JP2002228954A - 光スイッチ - Google Patents

光スイッチ

Info

Publication number
JP2002228954A
JP2002228954A JP2001246688A JP2001246688A JP2002228954A JP 2002228954 A JP2002228954 A JP 2002228954A JP 2001246688 A JP2001246688 A JP 2001246688A JP 2001246688 A JP2001246688 A JP 2001246688A JP 2002228954 A JP2002228954 A JP 2002228954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
cell
optical
laser
optical switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001246688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3537787B2 (ja
Inventor
Seitetsu Kin
聖哲 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002228954A publication Critical patent/JP2002228954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537787B2 publication Critical patent/JP3537787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/004Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3538Optical coupling means having switching means based on displacement or deformation of a liquid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3522Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element enabling or impairing total internal reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35442D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
    • G02B6/3546NxM switch, i.e. a regular array of switches elements of matrix type constellation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3568Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details characterised by the actuating force
    • G02B6/3576Temperature or heat actuation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3596With planar waveguide arrangement, i.e. in a substrate, regardless if actuating mechanism is outside the substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザー加熱装置により液体を加熱して液体
を移動させることによって光信号の進行方向を調節しう
る光スイッチを提供する。 【解決手段】 基板10と、光信号が伝送されるように
基板にマトリックス状に配列されて少なくとも1つ以上
の交点15aを有する光導波路15と、光導波路の交点
に配置され、内部に液体が入っているセル25と、セル
毎に対応するレーザー30が備えられて液体を選択的に
加熱しうるレーザー加熱装置40とを含むことを特徴と
する。これにより、光スイッチは製作が容易でレーザー
加熱装置を入替えて用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光スイッチに係り、
特にレーザー加熱装置により液体を加熱/移動させるこ
とによって光信号の進行方向を調節しうる光スイッチに
関する。
【0002】
【従来の技術】光スイッチは光通信システム、特に波長
分割多重化方式を採用した光通信システムにおいて多様
なチャンネルの光信号のうち特定の光信号を所望の方向
のチャンネルに伝送する時に使われる。このような光通
信構造として、相互垂直に交差する光導波路と光導波路
の交点に光導波路と一定の角度で液体を入れられるセル
が備えられているものがある。ここで、スイッチング動
作のためにセル内部の液体に気泡を発生させる方法と液
体と空気との境界面で温度差による表面張力変化を用い
てセル内の液体を移動させる方法がある。
【0003】図1を参照すれば、従来の光スイッチは、
基板100上に光導波路103がN×Mマトリックス状
に交差配列され、この光導波路103の交点103aに
は内部に液体105が入っているセル110が対角線方
向に設けられている。そして、前記液体105を加熱す
るためのヒータ115が前記基板100上に光導波路1
03と共に設けられている。ここで、前記セル110は
一側に前記液体105が貯蔵されるヘッド部110a
と、前記光導波路の交点103aに配置されるテール部
110bよりなっている。
【0004】前述したように構成された光スイッチのス
イッチング動作を図2に基づいて説明する。まず、光信
号を透過させようとする場合、前記ヒータ115により
前記液体105を加熱する。そうすると、液体と空気と
の境界面の表面張力が減少して液体105が前記セルの
テール部110b方向に移動する。このような光スイッ
チはマイクロ装置であるために前記液体に主に作用する
