JP2002191081A - 遠隔制御システム - Google Patents

遠隔制御システム

Info

Publication number
JP2002191081A
JP2002191081A JP2000386726A JP2000386726A JP2002191081A JP 2002191081 A JP2002191081 A JP 2002191081A JP 2000386726 A JP2000386726 A JP 2000386726A JP 2000386726 A JP2000386726 A JP 2000386726A JP 2002191081 A JP2002191081 A JP 2002191081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
unit
screen
monitor
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000386726A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekuni Hamasuna
秀国 浜砂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2000386726A priority Critical patent/JP2002191081A/ja
Publication of JP2002191081A publication Critical patent/JP2002191081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モニタ画面にリモコンキーを表示し、カーソ
ルでキーを選択すれば、相応のリモコンコードが読出さ
れ、VTR等に送信し制御するようにする。 【解決手段】 本機2のメモリ部25よりリモコンキー画
面を読出し、OSD23でオンスクリーン画面を生成し、
モニタ3の表示部35に表示し、ボタン操作でメモリ部よ
りのリストからVTR等の名を選択し、次にキーを指定
し、VTR用リモコン1cから各リモコン信号を送出し、
メモリ部に各キーに各リモコン信号のコードを対応させ
て記憶する。VTR等の操作は、本機用リモコン1aの操
作でリモコンキー画面をモニタに表示し、カーソルでV
TRを選択し、所望のキーを指定すれば、相応するリモ
コンコードがメモリ部より読出され、第1、第2発信部
27、29からリモコン信号で発信され、VTR4a等が制御
され、出力される映像信号は本機2を経てモニタ3に入
力し、表示部で表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遠隔制御システムに
係り、モニタに接続された映像機器をモニタに向けての
リモコン操作で遠隔制御が可能なものにおいて、モニタ
画面にリモコンキー画面を表示し、キーの選択を行い、
映像機器の制御を行うものに関する。
【0002】
【従来の技術】モニタ画面が大型の場合、これに接続す
るVTRやDVD装置等の映像機器を一つのラックに積
み重ねるには無理がある。このため、モニタやAVセレ
クタを正面に置き、映像機器は側方に置くことになり、
モニタやAVセレクタの操作はリモコン装置をモニタや
AVセレクタに向けて行い、映像機器の操作はリモコン
装置を側方の映像機器に向けて行わなければならなかっ
た。この使い勝手の悪さを解決するため、映像機器のリ
モコン装置をモニタやAVセレクタに向けて操作すれ
ば、モニタやAVセレクタでリモコン信号を受け、これ
を映像機器に向けて再発信し、映像機器の制御を行うよ
うにしたものがある。しかしこの場合、モニタの画面を
見ている状態ではどの映像機器がどのように操作される
かがわかりにくいという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような点
に鑑み、モニタ画面に制御を所望する映像機器用のリモ
コンキー画面を表示し、この画面を見ながら当該映像機
器をリモコン操作できるようにすることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の遠隔制御システムは、モニタと接続された
AVセレクタである本機に、VTR、DVD装置やチュ
ーナ等の映像機器を接続し、同本機を介して選択・指示
された前記映像機器からの映像信号を同本機を介し同モ
ニタで映像を表示するようにし、同本機に、リモコン信
号を受信する第1受信部と、同本機の各部を制御する第
1CPUと、前記モニタとでリモコン信号を送受信する
第1通信部と、リモコン信号を発信する第1発信部とを
設け、同モニタに、リモコン信号を受信する第2受信部
と、同モニタの各部を制御する第2CPUと、前記本機
とでリモコン信号を送受信する第2通信部とを設け、同
第1受信部または第2受信部で受信されたリモコン信号
を同第1通信部と第2通信部とを介して送受信し、同本
機または同モニタの制御を行うと共に、同本機または同
モニタで受信されたリモコン信号を前記第1発信部より
発信し、前記映像機器を制御するようにしたものにおい
て、 同本機に、リモコンキー画面およびリモコンコー
ドを記憶するメモリ部と、同メモリ部より読出したデー
タに基づきリモコンキー画面を生成し、前記モニタに送
出し画面に表示するためのオンスクリーンドライバとを
設けてなり、同メモリ部への前記映像機器のリモコンコ
ードの書込みは、同メモリ部よりリモコンキー画面を読
出し、オンスクリーンドライバを介して前記モニタの画
面に同リモコンキー画面を表示し、同本機用リモコン装
置または同本機本体のボタン操作でカーソルを動かして
リモコンキー画面のキーを指定し、前記本機若しくはモ
ニタに向けて操作された制御すべき映像機器用のリモコ
ン装置からのリモコン信号を同指定されたキーに対応さ
せて同メモリ部に記憶するようにし、同映像機器のリモ
コン操作は、同メモリ部より当該映像機器用のリモコン
キー画面を読出し、オンスクリーンドライバを介して同
モニタの画面に同リモコンキー画面を表示し、同本機用
リモコン装置または同本機本体のボタン操作でカーソル
を動かしてリモコンキー画面のキーを選択することによ
り、選択されたリモコンコードを同メモリ部より読出
し、前記第1発信部より発信し、対応する映像機器を制
御するように構成する。
【0005】前記メモリ部に、前記リモコンキー画面用
のキーの名称リストを記憶するようにし、前記リモコン
コードの書込み時、同メモリ部より同リストを読出し、
前記本機用リモコン装置または同本機本体のボタン操作
でカーソルを動かして名称を選択し、同リモコンキー画
面の各キーに名称を付与するようにする。
【0006】そして、前記映像機器のリモコン操作は、
前記メモリ部より読出され、モニタ画面に表示された複
数のリモコンキー画面の中から、前記本機用リモコン装
置または同本機本体のボタン操作でカーソルを動かし、
所望の映像機器用のリモコンキー画面を選択し、同モニ
タ画面に表示し、同カーソルを動かして同リモコンキー
画面のキーを選択するようにする。
【0007】なお、前記第1受信部で前記モニタ用のリ
モコン信号を受信した場合は同リモコン信号を前記第1
CPUを介し前記第1通信部から前記第2通信部を経て
前記モニタに転送し、同リモコン信号に基づき同モニタ
の制御を行い、同第1受信部で前記映像機器を制御する
ためのリモコン信号を受信した場合、同第1CPUを介
して前記メモリ部より当該映像機器用のリモコンキー画
面を読出し、キーの選択に応じて同メモリ部より対応す
るリモコンコードを読出し、前記第1発信部から発信し
て相応する映像機器の制御を行い、前記第2受信部で前
記本機用のリモコン信号を受信した場合は同リモコン信
号を前記第2CPUを介し前記第2通信部から前記第1
通信部を経て同本機に転送し、同リモコン信号に基づき
同本機の制御を行い、同第2受信部で前記映像機器を制
御するためのリモコン信号を受信した場合、同リモコン
信号を同第2CPUを介し同第2通信部から同第1通信
部を経て同本機に転送し、同第1CPUを介して前記メ
モリ部より当該映像機器用のリモコンキー画面を読出
し、キーの選択に応じて同メモリ部より対応するリモコ
ンコードを読出し、同第1発信部から発信して相応する
映像機器の制御を行う。
【0008】なお、前記本機の外部にリモコン信号を発
信する第2発信部を設け、前記第1発信部と同じリモコ
ン信号を発信するようにしてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例に基づ
き図面を参照して説明する。図1は本発明による遠隔制
御システムの一実施例の要部ブロック図である。図の1a
は本機用、1bはモニタ用、1cはVTR用、1dはDVD
用、1eはチューナ用のそれぞれリモコン装置、2は本機
(AVセレクタ)、3はモニタ、4aはVTR、4bはDV
D装置、4cはチューナである。本機2の21はリモコン信
号を受信する第1受信部、22は本機2の各部を制御する
第1CPU、23はオンスクリーン画面を生成するOSD
(オンスクリーンドライバ)、24は映像信号出力部、25
はオンスクリーン画面、リモコンコードおよびキーの名
称のリストを記憶するメモリ部、26はモニタ3とでリモ
コン信号を送受する第1通信部、27はリモコン信号を発
信する第1発信部、28は第2発信部を駆動する駆動部
で、第2発信部29は本機2の外部に設けられ、第1発信
部27と同じリモコン信号を発信する。モニタ3の31はリ
モコン信号を受信する第2受信部、32はモニタ3の各部
を制御する第2CPU、33は本機2とでリモコン信号を
送受する第2通信部、34は映像信号出力部24からの映像
信号を処理する映像信号処理部、35は表示部(モニタ画
面)である。なお、本機(AVセレクタ)2の本来的機
能としては、図示しないがVTR4a、DVD装置4bおよ
びチューナ4c等と接続される映像/音声入力端子を備
え、本機用リモコン装置1a等により前記入力端子からの
信号を選択し、同選択した信号を処理して映像信号出力
部24よりモニタ3へ送出する。
【0010】次に、本発明による遠隔制御システムの動
作を説明する。通常、モニタ3はユーザーの正面に設置
され、本機2はモニタ3と重ねるか、またはその近傍に
設置する。本機用リモコン装置1aからのリモコン信号は
第1受信部21で受信され、第1CPU22により本機2の
各部を制御するが、このリモコン信号をモニタ3の第2
受信部31で受信した場合、第2CPU32でリモコンコー
ドからモニタ3の制御用ではないことを判断し、第2通
信部33より第1通信部26を介して第1CPU22に転送
し、本機2の制御を行う。また、モニタ用リモコン装置
1bからのリモコン信号が第2受信部31で受信されれば、
第2CPU32によりモニタ3の制御を行うが、第1受信
部21で受信された場合、第1CPU22により本機2用の
リモコンコードではなく、かつ、メモリ部25より読出し
たデータとの照合でVTR4a、DVD装置4bまたはチュ
ーナ4c用のリモコンコードではないことを判断し、第1
通信部26より第2通信部33を介し第2CPU32に転送
し、モニタ3の制御を行う。
【0011】モニタ3の画面(表示部35)を見ながらV
TR4a、DVD装置4bまたはチューナ4cの映像機器をリ
モコン操作できるようにするため、本機2のメモリ部25
にこれらの映像機器制御用のリモコンコードを記憶させ
る。すなわち、メモリ部25へのリモコンコードの書込み
のため、まず、本機用リモコン装置1aまたは本機2本体
の所定のボタン操作で本機2をリモコンコード書込みモ
ードに切換え、第1CPU22によりメモリ部25よりリモ
コンキー画面を読出し、OSD23によりオンスクリーン
画面を生成し、映像信号出力部24を介しモニタ3に送出
し、映像信号処理部34で所定の処理を行い、表示部35
(モニタ画面)に図2に示す如くにリモコンキー画面を
表示する。そして、一例として、VTR4aの「再生」の
場合、上記ボタン操作でモニタ画面上でカーソルを動か
し、一つの画面(イ)を指定し、ボタン操作でメモリ部
25よりリストを読出し、カーソルを動かして「VTR」
の文字を選択し、画面(イ)をVTR4a用のリモコンキ
ー画面とし、次いで、画面(イ)の、例えば、キー
(ロ)を指定し、VTR用リモコン装置1cを本機2に向
け、「再生」キーを、例えば、2秒間押す。これによ
り、画面(イ)のキー(ロ)にはVTR4aの「再生」の
リモコンコードが記憶される。次いで、本機3等のボタ
ン操作でメモリ部25よりキー名称リストを読出し、カー
ソルを動かして「再生」のマーク(右向きの三角形)
と、「再生」の文字を選択し、キー(ロ)に対応させて
メモリ部25に記憶する。このような操作を各キーについ
て行い、これらを各映像機器に対して同様に行う。
【0012】映像機器のリモコン操作は、例えば、VT
R4aを「再生」にする場合、本機用リモコン装置1aの操
作で第1CPU22を介しメモリ部25よりリモコンキー画
面を読出し、OSD23によりオンスクリーン画面を生成
し、映像信号出力部24および映像信号処理部34を介して
表示部35に表示し、ボタン操作で画面のカーソルを動か
してVTR4a用の画面(図2・イ)を選択し、次いでボ
タン操作でカーソルを動かして「再生」キー(ロ)を選
択する。これにより、キー(ロ)に対応させてメモリ部
25に記憶されているVTR4aの再生用のリモコンコード
が読出され、第1CPU22を介し第1発信部27に入力
し、リモコン信号となって発信され、VTR4aの再生動
作が始まる。なお、上記リモコンコードは同時に駆動部
28を介し第2発信部29に入力し、リモコン信号となって
発信される。VTR4aで再生された映像信号は本機2を
介してモニタ3に入力され、映像が表示される。なお、
本機用リモコン装置1aからのモコン信号をモニタ3の第
2受信部31で受信した場合、第2CPU32でそのリモコ
ンコードからモニタ3制御用ではないことを判断し、第
2通信部33より第1通信部26を介して第1CPU22に転
送し、上記と同様の処理動作を行う。
【0013】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による遠
隔制御システムによれば、モニタ画面にリモコンキー画
面を表示し、本機に接続されるVTR、DVD装置やチ
ューナ等を制御用のリモコンコードを、モニタ画面に表
示された各キーに対応させて記憶させるものであるか
ら、モニタ画面で確認しながら行うことができ、間違い
が生じにくい。また、VTR、DVD装置やチューナ等
の制御もモニタに表示されるリモコンキー画面を見なが
らできるので、画面から目を離さずにすむものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による遠隔制御システムの一実施例の要
部ブロック図である。
【図2】オンスクリーン表示されるリモコンキー画面の
例である。
【符号の説明】
1a 本機用リモコン装置 1b モニタ用リモコン装置 1c VTR用リモコン装置 1d DVD用リモコン装置 1e チューナ用リモコン装置 2 本機(AVセレクタ) 3 モニタ 4a VTR 4b DVD装置 4c チューナ 21、31 第1、第2受信部 22、32 第1、第2CPU 23 OSD(オンスクリーンドライバ) 24 映像信号出力部 25 メモリ部 26、33 第1、第2通信部 27、29 第1、第2発信部 28 駆動部 34 映像信号処理部 35 表示部 イ リモコンキー画面 ロ キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/7826 H04N 5/782 Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モニタと接続されたAVセレクタである
    本機に、VTR、DVD装置やチューナ等の映像機器を
    接続し、同本機を介して選択・指示された前記映像機器
    からの映像信号を同本機を介し同モニタで映像を表示す
    るようにし、同本機に、リモコン信号を受信する第1受
    信部と、同本機の各部を制御する第1CPUと、前記モ
    ニタとでリモコン信号を送受信する第1通信部と、リモ
    コン信号を発信する第1発信部とを設け、同モニタに、
    リモコン信号を受信する第2受信部と、同モニタの各部
    を制御する第2CPUと、前記本機とでリモコン信号を
    送受信する第2通信部とを設け、同第1受信部または第
    2受信部で受信されたリモコン信号を同第1通信部と第
    2通信部とを介して送受信し、同本機または同モニタの
    制御を行うと共に、同本機または同モニタで受信された
    リモコン信号を前記第1発信部より発信し、前記映像機
    器を制御するようにしたものにおいて、同本機に、リモ
    コンキー画面およびリモコンコードを記憶するメモリ部
    と、同メモリ部より読出したデータに基づきリモコンキ
    ー画面を生成し、前記モニタに送出し画面に表示するた
    めのオンスクリーンドライバとを設けてなり、同メモリ
    部への前記映像機器のリモコンコードの書込みは、同メ
    モリ部よりリモコンキー画面を読出し、オンスクリーン
    ドライバを介して前記モニタの画面に同リモコンキー画
    面を表示し、同本機用リモコン装置または同本機本体の
    ボタン操作でカーソルを動かしてリモコンキー画面のキ
    ーを指定し、前記本機若しくはモニタに向けて操作され
    た制御すべき映像機器用のリモコン装置からのリモコン
    信号を同指定されたキーに対応させて同メモリ部に記憶
    するようにし、同映像機器のリモコン操作は、同メモリ
    部より当該映像機器用のリモコンキー画面を読出し、オ
    ンスクリーンドライバを介して同モニタの画面に同リモ
    コンキー画面を表示し、同本機用リモコン装置または同
    本機本体のボタン操作でカーソルを動かしてリモコンキ
    ー画面のキーを選択することにより、選択されたリモコ
    ンコードを同メモリ部より読出し、前記第1発信部より
    発信し、対応する映像機器を制御するようにした遠隔制
    御システム。
  2. 【請求項2】 前記メモリ部に、前記リモコンキー画面
    用のキーの名称リストを記憶するようにし、前記リモコ
    ンコードの書込み時、同メモリ部より同リストを読出
    し、前記本機用リモコン装置または同本機本体のボタン
    操作でカーソルを動かして名称を選択し、同リモコンキ
    ー画面の各キーに名称を付与するようにした請求項1記
    載の遠隔制御システム。
  3. 【請求項3】 前記映像機器のリモコン操作は、前記メ
    モリ部より読出され、モニタ画面に表示された複数のリ
    モコンキー画面の中から、前記本機用リモコン装置また
    は同本機本体のボタン操作でカーソルを動かし、所望の
    映像機器用のリモコンキー画面を選択し、同モニタ画面
    に表示し、同カーソルを動かして同リモコンキー画面の
    キーを選択するようにしてなる請求項1記載の遠隔制御
    システム。
  4. 【請求項4】 前記第1受信部で前記モニタ用のリモコ
    ン信号を受信した場合は同リモコン信号を前記第1CP
    Uを介し前記第1通信部から前記第2通信部を経て前記
    モニタに転送し、同リモコン信号に基づき同モニタの制
    御を行い、同第1受信部で前記映像機器を制御するため
    のリモコン信号を受信した場合、同第1CPUを介して
    前記メモリ部より当該映像機器用のリモコンキー画面を
    読出し、キーの選択に応じて同メモリ部より対応するリ
    モコンコードを読出し、前記第1発信部から発信して相
    応する映像機器の制御を行い、前記第2受信部で前記本
    機用のリモコン信号を受信した場合は同リモコン信号を
    前記第2CPUを介し前記第2通信部から前記第1通信
    部を経て同本機に転送し、同リモコン信号に基づき同本
    機の制御を行い、同第2受信部で前記映像機器を制御す
    るためのリモコン信号を受信した場合、同リモコン信号
    を同第2CPUを介し同第2通信部から同第1通信部を
    経て同本機に転送し、同第1CPUを介して前記メモリ
    部より当該映像機器用のリモコンキー画面を読出し、キ
    ーの選択に応じて同メモリ部より対応するリモコンコー
    ドを読出し、同第1発信部から発信して相応する映像機
    器の制御を行うものでなる請求項1、2または3記載の
    遠隔制御システム。
  5. 【請求項5】 前記本機の外部にリモコン信号を発信す
    る第2発信部を設け、前記第1発信部と同じリモコン信
    号を発信するようにした請求項1、2、3または4記載
    の遠隔制御システム。
JP2000386726A 2000-12-20 2000-12-20 遠隔制御システム Pending JP2002191081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386726A JP2002191081A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 遠隔制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386726A JP2002191081A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 遠隔制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002191081A true JP2002191081A (ja) 2002-07-05

Family

ID=18853786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000386726A Pending JP2002191081A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 遠隔制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002191081A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310087B2 (en) Method of controlling universal remote control
JP2000083178A5 (ja) 画像表示システム及びリモートコントロールシステム
KR0121329B1 (ko) 오디오-비쥬얼 시스템
US20060107294A1 (en) Integrated video processing circuit and method for providing a displayed visual user interface for the display, selection and setup of video input sources
US20010007455A1 (en) Method of menu-driven control of an external connected device in an audio/video apparatus
KR20070029408A (ko) 멀티비젼 시스템의 제어장치 및 그 방법
JPH0879847A (ja) 情報システム及び該システムを構成するav機器及びリモコン操作装置
EP1942657A1 (en) Device control method using an operation screen, and electronic device and system using the method
US20040075777A1 (en) Function control apparatus using remote control and method of controlling the same
JP2001257970A (ja) 磁気記録再生装置
JP2007013929A (ja) 遠隔制御遠隔制御装置、機器操作システム及び遠隔制御遠隔制御方法
EP1353328B1 (en) Recording medium player apparatus
JP2003032508A (ja) 機器間制御装置および方法
US20080284913A1 (en) Audio-visual system, reproducing apparatus, and display device
JP2002191081A (ja) 遠隔制御システム
JPH06311385A (ja) テレビジョン受像機
JP4055009B2 (ja) リモートコントローラで操作される電子機器
JP3714606B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
JP4164033B2 (ja) 電子機器制御装置
JPH0520032B2 (ja)
KR0170946B1 (ko) 컴퓨터와 비디오 카세트 레코더의 접속 제어 장치 및 방법
JP3104266B2 (ja) 電子機器
JP2001186579A (ja) リモートコントロール装置
JP3279725B2 (ja) 映像・音声機器
US20060045463A1 (en) Switching apparatus, electronic apparatus, data transfer method, and computer product