JP2002180772A - 電動シャッターの制御装置 - Google Patents

電動シャッターの制御装置

Info

Publication number
JP2002180772A
JP2002180772A JP2000379465A JP2000379465A JP2002180772A JP 2002180772 A JP2002180772 A JP 2002180772A JP 2000379465 A JP2000379465 A JP 2000379465A JP 2000379465 A JP2000379465 A JP 2000379465A JP 2002180772 A JP2002180772 A JP 2002180772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
obstacle
remote control
shutter
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000379465A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Kishimoto
圭輔 岸本
Yasushi Yamamoto
靖 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP2000379465A priority Critical patent/JP2002180772A/ja
Publication of JP2002180772A publication Critical patent/JP2002180772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リモコン操作中に障害物検知装置の電波を同時
受信した場合や障害物検知装置の電波受信中にリモコン
操作をした場合であっても、混信の恐れが無く、障害物
検知信号を優先して受信することができる電動シャッタ
ーの制御装置を提供する。 【解決手段】リモコン操作手段と、障害物検知手段と、
該リモコン操作手段からの無線信号と該障害物検知手段
からの無線信号を受信して、該無線信号を開閉制御部に
伝送する受信機を備えた電動シャッターの制御装置であ
り、該受信機は共通の一つの受信部を有しており、該リ
モコン操作手段からの無線信号と該障害物検知手段から
の無線信号とは互いに異なる搬送周波数を備えた電波あ
るいは光であり、該一つの受信部によって受信された夫
々の信号は分別されて該開閉制御部に伝送され、分別し
て得られた該障害物検知手段からの信号は、分別して得
られた該リモコン操作手段からの信号に対して常時優先
して処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動シャッターの
制御装置に係り、詳しくは、リモコン操作と障害物検知
装置とを有するシャッターにおける開閉機の駆動を制御
する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】リモコン操作と障害物検知装置を併用す
るシャッターは公知である。特開平8−240086号
には、リモコン操作信号と、座板スイッチが異物と接触
した際の安全動作信号とを受信することのできる電動シ
ャッターの安全装置が記載されている。
【0003】また、実公平8−3673号には、障害物
検知センサからの検知信号の受信と、遠隔制御用送信部
からの信号とを受信できる受信部を有し、さらに前記二
つの信号は異なる固有のコードを有しており、受信制御
部には該固有コードを判別できるコード判別手段を設け
たものが記載されている。
【0004】しかしながら、これらの装置では、シャッ
ター装置を連装した場合や隣に他のシャッター装置があ
る場合に、たとえコードを変えたとしても、同時受信時
には信号が干渉してしまい、障害物検知装置が作動不良
となり、障害物がある場合であってもシャッターカーテ
ンが下降停止不能となる恐れがあった。
【0005】そのため、リモコンに電波、障害物検知装
置に光(赤外線)を使用して信号の種類を変えているも
のもあるが、受信回路が二つ必要であることに加え、ア
ンテナと受光部をシャッターケースに取り付ける必要が
あり、意匠上及び手間において課題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる不具
合を解決するために創案されたものであって、簡単な構
成でありながら、リモコン操作中に障害物検知装置の電
波を同時受信した場合や障害物検知装置の電波受信中に
リモコン操作をした場合であっても、混信の恐れが無
く、障害物検知信号を優先して受信することができる電
動シャッターの制御装置を提供することを目的とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を達成するた
めに本発明が採用した技術手段は、シャッターカーテン
の移動経路にある障害物を検知して電動シャッターを緊
急停止または反転動作させる障害物検知手段と、該リモ
コン操作手段からの無線信号、該障害物検知手段からの
無線信号を受信して、該信号を開閉制御部に送信する受
信機を備えた電動シャッターの制御装置であって、該受
信機は共通の一つの受信部を有しており、該リモコン操
作手段からの信号と該障害物検知手段からの信号とは互
