JP2002196286A - 結合式眼鏡 - Google Patents

結合式眼鏡

Info

Publication number
JP2002196286A
JP2002196286A JP2001164979A JP2001164979A JP2002196286A JP 2002196286 A JP2002196286 A JP 2002196286A JP 2001164979 A JP2001164979 A JP 2001164979A JP 2001164979 A JP2001164979 A JP 2001164979A JP 2002196286 A JP2002196286 A JP 2002196286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
combined
adjusting
members
glasses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164979A
Other languages
English (en)
Inventor
Phil Moon Seong
弼文 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anotherworld Co Ltd
Original Assignee
Anotherworld Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anotherworld Co Ltd filed Critical Anotherworld Co Ltd
Publication of JP2002196286A publication Critical patent/JP2002196286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/02Bridges; Browbars; Intermediate bars
    • G02C5/08Bridges; Browbars; Intermediate bars foldable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/02Bridges; Browbars; Intermediate bars
    • G02C5/04Bridges; Browbars; Intermediate bars with adjustable means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C3/00Special supporting arrangements for lens assemblies or monocles
    • G02C3/003Arrangements for fitting and securing to the head in the position of use
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/006Collapsible frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/02Bridges; Browbars; Intermediate bars
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/143Side-members having special ear pieces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/20Side-members adjustable, e.g. telescopic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 閉経路形状によってユーザーの目と耳との
隔たりに応じて内径の大きさが調節され、事物の判断の
補助になるレンズを含むレンズ支持部材が回動可能にな
ることによって、眼鏡のずり落ちる現象が取り除かれ、
眼鏡をかけた者が感じられる耳、および鼻の上端に対す
る痛みが最少化され、頻繁に眼鏡をかけたり外したりす
る煩わしさと眼鏡を置いた位置を一々覚えておかなけれ
ばならないという問題点が除去されるともに、弾力的に
前方を取り除く、頭に固着できるようにされた結合式眼
鏡の提供。 【解決手段】 調節部材と、該調節部材に締結される
脚部材と、該脚部材に回動可能に締結されたレンズ支持
部材、および該レンズ支持部材に装着されるレンズとを
備えることを特徴とする結合式眼鏡。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、結合式眼鏡に係
り、より詳しくは、事物の判断を補助するレンズを含む
レンズ支持部材を回動できるようにされた結合式眼鏡に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、 従来の汎用眼鏡は、 レンズの
大きさとデザインを重視してはいるものの、ユーザーの
頭の大きさ、つまり、目と耳との隔たりとはかかわりな
しに、ほとんど一律的に製作されていて、 眼鏡をかけ
るユーザーは耳と鼻の上端に対して痛みを感じることに
よって、眼鏡のかけ心地が著しく損われるし、ひいて
は、日常生活において特定の活動と平常時の活動とに仕
分けて、しきりに眼鏡をかけたり外したりするユーザー
にとっては、眼鏡を置いた位置を一々覚えておかなけれ
ばならないという問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は上記
種々の問題点を解決するためになされたものであって、
本発明の目的は、閉経路形状によってユーザーの目と耳
との隔たりに応じて内径の大きさが調節され、事物の判
断を補助するレンズを含むレンズ支持部材が回動可能に
なることによって、眼鏡のずり落ちる現象が取り除か
れ、眼鏡をかけた者が感じられる耳、および鼻の上端に
対する痛みが最少化され、頻繁に眼鏡をかけたり外した
りする煩わしさと眼鏡を置いた位置を一々覚えておかな
ければならないという問題点が除去されるともに、弾力
的に前方を取り除く、頭に固着できるようにされた結合
式眼鏡を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するためになされた本発明は、調節部材と、該調節部材
に締結される脚部材と、該脚部材に回動可能に締結され
たレンズ支持部材、および該レンズ支持部材に装着され
るレンズとを備えることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明による一実施例につ
