JP2002190780A - 近傍電界測定装置 - Google Patents

近傍電界測定装置

Info

Publication number
JP2002190780A
JP2002190780A JP2000387407A JP2000387407A JP2002190780A JP 2002190780 A JP2002190780 A JP 2002190780A JP 2000387407 A JP2000387407 A JP 2000387407A JP 2000387407 A JP2000387407 A JP 2000387407A JP 2002190780 A JP2002190780 A JP 2002190780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
intermodulation
communication system
electric field
intermodulation signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000387407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4200230B2 (ja
Inventor
Akio Tsujihata
昭夫 辻畑
Mitsuaki Ogasa
光明 織笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
National Space Development Agency of Japan
Original Assignee
Toshiba Corp
National Space Development Agency of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, National Space Development Agency of Japan filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000387407A priority Critical patent/JP4200230B2/ja
Publication of JP2002190780A publication Critical patent/JP2002190780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4200230B2 publication Critical patent/JP4200230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、簡易な構成で、パッシブインタモ
ジュレーションの発生状況の高精度な測定を実現し得る
ようにすることにある。 【解決手段】異なる周波数f1、f2の第1及び第2の送
信信号をアンテナ反射鏡18に照射して、このアンテナ
反射鏡18からの測定混変調信号を含む信号をスキャン
装置32で取り込むと共に、上記第1及び第2の送信信
号の基づいた非線形のパッシブインタモジュレーション
と同じ周波数f3のレファレンス混変調信号を生成し
て、このレファレンス混変調信号を上記スキャン装置3
2で取り込み、このレファレンス混変調信号に基づいて
真の測定混変調信号を抽出してアンテナ反射鏡18のパ
ッシブインタモジュレーションによる電界の発生レベル
を算出するように構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば宇宙航行
体に搭載される通信機器等の通信系の近傍電界を測定す
るのに用いる近傍電界測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、通信の分野においては、高出力
の通信機器を扱う場合、わずかな非線形性によりパッシ
ブインタモジュレーション(PIM)と称する混変調
(IM)が発生することが知られている。このパッシブ
インタモジュレーションは、線形性を有する通信用構造
物や通信機器等の通信系が、ほんのわずかな非線形性に
より混変調(IM)が生じることにより発生する。
【0003】ところで、通信の分野における移動体衛星
通信にあっては、特に、宇宙空間に配備した宇宙航行体
に搭載した通信系の送信部の出力が高出力で、その受信
部の受信レベルが非常に低く、その送受信のレベル差が
非常に大きいという特徴を有する。このような通信系の
送受信部でレベル差が大きな場合には、例えば高出力の
送信系からの送信波の混変調による周波数が、受信部の
受信帯域にかかると、干渉を起こして高精度な通信が困
難となる。
【0004】そこで、宇宙空間に配備する通信機器や通
信構造物を含む通信系にあっては、予め、地上でパッシ
ブインタモジュレーションの発生状況を評価すること
で、高精度な通信を実現する方法が考えられている。
【0005】しかしながら、現状では、パッシブインタ
モジュレーションの発生状況を高精度に測定する手法が
確率されていないことにより、パッシブインタモジュレ
ーションの発生を確実に防止するのが困難なものであっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の通信系にあっては、パッシブインタモジュレーショ
ンの発生により通信精度が低下されるという問題を有す
る。
【0007】この発明は、上記の事情に鑑みてなされた
もので、構成簡易にして、パッシブインタモジュレーシ
ョンの発生状況の高精度な測定を実現し得るようにした
