JP2002194088A - 樹脂供給方法 - Google Patents

樹脂供給方法

Info

Publication number
JP2002194088A
JP2002194088A JP2000393935A JP2000393935A JP2002194088A JP 2002194088 A JP2002194088 A JP 2002194088A JP 2000393935 A JP2000393935 A JP 2000393935A JP 2000393935 A JP2000393935 A JP 2000393935A JP 2002194088 A JP2002194088 A JP 2002194088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
pail
polyethylene
resin
nylon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000393935A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Sasaki
哲夫 佐々木
Toshiharu Sato
俊治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HODOGAYA KENZAI KOGYO KK
Hodogaya Chemical Co Ltd
Original Assignee
HODOGAYA KENZAI KOGYO KK
Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HODOGAYA KENZAI KOGYO KK, Hodogaya Chemical Co Ltd filed Critical HODOGAYA KENZAI KOGYO KK
Priority to JP2000393935A priority Critical patent/JP2002194088A/ja
Publication of JP2002194088A publication Critical patent/JP2002194088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 土木建築に使用される二液反応硬化型の樹脂
を供給する容器が、再利用や焼却することができ、又は
廃棄物の容積を減ずることにより施工現場における産業
廃棄物の発生を減ずる方法を提供すること。 【解決手段】 A剤とB剤又は主剤と硬化剤からなる二
液反応硬化型の樹脂において、各々を耐薬品性のフィル
ムで構成された袋に充填・密閉し、同一のペール缶に収
納し、不活性ガスでペール缶内を置換して供給する方法
により課題を解決できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として土木建築
の施工に使用される二液反応硬化型の接着剤、防水材、
シーリング材、床材等の樹脂の供給方法に関する。
【0002】
【従来の技術】土木建築の施工に使用される接着剤、防
水材、シーリング材、床材等の二液反応硬化型の樹脂
は、通常金属製の容器で供給されており、その容器は内
容物をきれいに取出した後、潰してから産業廃棄物処理
業者に委託して処理していた。しかし近年では、産業廃
棄物処分場の制限から、樹脂の付着した金属製缶の処分
は困難になっており、その処分費用も高騰している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は土木建築に使
用される二液反応硬化型の樹脂を供給する容器が、再利
用や焼却することができ、又は廃棄物の容積を減ずるこ
とにより施工現場における産業廃棄物の発生を減ずる方
法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】上記目的を達成するため、発明者らはA剤
とB剤又は主剤と硬化剤からなる二液反応硬化型の樹脂
において、各々を耐薬品性のフィルムで構成された袋に
充填・密閉し、同一のペール缶に収納し、不活性ガスで
ペール缶内を置換して供給する方法により解決できるこ
とを見出した。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の対象となる二液反応硬化
型の樹脂とは、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエス
テル樹脂、アクリルウレタン樹脂、エポキシウレタン樹
脂、ポリサルファイド樹脂、変性シリコーン樹脂等が挙