力は重力でなく表面張力であり、表面張力は液体の動き
に非常に大きな影響を与える。また、表面張力は温度と
電場に反比例する特徴があるので液体に熱を加えると表
面張力が小さくなり、液体は表面張力が小さくなる方向
に移動する。
【0005】このようにして前記液体105がセルのテ
ール部110b側に移動すれば光信号がこの液体105
を透過して直進する。ここで、前記液体105は前記光
導波路103、103aと屈折率が同一か類似している
ものを用いて光信号が液体に出合った時、ほとんど反射
されず透過可能にする。
【0006】一方、光信号を反射させるためには前記ヒ
ータ115による加熱を中断して前記液体105と空気
との表面張力を増加させることによって液体105が前
記セルのヘッド部110a方向に移動させる。前記液体
105が前記テール部110bからヘッド部110a側
に移動した後、光信号が入射された時、前記セル110
により全反射される。ここで、前記セル110内の気体
は前記光導波路103より小さな屈折率のものを選択し
て一定した角度以上の光信号だけ入射されると全反射可
能にしうる。
【0007】例えば、3行2列(A)、2行3列(B)のセル
では液体105を加熱し、液体をセルのテール部110
bに移動させることによって光信号を透過させ、残りの
セルでは加熱しない状態で液体105をセルのヘッド部
110aに位置させることによって、光信号を全反射さ
せて所望の経路に伝送しうる。そうすると、光信号が3
行1列のセルに向けて入射(INPUT)されて全反射された
後、3行2列(A)のセルを通過するなど所定の透過また
は全反射を経て所望のチャンネルに出力(OUTPUT)するこ
とになる。
【0008】前述したように光信号を透過させたり、全
反射させることによって所望の方向のチャンネルに光信
号を伝送しうる。ところが前記光スイッチは液体を加熱
するためにヒータ115を光導波路の形成された基板に
前記セル110と共に製作するので、光スイッチの動作
中に何れか1つのヒータが故障した場合に、その一部に
よって光スイッチ全体を使用できなくなる非経済的な問
題が生じる。前記液体を加熱する手段としてヒータ以外
に電圧を印加して加熱する方法があるが、これも同一な
問題点を内包している。また、光スイッチの構造が簡単
ではなく、N×Mマトリックス状に構成されるために光導
波路、ヒータ及びセルを基板上に共に設置するためには
非常に精密で複雑な製作過程が要求されるので生産性に
劣る短所がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
解決するために案出されたものであって、レーザー加熱
装置を用いて液体を加熱し、レーザー加熱装置を光導波
路が備えられた基板と分離可能に別に設けることによっ
て製作が容易で何れか1つのレーザーが故障した場合に
レーザー加熱装置のみを入替えて用いられるようにした
光スイッチを提供することにその目的がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光スイッチ
は前記目的を達成するために、基板と、光信号が伝送さ
れるように前記基板にマトリックス状に配列されて少な
くとも1つ以上の交点を有する光導波路と、前記光導波
路の交点に配置され、内部に液体が入っているセルと、
前記セル毎に対応するレーザーが備えられて前記液体を
選択的に加熱しうるレーザー加熱装置とを含むことを特
徴とする。
【0011】また、前記セルとこれに対応するレーザー
との間にマイクロレンズアレイが備えられていて前記レ
ーザーからの出射光を前記セルに集光可能となったこと
を特徴とする。
【0012】また、前記レーザーは、前記基板と分離可
能に設けられることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】図3を参照すれば、本発明に係る
光スイッチは基板10と、光信号が伝送されるようにマ
トリックス状に配列され、交点15aを有する光導波路
15と、前記光導波路15の交点15aに配置され、内
部に液体20が入っているセル25と、前記セル25毎
に対応するレーザー30が備えられたレーザー加熱装置
40とを含む。
【0014】ここで、前記セル25は図4に示されたよ
うに前記液体20が加熱されていない状態で液体20が
貯蔵されるヘッド部25aと、前記交点15aに対角線
方向に位置されて光信号を全反射または透過させるテー
ル部25bよりなる。例えば、前記ヘッド部25aにの
み液体20が入っており、テール部25b側には液体2
0が入っていない場合には光信号が前記テール部25b
側に入射されていてD方向に全反射されるか、前記テー
ル部25b側に液体20が入っている時、光信号が入射
されると前記セル25を透過してC方向に直進する。
【0015】一方、前記レーザー加熱装置は、図3及び
図5に示されたように、前記セル25毎に対応するレー
ザー30を備え、このレーザー30は各セル25に集束
されようにマトリックス配列構造としてそれぞれの対応
セル25に対向して配置される。ここで、前記レーザー
30は、例えば半導体レーザーとして表面放出半導体レ
ーザーまたは端放出半導体レーザーを使用することが望
ましい。表面放出半導体レーザーは製作が容易で加熱効
率も優れるために光伝送速度の側面でも有利である。
【0016】また、前記レーザー30とこれに対応する
セル25との間に前記レーザー30から出射された光を
集光させるためのマイクロレンズアレイ45をさらに備
えられる。前記マイクロレンズアレイ45はMEMS(Micro
Electric Mechanical System)工程によって製作されて
前記レーザー30の集光率を高めることによってエネル
ギーの損失を減らしうる。
【0017】前述したように構成された光スイッチを用
いて光信号を伝送するにあたって、光信号を伝送する光
導波路の経路を決定して全反射または透過させるセルを
決定した後、光信号を透過させようとするセルに対して
はそのセルに対向して位置するレーザー30により加熱
する。そうすると、セル25内に入っている液体20の
表面張力が低下して液体がセルのテール部25b側に移
動する。一方、前記レーザー30をターンオフし、液体
20がヘッド部25a側に移動すれば、光信号の前記セ
ル25への入射時、全反射される。ここで、前記液体2
0は前記光導波路15と屈折率が同一か類似しなければ
ならない。また、前記セル25内の気体は前記光導波路
