JP2002228498A - 計測システム - Google Patents

計測システム

Info

Publication number
JP2002228498A
JP2002228498A JP2001023068A JP2001023068A JP2002228498A JP 2002228498 A JP2002228498 A JP 2002228498A JP 2001023068 A JP2001023068 A JP 2001023068A JP 2001023068 A JP2001023068 A JP 2001023068A JP 2002228498 A JP2002228498 A JP 2002228498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
still image
storage unit
camera
trigger signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001023068A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yagyu
浩 柳生
Yuji Yamaguchi
雄二 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2001023068A priority Critical patent/JP2002228498A/ja
Publication of JP2002228498A publication Critical patent/JP2002228498A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動画像のデータ量が少なくて済み、動画像に
よる解析が行える計測システムを実現することを目的に
する。 【解決手段】 本発明は、被計測対象を撮影するカメラ
と、このカメラの出力を、トリガ信号に基づいて、一定
間隔で動画像のもととなる静止画像データとして格納す
る格納手段と、この格納手段からの静止画像データを記
憶する記憶部とを有することを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動画像データのデ
ータ量が少なくて済み、動画像による解析が行える計測
システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、核融合の反応を見る場合、電気的
物理量を、A/D変換器を使用して蓄積すると共に、カ
メラにより撮影を行い、ビテオテープにより、映像を記
録し、後に再生して、電気的物理量と共に、動画像から
解析を行っていた。
【0003】このようなシステムでは、電気的物理量に
異常があった個所を動画像で見る場合、時系列的に動画
像を見ながら探す必要があり、目的の動画像を特定する
ことが非常に困難であった。
【0004】そこで、例えば、特開2000−2533
89号公報等に示されるように、電気的物理量のアラー
ムをトリガとして、画像データを取り込むようにする構
成が考えられる。
【0005】しかし、このような装置では、現場の状態
を知るための画像データで、必ずしも、動画である必要
がない。一方、核融合等は反応の状態変化を見ることが
重要であり、動画データが必要となる。しかし、動画デ
ータを保存すると、データ量が多くなってしまい、多く
のメモリを必要としてしまうという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、動画像のデータ量が少なくて済み、動画像による解
析が行える計測システムを実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、被計測対象を
撮影するカメラと、このカメラの出力を、トリガ信号に
基づいて、一定間隔で動画像のもととなる静止画像デー
タとして格納する格納手段と、この格納手段からの静止
画像データを記憶する記憶部とを有することを特徴とす
るものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面を用いて本発明の実施の
形態を説明する。図1は本発明の一実施例を示した構成
図である。
【0009】図において、カメラ1は、被計測対象(図
示せず)の撮影する。A/D変換器2は、カメラ1の出
力をデジタルデータに変換する。トリガ手段3は、波形
信号(電気的物理量のデジタルデータ)に基づいて、ト
リガ信号を出力する。格納手段4は、トリガ手段3のト
リガ信号または外部のトリガ信号に基づいて、A/D変
換器2の出力を、一定間隔で動画像のもととなる静止画
像データとして圧縮して格納する。メモリ5は記憶部
で、格納手段4からの静止画像データを記憶する。
【0010】このような装置の動作を以下で説明する。
カメラ1は、被計測対象を撮影する。このカメラ1の出
力を、A/D変換器2は、デジタルデータに変換する。
そして、トリガ手段3は、波形信号を入力し、波形信号
に異常があった場合、例えば、波形信号が所定のレベル
を越えた場合等に、トリガ信号を出力する。このトリガ
信号に基づいて、格納手段4は、A/D変換器2の出力
を、一定間隔、例えば、1/30秒間隔で、静止画像デ
ータをJPEG(Join Photographic Expert Group)に
より圧縮し、約10秒間、メモリ5に格納する。
【0011】ここで、格納手段4が格納する静止画像デ
ータは、トリガ信号入力時からの所定時間のデータだけ
でなく、トリガ信号入力前の時間からの所定時間のデー
タでもよい。この場合、格納手段4は、常に、静止画像
データをメモリ5に格納し、トリガ信号を入力して、所
定時間経過後に格納を終了する。これにより、トリガ信
号入力前のデータがメモリ5に残っているので、トリガ
信号入力前の時間から所定時間のデータを得ることがで
きる。
【0012】また、格納手段4は、外部からのトリガ信
号に基づいて、A/D変換器5の出力を、一定間隔で、
静止画像データをJPEGにより圧縮し、所定時間、メ
モリ5に格納する。
【0013】このメモリ5に格納した静止画像データを
連続して再生することにより、動画像を得る。また、静
止画像データのみで、解析に用いる。
【0014】このように、格納手段4により、カメラ1
の出力を、一定間隔で、静止画像データとして、所定時
間、メモリ5に格納するので、メモリ5の容量を増やす
ことなく、静止画像データを連続して再生することによ
り、動画像を取得することができ、被計測対象の状態変
化の解析を行うことができる。また、近年、計測データ
をネットワークにより伝送することが多いので、データ
量を少なくできることにより、高速に伝送が行える。
【0015】また、格納手段4により、静止画像データ
を圧縮するので、さらに、データ量を抑えることがで
き、メモリ5の容量を抑えることができる。そして、静
止画像データの圧縮なので、動画像の圧縮として、構成
が簡単にできる。
【0016】次に、第2の実施例を図2を用いて説明す
る。ここで、図1と同一のものは同一符号を付し説明を
省略する。
【0017】図において、トリガ手段6は、A/D変換
器2の出力に基づいて、トリガ信号を出力する。格納手
段7は、トリガ手段6のトリガ信号に基づいて、波形信
号を格納すると共に、A/D変換器2の出力を、一定間
隔で動画像となる静止画像データとして圧縮して格納す
る。メモリ8は記憶部で、格納手段7からの波形信号と
静止画像データとを記憶する。
【0018】このような装置の動作を説明する。カメラ
1は、被計測対象を撮影する。このカメラ1の出力を、
A/D変換器2は、デジタルデータに変換する。そし
て、トリガ手段6は、A/D変換器2のデジタルデータ
を入力し、例えば、同じ位置における画素のデジタルデ
ータの差分をとり、差異がある場合、異常として、トリ
ガ信号を出力する。このトリガ信号に基づいて、格納手
段7は、波形信号を、約10秒間、メモリ8に格納す
る。同時に、格納手段7は、A/D変換器2の出力を、
一定間隔、例えば、1/30秒間隔で、静止画像データ
をJPEGにより圧縮し、約10秒間、メモリ8に格納
する。
【0019】なお、本発明はこれに限定されるものでは
なく、A/D変換器2はカメラ1に含まれる構成や格納