近傍電界測定装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、周波数の異
なる複数の送信信号を通信系に照射する信号送信手段
と、前記複数のの送信信号に基づいて非線形のパッシブ
インタモジュレーションと同じ周波数を有するレファレ
ンス混変調信号を生成する混変調信号生成手段と、この
混変調信号生成手段で生成したレファレンス混変調信号
を送信する送信手段と、前記複数の送信信号が照射され
た前記通信系からの信号及び前記送信手段から送信され
るレファレンス混変調信号を受信して、該レファレンス
混変調信号に基づいて前記通信系からの信号の中から前
記レファレンス混変調信号と同一の周波数を有する測定
混変調信号を抽出するスキャン調整可能な混変調信号受
信手段と、この混変調信号受信手段をスキャン調整して
前記通信系からの信号を選択する制御手段と、前記混変
調信号受信手段で抽出した測定混変調信号を、前記混変
調信号生成手段で生成したレファレンス混変調信号と比
較して電界の発生レベルを算出する演算処理手段とを備
えて近傍電界測定装置を構成した。
【0009】上記構成によれば、混変調信号受信手段
は、周波数の異なる複数の送信信号の照射にともなう通
信系からの信号と、前記複数の送信信号に基づいて生成
した第3の周波数を有するレファレンス混変調信号を受
信して、通信系からの信号の中から前記レファレンス混
変調信号と同一の周波数を有する測定混変調信号を抽出
する。そして、この測定混変調信号を、演算処理手段で
上記レファレンス混変調信号と比較して、複数の送信信
号を照射した通信系の非線形による電界の発生レベルが
算出される。
【0010】従って、通信系のパッシブインタモジュレ
ーションの発生箇所の把握と共に、その電界の発生レベ
ルに基づいて通信系の非線形に対する高精度な評価がで
きることにより、信頼性の高い高精度な通信系の構築に
寄与することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面を参照して詳細に説明する。
【0012】図1は、この発明の一実施の形態に係る近
傍電界測定装置を示すもので、測定送信系を構成する第
1及び第2の信号発生器10、11は、その出力端が第
1及び第2の分配器12、13に接続される。この第1
及び第2の信号発生器10、11は、例えば後述するパ
ッシブインタモジュレーション測定系30の制御部31
を介して選択的に駆動されて異なる周波数f1、f2の第
1及び第2の送信信号を発振して第1及び第2の分配器
12、13に出力する。
【0013】この第1及び第2の分配器12、13は、
その一方の出力端が、増幅器14、15を介して第1及
び第2の放射器16、17が接続され、第1及び第2の
信号発生器10、11からの第1及び第2の送信信号を
増幅器14、15を介して第1及び第2の放射器16、
17に分配出力する。この第1及び第2の放射器16、
17は、被測定体、例えば人工衛星等の宇宙航行体に搭
載される通信系を構成するアンテナ反射鏡18に対向配
置され、入力した第1及び第2の送信信号をアンテナ反
射鏡18に照射する。
【0014】また、上記第1及び第2の分配器12、1
3は、その各他方の出力端が非線形素子で構成されるミ
キサ19に接続され、第1及び第2の信号発生器10、
11からの第1及び第2の送信信号をミキサ19に分配
出力する。ミキサ19には、その出力端に第3の分配器
20が接続され、入力した第1及び第2の送信信号に基
づいた周波数f3のレファレンス混変調信号を生成して
第3の分配器20に出力する。
【0015】第3の分配器20は、その一方の出力端が
第3の放射器21に接続され、ミキサ19からのレファ
レンス混変調信号を第3の放射器21に分配出力する。
この第3の放射器21は、上記パッシブインタモジュレ
ーション測定系30のスキャナ装置32に照射する。
【0016】スキャナ装置32は、プローブ33がスキ
ャン調整可能に設けられており、上記制御部31を介し
てプローブ33がスキャン制御されて上記アンテナ反射
鏡18からの所望の信号を選択的に取得する。
【0017】また、第3の分配器20は、その他方の出
力端がパッシブインタモジュレーション測定系30の受
信部34一方の入力端に接続され、ミキサ19からのレ
ファレンス混変調信号を受信部34に分配出力する。受
信部34は、その他方の入力端に上記スキャン装置32
の出力端がフィルタ35を介して接続され、スキャン装
置32で受信して抽出した周波数f1、f2の信号を取り
除いた測定混変調信号を含む信号の中からさらにフィル
タ35で抽出された周波数f3の測定混変調信号が入力
される。
【0018】この受信部34は、その入出力端が上記制
御部31及び演算処理系を構成する計算機36に接続さ
れ、入力したレファレンス混変調信号に基づいて測定混
変調信号を受信して制御部31及び計算機36に出力す
る。
【0019】制御部31は、計算機36に接続され、こ
の計算機36を介して指令信号が入力される。また、制
御部31は、その第1の出力端が上記スキャン装置の信
号入力端に接続され、その第2及び第3の出力端が、上
記第1の分配器12と増幅器14との間に配設される第
1のスイッチ22の信号入力端及び上記第3の放射器2
1の前段に配設される第2のスイッチ23の信号入力端
に接続される。
【0020】上記計算機36は、例えば上記第3の放射
器21の特性及びその入力電力値と、該第3の放射器2
1のホログラフィーにより算出される値と、受信部34
で受信された測定混変調信号の値とに基づいてアンテナ
反射鏡18のパッシブインタモジュレーションによる電
界の発生レベルを求める。
【0021】上記構成において、アンテナ反射鏡18の
パッシブモジュレーションによる電界の発生レベルを測
定する場合には、第1及び第2の信号発生器10、11
を駆動した状態で、第1のスイッチ22を制御部31を
介してオン制御して、第2のスイッチ23をオフ制御
し、第3の放射器21の影響を確認する。
【0022】ここで、第1及び第2の信号発生器10、
11で発生した周波数f1、f2の第1及び第2の送信信
号は、第1及び第2の分配器12、13に入力され、増
幅器14、15を介して第1及び第2の放射器16、1
7に入力される。この第1及び第2の放射器16、17
は、入力した第1及び第2の送信信号をアンテナ反射鏡
18に照射する。
【0023】同時に、第1及び第2の分配器12、13
は、第1及び第2の送信信号をミキサ19に出力する。
ミキサ19は、上述したように周波数f3のレファレン
ス混変調信号を生成して第3の分配器20を介して受信
部34に出力する。
【0024】この際、受信部34には、アンテナ反射鏡
18からの測定混変調信号を含む信号がスキャナ装置3
2に取り込まれて、周波数f1、f2の信号が取り除かれ
た後、フィルタ35で抽出された周波数f3の信号が入
力される。受信部35は、レファレンス混変調信号と周
波数f3の信号を比較して測定混変調信号を抽出して計
算機36に出力する。計算機36は、入力した測定混変
調信号に基づいて第3の放射器21の特性に影響されな
いアンテナ反射鏡18のパッシブモジュレーションを算
出する。
【0025】また、上記第1のスイッチ22をオフ制御
した状態で、第2のスイッチ23をオン制御して、第3
の放射器21の特性を検出する。ここで、上記ミキサ1
9からのレファレンス混変調信号は、第3の分配器20
を介して第3の放射器21に入力され、この第3の放射
器21を介して放射され、このレファレンス混変調信号
がスキャン装置32のプローブ33で取得される。
【0026】同時に、上記第2の信号発生器11からの
第2の送信信号のみが、第2の分配器13及び増幅器1
5を介して第2の放射器17に入力される。ここで、ス
キャン装置32は、そのプローブ33に第2の放射器1
7から放射された第2の送信信号による信号を含む信号
が取り込まれ、その第2の送信信号による信号を取り除
いてレファレンス混変調信号のみを抽出する。
【0027】このレファレンス混変調信号は、フィルタ
35を通って周波数f3の信号のみが抽出されて受信部
34に入力され、この受信部34で受信したレファレン
ス混変調信号が抽出されて計算機36に入力される。こ
こで、計算機36は、受信部34からのレファレンス混
変調信号と第3の分配器21からのレファレンス混変調
信号に基づいて第3の放射器21の特性が検出される。
【0028】そして、上記第1及び第2のスイッチ2
2、23の双方をオフ制御した状態で、スキャン装置3
2を駆動すると、アンテナ反射鏡18には、上記パッシ
ブインタモジュレーションの存在しない状態にとなるこ
とで、その出力をフィルタ35を介して受信部34で受
信し、その出力を計算機36で信号処理することによ
り、上記パッシブインタモジュレーション測定系30の
性能判定が実行される。
【0029】このように上記第3の放射器21の特性及
び影響、パッシブインタモジュレーション測定系30の
性能を把握した状態で、アンテナ反射鏡18のパッシブ
インタモジュレーションの測定が実行される。先ず、上
記第1及び第2のスイッチ22、23の双方がオンされ
て上記第1及び第2の信号発生器10、11が駆動され
る。すると、第1及び第2の信号発生器10、11から
の第1及び第2の送信信号は、第1及び第2の分配器1
2、13で分配されて増幅器14、15を介して第1及
び第2の放射器16、17に導かれてアンテナ反射鏡1
8に照射される。
【0030】同時に、上記第1及び第2の送信信号は、
第1及び第2の分配器12、13を介してミキサ19に
入力されてレファレンス混変調信号が生成され、このレ
ファレンス混変調信号は、第3の分配器20を介して上
記第3の放射器21及び受信部34に分配出力される。
ここで、第3の放射器21は、入力したレファレンス混
変調信号をスキャン装置32に向けて放射する。
【0031】スキャン装置32は、第3の放射器21か
らのレファレンス混変調信号を取り込むと共に、アンテ
ナ反射鏡18からの測定混変調信号を含む信号を取り込
んで、レファレンス混変調信号に基づいて上記第1及び
第2の送信信号に対応する信号を取り除た測定混変調信
号を抽出してフィルタ35に出力する。フィルタ35
は、入力した測定混変調信号から周波数f3の信号のみ
を抽出して上記受信部34に出力する。受信部34は、
レファレンス混変調信号に対応した測定混変調信号を抽
出して制御部31及び計算機36に出力する。
【0032】ここで、計算機36は、例えば上記第3の
放射器21の特性及びその入力電力値と、該第3の放射
器21のホログラフィーにより算出される値と、受信部
34で受信された測定混変調信号の値とに基づいてアン
テナ反射鏡18のパッシブインタモジュレーションによ
る電界の発生レベルを求める。このアンテナ反射鏡18
は、この計算機36で求めた各部の電界の発生レベルに
基づいてその評価が実現される。
【0033】このようにアンテナ反射鏡18のパッシブ
インタモジュレーションによる電界の発生レベルを求め
る場合には、上記第3の放射器21の影響状態、あるい
はパッシブインタモジュレーション測定系30の性能判
定が考慮される。
【0034】ここで、上記制御部31は、入力した測定
混変調信号及び計算機36からの指令に基づいて上記ス
キャン装置32のプローブ33を、アンテナ反射鏡18
の各部における測定混変調信号を含む信号を取得するよ
うに駆動制御して、アンテナ反射鏡18全体のパッシブ
インタモジュレーションによる電界の発生レベルを測定
する。
【0035】また、上記通信系全体のパッシブインタモ
ジュレーションを評価する場合には、その他、例えば図
2に示すように通信系を構成する構造物24のパッシブ
インタモジュレーションによる電界の発生レベルが、同
様にして検出される。このようにして、通信系の各部に
ついて、同様の手法でパッシブインタモジュレーション
による電界の発生レベルが検出されて、通信系全体につ
いて評価が実行される。
【0036】このように、上記通信系近傍電界測定装置
は、異なる周波数f1、f2の第1及び第2の送信信号を
アンテナ反射鏡18に照射して、このアンテナ反射鏡1
8からの測定混変調信号を含む信号をスキャン装置32
で取り込むと共に、上記第1及び第2の送信信号の基づ
いた非線形のパッシブインタモジュレーションと同じ周
波数f3のレファレンス混変調信号を生成して、このレ
ファレンス混変調信号を上記スキャン装置32で取り込
み、このレファレンス混変調信号に基づいて真の測定混
変調信号を抽出してアンテナ反射鏡18のパッシブイン
タモジュレーションによる電界の発生レベルを算出する
ように構成した。
【0037】これによれば、アンテナ反射鏡18全体の
パッシブインタモジュレーションの発生箇所の把握と共
に、その電界の発生レベルに基づいてアンテナ反射鏡1
8の非線形に対する高精度な評価ができることにより、
信頼性の高い高精度な通信系の構築に寄与することがで
きる。
【0038】なお、上記実施の形態では、レファレンス
混変調信号を非線形素子を用いて生成するように構成し
た場合で説明したが、これに限ることなく、その他の方
法で生成するように構成してもよい。
【0039】また、上記実施の形態では、周波数f1、
f2を有する第1及び第2の送信信号の2波を用いて構
成した場合で説明したが、これに限ることなく、その
他、2波以上の周波数の異なる送信信号を用いて構成す
ることも可能である。
【0040】さらに、上記実施の形態では、第1のスイ
ッチ22を、第1の分配器12と増幅器14との間に配
設するように構成した場合で説明したが、これに限るこ
となく、例えば第2の分配器13と増幅器15との間に
配設するように構成して略同様の効果が期待できる。ま
たは、第1の分配器12と増幅器14の間、及び第2の
分配器13と増幅器15との間の双方にスイッチを配設
するように構成してもよい。
【0041】また、上記実施の形態では、アンテナ反射
鏡18を備えた通信系のパッシブインタモジュレーショ
ンによる電界の発生レベルを検出するように構成した場
合で説明したが、これに限ることなく、その他、例えば
図3に示すような直接放射型アンテナ25を備えた通信
系においても同様にしてパッシブモジュレーションによ
る電界の発生レベルを検出することが可能である。この
図3においては上述した図1と同一部分について同一符
号を付して、その詳細な説明について省略する。
【0042】即ち、図3の直接放射型アンテナ25の測
定を行う場合には、上記第1及び第2の放射器16、1
7を備えることなく、増幅器14、15から出力される
周波数f1、f2の第1及び第2の送信信号を直接反射型
アンテナ25の入力端に供給する方法が採用される。
【0043】そして、この直接放射型アンテナ25の測
定を行う場合には、測定送信系の増幅器14、15を、
直接放射型アンテナ15に内蔵される増幅器で兼用する
ように構成してもよい。
【0044】よって、この発明は、上記実施の形態に限
ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱しな
い範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さ
らに、上記実施形態には、種々の段階の発明が含まれて
おり、開示される複数の構成要件における適宜な組合せ
により種々の発明が抽出され得る。
【0045】例えば実施形態に示される全構成要件から
幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようと
する課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果で述
べられている効果が得られる場合には、この構成要件が
削除された構成が発明として抽出され得る。
【0046】
【発明の効果】以上詳述したように,この発明によれ
ば、構成簡易にして、パッシブインタモジュレーション
の発生状況の高精度な測定を実現し得るようにした近傍
電界測定装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態に係る近傍電界測定装
置の構成を示したブロック図である。
【図2】図1の近傍電界測定装置を用いて構造物のパッ
シブインタモジュレーションの測定を行う状態を示した
ブロック図である。
【図3】この発明の他の実施の形態に係る近傍電界測定
装置の構成を示したブロック図である。
【符号の説明】
10 … 第1の信号発生器。 11 … 第2の信号発生器。 12 … 第1の分配器。 13 … 第2の分配器。 14 … 増幅器。 15 … 増幅器。 16 … 第1の放射器。 17 … 第2の放射器。 18 … アンテナ反射鏡。 19 … ミキサ。 20 … 第3の分配器。 21 … 第3の放射器。 22 … 第1のスイッチ。 23 … 第2のスイッチ。 24 … 構造物。 25 … 直接放射型アンテナ。 30 … パッシブモジュレーション測定部。 31 … 制御部。 32 … スキャナ装置。 33 … プローブ。 34 … 受信部。 35 … フィルタ。 36 … 計算機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 織笠 光明 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝小向工場内 Fターム(参考) 5K042 AA05 CA02 CA11 CA17 CA23 DA19 EA15 FA11 JA05 LA11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周波数の異なる複数の送信信号を通信系
    に照射する信号送信手段と、 前記複数の送信信号に基づいて非線形のパッシブインタ
    モジュレーションと同じ周波数を有するレファレンス混
    変調信号を生成する混変調信号生成手段と、 この混変調信号生成手段で生成したレファレンス混変調
    信号を送信する送信手段と、 前記複数の送信信号が照射された前記通信系からの信号
    及び前記送信手段から送信されるレファレンス混変調信
    号を受信して、該レファレンス混変調信号に基づいて前
    記通信系からの信号の中から前記レファレンス混変調信
    号の周波数と同一の周波数を有する測定混変調信号を抽
    出するスキャン調整可能な混変調信号受信手段と、 この混変調信号受信手段をスキャン調整して前記通信系
    からの信号を選択する制御手段と、 前記混変調信号受信手段で抽出した測定混変調信号を、
    前記混変調信号生成手段で生成したレファレンス混変調
    信号と比較して電界の発生レベルを算出する演算処理手
    段とを具備したことを特徴とする近傍電界測定装置。
  2. 【請求項2】 さらに、前記信号送信手段から送信する
    複数の送信信号の少なくとも一方を選択的に断する第1
    のスイッチ手段と、 前記混変調信号生成手段で生成したレファレンス混変調
    信号を、前記混変調信号受信手段に送信するのを選択的
    に断する第2のスイッチ手段とを備えたことを特徴とす
    る請求項1記載の近傍電界測定装置。
  3. 【請求項3】 前記通信系は、宇宙航行体に搭載される
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の近傍電界測定装
    置。
JP2000387407A 2000-12-20 2000-12-20 近傍電界測定装置 Expired - Fee Related JP4200230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000387407A JP4200230B2 (ja) 2000-12-20 2000-12-20 近傍電界測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000387407A JP4200230B2 (ja) 2000-12-20 2000-12-20 近傍電界測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002190780A true JP2002190780A (ja) 2002-07-05
JP4200230B2 JP4200230B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=18854343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000387407A Expired - Fee Related JP4200230B2 (ja) 2000-12-20 2000-12-20 近傍電界測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4200230B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109700A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-17 Stheno Corporation A double reference lock-in detector
KR100765721B1 (ko) 2005-05-19 2007-10-11 에스케이 텔레콤주식회사 휴대용 수동소자 상호변조 왜곡신호 측정장치 및 방법
US7405826B2 (en) 2004-06-30 2008-07-29 Gibbs Phillip R Systems and methods for chiroptical heterodyning
US7502111B2 (en) 2003-10-10 2009-03-10 Stheno Corporation Differential optical technique for chiral analysis
US8831593B2 (en) 2011-09-15 2014-09-09 Andrew Wireless Systems Gmbh Configuration sub-system for telecommunication systems
US9036486B2 (en) 2011-09-16 2015-05-19 Andrew Wireless Systems Gmbh Integrated intermodulation detection sub-system for telecommunications systems
US9398464B2 (en) 2011-07-11 2016-07-19 Commscope Technologies Llc Base station router for distributed antenna systems
US9894623B2 (en) 2012-09-14 2018-02-13 Andrew Wireless Systems Gmbh Uplink path integrity detection in distributed antenna systems
US9913147B2 (en) 2012-10-05 2018-03-06 Andrew Wireless Systems Gmbh Capacity optimization sub-system for distributed antenna system

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502111B2 (en) 2003-10-10 2009-03-10 Stheno Corporation Differential optical technique for chiral analysis
WO2005109700A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-17 Stheno Corporation A double reference lock-in detector
JP2007536519A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 ステノ コーポレイション ダブルリファレンスロックイン検出器
US7590196B2 (en) 2004-05-04 2009-09-15 Spectra Analysis, Inc. Chiral mixture detection system using double reference lock-in detector
US7405826B2 (en) 2004-06-30 2008-07-29 Gibbs Phillip R Systems and methods for chiroptical heterodyning
KR100765721B1 (ko) 2005-05-19 2007-10-11 에스케이 텔레콤주식회사 휴대용 수동소자 상호변조 왜곡신호 측정장치 및 방법
US9735843B2 (en) 2011-07-11 2017-08-15 Commscope Technologies Llc Base station router for distributed antenna systems
US10063287B2 (en) 2011-07-11 2018-08-28 Commscope Technologies Llc Base station router for distributed antenna systems
US10938450B2 (en) 2011-07-11 2021-03-02 Commscope Technologies Llc Base station router for distributed antenna systems
US9398464B2 (en) 2011-07-11 2016-07-19 Commscope Technologies Llc Base station router for distributed antenna systems
US8831593B2 (en) 2011-09-15 2014-09-09 Andrew Wireless Systems Gmbh Configuration sub-system for telecommunication systems
US20140342674A1 (en) 2011-09-15 2014-11-20 Andrew Wireless Systems Gmbh Configuration sub-system for telecommunication systems
US10313030B2 (en) 2011-09-15 2019-06-04 Andrew Wireless Systems Gmbh Configuration sub-system for telecommunication systems
US10419134B2 (en) 2011-09-15 2019-09-17 Andrew Wireless Systems Gmbh Configuration sub-system for telecommunication systems
US10833780B2 (en) 2011-09-15 2020-11-10 Andrew Wireless Systems Gmbh Configuration sub-system for telecommunication systems
US9036486B2 (en) 2011-09-16 2015-05-19 Andrew Wireless Systems Gmbh Integrated intermodulation detection sub-system for telecommunications systems
US11412395B2 (en) 2011-09-16 2022-08-09 Andrew Wireless Systems Gmbh Integrated intermodulation detection sub-system for telecommunications systems
US9894623B2 (en) 2012-09-14 2018-02-13 Andrew Wireless Systems Gmbh Uplink path integrity detection in distributed antenna systems
US10182409B2 (en) 2012-09-14 2019-01-15 Andrew Wireless Systems Gmbh Uplink path integrity detection in distributed antenna systems
US9913147B2 (en) 2012-10-05 2018-03-06 Andrew Wireless Systems Gmbh Capacity optimization sub-system for distributed antenna system
US10412595B2 (en) 2012-10-05 2019-09-10 Andrew Wireless Systems Gmbh Capacity optimization sub-system for distributed antenna system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4200230B2 (ja) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pfeffer et al. FMCW MIMO radar system for frequency-division multiple TX-beamforming
US20090256739A1 (en) Short range radar small in size and low in power consumption and controlling method thereof
US9588212B1 (en) Method of calibrating a measurement instrument for determining direction and distance to a source of passive intermodulation (PIM)
US8466831B2 (en) Switchable delays optical fibre transponder with optical generation of doppler shift
JP2000517134A (ja) 無線通信システムにおいて相互変調成分をフィルタリングする方法と装置
US7668509B2 (en) Frequency selective leveling loop for multi-signal phased array transmitters
Jakabosky et al. Ultra-low sidelobe waveform design via spectral shaping and LINC transmit architecture
JP2002190780A (ja) 近傍電界測定装置
Hemmi Pattern characteristics of harmonic and intermodulation products in broadband active transmit arrays
CN101267218A (zh) 无线电通信装置
RU2615996C1 (ru) Сверхширокополосный радиолокатор с активной многочастотной антенной решеткой
KR101564729B1 (ko) 위상배열 레이더의 배열면 정렬 방법
Ayed et al. Digital predistortion of millimeter-wave arrays using near-field based transmitter observation receivers
KR100964974B1 (ko) 고주파 디바이스의 대전력 테스트 시스템 및 그의 방법
JP3374834B2 (ja) フェーズドアレーレーダのモニタシステム
CN111175712B (zh) 相控阵雷达损伤评估与修复的验证系统
CN114755638A (zh) 一种具备角度欺骗的目标保护系统及方法
Sarmadi et al. Design, implementation and demonstration of waveguide components for OTA Power-Combining in W-band
US7286209B1 (en) Generation of wideband high power coherent optical radar signals
KR102426630B1 (ko) 저궤도 위성의 rf 신호 처리 장치 및 그 방법
Gonzalez Frequency independent LO injection in quasi-optical heterodyne systems
JP6530916B2 (ja) 電気特性測定装置及び測定システム
US7389197B2 (en) Device for producing microwave signals
Aoki et al. Fast Characterization of Phased-Array Elements Using Orthogonal Codes
JP7505727B2 (ja) アクティブロードプル測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060911

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080903

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees