JP2002182440A - トナーから成る印刷画像を印刷可能な面に被着する方法および印刷機、ならびに印刷機のための測定装置 - Google Patents

トナーから成る印刷画像を印刷可能な面に被着する方法および印刷機、ならびに印刷機のための測定装置

Info

Publication number
JP2002182440A
JP2002182440A JP2001315876A JP2001315876A JP2002182440A JP 2002182440 A JP2002182440 A JP 2002182440A JP 2001315876 A JP2001315876 A JP 2001315876A JP 2001315876 A JP2001315876 A JP 2001315876A JP 2002182440 A JP2002182440 A JP 2002182440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
sensor
printing
amount
printable surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001315876A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Luxem
ルクセム ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NexPress Solutions LLC
Original Assignee
NexPress Solutions LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NexPress Solutions LLC filed Critical NexPress Solutions LLC
Publication of JP2002182440A publication Critical patent/JP2002182440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5062Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5054Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
    • G03G15/5058Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00059Image density detection on intermediate image carrying member, e.g. transfer belt
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00063Colour
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00067Image density detection on recording medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トナーから成る印刷画像を、印刷可能な面た
とえば紙または厚紙である被印刷基板3もしくは被印刷
基板3のための搬送面17に被着する方法を改良して、
印刷可能な面に転写されたトナー量の正確な制御もしく
は調節を保証できるようにする。 【解決手段】 トナーを印刷可能な面に被着し、印刷可
能な面に転写されたトナー量を測定装置21を用いて測
定し、印刷可能な面に被着された印刷画像の実際のトナ
ー量と所望のトナー量との間の差が減少されるか一定に
維持されるように印刷プロセスに影響を及ぼす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トナーから成る印
刷画像を、印刷可能な面たとえば紙または厚紙である被
印刷基板もしくは被印刷基板のための搬送面に被着する
方法および印刷機に関する。また本発明は、印刷可能な
面たとえば紙または厚紙である被印刷被印刷基板もしく
は被印刷被印刷基板のための搬送面に被着されたトナー
量を特定するための測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷機において一定の画像品質を得るた
めに、個々の画像領域に被着された各トナー量がそれぞ
れ所望の密度を有し、かつこのトナー量が継続印刷にわ
たって一定またはほぼ一定に維持されるように、印刷プ
ロセスを制御する必要がある。
【0003】公知の印刷機では、トナーの固定されてい
ない状態、たとえばトナーがまだ画像保持体たとえば画
像シリンダに位置している時点で、トナー密度が測定さ
れ、この値によって印刷プロセスが制御される。トナー
の密度が大きい場合、測定されたトナー密度と印刷可能
な面に転写されたトナー量との間の関連性はもはや直線
状でなくなる。これによって特に、個々の画像領域に被
着された大きなトナー量によって生ぜしめられる大きな
トナー密度では、印刷プロセスの正確な制御がいずれに
