)に示
されているように、一般に回転方向に向くように配置さ
れている。負圧側48は、翼形部34のもう一方の側に
配置されている。中心線MLは、一般に翼弦方向に2つ
の面の中間点を通るものとして定義される。
【0014】ファンブレード8は、さらに前縁部50を
含み、それは翼形部34とブレードプラットホーム36
に沿ってブレード先端38まで延びている。前縁50は
ニック52を含む第1幅W1を有する。このニック52
は、一般にファンブレード8の使用中に形成される。ニ
ック52は、高サイクル疲労応力増強要因として望まし
くない働きをし、そこから亀裂がファンブレード8を通
って伝播することになる。亀裂の伝播は、エンジン作動
中の遠心力及び振動により発生する引張応力場によるも
のであり、これはタービン部品の望ましくない作動を生
じ、タービン部品の故障をもたらすことがある。正圧側
46及び負圧側48は、レーザ衝撃ピーニングされた表
面54を含む。領域56は深い圧縮残留応力を示す。領
域56は、翼弦方向にみて、幅W1を有する前縁部50
と同じ範囲にすることができる。
【0015】図3は、図1のブレードにテープを貼りレ
ーザ衝撃ピーニング装置に取り付けた状態を示す概略斜
視図であり、図4は、図3の取り付け状態を部分的に横
断面図で、また部分的に概略図で示すものである。図3
及び図4を参照すると、ファンブレード8は、レーザ衝
撃ピーニングを実行できる位置に取り付けられた状態で
示されている。レーザ衝撃ピーニング装置は、発振器と
前置増幅器を持つ発生装置31及び前置増幅されたレー
ザ光線を2個の光伝送回路へ供給するビーム分割器を含
む。それぞれの光伝送回路は、消耗テープ59にレーザ
光線2を送り、焦点を合わせるための第1及び第2の増
幅器30、32及び適切な光学系35を含むものとする
ことができる。
【0016】本発明によると、消耗テープ59は、消耗
媒体61を含む。消耗媒体61は、ポリマー23と分散
された金属成分25を含む。本出願において、「分散さ
れた」というのは、ポリマー中に広く分布されているこ
とを意味し、必ずしもポリマー内で細かく分割された
り、或いはコロイドサイズの粒子(それらを含むが)を
意味している訳ではない。事実、金属成分は薄片、粒
子、凝結物、膜或いは層の形状を含む、あらゆる形状で
ありうる。例えば、着色プラスティック裏張りのある膜
は、本発明から除外する。「金属成分」という用語は、
単一元素の形状、合金、分子、その他の適当な金属形状
及びそれらと非金属成分との組み合わせの形態の金属を
含む。
【0017】望ましい金属成分は、本質的には不透明
で、プラズマにイオン化できるものである。これらの顔
料は、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、亜
鉛、チタン、スカンジウム、その他の遷移金属元素及び
それらの混合物を含む。最も望ましいのは、単一元素の
アルミニウム、アルミニウム合金及びアルミニウム混合
物である。
【0018】消耗媒体のポリマーは、ポリオレフィンの
ような熱可塑性のポリマーを含みうる。好ましくは、ポ
リマーは、ポリプロピレン、ポリエチレン・ポリマー或
いはそれらのコポリマーがよい。
【0019】金属成分は、どれだけの量でも、例えば約
6重量%まで消耗媒体に含ませうる。さらに、好ましい
実施形態としては、消耗媒体は、少なくとも約1重量%
の量のカーボンを追加的に含むことができる。ある実施
形態では、消耗混合物はアルミニウムとカーボンを含
む。カーボンは、カーボンブラック或いはカーボン元素
の他の形態として存在しうる。この実施形態において
は、消耗媒体は約1から約15重量%のアルミニウム及
び約1から約15重量%のカーボンを含むことができ
る。この実施形態においては、媒体は、約3から約10
重量%のアルミニウム及び約3から約8重量%のカーボ
ンを含むことが望ましく、約5から約8重量%のアルミ
ニウムと約4から約6重量%のカーボンを含むことが好
ましい。
【0020】また、封込め媒体21及び接着剤60は、
図4で図解されているように消耗媒体61に沿って含ま
せることができる。封込め媒体21は、一般的にレーザ
周波数に対して透過性である。その媒体は、金属内に塑
性変形を生成するのに十分長い期間高プラズマ圧力を維
持することによって、消耗媒体61に消耗を生じさせる
ことによって起こる衝撃波を封込めする。層として図解
されているが、封込め媒体21は、流動水のカーテン或
いは別体に形成した透明の封込め材料シートにより構成
することができる。消耗テープ59の構成部品として接
着剤60を設けるか、或いはLSPの準備に際して部品
上にテープを配置するより前にテープに接着剤を塗るこ
とができる。或いは、テープが接着される基板上に接着
剤を直接塗布してもよい。
【0021】消耗テープ59は、すでに述べたように、
ここに説明したレーザ衝撃ピーニング(LSP)におけ
るテープとしての特別な用途を持っていて、同一の表面
領域が繰り返し消耗される。金属成分を含有すること
は、同一場所にレーザ衝撃を繰り返す間に起こりうる気
化の深さを減少させ、テープ材料が薄くなる程度を減少
させる。図7に示すように、レーザ照射を繰り返した後
も、消耗媒体の厚さがより高い比率で残る。
【0022】本発明を実施した消耗テープ59は、同一
表面領域が繰り返し消耗されるレーザ衝撃ピーニングで
の使用に望ましい形で適用することができる。これらに
限定するものではないが、アルミニウム、及びアルミニ
ウムとカーボンのような金属元素を含有させることは、
レーザによる気化の深さ或いはテープ材料の除去を減少
させる。言い換えれば、レーザ照射を繰り返した後もテ
ープの厚さがより高い比率で残る。
【0023】再び図3及び図4を参照すると、LSPで
使用されるレーザ光線2は、典型的には、ほぼ1ギガワ
ット/cm2のオーダの大きさのピークパワー密度を示
す。レーザ光線2は、上述したように、透明な封込め媒