いに異なる搬送周波数を備えた電波あるいは光であり、
該一つの受信部によって受信された夫々の信号は分別さ
れて該開閉制御部に送信され、分別して得られた該障害
物検知手段からの信号は、分別して得られた該リモコン
操作手段からの信号に対して常時優先して処理されるよ
うに構成したことを特徴とするものである。
【0008】本発明の一つの好ましい態様では、無線信
号は電波であり、受信機は第1及び第2中間周波数を有
するダブルスーパーヘテロダイン方式の受信回路から構
成されている。該リモコン操作手段からの信号の受信回
路の受信(搬送)周波数と該障害物検知手段からの信号
の受信回路の受信(搬送)周波数が異なる周波数となっ
ており、後述するように、実施の形態では、障害物検知
手段からの信号受信回路の受信周波数は、リモコン操作
手段からの信号受信回路の受信周波数よりも低く設定し
てある。また、障害物検知手段からの無線信号受信回路
の受信周波数と、リモコン操作手段からの無線信号受信
回路の受信周波数との差は、上記第2中間周波数の値よ
り小さく設定してある。こうすることで、ノイズもなく
一つのフロントエンド部で対処することができる。
【0009】障害物検知手段からの信号を、リモコン操
作手段からの信号より常時優先受信させる手段について
は、開閉制御部においてハード的あるいはソフト的に構
成し得る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1は、シャッター装置の概略正面図で
あって、シャッター装置は、開口部上方に設けたシャッ
ターケース1と、シャッターケース1内に延設された巻
取シャフト2と、開口部全開時には巻取シャフト2に巻
装され、開口部閉鎖時には巻取シャフト2より繰り出さ
れるシャッターカーテン3と、シャッターカーテン3の
下端に設けた障害物検知スイッチ4と、開口部左右に立
設されてシャッターカーテンの両端を案内するガイドレ
ール5と、を有する。
【0011】巻取シャフト2は開閉機6を介して巻回さ
れるようになっており、開閉制御部7から供給される信
号で開閉機6の電動モータを正逆回転させることで、巻
取シャフトを正逆回転させて、シャッターカーテン3に
よって開口部を開閉するようになっている。
【0012】開閉機の駆動は、押しボタンスイッチ8の
押しボタン操作、及び携帯送信機9からのリモコン操作
によって行なう。シャッターケースには外部に延出する
受信機11の受信アンテナ10が設けてあり、送信機の
スイッチを押すことによって電波を送信し、受信アンテ
ナ10が電波を受信して、受信回路を介して開閉制御部
7に信号を供給するようになっている。
【0013】シャッターカーテン下端には障害物検知ス
イッチ4が設けてあり、下降中のシャッターカーテン3
が障害物に当接すると、検知スイッチ4の検知に基づい
て送信部12から障害物検知信号が送信され、アンテナ
10が障害物検知信号を受信すると、受信機11で受信
した後、開閉制御部7を介して開閉機6に電動モータ停
止信号(あるいは反転動作信号)を送信するようになっ
ている。
【0014】受信機11は、リモコン操作手段からの信
号の受信回路、及び障害物検知装置からの信号の受信回
路とを備えていると共に、一つの共通のアンテナを有し
ており、リモコン操作用の送信機9、あるいは障害物検
知信号用の送信部12から発信された電波をアンテナ1
0から取り込み、一つの受信回路で受信し、一つの受信
信号は二つの信号に分別されて、開閉制御部7を介して
開閉機6に供給される。
【0015】図2に示す実施形態では、ダブルスーパー
へテロダイン方式の受信回路を用い、第1受信回路(遠
隔操作用)と第2受信回路(障害物検知用)を内蔵した
一つの受信機11を構成している。アンテナ10から受
信されたそれぞれの受信信号はRF増幅器13を通り、
増幅された信号は帯域フィルタ14を通過すると、第1
ミキサ15において第1局部発振発器16からの発振信
号と混合されてそれぞれ第1中間周波数に変換される。
第1中間周波数を得るまでは一系統の受信回路によって
行なわれる。また、本明細書では、RF増幅器13、帯
域フィルタ14、第1ミキサ15、第1局部発振発器1
6を包括してフロントエンド部とする。
【0016】それぞれの第1中間周波数に変換された受
信信号は、さらに第2局部発振器からの発振信号と混合
されて第2中間周波数に変換される。第2局部発振器は
異なる発振信号を供給できるように二つ設けてあり、そ
れぞれの第1中間周波数に対応した発振信号を供給する
ことで、第1中間周波数は455kHzの第2中間周波数
に変換される。第2中間周波数は帯域フィルタ14を通
過した後に検波される。図2では、第2局部発振器、第
2ミキサ、検波についてはブロック17に含まれる。検
波された信号はシュミットトリガ回路18により波形整
形されて、開閉制御部7に送信される。
【0017】実施の形態のものでは、表1に示す周波数
を用いている。第1受信回路において、受信周波数は2
98.7MHz、第1中間周波数は10.75MHz、
第2中間周波数は455KHzである。第2受信回路に
おいて、受信周波数は298.65MHz、第1中間周
波数は10.7MHz、第2中間周波数は455KHz
である。
【表1】
【0018】リモコン操作手段からの信号と障害物検知
装置からの信号は、それぞれ異なる受信(搬送)周波数
を備えていると共に、両信号は、一系統の受信回路によ