せよ不可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、冒頭で述べたような形式の、トナーから成る印刷
画像を印刷可能な面に被着する方法および印刷機を改良
して、印刷可能な面に転写されたトナー量の正確な制御
もしくは調節を保証できるようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この問題を解決するため
の本発明の方法によれば、トナーを印刷可能な面に被着
する方法ステップと、印刷可能な面に転写されたトナー
量を測定装置を用いて測定する方法ステップと、印刷可
能な面に被着された印刷画像の実際のトナー量と所望の
トナー量との間の差を減少させるかまたは維持するよう
に印刷プロセスに影響を及ぼす方法ステップとを有して
いる。
【0006】またこの問題を解決するための本発明の印
刷機によれば、印刷可能な面に被着されたトナー量を求
めるための測定装置が設けられている。
【0007】
【発明の効果】本発明の方法によれば、少なくとも1つ
の印刷画像が、印刷可能な面たとえば紙、厚紙またはプ
ラスチックなどに被着される。次いで測定装置を用い
て、印刷可能な面に転写されたトナー量が測定され、印
刷画像の領域に被着された、測定されたトナー量(実際
トナー量)と所望のトナー量(印刷画像の目標トナー
量)との差が求められる。実際のトナー量と所望のトナ
ー量との間の差は、印刷プロセスに影響を及ぼすために
用いられる。この場合、影響とは、印刷画像を形成する
ための被印刷基板に転写されたトナー量がそれぞれの差
に応じて減少されるかまたは増加され、その結果、実際
トナー量と目標トナー量との間の差が小さくなるという
ものである。実際トナー量と目標トナー量との間の差が
規定の許容誤差範囲内に位置している限り、印刷可能な
面に被着されたトナー量の減少または増加は必要ではな
く、したがって印刷機の制御に影響を及ぼす必要もない
ので、差は一定のままである。印刷可能な面に転写され
たトナー量を直接測定することによって、極めて正確な
印刷プロセスの制御が可能であり、これは印刷画像が高
いトナー密度を有していてもそうである。印刷プロセス
を最適化して測定感度をさらに高めるために、まず塗着
トナー(すなわち印刷プロセスもしくは印刷機の規定の
調節によって印刷可能な面に転写されたトナー量)の測
定に関して、まず少なくとも1つのテスト画像が被印刷
基板のための搬送装置の搬送面に被着される。搬送面と
は、ここでは一般的に搬送装置の搬送ベルトの一部であ
る。測定ステップは、テスト画像を搬送面に被着するこ
とによって、湿気または厚さ変動のような被印刷基板の
性質とは無関係なものとなっている。さらにエラーを有
するトナー量が存在する場合に被印刷基板の刷り損じが
防止される。なぜならば実際トナー量と目標トナー量と
の間の差が規定の許容誤差範囲内に位置する、つまり所
望の程度に制御されていると、はじめて被印刷基板の印
刷が開始されるからである。
【0008】また本発明の印刷機は、印刷可能な面に被
着されたトナー量を求めることができる測定装置が設け
られていることを特徴としている。測定装置によって、
個々の画像領域もしくは印刷画像の内側に被着されたト
ナー量を正確に求めることができる。この算出によって
印刷プロセスの正確な制御が得られ、この場合印刷画像
の各トナー量が低いトナー密度でも高いトナー密度でも
正確に特定可能であるように、測定装置が形成されてい
る。
【0009】さらに本発明は、印刷可能な面たとえば紙
または厚紙である被印刷基板もしくは被印刷基板のため
の搬送面に被着されたトナー量を特定するための測定装
置にも関する。この測定装置は印刷機に関して使用可能
であり、かつ印刷可能な面に被着されたトナー量を測定
するために用いられる。
【0010】有利な方法および実施形態は従属請求項か
ら明らかである。
【0011】有利には、少なくとも1つのテスト画像の
形状および/または大きさが、第1の容量式センサの少
なくとも1つの電極に適合されている。様々な色のため
のトナーがそれぞれ異なる比誘電率εを有することがで
きるので、有利には、各色のために少なくとも1つのテ
スト画像が印刷され、それぞれ異なるトナー量のため
に、センサ出力信号に関する面積あたりのトナー量を示
す、センサの特性曲線が規定される。混合色でも同様に
センサの特性曲線を規定することができる。
【0012】有利な実施形態では、測定装置が少なくと
も1つの第1の容量式センサを備えており、この容量式
センサがたとえば近接スイッチまたは距離測定装置とし
て形成されている。容量式センサの構成および機能は、
たとえば”InduktIv und kapazitive Sensoren” von A
ndreas Schiff, Verlag Moderne Industrie(1989)お
よび”Sensortechnik” von Harry Herold, Huethig Ve
rlag Heidelberg(1993)の文献で公知であり、これら
の容量式センサの構成および機能に関する内容は本発明
の対象となっている。たとえば近接スイッチまたは距離
測定装置を含むこれらの装置では、コンデンサの容量変