体を通って、例えば透明な層及び流動水のカーテンの1
つを通って照射することができる。消耗媒体は消耗さ
れ、プラズマを発生させる。プラズマは材料表面に衝撃
波を引き起こす。これらの衝撃波は、次に、封込め媒体
によって下にある基板に再び向けられる。その後、衝撃
波は基板を貫通する。衝撃波の振幅と量が、圧縮残留応
力の深さと強さを決定する。このように、消耗テープ5
9は基板のターゲット表面を保護し、プラズマの発生を
助ける。
【0024】図5及び図6は、いくつかの連続したレー
ザ照射を表すレーザの円形スポットパターンを示してい
る。図示するように、それぞれの円形スポット58は直
径Dを有する。列の中心線62に沿って延びるスポット
58のそれぞれの列64の中で、スポット58は第1オ
フセット「01」だけ互いに離れ、一定間隔に置かれて
いる。スポット58の隣接した列は、第2オフセット
「02」だけ互いに離れ、一定間隔に置かれている。さ
らに、隣接した列の連続照射は、第3オフセット「0
3」だけ互いに離れ、一定間隔に置かれている。このよ
うに、スポット58のパターンは、消耗テープ59の部
分を覆っている。スポットのパターンは、2、3、或い
は4回照射されることになる領域を含む。例えば、図5
の「A」は、4回照射される消耗テープ59の領域を表
している。本発明を実施した消耗テープ59の使用は、
このように繰り返し照射される領域が劣化するのを防
ぐ。
【0025】これら及び他の特徴は、限定的でない実施
例による本発明の好ましい実施形態についての以下の詳
細な説明から明らかになるであろう。
【0026】
【実施例】幾つかのサンプルが、レーザ光線の貫通の度
合いを測定するために準備され、そして照射された。テ
ープ型の着色した消耗媒体のサンプルの形成が、まず始
めに市販の形態の、すなわち樹脂ペレットの濃縮物の形
態の金属及びカーボン顔料を使用して始められた。この
濃縮物が溶融され、ブラベンダミキサを使って、望まし
い無着色ポリマー樹脂の溶融したペレットと混合され
た。ポリマーはポリプロピレンであった。消耗テープが
基板上に貼られ、照射された。LSP工程においては、
それぞれのサンプル上で2つのスポットが照射された。
一方のスポットは4回照射され、したがって従来の消耗
テープが耐えると思われている約2倍から4倍の厳しさ
を表している。もう一方のスポットは、テープが視覚的
にだめになったと判断されるまで照射され、そしてこの
照射数が記録された。配合と結果を、表1に示す。
【0027】
【表1】
【0028】表中の標準aと標準bは、金属成分を使っ
てない周知のテープである。ピーニング工程の結果は図
7に要約されている。図7はサンプル1ないし11につ
いてのピーニング作業後に残存するテープの厚さを示す
グラフである。このグラフは、右軸に元のテープの厚さ
を示し、そして左軸に残存するテープの厚さを示してい
て、両方とも単位はマイクロメートル(μm)である。
【0029】図示するように、アルミニウム、或いはア
ルミニウム及びカーボンの少なくとも1つを含む本発明
を実施した消耗テープは、テープの厚さを保つことによ
って望ましい結果を提供する。実施例は、本発明による
消耗媒体が、下にある基板の劣化を防ぐのに適している
ことを示している。媒体はまた、繰り返しのレーザ衝撃
に対しても耐久性がある。媒体は、下にある基板の劣化
を防ぐ。このことは、テープの貼り替えの必要なしにピ
ーニング及び処理を続けることを可能にする。
【0030】好ましい実施形態について説明してきた
が、本発明は、変更及び修正が可能であり、それ故、実
施例の厳密な細部に限定されるべきでない。本発明は、
特許請求の範囲内に入る変更及び修正を含むものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 処理されるファンブレードの斜視図。
【図2】 図1のファンブレードの横断面図。
【図3】 テープを貼りレーザ衝撃ピーニング装置に取
り付けられた、図1のブレードの概略斜視図。
【図4】 図3に示す取り付け状態の部分横断面図及び
部分概略図。
【図5】 レーザ衝撃ピーニング表面上のレーザ衝撃ピ
ーニング円形スポットパターンの概略図。
【図6】 4連続のレーザ衝撃ピーニング円形スポット
を持つ特別なパターンの概略図。
【図7】 テープの残存する厚さ(数回のレーザパルス
適用後の残存するテープの厚さ)を示すグラフ。
【符号の説明】
21 封込め媒体 23 ポリマー 25 金属成分 30 第1の増幅器 31 発生装置 32 第2の増幅器 35 光学系 54 基板の表面 56 基板の領域 59 消耗テープ 60 接着剤 61 消耗媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ファージン・ホマユーン・アザド アメリカ合衆国、ニューヨーク州、クリフ トン・パーク、バーニー・ロード、18番 (72)発明者 シーザ・ラマイアー・マンナヴァ アメリカ合衆国、オハイオ州、シンシナテ ィ、ティンバー・オークス・テレース、 9757番 (72)発明者 フレモン・ケナード・ライト,ザ・サード アメリカ合衆国、オハイオ州、シンシナテ ィ、コンプトン・リッジ・ドライブ、270 番 Fターム(参考) 4E068 AH00 DB10

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー(23)と分散された金属成分
    (25)とを含む消耗媒体(61)を含むことを特徴と
    するテープ(59)。
  2. 【請求項2】 前記消耗媒体(61)が非金属成分(2
    5)を含むことを特徴とする請求項1に記載のテープ
    (59)。
  3. 【請求項3】 前記金属成分(25)が実質的に不透明
    で、プラズマにイオン化されうることを特徴とする請求
    項1に記載のテープ(59)。
  4. 【請求項4】 前記金属成分(25)が、顔料であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のテープ(59)。
  5. 【請求項5】 前記金属成分(25)が、アルミニウ
    ム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、亜
    鉛、スカンジウム、チタン、その他の遷移金属元素、そ
    れらの合金及びそれらの混合物からなる群から選ばれる
    ことを特徴とする請求項1に記載のテープ(59)。
  6. 【請求項6】 前記消耗媒体(61)が、約3から10
    重量%のアルミニウム及び約3から8重量%のカーボン
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のテープ(5
    9)。
  7. 【請求項7】 基板の表面を処理するための方法であっ
    て、 基板表面にポリマー(23)と分散された金属成分(2
    5)とを含む消耗媒体(61)を含むテープ(59)を
    配置する工程と、 前記テープ(59)を照射して前記消耗媒体(61)を
    消耗する工程と、を含むことを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 前記照射が、前記基板内に残留応力を誘
    引する、少なくとも1つの衝撃波を生成することを特徴
    とする請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記テープ(59)を照射して前記消耗
    媒体(61)を消耗する工程は、レーザを使って前記消
    耗テープ(59)を照射することを含むことを特徴とす
    る請求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記金属成分(25)が、アルミニウ
    ム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、亜
    鉛、スカンジウム、チタン、その他の遷移金属元素、そ
    れらの合金及びそれらの混合物からなる群から選ばれる
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP2001275856A 2000-09-13 2001-09-12 レーザ衝撃ピーニングテープの方法及び物品 Ceased JP2002239759A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/660967 2000-09-13
US09/660,967 US6677037B1 (en) 2000-09-13 2000-09-13 Laser shock peening tape, method and article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002239759A true JP2002239759A (ja) 2002-08-28
JP2002239759A5 JP2002239759A5 (ja) 2008-10-23

Family

ID=24651650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275856A Ceased JP2002239759A (ja) 2000-09-13 2001-09-12 レーザ衝撃ピーニングテープの方法及び物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6677037B1 (ja)
EP (1) EP1188842B1 (ja)
JP (1) JP2002239759A (ja)
BR (1) BR0104026B1 (ja)
CA (1) CA2356055C (ja)
DE (1) DE60131514T2 (ja)
SG (1) SG99954A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005238273A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属材料処理方法及び装置
JP2006159290A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 General Electric Co <Ge> レーザ衝撃ピーニング方法およびその方法に用いるコーティングならびにその方法で作られた物品
JP2009509771A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 ローレンス リヴァーモア ナショナル セキュリティ,エルエルシー レーザーピーニング中の孔食を防ぐよう除去層を使用するレーザーピーニング方法及び装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8049137B2 (en) * 2004-02-13 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser shock peening of medical devices
WO2008030221A2 (en) * 2005-08-18 2008-03-13 Washington State University System and method of laser dynamic forming
DE102007056502B4 (de) * 2007-11-22 2010-07-29 Eads Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufbau von Eigenspannungen in einem metallischen Werkstück