げられる。
【0006】本発明に使用される耐薬品性のフィルム
は、収納する樹脂によって異なるが、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリエステル、ナイロン、エチレンビニ
ルアルコール、アルミニュウム箔、アルミニュウム蒸着
ナイロン等のフィルムが単層又は、複層で使用でき、例
えば、ポリエチレン/ポリエチレン、ナイロン/ポリエ
チレン、ポリエチレン/ナイロン/ポリエチレン、ポリ
エステル/ナイロン/ポリエステル、ポリエステル/ナ
イロン/ポリエチレン、ポリエチレン/アルミニュウム
/ポリエチレン。ポリエチレン/アルミニュウム蒸着ナ
イロン、ポリプロピレン/ナイロン/ポリプロピレン、
ポリエチレン/エチレンビニルアルコール/ポリエチレ
ン等のラミネートフィルムが使用できる。
【0007】本発明に使用されるペール缶は、再使用、
再利用、焼却等の観点から紙製又はプラスチックス製が
好ましく、特にポリオレフィン系の樹脂で形成されたも
のがこの容器中で二液反応硬化型の樹脂を攪拌混合、除
去後硬化物を剥離しやすく、再利用することに適してい
る。又消防法で危険物や指定可燃物に該当する樹脂を収
納する場合は、危険物輸送容器試験に合格したものに限
定される。
【0008】以下に、本発明の実施例を記載するが、以
下の記載に限定されるものではない。
【実施例】
【0009】[実施例1]二液性ウレタン塗膜防水材
「HCエコプルーフ」(保土谷建材工業(株)製)の主
剤2kgと硬化剤4kgをポリエチレン(80μ)/ポリエ
チレン(80μ)の複層フィルムで構成された袋(大倉
工業(株)製)にそれぞれ充填、ヒートシールして20
リットルの高密度ポリエチレン製ペール缶に収納し、ペ
ール缶内を窒素置換して蓋を閉め室内に放置し、3ヶ月
後にペール缶を開けて内容物を観察した。
【0010】[比較例1]二液性ウレタン塗膜防水材
「HCエコプルーフ」(保土谷建材工業(株)製)の主
剤2kgと硬化剤4kgをポリエチレン(80μ)/ポリエ
チレン(80μ)の複層フィルムで構成された袋(大倉
工業(株)製)にそれぞれ充填、ヒートシールしてその
まま室内に放置し、3ヵ月後に内容物を観察した。
【0011】実施例と比較例を対比して表−1に示す。
【表1】
【0012】また、別に高密度ポリエチレン製のペール
缶で「HCエコプルーフ主剤」6kgと「HCエコプルーフ硬
化剤」12kgを電動攪拌機でよく混合してから別容器に
移し、翌日ペール缶を観察したところ、混合した二液ウ
レタンは硬化したゴム膜となってペール缶から容易に、
きれいに剥離され、ペール缶は再使用又は再利用できる
ことが確認された。
【0013】[実施例2]二液性ウレタン樹脂床材「HCパ
ークM」(保土谷建材工業(株)製)の主剤5kgと硬化
剤2kgをポリエチレン(80μ)/ポリエチレン・ナイ
ロン・ポリエチレン(100μ)の複層フィルムで構成
された袋(大倉工業(株)製)にそれぞれ充填、ヒート
シールして20リットルの高密度ポリエチレン製のペー
ル缶に収納し、ペール缶内を窒素置換して蓋を閉め室内
に放置し、3ヵ月後にペール缶の蓋を開けて内容物を観
察した。
【0014】[比較例2]二液性ウレタン樹脂床材「HCパ
ークM」(保土谷建材工業(株)製)の主剤5kgと硬化
剤2kgをポリエチレン(80μ)/ポリエチレン・ナイ
ロン・ポリエチレン(100μ)の複層フィルムで構成
された袋(大倉工業(株)製)にそれぞれ充填、ヒート
シールしてそのまま室内に放置し、3ヵ月後に内容物を
観察した。
【0015】実施例と比較例を対比して表−2に示す。
【表2】
【0016】また、別に高密度ポリエチレン製のペール
缶で「HCパークM主剤」15kgと「HCパークM硬化剤」1
2kgを電動攪拌機でよく混合してから別容器に移し、翌
日ペール缶を観察したところ、混合した二液ウレタンは
硬化したゴム膜となってペール缶から容易に、きれいに
剥離され、ペール缶は再使用又は再利用できることが確
認された。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明により、二
液反応硬化型の樹脂供給において、一容器に二液を格納
することが出来、保管、搬送時の容積を圧縮することが
出来、又使用後の廃棄物量を削減し、又容器の再利用も
可能となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E067 AA03 AB96 AC06 BA04C BA12B BB14B BB15C BB16C CA16 GA19 4J031 CA02 CF03 CG37 CG40

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A剤とB剤からなる二液反応硬化型の樹
    脂において、各々を耐薬品性のあるフィルムで構成され
    た袋に充填・密閉し、同一のペール缶にA剤とB剤を収
    納し不活性ガスでペール缶内を置換することを特徴とす
    る樹脂供給方法。
  2. 【請求項2】 ペール缶がポリオレフィン系の樹脂で形
    成されていることを特徴とする請求項1に記載の樹脂供
    給方法。
  3. 【請求項3】 二液反応硬化型の樹脂がポリウレタン系
    塗膜防水材、塗り床材、舗装材、接着剤又はシーリング
    材である請求項1又は2に記載の樹脂供給方法。
JP2000393935A 2000-12-26 2000-12-26 樹脂供給方法 Pending JP2002194088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000393935A JP2002194088A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 樹脂供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000393935A JP2002194088A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 樹脂供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002194088A true JP2002194088A (ja) 2002-07-10

Family

ID=18859649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000393935A Pending JP2002194088A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 樹脂供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002194088A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006231270A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 不活性ガスによる置換方法
WO2014046139A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 三菱化学株式会社 エアバッグ収納カバー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534185U (ja) * 1991-09-30 1993-05-07 サンスター技研株式会社 湿気硬化性ポリウレタン系接着剤用容器
JPH0562465U (ja) * 1991-11-15 1993-08-20 日東商事株式会社 シーリング剤用収容缶
JPH05213371A (ja) * 1992-01-27 1993-08-24 Japan Synthetic Rubber Co Ltd クリ−ン容器
JPH09255046A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Dainippon Printing Co Ltd 2液混合型接着剤用容器およびその包装体
JP2000297269A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Three Bond Co Ltd 2液硬化型接着剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534185U (ja) * 1991-09-30 1993-05-07 サンスター技研株式会社 湿気硬化性ポリウレタン系接着剤用容器
JPH0562465U (ja) * 1991-11-15 1993-08-20 日東商事株式会社 シーリング剤用収容缶
JPH05213371A (ja) * 1992-01-27 1993-08-24 Japan Synthetic Rubber Co Ltd クリ−ン容器
JPH09255046A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Dainippon Printing Co Ltd 2液混合型接着剤用容器およびその包装体
JP2000297269A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Three Bond Co Ltd 2液硬化型接着剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006231270A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Sumitomo Chemical Co Ltd 不活性ガスによる置換方法
WO2014046139A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 三菱化学株式会社 エアバッグ収納カバー
US9359498B2 (en) 2012-09-19 2016-06-07 Mitsubishi Chemical Corporation Airbag housing cover

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20170023001A (ko) 로드 베어링 구조체
KR20180094966A (ko) 로드 베어링 구조체
JP2008162599A (ja) 押出チューブ容器用積層体
US6520335B2 (en) Method and container for packaging multi-component polymer coatings and adhesives
US5651460A (en) Pack for adhesives and/or sealants
KR100352798B1 (ko) 액체용용기
JP2870446B2 (ja) 内袋を装填した円筒容器
CA1092996A (en) Non-returnable container, comprising at least two dish-shaped parts joined together
JP2002194088A (ja) 樹脂供給方法
JP2006036213A (ja) 自立袋
TW200400110A (en) Packaging bag material for hardenable composition
JP2002194087A (ja) 樹脂供給方法
JP2002337885A (ja) 自立性袋
JPH06238840A (ja) 耐薬品性に優れた包装材料
JP4028046B2 (ja) 透明バリア性ポリプロピレンフィルム、それを使用した積層体および包装用容器
CN100575211C (zh) 自由基聚合性组合物的包装结构
WO1995015257A1 (en) Packaging material, method for producing it, container made of such a material, and use of the material for making the container
JP2002210858A (ja) レトルト用パウチ
US11198545B2 (en) System for packaging two components
TWI243789B (en) Method of packaging photosensitive film roll, resin case for the packaging method, method for collection and re-use of the case, and packaging material and transportation method for photosensitive film roll
JP2000238793A (ja) 耐高温反応性に優れた輸送用包装材
JP2005088918A (ja) 2液型塗材用容器及びリサイクルシステム
JP3232691B2 (ja) 天板付きドラム
JP2000233479A (ja) 積層材およびそれを使用した包装用容器
US20100067830A1 (en) Flexible container with adhesive handle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110517