り受信された後、リモコン操作手段からの信号と障害物
検知装置からの信号の二つの信号に分別される。リモコ
ン操作中に障害物検知装置が作動した場合も干渉がなく
受信可能であり、さらに、以下に述べるように、障害物
検知信号は遠隔操作信号受信中でも割り込め、常にリモ
コンの信号よりも優先受信される。
【0019】開閉制御部7において、該障害物検知手段
からの信号は、該リモコン操作手段からの信号より常時
優先受信されるように制御されており、リモコン操作中
に障害物を検知したような場合であっても、確実に障害
物検知手段からの信号を開閉機に送信できるようになっ
ている。図3はシャッター開閉信号と障害物検知信号と
の関係を示すフローチャートである。シャッター停止中
の状態からリモコン操作によってシャッターが「閉」操
作された場合に、障害物検知信号を受信するとシャッタ
ーがタッチアップし、障害物検知信号の受信がない場合
にはシャッターカーテンはそのまま下降する。同様に、
シャッター停止中の状態からリモコン操作によってシャ
ッターが「開」操作された場合に、障害物検知信号を受
信するとシャッターがタッチダウンし、障害物検知信号
の受信がない場合にはシャッターカーテンはそのまま上
昇する。
【0020】このように構成された電動シャッターの制
御装置の動きについて説明する。リモコン操作によって
シャッターカーテンの下降信号が送信されると、リモコ
ン操作からの信号に対応する受信周波数を備えた受信回
路によって該下降信号が受信され、開閉制御部7を介し
て開閉機6に出力され、開閉機6の電動モータが回転し
て巻取シャフトを回転させることで、シャッターカーテ
ン3を繰り出すようになっている。
【0021】リモコン操作によってシャッターカーテン
が下降している時に、シャッターカーテンが障害物に当
接すると、障害物検知信号が送信されて、該信号に対応
する受信周波数を備えた受信回路によって検知信号が受
信され、開閉制御部に送信される。開閉制御部が検知信
号を受信すると、該検知信号は該下降信号に優先して開
閉機に送信され、開閉機の電動モータの駆動を停止さ
せ、かつシャッターカーテンを反転上昇させるように電
動モータを駆動させる。
【0022】実施の形態では、好ましい態様として、リ
モコン操作手段からの信号、障害物検知手段から送信さ
れる信号が電波であるものについて説明したが、これら
の無線信号は赤外線等の光であってもよい。図4は、無
線信号が光である場合の受信機を示す概略ブロック図で
ある。光からなる無線信号は、受光素子から構成される
受信部で受信される。受光素子で受信された光信号は波
形整形を経て、バンドパスフィルタF0、により、
それぞれの信号に分別されて各波形整形を経た後、開閉
制御部7に送られる。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されたもので
あり、リモコン操作中に障害物検知装置の電波を同時受
信した場合も混信がなく、しかも、障害物検知装置から
の信号を優先して受信可能である。また、アンテナおよ
びフロントエンド部が一つで良いため、構造がシンプル
であり、かつコスト面でも優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シャッター装置の概略正面図である。
【図2】本発明に係る受信回路(電波)のブロック図で
ある。
【図3】シャッター開閉信号と障害物検知信号との関係
を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る他の受信回路(光)のブロック図
である。
【符号の説明】
7 開閉制御部 9 リモコン操作用送信機 10 アンテナ 11 受信機 12 障害物検知信号用送信機
フロントページの続き Fターム(参考) 2E042 AA01 CA01 CA15 CB01 CB02 CB05 CB11 CC08 5K048 AA06 BA21 CA05 DB01 DB02 DC01 EB02 HA04 HA06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電動シャッターを遠隔操作で開閉するリモ
    コン操作手段と、シャッターカーテンの移動経路にある
    障害物を検知して電動シャッターを緊急停止または反転
    動作させる障害物検知手段と、該リモコン操作手段から
    の無線信号と該障害物検知手段からの無線信号を受信し
    て、該無線信号を開閉制御部に伝送する受信機を備えた
    電動シャッターの制御装置であって、該受信機は共通の
    一つの受信部を有しており、該リモコン操作手段からの
    無線信号と該障害物検知手段からの無線信号とは互いに
    異なる搬送周波数を備えた電波あるいは光であり、該一
    つの受信部によって受信された夫々の信号は分別されて
    該開閉制御部に伝送され、分別して得られた該障害物検
    知手段からの信号は、分別して得られた該リモコン操作
    手段からの信号に対して常時優先して処理されるように
    構成したことを特徴とする電動シャッターの制御装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記無線信号は電波で
    あり、前記受信機は第1及び第2中間周波数を有するダ
    ブルスーパーヘテロダイン方式の受信回路から構成さ
    れ、前記障害物検知手段からの無線信号と前記リモコン