15より小さな屈折率を有するものを選択し、全反射の
ための臨界角を考慮して光信号の入射角を決定する。
【0018】一例として、エチルアルコールは屈折率が
約1.3、比熱hは2.41(J/g℃)、比重は0.8(kg/l)
である。そして、レーザーを表面放出レーザーとする場
合にパワーが約2mWであると仮定し、セル体積が20μ
m×10μm×50μmとすれば、この液体の重さは10
×10-12×0.8=(8×10-9g)である。このような重
さを有するエチルアルコールの表面張力を十分に弱化さ
せるために沸点78.3℃まで温度を高めようとすれ
ば、次のようなエネルギーEが必要である。
【0019】
【数1】
【0020】もし、出力パワーが約2mWの表面放出半導
体レーザーの出力をマイクロレンズを用いて焦点を合せ
た時、ビームの直径が10μmであれば前記エネルギー
を得るのに必要な時間(t)は次の通りである。
【0021】
【数2】
【0022】ここで、エチルアルコールを例として挙げ
たが、これは一例に過ぎず、前記光導波路15の屈折率
によって液体を多様に選択して使用可能であることはも
ちろんであり、前記セル25内の空間を占める気体は前
記光導波路15より小さな屈折率を有せなければならな
い。そして、光信号が全反射されうるように全反射のた
めの臨界角を考慮して光信号を入力しなければならな
い。
【0023】
【発明の効果】前述したように本発明に係る光スイッチ
はレーザー加熱装置を用いて液体を移動させることによ
って光信号の透過または全反射を選択可能にして光信号
を所望のチャンネルに伝送しうる。ここで、レーザー加
熱装置を光導波路が備えられた基板と別に分離して提供
するので製作工程が単純化され、レーザー加熱装置のう
ち一部が故障した場合、光スイッチ全体の入替えが不要
でレーザー加熱装置のみを入替えれば良いので装置のリ
サイクル面でも非常に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のマトリックス状に配列された光スイッ
チの斜視図である。
【図2】 従来の光スイッチの動作を説明するための平
面図である。
【図3】 本発明に係る光スイッチの概略的な切開斜視
図である。
【図4】 本発明に係る光スイッチの動作を説明するた
めの概略的な図面である。
【図5】 本発明に係る光スイッチの断面図である。
【符号の説明】
10 基板 15a 交点 15 光導波路 20 液体 25 セル 30 レーザー 40 レーザー加熱装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、 光信号が伝送されるように前記基板にマトリックス状に
    配列されて少なくとも1つ以上の交点を有する光導波路
    と、 前記光導波路の交点に配置され、内部に液体が入ってい
    るセルと、 前記セル毎に対応するレーザーが備えられて前記液体を
    選択的に加熱しうるレーザー加熱装置とを含むことを特
    徴とする光スイッチ。
  2. 【請求項2】 前記セルとこれに対応するレーザーとの
    間にマイクロレンズアレイが備えられていて前記レーザ
    ーからの出射光を前記セルに集光可能となったことを特
    徴とする請求項1に記載の光スイッチ。
  3. 【請求項3】 前記レーザーは、 表面放出半導体レーザーであることを特徴とする請求項
    1または2に記載の光スイッチ。
  4. 【請求項4】 前記レーザー加熱装置は、 前記基板と分離可能に設けられることを特徴とする請求
    項1または2に記載の光スイッチ。
JP2001246688A 2001-01-17 2001-08-15 光スイッチ Expired - Fee Related JP3537787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0002627A KR100370221B1 (ko) 2001-01-17 2001-01-17 광스위치
KR20012627 2001-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002228954A true JP2002228954A (ja) 2002-08-14
JP3537787B2 JP3537787B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=19704743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001246688A Expired - Fee Related JP3537787B2 (ja) 2001-01-17 2001-08-15 光スイッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6721472B2 (ja)
JP (1) JP3537787B2 (ja)
KR (1) KR100370221B1 (ja)
CN (1) CN1157618C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005024544A (ja) * 2003-06-13 2005-01-27 Canon Inc 流体制御機構
US7444817B2 (en) 2003-06-13 2008-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Optical micromotor, micropump using same and microvalve using same
US7530795B2 (en) 2003-06-13 2009-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Fluid control mechanism
JP2013071191A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sekisui Chem Co Ltd マイクロポンプ、マイクロポンプシステム及びマイクロ流体デバイス
JP2019530244A (ja) * 2016-09-26 2019-10-17 ビー.ジー. ネゲヴ テクノロジーズ アンド アプリケーションズ リミテッド、アット ベン−グリオン ユニヴァーシティ 非追尾型太陽エネルギーコレクター

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6674933B2 (en) * 2001-09-27 2004-01-06 Agilent Technologies, Inc. Optical switch controlled by selective activation and deactivation of an optical source
US6865208B1 (en) * 2002-06-10 2005-03-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ultrafast laser beam switching and pulse train generation by using coupled vertical-cavity, surface-emitting lasers (VCSELS)
US8086080B2 (en) * 2007-07-23 2011-12-27 Nistica, Inc. Multiple function digital optical switch
CN101825743B (zh) * 2010-03-19 2011-09-14 西北工业大学 流体光波导结构
US8528582B2 (en) 2011-04-28 2013-09-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of changing fluid flow by using an optical beam

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3085469A (en) * 1959-10-12 1963-04-16 Ncr Co Optical information-processing apparatus and method
US3529156A (en) * 1966-06-13 1970-09-15 Westinghouse Electric Corp Hysteretic cholesteric liquid crystalline compositions and recording devices utilizing such compositions
US4848879A (en) * 1982-10-09 1989-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Light modulating device
JPH05113543A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マトリクス光スイツチ
JPH05134195A (ja) * 1991-11-08 1993-05-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マトリクス光スイツチ
JPH063543A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マトリクス光導波路スイッチ
JPH0675179A (ja) * 1992-06-29 1994-03-18 Fujikura Ltd マトリックス光スイッチ
JPH08201856A (ja) 1995-01-24 1996-08-09 Hitachi Cable Ltd 導波路型光スイッチおよびその製造方法
JPH10142532A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Hitachi Ltd マトリックス光導波路スイッチおよび光路切替装置
JP3077758B1 (ja) * 1999-05-11 2000-08-14 日本電信電話株式会社 光スイッチ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005024544A (ja) * 2003-06-13 2005-01-27 Canon Inc 流体制御機構
US7444817B2 (en) 2003-06-13 2008-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Optical micromotor, micropump using same and microvalve using same
US7530795B2 (en) 2003-06-13 2009-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Fluid control mechanism
JP2013071191A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sekisui Chem Co Ltd マイクロポンプ、マイクロポンプシステム及びマイクロ流体デバイス
JP2019530244A (ja) * 2016-09-26 2019-10-17 ビー.ジー. ネゲヴ テクノロジーズ アンド アプリケーションズ リミテッド、アット ベン−グリオン ユニヴァーシティ 非追尾型太陽エネルギーコレクター

Also Published As

Publication number Publication date
CN1366208A (zh) 2002-08-28
US20020122618A1 (en) 2002-09-05
KR20020061703A (ko) 2002-07-25
CN1157618C (zh) 2004-07-14
US6721472B2 (en) 2004-04-13
JP3537787B2 (ja) 2004-06-14
KR100370221B1 (ko) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4758638B2 (ja) チューナブルマイクロレンズアレイ
US6320994B1 (en) Total internal reflection optical switch
KR101372872B1 (ko) 광로 전환 장치 및 광 신호의 광로 전환 방법
US7756376B2 (en) Optical functional waveguide, optical modulator, arrayed waveguide grating, and dispersion compensation circuit
JPH11287962A (ja) スイッチング素子
CA2428187A1 (en) Method of fabricating sub-micron structures in transparent dielectric materials
JP3537787B2 (ja) 光スイッチ
US20020181835A1 (en) Total internal reflection optical switch utilizing a moving droplet
CN109445037A (zh) 一种基于阵列光波导和mems微镜的1×n端口光开关
US6975782B2 (en) Optical deflector using electrooptic effect to create small prisms
TW496978B (en) Optical switch having equalized beam spreading in all connections
CA2253954C (en) Optical deflection switch
JPH11326707A (ja) レーザー光結合装置とレーザー光結合の調整方法
US6259833B1 (en) Optical cross connect using a planar arrangement of beam steerers
US6961488B2 (en) Optical switch and method of producing the same
US6912335B2 (en) Optical switch with reduced beam divergence
JPS6235304A (ja) レンズ付き光導波路回路及びその製造方法
JP2004029519A (ja) 光スイッチ
CN201017076Y (zh) 实现等间距密接排列的一维光点阵列的光纤密排模块
EP1351078B1 (en) Optical switch and method of manufacturing the same
JPH10221719A (ja) 光偏向素子
JP2002311343A (ja) 導波路型光偏向器およびそれを用いた光スイッチ
JP2001188139A (ja) 光モジュール
Gu et al. Wavelength selective switch with high angular dispersion element based on Bragg reflector waveguide
US20120263413A1 (en) Waveguide type high density optical matrix switches

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees