JP2002231892A - 半導体チップの製造方法 - Google Patents

半導体チップの製造方法

Info

Publication number
JP2002231892A
JP2002231892A JP2001027133A JP2001027133A JP2002231892A JP 2002231892 A JP2002231892 A JP 2002231892A JP 2001027133 A JP2001027133 A JP 2001027133A JP 2001027133 A JP2001027133 A JP 2001027133A JP 2002231892 A JP2002231892 A JP 2002231892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
initialization
pad
wafer
semiconductor chip
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001027133A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Shirato
治 白土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2001027133A priority Critical patent/JP2002231892A/ja
Publication of JP2002231892A publication Critical patent/JP2002231892A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型にしてセキュリティ特性に優れたコイル
オンチップの製造方法を提供する。 【解決手段】 通常のプロセス技術にしたがって、所要
の素子と当該素子間を接続する配線とを有する複数の回
路部2がスクライブエリア3を介して形成され、かつ、
スクライブエリア3内に図示しない前記素子から引き出
されたイニシャライズ用配線4と当該配線4の先端部に
接続されたイニシャライズ用パッド5とが形成されたウ
エハ1を作製する工程(手順S−1)と、イニシャライ
ズ用パッド5及びイニシャライズ用配線4を利用して回
路部2のイニシャライズを実行する工程(手順S−2)
と、ウエハ1の回路部形成面に絶縁保護層7を形成する
工程(手順S−3)と、当該絶縁保護層7上の回路部2
と対向する部分に非接触通信用のコイル8を形成する工
程(手順S−4)と、ウエハ1をスクライブエリア3内
のダイシング位置6でダイシングし、イニシャライズ用
配線4を切断する工程(手順S−5)とを含む構成とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、「コイルオンチッ
プ」と呼称されるコイル一体型半導体チップの製造方法
に係り、特に、当該半導体チップの製造過程で使用され
るイニシャライズ用配線及びイニシャライズ用パッドの
処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、半導体チップは、完成ウエハを
スクライブエリアよりダイシングすることによって作製
され、完成ウエハは、シリコンウエハ上に所要の素子と
当該素子間を接続する配線とを有する複数の回路部をス
クライブエリアを介して形成した後、当該シリコンウエ
ハの回路部形成面に絶縁保護膜を形成することによって
作製される。
【0003】半導体チップの製造に際しては、各製造段
階で回路部の性能や仕様を確認する必要がある。このた
め、完成ウエハには、通常、各製造段階における検査目
的でのみ使用され、製品完成後においては使用されない
検査用パッド及び素子と検査用パッドとを接続する検査
用配線が形成される。
【0004】検査用の配線及びパッドは、従来、完成ウ
エハにおける各回路部内に形成されていたが、かかる構
成によると、回路部の実質的な形成面積が減少するた
め、回路の設計が困難になるという不都合を生じる。な
お、チップサイズを大型化すれば、かかる不都合を回避
することができるが、チップ単価が高価になったり、半
導体チップが搭載される装置が大型化するという別の不
都合を生じる。
【0005】このような不都合を回避するため、近年に
至って、図7に示すように、検査用配線11をウエハ1
2の回路部13よりスクライブエリア14に引き出し、
検査用パッド15をウエハ12のスクライブエリア14
に配置するという技術が提案されている。前記検査用パ
ッド15は、ウエハ12をダイシング位置16でダイシ
ングした後、その全部又は一部が製品である半導体チッ
プ内に残される。この技術によれば、回路部の形成面積
を減少しないので、回路の設計が困難になったり、チッ
プサイズが大型化するという不都合を回避することがで
きる。
【0006】ところで、近年、例えば非接触通信式IC
カード等の情報担体に適用される半導体チップとして、
半導体チップの絶縁保護層上に非接触通信用のコイルを
形成し、当該コイルと半導体チップに形成された回路と
を電気的に接続してなるコイルオンチップが提案されて
いる。この半導体チップは、前記絶縁保護層上に形成さ
れたコイルと外部装置に備えられたコイルとを電磁誘導
させることによって、外部装置から半導体チップへの電
力の供給と、外部装置と半導体チップとの間の信号の送
受信を行うことができる。
【0007】この種の半導体チップについては、情報担
体としての信頼性及びセキュリティ特性を高めるため、
単に半導体チップの製造過程の各段階において回路部の
性能や仕様を検査するだけでなく、コイルから半導体チ
ップ内に形成されたメモリへのアクセスを開始する処理