手段4,7に含まれる構成でもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、以下のような効果があ
る。請求項1,3,4によれば、格納手段により、カメ
ラの出力を、一定間隔で、静止画像データとして、記憶
部に格納するので、記憶部の容量を増やすことなく、静
止画像データを連続して再生することにより、動画像を
取得することができ、被計測対象の状態変化の解析を行
うことができる。また、近年、計測データをネットワー
クにより伝送することが多いので、データ量を少なくで
きることにより、高速に伝送が行える。
【0021】請求項2〜4によれば、格納手段により、
静止画像データを圧縮するので、さらに、データ量を抑
えることができ、記憶部の容量を抑えることができる。
そして、静止画像データの圧縮なので、動画像の圧縮と
して、構成が簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示した構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示した構成図である。
【符号の説明】
1 カメラ 3,6 トリガ手段 4,7 格納手段 5,8 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F076 BA14 BA19 BD05 BE04 BE10 BE17 5B047 AA30 AB02 BA02 BB04 BC23 CA06 CB11 CB17 DB01 EA01 EB04 5C054 AA05 CC01 CH01 EH07 FF03 GA01 GB02 GD01 HA05 HA09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被計測対象を撮影するカメラと、 このカメラの出力を、トリガ信号に基づいて、一定間隔
    で動画像のもととなる静止画像データとして格納する格
    納手段と、 この格納手段からの静止画像データを記憶する記憶部と
    を有することを特徴とする計測システム。
  2. 【請求項2】 格納手段は、静止画像データを圧縮し
    て、記憶部に格納することを特徴とする請求項1記載の
    計測システム。
  3. 【請求項3】 波形信号に基づいて、格納手段にトリガ
    信号を出力するトリガ手段を設けたことを特徴とする請
    求項1または2記載の計測システム。
  4. 【請求項4】 カメラの出力に基づいて、格納手段にト
    リガ信号を出力するトリガ手段を設けたことを特徴とす
    る請求項1または2記載の計測システム。
JP2001023068A 2001-01-31 2001-01-31 計測システム Withdrawn JP2002228498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001023068A JP2002228498A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 計測システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001023068A JP2002228498A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 計測システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002228498A true JP2002228498A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18888396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001023068A Withdrawn JP2002228498A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 計測システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002228498A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102194208A (zh) * 2011-05-26 2011-09-21 西安理工大学 一种基于图像签名的图像篡改检测与篡改定位方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102194208A (zh) * 2011-05-26 2011-09-21 西安理工大学 一种基于图像签名的图像篡改检测与篡改定位方法
CN102194208B (zh) * 2011-05-26 2013-01-16 西安理工大学 一种基于图像签名的图像篡改检测与篡改定位方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8208017B2 (en) Imaging device, product package, and semiconductor integrated circuit
KR940013196A (ko) 다이제스트화상생성을 위한 움직임화상기록매체 및 움직임화상기록장치 및 다이제스트 화상생성장치
US20080112689A1 (en) Image Pickup Device with Still Picture Pickup Function During Moving Picture Pickup Operation
JP4364464B2 (ja) デジタルカメラ撮像装置
WO2005101315A1 (en) Providing a visual indication of the content of a video by analyzing a likely user intent
JP2011259415A (ja) 撮像装置
US7518639B2 (en) Electronic still camera that provides a storable continuous frame count and a continuous shooting rate of frames
CN103139475A (zh) 摄像装置
US8767096B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2012060218A5 (ja)
US10225472B2 (en) Imaging apparatus, imaging control method and storage medium
JP2003044511A (ja) 表示装置、撮像装置、画像検索装置、及びプログラム
JP4407055B2 (ja) 電子カメラ
US20100026848A1 (en) Moving picture imaging apparatus with zoom function, image processing and display method and program
JPH10178619A (ja) 画像再生装置および電子カメラ
JP2002228498A (ja) 計測システム
JP2004128683A (ja) デジタルカメラ
JP4871755B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP4630530B2 (ja) 動画記録装置、電子カメラ及びプログラム
JP5911298B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2008306334A (ja) 動画ファイル生成方法およびこれを用いた動画撮影装置
JP3064948B2 (ja) 画像情報の圧縮率を変更可能な電子カメラ
JPH02222383A (ja) 電子カメラ装置
JP2003092702A (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
JP2002027434A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080214

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080401