CN103014250A (zh) * 2012-12-25 2013-04-03 中国人民解放军空军工程大学 无污染复合吸收约束层及无污染激光冲击强化的方法
DE102015212529A1 (de) * 2015-07-03 2017-01-05 Siemens Aktiengesellschaft Pulverbettbasiertes additives Fertigungsverfahren mit Oberflächennachbehandlung und für dieses Fertigungsverfahren geeignete Anlage
CN110732779B (zh) * 2019-10-18 2021-05-04 扬州镭奔激光科技有限公司 一种整体叶盘稳定约束层的定轴旋转激光喷丸方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298113A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Hajime Watanabe レーザー光による加工用の塗布剤
JPH08218042A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Modern Plast Kogyo Kk スクリーン印刷版用粘着テープ
JPH11509782A (ja) * 1996-04-26 1999-08-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 接着テープで覆った乾式レーザ衝撃ピーニング
JPH11254157A (ja) * 1997-12-18 1999-09-21 General Electric Co <Ge> 亀裂防止レーザ衝撃ピーニング

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4237514A (en) * 1978-12-01 1980-12-02 Dayton-Granger, Inc. Lightning diverter strip
JPS5632139A (en) * 1979-08-23 1981-04-01 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material for photosensitive material
US4937421A (en) * 1989-07-03 1990-06-26 General Electric Company Laser peening system and method
DE69431314T2 (de) * 1993-12-07 2003-01-23 Toyota Motor Co Ltd Laser-Schock-Behandlungsverfahren unter Verwendung eines lichtabsorbierenden Filmmaterials
US6238837B1 (en) * 1995-05-01 2001-05-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Flexographic element having an infrared ablatable layer
US5735044A (en) 1995-12-12 1998-04-07 General Electric Company Laser shock peening for gas turbine engine weld repair
US5674329A (en) * 1996-04-26 1997-10-07 General Electric Company Adhesive tape covered laser shock peening
US5742028A (en) 1996-07-24 1998-04-21 General Electric Company Preloaded laser shock peening
US5951790A (en) 1998-06-26 1999-09-14 General Electric Company Method of monitoring and controlling laser shock peening using an in plane deflection test coupon
US6094260A (en) 1998-08-12 2000-07-25 General Electric Company Holographic interferometry for monitoring and controlling laser shock peening
US5948293A (en) 1998-12-03 1999-09-07 General Electric Company Laser shock peening quality assurance by volumetric analysis of laser shock peened dimple
US6049058A (en) 1998-12-15 2000-04-11 Lsp Technologies, Inc. Laser peening process and apparatus with uniform pressure pulse confinement
US6245486B1 (en) * 2000-06-30 2001-06-12 Gary Ganghui Teng Method for imaging a printing plate having a laser ablatable mask layer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298113A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Hajime Watanabe レーザー光による加工用の塗布剤
