JP2002208097A - 車載用電子装置 - Google Patents

車載用電子装置

Info

Publication number
JP2002208097A
JP2002208097A JP2001000783A JP2001000783A JP2002208097A JP 2002208097 A JP2002208097 A JP 2002208097A JP 2001000783 A JP2001000783 A JP 2001000783A JP 2001000783 A JP2001000783 A JP 2001000783A JP 2002208097 A JP2002208097 A JP 2002208097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wireless communication
program
electronic device
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001000783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeatsu Ito
毅敦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001000783A priority Critical patent/JP2002208097A/ja
Publication of JP2002208097A publication Critical patent/JP2002208097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両に搭載されたままで装置内のプログラム
の書き込みや更新を行う。 【解決手段】 携帯電話機9に内蔵された第2の無線モ
ジュール10からナビゲーション装置8に内蔵された第
1の無線モジュール2にプログラムデータを送信して、
装置内部のプログラムを書き込みまたは書き換える。無
線モジュールとして、免許が不要な2.4GHz帯を搬
送周波数に使用したブルートゥース無線インターフェー
スを使用することにより、車両に搭載したままでプログ
ラムの書き込みまたは更新が可能になる。携帯電話機の
代わりに携帯パソコンを使用してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車載用ナビゲーシ
ョン装置などの車両に搭載して使用する車載用電子装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車載用ナビゲーション装置は、図
4に示すように、操作入力部101から装置を起動する
と、現在地検出部103が、GPS衛星から受信した位
置データおよび車速センサや方位センサから得た位置デ
ータを基に自車の正確な位置を検出し、その位置情報を
基に該当する地図データを地図データ読取部104がC
D−ROMやDVD−ROMなどの記録媒体から読み出
して、液晶ディスプレイなどの表示部105の画面に現
在位置を示す自車位置マークとともに表示する。また、
経路探索部106を起動して操作入力部101から目的
地の名称や番地、電話番号を入力すると、出発地である
現在地からその目的地までの推奨ルートが探索され、そ
れが表示部105に表示されている道路上に赤線で表示
される。表示部105には、車両の走行に伴って刻々変
化する自車位置が、自車位置マークの位置は固定で、地
図をスクロールすることで表示され、交差分岐点等に近
づくと、推奨ルートに従って音声案内によるルート案内
が行われる。これらの制御は、システムコントローラ1
07がROMに格納されたプログラムに従って実行す
る。また、ネットワーク接続部102を通じて外部のサ
ービスセンターから地図データを取得したり、サービス
センターに目的地を通知することにより、サービスセン
ターから現在地から目的地までの推奨ルートを取得する
こともできる。
【0003】このようなナビゲーション装置は、システ
ムコントローラ107により装置全体が制御されるが、
その制御の基本となるのは、基本ソフトや現在地検出ソ
フト、地図データ読取ソフト、地図表示ソフト、経路探
索ソフトなどの応用ソフトである。このようなプログラ
ムは、車種、仕向け地等に応じて予めROM内に書きこ
まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種の車載用電子装置では、製品出荷時に必要なソフ
トが予め装置内に導入されており、車両に搭載された後
にソフトの改訂等があった場合には、プログラムを格納
したCDやVDDを調達してソフトを更新したり、ネッ
トワークを通じてサービスセンターからダウンロードし
て更新していた。このため、地域によってはCDやDV
Dの調達が不便であったり、ネットワークに接続する手
段を備えていない装置の場合には、プログラムの更新が
できないという問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題を解決
し、車両に搭載された状態でプログラムの書き込みや更
新を簡単に行うことのできる車載電子装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の車載用電子装置
は、第1の無線通信手段を有する車載用電子機器と、前
記第1の無線通信手段に対しデータを送受信する第2の
無線通信手段とを備え、前記第2の無線通信手段から前
記第1の無線通信手段に送信されたプログラムデータに
基づき、前記電子機器内部のプログラムを書き込みまた
は書き換えることを特徴とするものである。この構成に