いて添付図に沿つて詳述する。図1は、本発明の好まし
い実施例に沿う結合式眼鏡を示す斜視図であり、図2は
図1の分離斜視図、図3は図2のII-II線矢印部分断面
図である。図1ないし3に示すように、結合式眼鏡(10)
は、調節部材(20)と、該調節部材(20)の両側先端を挿入
されて結合されるよう、係合部(50)によって調節部材(2
0)に締結される脚部材(30)、および前記調節部材(20)を
締結される先端と対応される脚部材(30)の他側先端に回
動可能に締結されるレンズ支持部材(40)とからなる。
【0006】ここで、前記結合式眼鏡(10)は、ユーザー
の頭のうち、目の位置部位の頭の回りの形状と同一にな
るよう、閉経路状に屈曲される形状からなり、弾力性を
もつ樹脂材から製作されるのが好ましい。前記調節部材
(20)には、両先端部の相互に対向する内側面に相互に対
応されるように成形された複数の位置決定突起(22)を含
む調節体(24)が長手方向へ露出されて形成される。前記
脚部材(30)には、調節部材(20)側の先端部が相互に対向
される内側面に相互に対応されるよう、係止穴(32)と弾
性片(36)がそれぞれ成形され、前記調節部材(20)側から
長手方向へ所定の長さだけ挿入溝(38)が削成される。前
記弾性片(36)には、係止突起(34)を形成されるのが好ま
しい。前記係合部(50)は、結合式眼鏡(10)の内径の大き
さを調節するためのものであって、前記調節部材(20)の
調節体(24)と脚部材(30)の係止穴(32)、および弾性片(3
6)とからなる。
【0007】ここで、前記係合部(50)の結合、つまり、
調節体(24)が挿入溝(38)に嵌入された後、調節体(24)の
位置決定突起(22)が弾性片(36)、および係止穴(32)との
相互の係止作用によって調節部材(20)と脚部材(30)が締
結されることによって、結合式眼鏡(10)の内径の大きさ
が決定される。前記レンズ支持部材(40)には、事物の判
断の補助になるレンズ(42)が装着され、両先端部に半円
形状のヒンジ部(44)を装着される。ここで、 前記脚部
材(30)とレンズ支持部材(40)は、ヒンジ部(44)を介して
回動可能に結合される。
【0008】図1の参照符号 "A" は外壁、および内壁
から保護されるため、補強された調節部材(20)の屈曲部
位を示すものである。図4は、本発明の好ましい実施例
に沿ってレンズ支持部材が回動された結合式眼鏡が示す
状態図である。図4を参照すると、前記結合式眼鏡(10)
のレンズ支持部材(40)は、脚部材(30)側、またはそれに
対応される方向へ回動できる。さらに、前記レンズ支持
部材(40)は、ヒンジ部(44)、またはヒンジ部(44)の結合
位置につれて多角度で回動できる。
【0009】上記の構成による本発明の好ましい実施例
に沿う結合式眼鏡のかけ方について以下に述べる。係合
部(50)によって調節部材(20)が長手方向へ移動されつ
つ、固定されて結合式眼鏡(10)の内径の大きさを調節さ
れた後、結合式眼鏡(10)がユーザーの頭に弾力的にかけ
られると、脚部材(30)はユーザーの両側の耳の上端と頭
との間に生じた所定の位置に置かれるようになり、レン
ズ支持部材(40)が回動されて、ユーザーの目とレンズ(4
2)が一直線上に置かれるようになる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の別の実施例に沿う結合式眼
鏡について図を参照しつつ、詳述することにする。図5
は、本発明の別の実施例に沿う結合式眼鏡を示す斜視図
である。図1、2に示す参照符号と同一の構成要素に対
しては、同一の機能をもつ同一の部材を示す。図5に示
すように、調節部材(20)には、入力信号裝置(図示なし)
を連結された入力ザック(26)に結合される入力端子(28)
が所定の位置に装着される。さらに、前記入力端子(28)
に入力された映像信号を出力される液晶シャッター(46)
は、レンズ支持部材(40)に装着される。前記入力端子(2
8)から液晶シャッター(46)までに、映像信号が伝達され
るためのケーブルが結合式眼鏡(10)に内蔵されるのが好
ましい。
【0011】上記のように構成された本発明に従う実施
例に沿う結合式眼鏡のかけ方、および作動について述べ
ることにする。まず、上述のような本発明の好ましい実
施例に沿う結合式眼鏡(10)のかけ方と同様にかけると、
入力ザック(26)を通して映像信号が入力端子(28)に伝達
され、伝達された映像信号は液晶シャッター(46)に到達
されるようになる。前記液晶シャッター(46)に到達され
た映像信号は、立体映像モニター(図示なし)の偶数、お
よび奇数フィルドに伝送された左眼映像、および右眼映
像によって左右側液晶シャッター(46)を通して立体映像
で映されることになる。
【0012】これまで、上述のような本発明の最適な実
施例を開示されてきたが、ここでは、特定の用語が使用
されているが、これは、ただ本発明を説明するための目
的で使用されたものであって、意味を限定するとか、特
許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するため
に使用されたものではない。
【0013】
【発明の効果】上述のような本発明による結合式眼鏡の
効果は、次のとおりである。第一に、ユーザーの頭の大
きさ、つまり、目と耳との隔たりに応じて結合式眼鏡の
内径の大きさが調節できるようになることから、かけ心
地が顕著に改善される。第二に、レンズを含むレンズ支
持部材が回動できるようになることから、特定の活動、
および日常の活動に仕分けられて頻繁にかけたり外した
りすることが最少化され、眼鏡を置いた位置を常時覚え
ておかなければならないというユーザーの煩わしさが省
かれる。第三に、従来のような、眼鏡をかける際に生じ
るずり落ちる現象が取り除かれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施例による結合式眼鏡を
示す斜視図である。
【図2】 図1の分離斜視図である。
【図3】 図2のII-II線矢印断面図である。
【図4】 本発明の好ましい実施例によりレンズ支持部
材を回動された結合式眼鏡を示す状態図である。
【図5】 本発明による実施例の結合式眼鏡を示す斜視
図である。
【符号の説明】
10...結合式眼鏡 20...調節部材 22...位置決定突起 24...調節体 26...入力ザック 28...入力端子 30...脚部材 32...係止穴 34...固定突起 36...弾性片 38...挿入溝 40...レンズ支持
部材 42...レンズ 44...ヒンジ部 46...液晶シャッター 50...係合部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/13 505 G02F 1/13 505

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調節部材と、該調節部材に締結される脚
    部材と、該脚部材に回動可能に締結されたレンズ支持部
    材、および該レンズ支持部材に装着されるレンズとを備
    えることを特徴とする結合式眼鏡。
  2. 【請求項2】 調節部材と脚部材に、長手方向へ収納さ
    れて相互に往復動されつつ、多段階で内径の大きさを調
    節できるようになる係合部を含むことを特徴とする、請
    求項1に記載の結合式眼鏡。
  3. 【請求項3】 レンズ支持部材に装着されるレンズが、
    液晶シャッターであることを特徴とする、請求項1また
    は2に記載の結合式眼鏡。
JP2001164979A 2000-12-07 2001-05-31 結合式眼鏡 Pending JP2002196286A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000-34342 2000-12-07
KR2020000034342U KR200222095Y1 (ko) 2000-12-07 2000-12-07 결합식 안경

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002196286A true JP2002196286A (ja) 2002-07-12

Family

ID=19673131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164979A Pending JP2002196286A (ja) 2000-12-07 2001-05-31 結合式眼鏡

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6379003B1 (ja)
JP (1) JP2002196286A (ja)
KR (1) KR200222095Y1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4902805B1 (ja) * 2011-07-12 2012-03-21 ナガシマ工芸株式会社 眼鏡保持用治具
JP2014081460A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Kazuaki Takeya 眼鏡固定具

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6641260B1 (en) 2002-08-06 2003-11-04 See Card Corporation Flat pack optical device kit
KR100937972B1 (ko) * 2008-02-18 2010-01-21 최부영 코받침이 없는 안경
KR100953516B1 (ko) 2008-02-27 2010-04-21 최부영 코받침이 없는 안경
KR101100586B1 (ko) * 2009-07-20 2011-12-29 현대아이티주식회사 머리띠형 안경
US8517533B2 (en) * 2010-12-17 2013-08-27 Mark Razin Eyewear with removeable secured adjustable strap
GB2477467B (en) * 2011-05-20 2012-02-01 Marie Armstrong 3D eyewear
CN103364950B (zh) * 2012-03-31 2016-12-14 联想(北京)有限公司 显示装置和显示方法
GB201315424D0 (en) * 2013-08-29 2013-10-16 Occles Ltd An eye cover device
USD752679S1 (en) * 2014-09-15 2016-03-29 Michele W. Smith Eyeglasses
US20180045977A1 (en) * 2015-03-05 2018-02-15 Daniil Safonov Bridgeless glasses
USD765757S1 (en) * 2015-07-09 2016-09-06 Chris J. Katopis Goggles adapted to receive a device
DE102016102515A1 (de) * 2016-02-12 2017-08-17 Karl Engelhardt Steglose Brille
USD797181S1 (en) * 2016-06-22 2017-09-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Head-mounted display device
USD812127S1 (en) * 2016-06-22 2018-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Head-mounted display device
USD814551S1 (en) * 2016-09-30 2018-04-03 Chain Readers Inc. Foldable reading glasses

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5956117A (en) * 1997-08-11 1999-09-21 Suh; J. S. Eyeglasses with head embracing temple
US6048062A (en) 1999-02-04 2000-04-11 Chow; Ching-Chain Structure of foldable glasses
AU3728800A (en) * 1999-03-08 2000-09-28 Xspex, Llc Multi-purpose eyewear

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4902805B1 (ja) * 2011-07-12 2012-03-21 ナガシマ工芸株式会社 眼鏡保持用治具
JP2014081460A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Kazuaki Takeya 眼鏡固定具

Also Published As

Publication number Publication date
KR200222095Y1 (ko) 2001-05-02
US6379003B1 (en) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002196286A (ja) 結合式眼鏡
EP1170619A1 (en) Spectacle frame
TWI599796B (zh) 具有輸入與輸出結構的可戴式裝置
US5760867A (en) Double-hinged adjustable eyeglasses
US6742891B2 (en) Coupling system for securing a one-piece lens to temples
KR200175839Y1 (ko) 안경과 클립의 결합구조
JP2011085929A (ja) 画像鑑賞用眼鏡
JP2010231119A (ja) 眼鏡型の画像表示装置
US6074059A (en) Sunglasses with removable lenses
US7731356B1 (en) Hanging eyeglasses
US7686448B2 (en) Eyeglass frames
KR101100586B1 (ko) 머리띠형 안경
JP2021043239A (ja) 眼鏡
JPH11237589A (ja) 眼 鏡
US6022105A (en) Detachable sunglasses with adjustable bridge
US4787727A (en) Means to adjust eyeglasses
US11428956B2 (en) Eyeglass frame
US20050094091A1 (en) Assembling structure of a pair of glasses
US7407282B1 (en) Eyeglass temple assembly
US8573771B2 (en) Ear-free eyewear frames
US7581834B1 (en) Eyeglasses temple piece with integrated interchangeable retaining strap
KR200174219Y1 (ko) 안경
CN217718307U (zh) 一种镜架及眼镜
JP3022723U (ja) バネ式ブリッジを備えた眼鏡フレーム
US11994753B1 (en) Modular frame system for glasses

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907