JPH08218042A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Modern Plast Kogyo Kk スクリーン印刷版用粘着テープ
JPH11509782A (ja) * 1996-04-26 1999-08-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 接着テープで覆った乾式レーザ衝撃ピーニング
JPH11254157A (ja) * 1997-12-18 1999-09-21 General Electric Co <Ge> 亀裂防止レーザ衝撃ピーニング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005238273A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属材料処理方法及び装置
JP2006159290A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 General Electric Co <Ge> レーザ衝撃ピーニング方法およびその方法に用いるコーティングならびにその方法で作られた物品
JP2009509771A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 ローレンス リヴァーモア ナショナル セキュリティ,エルエルシー レーザーピーニング中の孔食を防ぐよう除去層を使用するレーザーピーニング方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2356055A1 (en) 2002-03-13
CA2356055C (en) 2009-11-24
BR0104026A (pt) 2002-05-28
SG99954A1 (en) 2003-11-27
DE60131514T2 (de) 2008-10-23
EP1188842A1 (en) 2002-03-20
BR0104026B1 (pt) 2013-11-05
US6677037B1 (en) 2004-01-13
DE60131514D1 (de) 2008-01-03
EP1188842B1 (en) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0850321B1 (en) Dry tape covered laser shock peening
US5674329A (en) Adhesive tape covered laser shock peening
EP0933438B1 (en) Laser shock peening using low energy laser
JP3628891B2 (ja) 亀裂防止レーザ衝撃ピーニング
US7868268B1 (en) Laser peening process and apparatus using a liquid erosion-resistant opaque overlay coating
US6144012A (en) Efficient laser peening
US5675892A (en) Laser shock peening for gas turbine engine vane repair
JP2818947B2 (ja) タービン構成要素摩耗表面の補修法
US5735044A (en) Laser shock peening for gas turbine engine weld repair
EP1741796B1 (en) Countering laser shock peening induced airfoil twist using shot peening
JP2002239759A (ja) レーザ衝撃ピーニングテープの方法及び物品
US6551064B1 (en) Laser shock peened gas turbine engine intermetallic parts
JP2000274259A (ja) レーザーショック加工されたガスタービンエンジンシール歯
EP1669466A1 (en) Laser shock peening coating with entrapped confinement medium
US20190275611A1 (en) Laser welding of component
US6558485B2 (en) Laser shock peening with an explosive coating
US6559415B1 (en) Single sided laser shock peening
US5516998A (en) Laser beam machining process and apparatus
GB2397307A (en) Abradable Coatings
US20030015508A1 (en) UV curable overlays for laser peening
EP0027707B1 (en) Method for preparing thin metal sheet for welding
JPH10263858A (ja) レーザービームを用いた亜鉛めっき鋼板の重ね溶接方法
GB2349106A (en) Laser drilling
JP2990490B2 (ja) 光照射を用いた物質の加工方法
JP2001198685A (ja) レーザ溶接用アルミニウム合金押出材及びレーザ溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080908

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130827