を検査前に制限する処理を検査後に行う必要がある。本
明細書においては、これらの検査や処理を総称して「イ
ニシャライズ」といい、これに使用するためのパッドを
イニシャライズ用パッド、当該パッドと半導体チップ内
に形成された素子とを接続配線をイニシャライズ用配線
という。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】コイルオンチップに形
成されるイニシャライズ用パッドを通常の半導体チップ
に形成される検査用パッド15(図7参照)と同様に製
品である半導体チップ内に残存させると、当該残存され
たイニシャライズ用パッドを利用して半導体チップ内に
形成されたメモリにアクセスすることが可能になるた
め、メモリ内に記憶されたデータが盗用、破壊又は改竄
されるおそれがある。したがって、コイルオンチップに
は、情報担体としての信頼性及びセキュリティ特性を維
持するため、特に、イニシャライズ用パッドが半導体チ
ップの外面に露出しない構成になっていることが求めら
れる。
【0009】なお、イニシャライズ用パッドを半導体チ
ップの回路部内に形成すれば、かかる不都合を回避する
ことができるが、前記したように、回路設計の困難化及
びチップサイズの大型化という別の不都合が発生するた
め、到底採用することができない。
【0010】本発明は、かかる技術的課題を解決するた
めになされたものであって、その目的は、小型にしてセ
キュリティ特性に優れたコイルオンチップを提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成するため、半導体チップの製造方法を、半導体素子
と当該半導体素子間を接続する配線とを有する複数の回
路部がスクライブエリアを介して形成され、かつ、前記
スクライブエリアに前記素子から引き出されたイニシャ
ライズ用配線と当該配線の先端部に接続されたイニシャ
ライズ用パッドとが形成されたウエハを作製した後、前
記イニシャライズ用パッド及びイニシャライズ用配線を
利用して前記回路部のイニシャライズを実行し、次い
で、前記回路部のイニシャライズが完了した後、前記ウ
エハの回路部形成面に絶縁保護層を形成すると共に、当
該絶縁保護層上に非接触通信用のコイルを形成し、次い
で、前記コイルの形成が完了した後に、前記ウエハを前
記スクライブエリア内でダイシングして、前記イニシャ
ライズ用配線を切断するという構成にした。
【0012】かかる構成によると、回路部とイニシャラ
イズ用配線とイニシャライズ用パッドとが形成されたウ
エハを作製した後に、イニシャライズ用パッド及びイニ
シャライズ用配線を利用して回路部のイニシャライズを
実行するので、信頼性の高い半導体チップを歩留まり良
く製造することができる。また、イニシャライズ用パッ
ドをウエハのスクライブエリアに配置するので、回路部
の設置面積がイニシャライズ用パッドによって制限され
ることがなく、回路設計の困難化及びチップサイズの大
型化を防止することができる。さらに、コイル形成後
に、ウエハをスクライブエリア内でダイシングしてイニ
シャライズ用配線を切断するので、製品である半導体チ
ップ内に回路部と電気的に接続されたイニシャライズ用
パッドが残存せず、これを使用したデータの盗用や破壊
それに改竄を防止できて、コイルオンチップのセキュリ
ティ特性を高めることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る半導体チップ
の一実施形態例を、図1乃至図6に基づいて説明する。
図1は実施形態例に係る半導体チップ製造方法の手順を
示すフローチャート、図2はウエハ上に形成される回路
部及びイニシャライズ用配線並びにイニシャライズ用パ
ッドの配列とダイシング位置の第1例を示す要部平面
図、図3はウエハ上に形成される回路部及びイニシャラ
イズ用配線並びにイニシャライズ用パッドの配列とダイ
シング位置の第2例を示す要部平面図、図4はウエハ上
に形成される回路部及びイニシャライズ用配線並びにイ
ニシャライズ用パッドの配列とダイシング位置の第3例
を示す要部平面図、図5は製品である半導体チップの平
面図、図6は図5のA−A断面図であって、図中の符号
1はウエハ、符号2は回路部、符号3はスクライブエリ
ア、符号4はイニシャライズ用配線、符号5はイニシャ
ライズ用パッド、符号6はダイシング位置、符号7は絶
縁保護層、符号8は非接触通信用のコイル、符号9は半
導体チップを示している。
【0014】図1に示すように、本例の半導体チップ製
造方法は、通常のプロセス技術にしたがって、所要の素
子(図示省略)と当該素子間を接続する配線(図示省
略)とを有する複数の回路部2がスクライブエリア3を
介して形成され、かつ、スクライブエリア3内に図示し
ない前記素子から引き出されたイニシャライズ用配線4
と当該配線4の先端部に接続されたイニシャライズ用パ
ッド5とが形成されたウエハ1を作製する工程(手順S
−1)と、イニシャライズ用パッド5及びイニシャライ
ズ用配線4を利用して回路部2のイニシャライズを実行
する工程(手順S−2)と、ウエハ1の回路部形成面に
絶縁保護層7(図5及び図6参照)を形成する工程(手
順S−3)と、当該絶縁保護層7上の回路部2と対向す
る部分に非接触通信用のコイル8を形成する工程(手順
S−4)と、ウエハ1をスクライブエリア3内のダイシ
ング位置6でダイシングし、イニシャライズ用配線4を
切断する工程(手順S−5)とを含む構成になってい
る。
【0015】手順S−1において、イニシャライズ用配
線4及びイニシャライズ用パッド5は、図2及び図3に
示すように、イニシャライズ用配線4をダイシング位置
6の中央部まで延長してイニシャライズ用パッド5を隣
接する他の回路部寄りに配置することもできるし、図4
に示すように、回路部から引き出されたイニシャライズ
用配線4をダイシング位置6の中央部で直角に屈曲さ
せ、イニシャライズ用パッド5をダイシング位置6の中
央部に配置することもできる。このようにすることによ
って、手順S−5のダイシング工程において、イニシャ
ライズ用配線4とイニシャライズ用パッド5とを確実に
切断することができる。
【0016】かかる製造方法をとることによって、図5
及び図6に示すように、絶縁保護層7上に回路部2と電
気的に接続された非接触通信用のコイル8が形成され、
端面にイニシャライズ用配線4の切断面が露出された半
導体チップが得られる。なお、前記コイル8の外面に
は、第2絶縁保護膜を設けることもできる。
【0017】したがって、実施形態例に係る半導体チッ
プ製造方法によれば、回路部2とイニシャライズ用配線
4とイニシャライズ用パッド5とが形成されたウエハ1
を作製した後に、イニシャライズ用パッド5及びイニシ
ャライズ用配線4を利用して回路部2のイニシャライズ
を実行するので、信頼性の高い半導体チップを歩留まり
良く製造することができる。また、イニシャライズ用パ
ッド5をウエハ1のスクライブエリア3に配置するの
で、回路部2の設置面積がイニシャライズ用パッド5に
よって制限されることがなく、回路設計の困難化及びチ
ップサイズの大型化を防止することができる。さらに、
コイル8の形成後に、ウエハ1をスクライブエリア3内
でダイシングしてイニシャライズ用配線4とイニシャラ
イズ用パッド5とを切断するので、製品である半導体チ
ップ内に回路部2と電気的に接続されたイニシャライズ
用パッド5が残存せず、これを使用したデータの盗用や
破壊それに改竄を防止できて、コイルオンチップのセキ
ュリティ特性を高めることができる。
【0018】なお、図2乃至図4に示したイニシャライ
ズ用配線4並びにイニシャライズ用パッド5の配列方法
によると、ダイシングブレードの幅及びダイシング位置
6の誤差によっては、半導体チップ内にイニシャライズ
用パッド5の一部が残存するが、残存したイニシャライ
ズ用パッド5はイニシャライズ用配線4が切断されてい
るために回路部2と電気的に接続されておらず、メモリ
へのアクセス、ひいてはデータの盗用、破壊及び改竄が
問題になることはない。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
回路部とイニシャライズ用配線とイニシャライズ用パッ
ドとが形成されたウエハを作製した後に、イニシャライ
ズ用パッド及びイニシャライズ用配線を利用して回路部
のイニシャライズを実行するので、信頼性の高い半導体
チップを歩留まり良く製造することができる。また、イ
ニシャライズ用パッドをウエハのスクライブエリアに配
置するので、回路部の設置面積がイニシャライズ用パッ
ドによって制限されることがなく、回路設計の困難化及
びチップサイズの大型化を防止することができる。さら
に、コイル形成後に、ウエハをスクライブエリア内でダ
イシングしてイニシャライズ用配線を切断するので、製
品である半導体チップ内に回路部と電気的に接続された
イニシャライズ用パッドが残存せず、これを使用したデ
ータの盗用や破壊それに改竄を防止できて、コイルオン
チップのセキュリティ特性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例に係る半導体チップ製造方法の手順
を示すフローチャートである。
【図2】ウエハ上に形成される回路部及びイニシャライ
ズ用配線並びにイニシャライズ用パッドの配列とダイシ
ング位置の第1例を示す要部平面図である。
【図3】ウエハ上に形成される回路部及びイニシャライ
ズ用配線並びにイニシャライズ用パッドの配列とダイシ
ング位置の第2例を示す要部平面図である。
【図4】ウエハ上に形成される回路部及びイニシャライ
ズ用配線並びにイニシャライズ用パッドの配列とダイシ
ング位置の第3例を示す要部平面図である。
【図5】製品である半導体チップの平面図である。
【図6】図5のA−A断面図である。
【図7】従来例に係る半導体チップ製造方法における検
査用配線及び検査用パッドの配列とダイシング位置の関
係を示す要部平面図である。
【符号の説明】
1 ウエハ 2 回路部 3 スクライブエリア 4 イニシャライズ用配線 5 イニシャライズ用パッド 6 ダイシング位置 7 絶縁保護層 8 コイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子と当該半導体素子間を接続す
    る配線とを有する複数の回路部がスクライブエリアを介
    して形成され、かつ、前記スクライブエリアに前記素子
    から引き出されたイニシャライズ用配線と当該配線の先
    端部に接続されたイニシャライズ用パッドとが形成され
    たウエハを作製した後、前記イニシャライズ用パッド及
    びイニシャライズ用配線を利用して前記回路部のイニシ
    ャライズを実行し、 次いで、前記回路部のイニシャライズが完了した後、前
    記ウエハの回路部形成面に絶縁保護層を形成すると共
    に、当該絶縁保護層上に非接触通信用のコイルを形成
    し、 次いで、前記コイルの形成が完了した後に、前記ウエハ
    を前記スクライブエリア内でダイシングして、前記イニ
    シャライズ用配線を切断することを特徴とする半導体チ
    ップの製造方法。
JP2001027133A 2001-02-02 2001-02-02 半導体チップの製造方法 Withdrawn JP2002231892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027133A JP2002231892A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 半導体チップの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027133A JP2002231892A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 半導体チップの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002231892A true JP2002231892A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18891840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001027133A Withdrawn JP2002231892A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 半導体チップの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002231892A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007294585A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの切削方法及び切削装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007294585A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの切削方法及び切削装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5844317A (en) Consolidated chip design for wire bond and flip-chip package technologies
US6204074B1 (en) Chip design process for wire bond and flip-chip package
US6429532B1 (en) Pad design
US11676889B2 (en) Guard ring design enabling in-line testing of silicon bridges for semiconductor packages
US6518655B2 (en) Multi-chip package-type semiconductor device
US6399897B1 (en) Multi-layer wiring substrate
US5899729A (en) Method and apparatus for the manufacture of a semiconductor integrated circuit device having discontinuous insulating regions
JP2003045876A (ja) 半導体装置
US6531709B1 (en) Semiconductor wafer and fabrication method of a semiconductor chip
JP4449824B2 (ja) 半導体装置およびその実装構造
TW543133B (en) Semiconductor device having TEG elements
KR970067746A (ko) 반도체 웨이퍼, 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
US20090152683A1 (en) Rounded die configuration for stress minimization and enhanced thermo-mechanical reliability
KR100512395B1 (ko) 반도체 웨이퍼, 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP4601910B2 (ja) 半導体集積回路装置及び半導体集積回路装置の製造方法
US20080012106A1 (en) Chip package structure and fabricating method threrof
US7411228B2 (en) Integrated circuit chip and manufacturing process thereof
JP2002231892A (ja) 半導体チップの製造方法
JP4690561B2 (ja) 半導体チップ
JP3395747B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
US20090189299A1 (en) Method of forming a probe pad layout/design, and related device
JP3595232B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001060567A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001189424A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4386570B2 (ja) 安全集積回路デバイスとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513