    操作手段からの無線信号との伝送周波数の差が、第2中
    間周波数より小に設定してあることを特徴とする電動シ
    ャッターの制御装置。
JP2000379465A 2000-12-13 2000-12-13 電動シャッターの制御装置 Pending JP2002180772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000379465A JP2002180772A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 電動シャッターの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000379465A JP2002180772A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 電動シャッターの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002180772A true JP2002180772A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18847831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000379465A Pending JP2002180772A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 電動シャッターの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002180772A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013189792A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Hochiki Corp シャッター用無線装置
JP2018084044A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 三和シヤッター工業株式会社 シャッター側制御装置、及びシャッターの制御システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013189792A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Hochiki Corp シャッター用無線装置
JP2018084044A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 三和シヤッター工業株式会社 シャッター側制御装置、及びシャッターの制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8532576B2 (en) System for controlling wireless communication between portable device and communication controller
US20010038328A1 (en) Multifunction and multiple range RKE system and method
US20060254729A1 (en) Automatic barrier operator system
JPH0544367A (ja) 遠隔操作装置
CN104379413A (zh) 无需用手开启门的方法和装置
JP3844908B2 (ja) 車両用遠隔制御装置
JP2002180772A (ja) 電動シャッターの制御装置
CN210316983U (zh) 一种自动门
JP3808796B2 (ja) 自動ドア装置
JP2008060942A (ja) 携帯機
JP2002112354A (ja) 遠隔操作システム
JP2004092178A (ja) 建築用開閉装置における遠隔制御装置
JP3999626B2 (ja) 自動ドア装置及び自動ドア制御システム
JP2001152749A (ja) 開閉装置の制御側無線装置、被制御側無線装置及び無線開閉制御システム
JP2002054351A (ja) 開閉装置の通信システム、非開閉体側通信装置、及び開閉体側通信装置
JP3896571B2 (ja) 建築用開閉装置における遠隔制御装置
JP3913024B2 (ja) 開閉装置の制御側無線装置、被制御側無線装置、直接開閉体制御装置及び無線開閉制御システム
KR100232499B1 (ko) 자동 인지 기능을 가진 양방향 원격제어 송수신 장치
KR100326867B1 (ko) 자동차 원격 제어장치 및 그 제어방법
JP2004096220A (ja) 電波送信機、遠隔駆動システム及び電波送信機の電波送信方法
KR20120047726A (ko) 지킴이 방범창
JP4496625B2 (ja) 開閉体の制御装置
JP4444467B2 (ja) 車両制御システム
JP3629816B2 (ja) シャッターの開閉制御装置
JPS6034124B2 (ja) 遠隔制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207