より、車両に搭載された状態で、外部の第2の無線通信
手段から車載用電子機器内部の第1の無線通信手段にプ
ログラムデータを送信することにより、車載用電子機器
におけるプログラムの書き込みや更新を簡単に行うこと
ができる。
【0007】また、本発明の車載用電子装置は、前記第
2の無線通信手段が、外部から前記プログラムデータを
取得することを特徴とするものであり、無線または有線
を介して、あるいは記録媒体を介して外部からプログラ
ムデータを取得することにより、プログラムデータの入
手源の多様化を図ることができる。
【0008】また、本発明の車載用電子装置は、前記第
2の無線通信手段が、2.4GHzを搬送波周波数に使
用する無線モジュールを有する携帯電話機であり、前記
第1の無線通信手段が前記無線モジュールと通信可能な
無線モジュールであることを特徴とするものであり、免
許が不要な2.4GHz帯を搬送周波数に使用するとと
もに、今後ますます利用者増が見込まれる携帯電話機を
使用することにより、入手の容易な携帯端末を利用して
世界のどの地域においても、車両に搭載したままでプロ
グラムの書き込みまたは更新が可能になる。
【0009】また、本発明の車載用電子装置は、前記第
2の無線通信手段が、2.4GHzを搬送波周波数に使
用する無線モジュールを有する携帯パソコンであり、前
記第1の無線通信手段が前記無線モジュールと通信可能
な無線モジュールであることを特徴とするものであり、
免許が不要な2.4GHz帯を搬送周波数に使用すると
ともに、今後ますます利用者増が見込まれる携帯パソコ
ンを使用することにより、入手の容易な携帯端末を利用
して世界のどの地域においても、車両に搭載したままで
プログラムの書き込みまたは更新が可能になる。
【0010】また、本発明の車載用電子装置は、前記無
線モジュールとして、ブルートゥース無線インターフェ
ースを用いることを特徴とするものであり、今後の主導
的な無線インターフェースを使用することにより、世界
のどの地域においても、車両に搭載したままでプログラ
ムの書き込みまたは更新が可能になる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。以下の説明では、車載用電子
装置としてナビゲーション装置を例に説明しているが、
本発明は、車載用ナビゲーション装置に限定されるもの
ではなく、CPUがプログラム制御する他の車載用電子
装置にも広く適用できるものである。
【0012】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1における車載用ナビゲーション装置の概略構成を示
している。図1において、操作入力部1は、出発地や目
的地を入力したり、種々の命令や指示を入力するもので
あり、装置の前面パネルに設けられた各種の操作キーや
モニタ画面に設けられたタッチパネルを含み、さらには
リモートコントローラを含むものである。第1の無線モ
ジュール2は、免許が不要な2.4GHz帯を搬送周波
数に使用するブルートゥースと呼ばれる無線インターフ
ェースであり、ファイル転送機能を有する。現在地検出
部3は、GPS受信装置を利用したGPS航法と車速セ
ンサおよび方位センサを利用した自立航法の両方式によ
り自車の現在位置を検出する。地図データ読取部4は、
例えばCD−ROMまたはDVD−ROMなどの記録媒
体から地図データを読み出す駆動装置である。表示部5
は、液晶表示ディスプレイ等のモニタ画面に地図などの
画像情報や文字情報を表示するものである。経路探索部
6は、現在地検出部3で検出された現在地から設定され
た目的地までの最適な走行経路を算出する。CPUから
なるシステムコントローラ7は、装置全体を制御すると
ともに、プログラムデータを格納するROMや作業デー
タを一時的に記憶するRAMなどのメモリを備えてい
る。これらの手段によりナビゲーション装置8が構成さ
れており、車両のダッシュボード等に取り付けられる。
そして、携帯電話機9は、車両の運転席の近くに置か
れ、その内部には第1の無線モジュール2と同じ仕様の
第2の無線モジュール10が設けられている。携帯電話
機9は、それ自体で無線通信機能を有し、無線電話回線
を通じて外部と通話およびデータ通信が可能である。
【0013】次に、本実施の形態における動作について
説明する。ナビゲーション装置自体の動作は図4に示し
た従来例と同じなので、ここでは、無線モジュールを使
用したプログラムデータの更新動作について図2を参照
して説明する。図2において、まず、第2の無線モジュ
ール10からの開始信号により、第1および第2の無線
モジュール2、10間の接続処理が行われ(ステップS
1)、次いでIDの認証処理が行われる(ステップS
2)。次にIDの認証の可否が判定され(ステップS
3)、ここで認証不可の場合は処理を終了する。また、
認証可の場合は、このナビゲーション装置8が書き換え
を必要とするプログラムデータの送信要求を行う(ステ
ップS4)。この送信要求を第1、第2の無線モジュー
ル2、10を介して受け取った携帯電話機9は、自身の
データ通信機能を利用して外部のサービスセンターから
無線電話回線を通じて該当するプログラムデータを取得
し、第2および第1の無線モジュール10、2を介して
ナビゲーション装置8に送る。ナビゲーション装置8
は、受信したプログラムデータをシステムコントローラ
7内のフラッシュメモリに格納する(ステップS5)。
プログラムデータの全ての受信が完了すると(ステップ
S6)、第1および第2の無線モジュール2、10間の
切断処理を行った後(ステップS7)、該当するプログ
ラムデータの書き換えを行い(ステップS8)、処理を
終了する。
【0014】このように、本実施の形態1によれば、免
許が不要な2.4GHz帯を搬送周波数に使用したブル