化が測定される。電極面が一定の場合、容量は、コンデ
ンサの両方の電極間の間隔の増加、または両方の電極間
の媒体の有効的な比誘電率の変化によって、変化され
る。特に有利な実施形態では、両方のコンデンサプレー
トが、第1の容量式センサと、測定対象特にトナーの被
着された印刷可能な面とによって形成される。
【0013】有利な実施形態では、第1の容量式センサ
が、被印刷基板のための搬送装置の搬送面に対向するよ
うに、かつこの搬送面に対して間隔を有して定置に配置
されている。このような配置形式に基づいて、印刷可能
な面とこの面に被着されたトナーとが、被印刷基板の載
設されている搬送面とセンサとの間の中間スペースを通
過する際に、それぞれコンデンサプレート(センサと印
刷可能な面)間の媒体の比誘電率εの変化をもたらす。
この変化はセンサ出力信号の適当な変化をもたらし、印
刷プロセスの制御のために用いられる。この制御によっ
て、単数または複数の印刷可能な面に被着されたトナー
量が増加されるか場合によっては減少される。
【0014】印刷可能な面のトナー量測定を行うため
に、1つの方法では、トナーがたとえば公知の形式で溶
着されるようにして、まずトナーが印刷可能な面に固着
される。別の方法では、印刷可能な面に転写された、固
着されていない状態で存在するトナーで、トナー量測定
が行われる。
【0015】すでに述べた測定対象は、たとえば搬送ベ
ルトに形成されている搬送面である。所定のトナー量を
有する印刷可能な面を備えた印刷画像が、センサと搬送
面との間の中間スペースに達すると、測定対象は印刷可
能な面によって形成される。いずれにせよ第1の容量式
センサによって、定置に配置されたセンサと印刷された
印刷可能な面との間の間隔が測定される。印刷可能な面
に被着されたトナー量によって、一定の面積を有する印
刷画像のために、所定のトナー密度が生ぜしめられ、こ
の場合トナー密度が増加するにつれて、センサと印刷可
能な面との間の間隔が小さくなる。言いかえると、個々
の印刷領域に被着されたトナー量が大きくなるほど、そ
れだけより高くトナー量が印刷可能な面の表面から突出
しており、容量式センサによって測定される、センサと
印刷可能な面もしくは印刷画像との間の間隔がより小さ
くなる。
【0016】有利な方法では、テスト画像が第1の容量
式センサの下方もしくはセンサと搬送面とによって制限
された中間スペースの間に存在する時点に、センサと測
定対象(搬送面または被印刷基板)との間の間隔をセン
サが測定するように、第1の容量式センサがトリガされ
る。第1の容量式センサを制御するために、たとえば印
刷機に設けられている制御装置の信号を用いることがで
き、これによって印刷機の構成が簡略化される。
【0017】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図示の
実施例を用いて詳しく説明する。
【0018】図1には、液状または粉状のトナーを被印
刷基板3に被着するための、一般的に使用される印刷機
1たとえば電子写真式の印刷機が断面図で示されてお
り、この被印刷基板3はここでは単にたとえばシート5
によって形成されている。印刷機の構成および機能はた
とえば欧州特許公開第0786705号明細書または欧
州特許公開第0713155号明細書から一般的に公知
であり、したがってここでは詳しくは説明しない。
【0019】印刷機1は複数の印刷装置を備えており、
これらの印刷装置によって、たとえばブラック、イエロ
ー、マゼンタ、シアンまたは混合色のうちの少なくとも
1つの特定の色で、少なくとも1つの印刷画像7が被印
刷基板3に公知の形式で転写される。複数の印刷装置の
うち、図1には1つの印刷装置9しか示されていない。
【0020】定置に配置された印刷装置9の下方に搬送
装置11が配置されており、この搬送装置11は、図1
に示された実施例では、無端の搬送ベルト13を備えて
おり、この搬送ベルト13は図示されていない駆動装置
によって水平に機械走行方向15(矢印)で変位可能で
ある。搬送ベルト13のガイドは、搬送ベルト13が印
刷装置9の領域と、印刷装置9の前方および後方に配置
された領域とで、印刷装置9に対して間隔を有して案内
されるように、選択されている。
【0021】搬送ベルト13は搬送面17を備えてお
り、この搬送面17に、印刷装置9によって印刷しよう
とする被印刷基板3が、機械走行方向15で相前後し
て、かつ/または印刷機1の幅にわたって相並んで置か
れ、この被印刷基板3は搬送ベルト13の変位によって
印刷装置9の下方で印刷装置9を通過案内される。印刷
装置9によって、調節可能な規定のトナー量が印刷画像
7の形状で被印刷基板3に転写され、これによって印刷
画像7の規定のトナー密度が生ぜしめられる。
【0022】機械走行方向15で、印刷装置9に第1の
容量式センサ19/1〜19/3が後置されており、こ
の容量式センサ19/1〜19/3は、詳しくは図示さ
れていない測定装置21の一部として、被印刷基板3に
被着されたトナー量を特定するのに役立つ。第1のセン
サ19/1〜19/3は、搬送ベルト13の搬送面17
に対して一定の間隔で配置されている。第1の容量式セ
ンサ19/1〜19/3は、近接スイッチまたは距離測
定装置として形成されていて、その機能原理はコンデン
サの容量変化の測定に基づいている。ここでは両方のコ
ンデンサプレートが、第1のセンサ19/1〜19/3
と測定対象とによって形成される。測定対象は、被印刷
基板3の位置状態に関して、図3に示されているよう
に、搬送ベルト13の、印刷されていないかまたは印刷
された搬送面17か、もしくは図1に示されているよう
に、印刷されていない領域における被印刷基板3または
印刷画像7の領域における被印刷基板3である。一定の
電極面では、コンデンサの容量は、両方の電極の間つま
り第1のセンサ19/1〜19/3と測定対象との間の
間隔の増加によってか、または電極の間における媒体の
有効な比誘電率εの変化によって、変化される。これに
よって、規定の面積を有する印刷画像7のための、実際
に被印刷基板に被着されたトナー量(実際トナー量)を
特定することができる。トナー量が大きいほど印刷画像
7と第1のセンサ19/1〜19/3との間の間隔が小
さくなるので、印刷画像7の表面22と第1のセンサ1
9/1〜19/3との間の間隔の測定から、トナー量ひ
いては印刷画像7のトナー密度の正確な特定が可能であ
る。図示されていない制御装置たとえば電子写真式の印
刷機1の制御装置によって、次いで被印刷基板3に転写
される実際のトナー量と、印刷画像7の規定のトナー密
度を保証する、調整可能な所望のトナー量(目標トナー
量)との間の差がどの程度の大きさであるか求められ
る。この差に応じて、所望の目標トナー量に対する測定
された実際トナー量の差が小さくなるかまたは場合によ
っては一定に維持されるように、電子写真式のプロセス
の制御が変化される。被印刷基板3に転写されるトナー
量を直接的に測定することに基づいて、印刷装置9から
被印刷基板3に転写されるトナー量は適当に調節され
る。これによってプロセスの自動化を可能にする制御回
路を実現することができる。
【0023】もちろん測定装置21は複数の第1のセン
サ19/1〜19/3を備えていてよく、これらのセン
サは印刷機1の幅にわたって、つまり搬送ベルト13の
幅にわたって相互間隔を有して分配配置されている(図
2)。印刷機1の、図示されていない別の実施例では、
機械走行方向15で印刷機1の各印刷装置の後方に、そ
れぞれ少なくとも1つの第1の容量式センサ19/1〜
19/3が配置されている。電荷とトナー粒子/トナー
残留物とによって搬送ベルト13の搬送面17に生ぜし
められる測定エラーを減少するために、有利な実施例で
は、少なくとも1つの第1の容量式センサ19/1〜1
9/3が、機械走行方向15で、搬送ベルト13のため
の、図示されていない処理装置(ウェブコンディショニ
ングチャージャー;Web-Conditioning-Charger)に後置
されている。処理装置によって、電荷と場合によっては
汚れ粒子/トナー残留物とが測定前に搬送面17から取
り除かれる。
【0024】測定装置21もしくは容量式センサ19/
1〜19/3の測定精度は、たとえば搬送ベルト13の
それぞれ異なる厚さによって影響され得る。なぜならば
搬送ベルト13の厚さおよびその構成の変動が、有効的
な比誘電率εを変化させるからである。場合によって生
じる搬送ベルト13の厚さ変動を考慮するために、被印
刷基板3の置かれていない搬送ベルト13だけがセンサ
19/1〜19/3の下方に存在する時点で、定置に配
置された第1のセンサ19/1〜19/3と測定対象と
の間の間隔が測定され得る。測定値は修正のために利用
することができる。
【0025】これとは別に測定装置21の測定精度は、
シート5の湿度によって影響される。印刷されないシー
トとトナーの付着されたシートとの間の比較測定は、測
定エラーの減少に役立つ。少なくとも1つのテスト画像
23/1,23/2,23/3,23/4を搬送ベルト
13の搬送面17に直接的に印刷するための別の実施例
は、図3に示した通りである。
【0026】図2には、搬送ベルト13の搬送面17が
平面図で示されている。既に図1に基づいて説明した構
成部分には同じ符号を付したので、これに関しては図1
についての説明を参照されたい。ここではテスト画像2
3/1,23/2,23/3,23/4が、搬送ベルト
13上に置かれた被印刷基板3に被着されており、ブラ
ック、イエロー、マゼンタおよびシアンの色のために、
それぞれ3つのテスト画像23/1,23/2,23/
3,23/4が印刷されている。それぞれ1色で印刷さ
れたテスト画像23/1,23/2,23/3,23/
4は、被印刷基板の幅にわたって互いに間隔を有して分
配されている。つまり、それぞれ異なる色を有する各テ
スト画像23/1,23/2,23/3,23/4は、
機械走行方向15でみて一列に設けられている。各テス
ト画像列25/1〜25/3に、それぞれ1つの第1の
容量式センサ19/1〜19/3が対応配置されてお
り、この第1の容量式センサ19/1〜19/3は、図
2に示されているように、ここでは円形の横断面を有す
る少なくとも1つの電極を備えている。図2に示され
た、直角のマトリックスで配置されたテスト画像23/
1,23/2,23/3,23/4の形状および/また
は大きさと、第1の容量式センサ19/1,19/2,
19/3の形状および/または大きさとが同じことが明
らかである。テスト画像23/1,23/2,23/
3,23/4の形状および/または大きさと、第1の容
量式センサ19/1,19/2,19/3の電極の形状
および/または大きさとは、実際に任意に変化すること
ができる。
【0027】様々な色のためのトナーが、それぞれ異な
る比誘電率εを有することができるので、有利な実施例
では、各色および各混合色のためのトナー量測定が行わ
れ、その結果、センサ出力信号に関するテスト画像もし
くは印刷画像7の面積あたりのトナー量の、センサ19
/1〜19/3の特性曲線を規定することができる。
【0028】さらに測定装置21の測定感度は、搬送ベ
ルト13と少なくとも1つの容量式センサ19/1〜1
9/3との間の間隔変動によって影響され得る。この間
隔変動を減少するために、図1に示された実施例では、
搬送ベルト13がセンサ19/1〜19/3の下方で、
特別なガイドレール27上を案内され、このガイドレー
ル27は搬送ベルト13の平滑な敷設を保証している。
ガイドレール27は平滑に形成されていて、かつ水平に
配置されている。ガイドレール27は、図示されていな
い別の実施例では、カーブして形成することもできる。
【0029】定置に配置された容量式センサ19/1〜
19/3と搬送ベルト13との間の間隔変動による測定
エラーのさらなる減少は、センサ19/1〜19/3と
ガイドレール27との間の間隔を測定することによって
得られる。この測定はたとえば図示されていない第2の
センサによって行われ、このセンサは、金属から成るガ
イドレールでは、誘導式距離センサによって形成するこ
とができる。そのようにして、たとえば機械振動によっ
て生じ得る間隔変動は検出可能であり、印刷可能な面に
転写されるトナー量の測定時に考慮することができる。
【0030】有利な実施例では、第1のセンサ19/1
〜19/3と少なくとも1つの第2のセンサとが、たと
えば1つの構成ユニットを形成し得る1つのセンサシス
テムにまとめられる。
【0031】いずれにせよ、単数または複数の容量式セ
ンサ19/1〜19/3は、印刷機の各印刷装置の後方
に配置することができる。1実施例では、印刷機1の最
後の印刷装置の後方にのみ、単数または複数の容量式セ
ンサ19/1〜19/3が配置されている。
【0032】図3には、図2と同様の配置形式が示され
ているが、テスト画像23/1,23/2,23/3,
23/4が単に1つのテスト画像列25/4から形成さ
れていて、テスト画像23/1,23/2,23/3,
23/4が直接搬送面17に被着されている点が大きく
異なっている。測定方法は既に説明したものに対応して
おり、容量式センサ19/1〜19/3が、それぞれ1
色のトナーを含んでいるテスト画像23/1,23/
2,23/3,23/4を順次検出する。容量式センサ
19/1〜19/3の容量変化は、図3に示した実施例
では、図2の実施例と類似の形式で、一方では容量式セ
ンサ19/1〜19/3と搬送面17との間の間隔の変
化、他方では容量式センサ19/1〜19/3と各テス
ト画像23/1,23/2,23/3,23/4との間
の間隔の変化とに基づいている。
【0033】搬送面17に被着されているトナー17が
高いほど、つまりトナー量が多いほど、容量式センサ1
9/1〜19/3に対する間隔がより大きく変化し、容
量がより強く変化する。この実施例によって、別の実施
例と比べてより信頼性の高い測定方法が得られ、もはや
被印刷基板3によって、測定と測定結果とに影響が与え
られない。
【0034】図1,2および3に関して説明した実施例
から、本発明の方法が簡単に得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷機の印刷装置の領域を概略的に示
す断面図である。
【図2】被印刷基板に被着されたテスト画像を備えた、
被印刷基板を搬送するための搬送ベルトの搬送面を示す
平面図である、
【図3】テスト画像が搬送面に印刷された、図2と類似
の平面図である。
【符号の説明】
1 印刷機、 3 被印刷基板、 5 シート、 7
印刷画像、 9 印刷装置、 11 搬送装置、 13
搬送ベルト、 15 機械走行方向、 17搬送面、
19,19/1,19/2,19/3 第1のセン
サ、 21 測定装置、 22 表面、 23,23/
1,23/2,23/3,23/4 テスト画像、 2
5,25/1,25/2,25/3,25/4 テスト
画像列、27 ガイドレール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H027 DA01 DA09 DA32 DC01 DE04 DE07 DE09 EB04 EC04 EC06 EC07 ED06 ED08 EF06 HA02 HA07 HB05 HB11 ZA07 2H030 AA02 AD16 BB36

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナーから成る印刷画像を、印刷可能な
    面たとえば紙または厚紙である被印刷基板(3)もしく
    は被印刷基板(3)のための搬送面(17)に被着する
    方法において、以下の方法ステップ;つまり、 トナーを印刷可能な面に被着する方法ステップと、印刷
    可能な面に転写されたトナー量を測定装置(21)を用
    いて測定する方法ステップと、印刷可能な面に被着され
    た印刷画像の実際のトナー量と所望のトナー量との間の
    差が減少されるかまたは一定に維持されるように印刷プ
    ロセスに影響を及ぼす方法ステップとを有することを特
    徴とする、トナーから成る印刷画像を印刷可能な面に被
    着する方法。
  2. 【請求項2】 印刷画像が少なくとも1つのテスト画像
    (23/1,23/2,23/3,23/4)を有して
    おり、該テスト画像(23/1,23/2,23/3,
    23/4)を被印刷基板(3)のための搬送装置(1
    1)の搬送面(17)に被着する、請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 テスト画像の形状および/または大きさ
    を、トナー量測定に用いられるセンサ(19;19/
    1,19/2,19/3)の少なくとも1つの電極に適
    合させる、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 各色および/または各混合色のために少
    なくとも1つのテスト画像(23/1,23/2,23
    /3,23/4)を印刷し、被着されたトナー量を測定
    し、センサ出力信号に関する面積あたりのトナー量を示
    すセンサ(19;19/1,19/2,19/3)の特
    性曲線を規定する、請求項1から3までのいずれか1項
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 センサ(19;19/1,19/2,1
    9/3)を通過する印刷画像がセンサ(19;19/
    1,19/2,19/3)に対向する位置に存在する時
    点で、センサ(19;19/1,19/2,19/3)
    が測定を行うように、センサ(19;19/1,19/
    2,19/3)をトリガする、請求項1から4までのい
    ずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 距離センサであるセンサ(19;19/
    1,19/2,19/3)を使用し、トナー量を測定す
    る前に、印刷されない印刷可能な面とトナーの被着され
    た印刷可能な面との間の比較測定を行う、請求項1から
    5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 トナーから成る印刷画像を、印刷可能な
    面たとえば紙または厚紙である被印刷基板(3)もしく
    は被印刷基板(3)のための搬送面(17)に被着する
    ための印刷機であって、請求項1から6までのいずれか
    1項記載の方法を実施するようになっている形式のもの
    において、 印刷可能な面に被着されたトナー量を求めるための測定
    装置(21)が設けられていることを特徴とする、トナ
    ーから成る印刷画像を印刷可能な面に被着するための印
    刷機。
  8. 【請求項8】 測定装置(21)が、少なくとも1つの
    第1の容量式センサ(19;19/1,19/2,19
    /3)たとえば近接スイッチまたは距離測定装置を備え
    ている、請求項7記載の印刷機。
  9. 【請求項9】 第1のセンサ(19;19/1,19/
    2,19/3)が、被印刷基板(3)のための搬送装置
    (11)の搬送面(17)に対向するようにたとえば定
    置に配置されている、請求項7または8記載の印刷機。
  10. 【請求項10】 搬送装置(11)が少なくとも1つの
    搬送ベルト(13)を備えており、該搬送ベルト(1
    3)が、少なくとも1つの第1のセンサ(19;19/
    1,19/2,19/3)の領域において、少なくとも
    1つのガイドレール(27)を介して案内されている、
    請求項7から9までのいずれか1項記載の印刷機。
  11. 【請求項11】 少なくとも2つのコンデンサプレート
    が、第1のセンサ(19;19/1,19/2,19/
    3)と測定対象とによって形成されている、請求項7か
    ら10までのいずれか1項記載の印刷機。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つの第1のセンサ(1
    9;19/1,19/2,19/3)が、印刷可能な面
    の搬送方向でみて、搬送面(17)のための処理装置お
    よび/または印刷装置(9)に後置されている、請求項
    7から11までのいずれか1項記載の印刷機。
  13. 【請求項13】 複数の第1のセンサ(19;19/
    1,19/2,19/3)が設けられており、これらの
    第1のセンサ(19;19/1,19/2,19/3)
    のうちの少なくとも1つが、印刷可能な面の搬送方向で
    みて、印刷装置(9)に後置されいてる、請求項7から
    12までのいずれか1項記載の印刷機
  14. 【請求項14】 複数の第1のセンサ(19;19/
    1,19/2,19/3)が、印刷機(1)の幅にわた
    って、たとえば相互間隔を有して配置されている、請求
    項7から13までのいずれか1項記載の印刷機。
  15. 【請求項15】 測定装置(21)が定置に配置された
    少なくとも1つの第2のセンサを備えており、該第2の
    センサが、第2のセンサとガイドレール(27)との間
    の間隔を求めるのに役立つ、請求項7から14までのい
    ずれか1項記載の印刷機。
  16. 【請求項16】 第2のセンサが誘導式距離センサであ
    る、請求項7から15までのいずれか1項記載の印刷
    機。
  17. 【請求項17】 第1のセンサと第2のセンサとが1つ
    のセンサシステムにまとめられている、請求項7から1
    6までのいずれか1項記載の印刷機。
  18. 【請求項18】 印刷可能な面たとえば紙または厚紙で
    ある被印刷基板(3)もしくは被印刷基板(3)のため
    の搬送面(17)に被着されたトナー量を特定するため
    の測定装置(21)。
JP2001315876A 2000-10-13 2001-10-12 トナーから成る印刷画像を印刷可能な面に被着する方法および印刷機、ならびに印刷機のための測定装置 Pending JP2002182440A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10050659A DE10050659A1 (de) 2000-10-13 2000-10-13 Verfahren und Druckmaschine zum Aufbringen von Toner auf ein Substrat und Messeinrichtung für eine Druckmaschine
DE10050659.3 2000-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002182440A true JP2002182440A (ja) 2002-06-26

Family

ID=7659594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001315876A Pending JP2002182440A (ja) 2000-10-13 2001-10-12 トナーから成る印刷画像を印刷可能な面に被着する方法および印刷機、ならびに印刷機のための測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6587653B2 (ja)
EP (1) EP1197808A2 (ja)
JP (1) JP2002182440A (ja)
DE (1) DE10050659A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6795101B2 (en) * 2001-04-27 2004-09-21 Oce-Technologies B.V. Direct imaging process with feed back control by measuring the amount of toner deposited
DE10151703B4 (de) * 2001-10-19 2004-12-09 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung und Verfahren zum Erfassen der Beschaffenheit einer Tonerteilchenschicht in einem Drucker oder Kopierer
US7058321B2 (en) * 2003-03-27 2006-06-06 Seiko Epson Corporation Device and method of calculating toner consumption, and image forming apparatus using the same
US8869258B2 (en) * 2010-03-12 2014-10-21 Microsoft Corporation Facilitating token request troubleshooting
DE102019107137B3 (de) * 2019-03-20 2020-05-20 Siempelkamp Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Vorrichtung zur Überwachung des Schmierzustandes eines mit einem Schmiermittel beaufschlagten umlaufenden Bandes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009179B2 (ja) * 1990-04-16 2000-02-14 株式会社日立製作所 静電記録装置及び静電潜像測定装置
JPH0833686B2 (ja) * 1990-07-30 1996-03-29 松下電器産業株式会社 画像濃度制御装置
JP3030975B2 (ja) * 1991-10-04 2000-04-10 松下電器産業株式会社 画質制御装置
US5307119A (en) * 1992-12-31 1994-04-26 Xerox Corporation Method and apparatus for monitoring and controlling a toner image formation process
JP3164961B2 (ja) * 1994-03-18 2001-05-14 株式会社日立製作所 画像記録装置と画質制御方法
JP2933603B1 (ja) * 1998-04-10 1999-08-16 日本電気データ機器株式会社 印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6587653B2 (en) 2003-07-01
US20020044785A1 (en) 2002-04-18
EP1197808A2 (de) 2002-04-17
DE10050659A1 (de) 2002-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076566A (en) Self-calibrating system for detecting media movement by using capacitors as sensors
US7857414B2 (en) Printhead registration correction system and method for use with direct marking continuous web printers
US6771913B2 (en) Apparatus and method for acquiring the nature of a toner particle layer and the moisture content of a carrier material in a printer or copier
US8384403B2 (en) Method and device for detecting electric potential and electric charges in a printer or copier
KR900009300A (ko) 인쇄위치 결정 제어방법 및 그 장치와 프린터
US20100296823A1 (en) Dual engine synchronization
US5035415A (en) System for detecting the accurate positioning of sheets along a feed path by using capacitors as sensors
EP1395880B1 (en) Image producing device with a capacitance and resistance monitor of a copy medium
JP2002182440A (ja) トナーから成る印刷画像を印刷可能な面に被着する方法および印刷機、ならびに印刷機のための測定装置
US7581803B2 (en) Image forming apparatus, method and computer readable medium for executing predetermined error processes in response to a moveable member error
US20030037690A1 (en) Process and printing machine for determining registration errors
US6393244B1 (en) Color shift correcting structure of image forming apparatus
US7941067B2 (en) Apparatus for print assembly blade deflection detection
JPH0240167B2 (ja)
JP2008143638A (ja) シート幅検知装置及び画像形成装置
JP2010204445A (ja) 画像形成装置
EP0482708B1 (en) Printing device
JPH05504926A (ja) プリンタまたはコピー機における記録担体の側方位置決め装置
JPH04204149A (ja) 画像形成装置における記録紙の抵抗値測定装置
US7091427B2 (en) Apparatus using resonance of a cavity to determine mass of a load
KR960038525A (ko) 전자사진장치 및 그 제어방법
US7454153B2 (en) Cleaning of contamination in a printer as a function of a register error
JPH06286906A (ja) 記録紙ズレ量検出装置
JP3923365B2 (ja) 搬送媒体検出装置
KR100346710B1 (ko) 인쇄기의 인쇄 용지 두께 감지방법