ートゥース無線インターフェースを使用するとともに、
入手の容易な携帯電話機を使用することにより、世界の
どの地域においても、車両に搭載したままでプログラム
の更新が可能になる。
【0015】(実施の形態2)次に、本発明の実施の形
態2について図3を用いて説明する。本実施の形態2
が、図1に示した実施の形態1と異なるのは、携帯電話
機の代わりにノートパソコンやPDAなどの携帯パソコ
ン11を使用していることである。携帯パソコン11の
内部には、実施の形態1と同様な、免許が不要な2.4
GHz帯を搬送周波数に使用したブルートゥース無線イ
ンターフェースである第2の無線モジュール10が設け
られている。
【0016】本実施の形態2における動作は、実施の形
態1と実質的に同様であるが、携帯パソコン11が、プ
ログラムデータを取得する経緯が異なる。すなわち、携
帯パソコン11は、自身で外部とデータ通信を行うため
のモデムを内蔵している場合には、別の場所で外部のサ
ービスセンターからプログラムデータを取得し、またモ
デムを内蔵していない場合は、データ通信機能を有する
携帯電話機を通じて外部のサービスセンターからプログ
ラムを取得する。その際、携帯電話機と携帯パソコン1
1との間は同様な無線モジュールを使用して無線により
データを送受してもよい。また、携帯パソコン11が、
CD−ROMドライバまたはDVD−ROMドライバを
内蔵している場合は、サービスセンターから調達したC
D−ROMまたはDVD−ROMからプログラムデータ
を取得してもよい。そして、携帯パソコン11が取得し
たプログラムデータは、実施の形態1と同様にしてナビ
ゲーション装置8に送られ、ナビゲーション装置8にお
ける該当するプログラムデータを書き換える。
【0017】このように、本実施の形態2によれば、免
許が不要な2.4GHz帯を搬送周波数に使用したブル
ートゥース無線インターフェースを使用するとともに、
入手の容易な携帯パソコンを使用することにより、世界
のどの地域においても、車両に搭載したままでプログラ
ムの更新が可能になる。
【0018】なお、上記実施の形態1および2において
は、携帯電話機9または携帯パソコン11から取得した
プログラムデータにより、ナビゲーション装置8内部の
プログラムを書き換えるようにしたが、ナビゲーション
装置8に、製品出荷時に予めプログラムデータを導入す
ることなく、ナビゲーション装置8を車両に搭載後、車
種、仕向け地に応じて、上記した方法により、プログラ
ムデータを書き込むようにしてもよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
第1の無線通信手段を有する車載用電子機器と、前記第
1の無線通信手段に対しデータを送受信する第2の無線
通信手段とを備え、前記第2の無線通信手段から前記第
1の無線通信手段に送信されたプログラムデータに基づ
き、前記電子機器内部のプログラムを書き込みまたは書
き換えるようにしたので、車両に搭載された状態で、外
部の第2の無線通信手段から車載用電子機器内部の第1
の無線通信手段にプログラムデータを送信することによ
り、車載用電子機器におけるプログラムの書き込みや更
新を簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における車載用電子装置
の概略構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態1におけるプログラムデー
タ更新処理を示す流れ図
【図3】本発明の実施の形態2における車載用電子装置
の概略構成を示すブロック図
【図4】従来例における車載用電子装置の概略構成を示
すブロック図
【符号の説明】
1 操作入力部 2 第1の無線モジュール 3 現在地検出部 4 地図データ読取部 5 表示部 6 経路探索部 7 システムコントローラ 8 ナビゲーション装置 9 第2の無線モジュール 10 携帯電話機 11 携帯パソコン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の無線通信手段を有する車載用電子
    機器と、前記第1の無線通信手段に対しデータを送受信
    する第2の無線通信手段とを備え、前記第2の無線通信
    手段から前記第1の無線通信手段に送信されたプログラ
    ムデータに基づき、前記電子機器内部のプログラムを書
    き込みまたは書き換えることを特徴とする車載用電子装
    置。
  2. 【請求項2】 前記第2の無線通信手段が、外部から前
    記プログラムデータを取得することを特徴とする請求項
    1記載の車載用電子装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の無線通信手段が、2.4GH
    zを搬送波周波数に使用する無線モジュールを有する携
    帯電話機であり、前記第1の無線通信手段が前記無線モ
    ジュールと通信可能な無線モジュールであることを特徴
    とする請求項2記載の車載用電子装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の無線通信手段が、2.4GH
    zを搬送波周波数に使用する無線モジュールを有する携
    帯パソコンであり、前記第1の無線通信手段が前記無線
    モジュールと通信可能な無線モジュールであることを特
    徴とする請求項2記載の車載用電子装置。
  5. 【請求項5】 前記無線モジュールとして、ブルートゥ
    ース無線インターフェースを用いることを特徴とする請
    求項3または4に記載の車載用電子装置。
JP2001000783A 2001-01-05 2001-01-05 車載用電子装置 Pending JP2002208097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000783A JP2002208097A (ja) 2001-01-05 2001-01-05 車載用電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000783A JP2002208097A (ja) 2001-01-05 2001-01-05 車載用電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002208097A true JP2002208097A (ja) 2002-07-26

Family

ID=18869511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000783A Pending JP2002208097A (ja) 2001-01-05 2001-01-05 車載用電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002208097A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070006128A (ko) * 2005-07-07 2007-01-11 현대자동차주식회사 이원화된 텔레매틱스 시스템
KR20080078085A (ko) * 2007-02-22 2008-08-27 (주) 마젠타시스템 카네비게이션 시스템 및 그 제어방법
JP2011066777A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toyota Motor Corp 車載無線通信装置
JP2012043346A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Denso Corp 車載通信システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070006128A (ko) * 2005-07-07 2007-01-11 현대자동차주식회사 이원화된 텔레매틱스 시스템
KR20080078085A (ko) * 2007-02-22 2008-08-27 (주) 마젠타시스템 카네비게이션 시스템 및 그 제어방법
JP2011066777A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toyota Motor Corp 車載無線通信装置
JP2012043346A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Denso Corp 車載通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10015299B2 (en) Information display apparatus and information display method
US8072354B2 (en) Mobile vehicle navigation method and apparatus thereof
JP2007033220A (ja) 車載用ナビゲーションシステム、その情報処理方法、それに用いる携帯通信端末、ナビゲーション装置
US6694255B1 (en) Navigation system and storage medium
JP2008278388A (ja) 情報交換装置および情報交換方法
KR20040072439A (ko) 차량항법시스템의 개인위치정보 표시장치 및 방법
JPH09178495A (ja) ナビゲーション装置
JP2008275544A (ja) 情報転送装置
US9417082B2 (en) Navigation apparatus and method
US20100082231A1 (en) Navigation apparatus and method
JPH10161534A (ja) 車載ナビゲーションシステムにおける情報入手装置
JP3812354B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2005265572A (ja) 車載情報端末の操作方法、車載情報端末、携帯端末用プログラム、携帯電話
JPH08145705A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2002208097A (ja) 車載用電子装置
JP4218009B2 (ja) 車両用経路案内情報提示システム、提示方法およびプログラム
CN110069586B (zh) 地图信息提供装置、系统及方法以及便携型地图发送装置
JP3414224B2 (ja) 通信型ナビゲーションシステム
JP3767671B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JPH11201762A (ja) 情報提供システム
JPH1062192A (ja) 車載ナビゲーションシステム
JPH1062184A (ja) 車載ナビゲーションシステム
US20090176481A1 (en) Providing Location-Based Services (LBS) Through Remote Display
JP2004125415A (ja) ナビゲーション装置及びサーバ装置
JP2005241258A (ja) 情報提供システム、路側装置、車載情報端末装置、および情報提供方法