JP2002175593A - 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置 - Google Patents

道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2002175593A
JP2002175593A JP2000370553A JP2000370553A JP2002175593A JP 2002175593 A JP2002175593 A JP 2002175593A JP 2000370553 A JP2000370553 A JP 2000370553A JP 2000370553 A JP2000370553 A JP 2000370553A JP 2002175593 A JP2002175593 A JP 2002175593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
road map
map data
road
number range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000370553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3725022B2 (ja
Inventor
Toru Sugita
透 杉田
Shugo Horigami
周吾 堀上
Eriko Odate
江利子 大舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000370553A priority Critical patent/JP3725022B2/ja
Publication of JP2002175593A publication Critical patent/JP2002175593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725022B2 publication Critical patent/JP3725022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ナビゲーション装置の経路探索や経路表示の
速度性能を維持したまま、道路地図データに新規な道路
を追加して更新できるようにする。 【解決手段】 階層化された道路地図データにおいて、
最下位層の階層1のリンク1本1本に対して、リンクI
D番号の範囲を、1000〜1099のように設定する。接続関
係があり、リンクの属性が同一である複数のリンクに
は、1000〜1099と、1100〜1199のように、連続したリン
クID番号を設定する。新規にリンクが追加され、元の
リンクが分割された場合でも、1200〜1249と、1250〜12
99のように、リンクID番号の連続性を保つことがで
き、経路探索や経路表示の速度性能を維持することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、道路地図データ記
録方法およびナビゲーション装置に関し、特に、センタ
とナビゲーション装置間で道路地図データの通信を行う
道路地図データ通信システムにおいて、道路地図データ
を通信する道路地図データ通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】GPS装置などから取得した位置情報に
基づいて、地図上に車両の現在位置や目的地を表示する
ナビゲーション装置では、道路地図の情報をデジタルデ
ータとして保持している。特開平8-69247号公報に開示
されているような従来のナビゲーション装置において
は、道路地図データを、リンクレコードの集合として保
持している。リンクレコードとは、交差点などのノード
を結ぶ道路を表わすデータである。
【0003】図14を参照して、従来のナビゲーション装
置の道路地図データにおけるリンクID番号の設定方法
を説明する。この例の道路地図データは、3段階に階層
化されている。最下位の階層1では、最も詳細にリンク
レコードが記述されている。最上位の階層3では、最も
疎にリンクレコードが記述されている。
【0004】リンクレコードの集合からなる道路地図デ
ータの各リンクレコードにリンクIDを設定する際に、
階層化された地図データの最下位層の1本のリンクに
は、1つの番号からなるリンクIDを設定する。このリ
ンクIDは、リンクレコードの集合のうち、接続関係に
あってリンクの属性が同一である複数のリンクに対し
て、連続した値を設定するようになっている。これによ
って、上位階層でリンクIDの連続したリンク列を表現
する際に、始端側のリンクIDと終端側のリンクIDを
指定するだけで、その間のリンクID列を特定すること
ができるようになっている。リンクIDの連番性によっ
て、上位階層で探索された結果を、下位階層に反映する
ことができるようになっている。経路探索機能などにお
いては、このように階層化された地図データを用いるこ
とによって、経路探索の高速化ができる。
【0005】新規の道路データを追加して道路地図デー
タを更新する場合は、図15に示すように、元からあった
リンクを分割して、元のリンクIDと同じ番号を付ける
か、連番でない新しい番号を付ける。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のナビゲーション装置では、新規の道路データを追加
して更新する場合に、リンクIDの連番性を保ちながら
新しいリンクのリンクIDを設定することができないの
で、上位階層と下位階層のデータの対応が一意に定まら
なくなり、経路探索の時間が長くなるという問題があっ
た。
【0007】本発明は、上記従来の問題を解決して、新
規の道路リンクを追加して道路地図データを更新する場
合に、リンクIDの連番性を保ったままにすることで、
リンクIDの連番性による経路探索や経路表示の速度性
能を維持できる道路地図データ記録方法と、それを利用
したナビゲーション装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では、道路地図データ記録方法を、道路地
図データをリンクレコードの集合で構成し、リンクレコ
ードのそれぞれに固有のリンクID番号範囲を設定し、
接続関係にあってリンクの属性が同一である複数のリン
クには連続したリンクID番号範囲を設定する構成とし
た。
【0009】このように構成したことにより、リンクI
Dの連番性を維持しながら、新規の道路リンクを追加し
て道路地図データを更新でき、リンクIDを連番にする
ことによる検索速度性能を維持できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1〜図13を参照しながら詳細に説明する。
【0011】(実施の形態)本発明の実施の形態は、道
路地図データの各リンクレコードにリンクID番号の範
囲を設定し、接続関係があってリンクの属性が同一であ
る複数のリンクには連続したリンクID番号を設定する
道路地図データ記録方法である。
【0012】図1は、本発明の実施の形態における道路
地図データ記録方法を利用する道路地図データ通信シス
テムの全体構成図である。図1において、車載端末11
は、車両に搭載されるナビゲーション装置端末である。
車載端末11は、ナビゲーション装置111と道路地図デー
タ装置112と通信手段113から構成されている。ナビゲー
ション装置111は、GPS装置などからの位置情報に基
づいて、地図上に現在位置や目的地を表示する装置であ
る。道路地図データ装置112は、道路地図の情報をデジ
タルデータとして保持するデータベースである。通信手
段113は、携帯電話などの無線通信装置である。センタ1
2は、道路地図データを管理する中央管理システムであ
る。センタ12は、センタ装置121と道路地図データ装置1
22と通信手段123から構成されている。センタ装置121
は、道路地図の更新を管理する装置である。道路地図デ
ータ装置122は、最新の道路地図の情報をデジタルデー
タとして保持するデータベースである。通信手段123
は、無線または有線の通信装置である。
【0013】図2は、ナビゲーション装置の構成を示す
図である。ナビゲーション装置111は、道路地図データ
記憶部21、現在位置検出部22、操作部23、制御部24、通
信部25、表示部26、メモリ27から構成されている。図2
において、道路地図データ記憶部21は、道路地図データ
装置112の一部のデータを一時的に保持する装置であ
る。現在位置検出部22は、GPS装置などから車両の現
在位置を取得する装置である。操作部23は、リモコンや
タッチパネルなどの操作入力装置である。制御部24は、
CPUとプログラムメモリなどからなる中央制御装置で
ある。通信部25は、モデムなどの通信制御装置である。
表示部26は、LCDパネルなどの画像情報出力装置であ
る。メモリ27は、プログラムやデータを保持する記憶装
置である。
【0014】図3は、車載端末とセンタ間の通信処理を
説明するためのタイムチャートである。図4は、リンク
レコードの集合で構成された道路地図データのデータ構
造図である。図5は、本発明の実施の形態におけるリン
クID番号の設定方法を示す図である。図6は、本発明
の実施の形態におけるリンクID番号の設定に対して、
新規の道路データを追加して更新した図である。図7
は、本発明の実施の形態におけるリンクID番号の設定
方法において、当該リンクのリンク長に比したリンクI
D番号の範囲が設定されていることを示す図である。
【0015】図8は、接続情報として接続リンクのリン
クIDを含んでいる場合の、1リンク分の送信データの
データ構造を示す図である。図9は、接続情報として接
続リンクの形状情報やリンク属性を含んでいる場合の、
1リンク分の送信データのデータ構造を示す図である。
図10は、接続情報が含まれない場合の、1リンク分の送
信データのデータ構造を示す図である。
【0016】図11は、道路地図データの通信の手順を示
したフローチャートである。図12は、送信データに接続
情報が含まれていない場合の、道路地図データの通信の
手順を示したフローチャートである。図13は、車載端末
からの要求に応じた道路地図データをセンタが送信する
場合の、道路地図データの通信の手順を示したフローチ
ャートである。
【0017】上記のように構成された本発明の実施の形
態における道路地図データ通信システムで利用する道路
地図データ記録方法を説明する。最初に、車載端末11と
センタ12との通信方法の概要を説明する。図1に示す道
路地図データ通信システムにおいて、図2に示すナビゲ
ーション装置111で利用する道路地図データを更新する
場合、新しい道路地図データをセンタ12に要求して受信
し、道路地図データ装置112のデータを更新する。図3
のタイムチャートに示すように、道路地図データ通信シ
ステムにおける通信処理では、車載端末11からセンタ12
に更新データを要求し、これに応じて、センタ12から車
載端末11に更新データを送信する。
【0018】第2に、道路地図データのリンクレコード
の構造を説明する。図4に示すように、道路地図データ
装置112や道路地図データ装置122に格納されている道路
地図データは、リンクレコードの集合で構成されてい
る。リンクレコードには、リンクID番号の範囲のほ
か、リンク属性や形状情報が設定されている。図5に示
すように、道路地図データ装置112や道路地図データ装
置122に格納されている道路地図データの各道路には、
リンクID番号が設定されている。道路地図データは階
層化されており、最下位階層のリンク1本1本に対し
て、リンクID番号の範囲が設定されている。また、接
続関係があり、リンクの属性が同一である複数のリンク
には、連続したリンクID番号が設定されている。図5
の例では、最下位層の4本のリンクに対して、それぞ
れ、1000番から1099番、1100番から1199番、1200番から
1299番、1300番から1399番のリンクIDが設定されてい
る。
【0019】上位階層のデータにおいては、下位階層よ
りも疎なネットワークの状態で、道路データが記録され
ている。下位階層で連続したリンクID番号が設定され
た複数のリンクが、1本のリンクとして表現されてい
る。このとき、リンクID番号が連続しているため、上
位階層のリンクでも、リンクID番号の範囲でリンクI
Dを表現することができる。
【0020】このように、リンクIDが設定され階層化
された道路地図データを用いると、経路探索の計算を高
速化することができる。また、上位階層で探索された結
果を基に、下位階層で経路結果表示を行う際にも、上下
階層間でリンクID番号の対応を一意に取ることができ
る。
【0021】図6は、図5の道路地図データに対して、
新規にリンクが追加されて、道路地図データが更新され
た状態を示している。元から存在していたリンクは、追
加されたリンクによって分割されている。このとき、元
のリンクID番号の範囲を分割して、分割後のそれぞれ
のリンクに割り当てることによって、リンクID番号の
連続性を保ったまま、リンクを追加することができる。
また、追加されたリンクが、上位階層にも存在するリン
クであった場合にも、上位階層と下位階層の対応を一意
に取ることができる。
【0022】なお、リンク長の長いリンクほど、将来的
にリンクの分割が生じる回数も大きくなることが想定さ
れるので、図7のように、最下位層でのリンクのリンク
長に比したリンクID番号の範囲を設定しておくことに
より、新規に追加される道路データに対して、より永く
対応することが可能となる。
【0023】第3に、更新された道路地図データの送受
信方法を説明する。図8に示すように、センタ12から車
載端末11に送信される送信データの、1リンク分のデー
タ構造は、図4で示されているリンクレコードの1レコ
ード分のデータ構造と同様のデータに、接続リンク情報
が追加された形式となっている。車載端末11側では、こ
のデータを受け取ることによって、更新された道路地図
データを、車載端末11の道路地図データ装置112に追加
することができる。このとき、接続リンク情報が、リン
クIDの形式で設定されているため、新規に追加された
リンクを、元の道路ネットワークのどの箇所に接続すべ
きかを特定することができ、リンクが追加された後の道
路ネットワークの接続関係を、整合のとれたものにする
ことができる。
【0024】図11は、このときの手順をフローチャート
で示したものである。ステップ1では、車載端末11から
センタ12のサーバであるセンタ装置121に更新データを
要求する。ステップ2では、サーバから車載端末11に更
新データを送信する。なお、新規に追加されたリンクの
リンクIDは、元から存在していたどのリンクのリンク
IDとも違う番号を設定する必要があるが、これはセン
タ12の道路地図データ装置122のデータ整備を行う際に
保証しておく。
【0025】図8の例では、接続リンク情報をリンクI
Dで設定することとしたが、図9に示すように、接続リ
ンク情報を、接続リンクの形状情報やリンク属性で表現
することも可能である。さらに、図10に示すように、接
続リンク情報を設定しなかった場合でも、車載端末11側
で接続リンク情報を求める処理を行うことにより、新規
に追加された道路データを追加して更新することが可能
である。この場合は、図12のフローチャートに示すよう
に、ステップ11では、車載端末11からセンタ12のサーバ
であるセンタ装置121に更新データを要求する。ステッ
プ12では、サーバから車載端末11に更新データを送信す
る。ステップ13では、車載端末11側で、更新リンクの接
続情報を求める。
【0026】図13に示すフローチャートを参照して、車
載端末11からの要求に応じた道路地図データをセンタ12
が送信する場合の、道路地図データの通信の手順を説明
する。新規に追加された道路データを全国分欲しいとい
う場合であれば、図11に示すフローチャートのように、
条件を指定せずに無条件に更新データを要求し、センタ
12側も無条件に更新データを送信することができる。た
だし、全国分の更新データはデータサイズが大きくなる
ことが予想され、ユーザとしては必要のない地域のデー
タまで受け取らなければならなくなり、無駄な通信コス
トの負担をすることになってしまう。
【0027】そこで、図13に示すフローチャートの場合
では、受け取る情報の条件をユーザが指定し、これに該
当する更新リンクのリストをセンタ12で作成し、この分
の更新データだけを車載端末11に送信する。ステップ21
では、車載端末11からセンタ12のサーバであるセンタ装
置121に、道路名称などを指定して、更新データを要求
する。ステップ22では、センタ12で、要求された道路名
称などに該当する更新リンクのリストを作成する。ステ
ップ23では、サーバから車載端末11に更新データを送信
する。条件の指定の方法としては、道路名称での指定、
道路種別での指定、都道府県や市町村といった行政区域
での指定、ある指定した位置を中心とした半径何kmと
いった区域での指定で行う。複数の条件を組み合わせる
ことも可能であり、例えば、自宅周辺の区域ではすべて
の道路種別の更新データを、自宅の存在している都道府
県内では都市間高速、都市内高速、有料道路、国道の更
新データを、といった指定が可能である。以上の要求方
法によって、ユーザのニーズに則した更新データの送信
が可能となる。
【0028】道路地図データの更新データは、通信で提
供する場合のみに限らず、記録媒体で提供することもで
きる。全国の道路地図データを、CDROMやDVDR
OMなどで提供すれば、車載端末11の道路地図データ装
置112にそのまま格納することができる。また、一定期
間に更新された更新データも同様にして記録媒体で提供
して、車載端末11の道路地図データ装置112のデータを
更新することができる。さらに、指定された要求条件に
応じた更新データのみを、CDRやフロッピディスクな
どで提供して、車載端末11の道路地図データ装置112の
データを更新することもできる。
【0029】上記のように、本発明の実施の形態では、
道路地図データ記録方法を、道路地図データの各リンク
レコードにリンクID番号の範囲を設定し、接続関係が
あってリンクの属性が同一である複数のリンクには連続
したリンクID番号を設定する構成としたので、リンク
IDの連番性を維持しながら、新規の道路リンクを追加
して道路地図データを更新でき、リンクIDを連番にす
ることによる検索速度性能を維持できる。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
では、道路地図データ記録方法を、道路地図データをリ
ンクレコードの集合で構成し、リンクレコードのそれぞ
れに固有のリンクID番号範囲を設定し、接続関係にあ
ってリンクの属性が同一である複数のリンクには連続し
たリンクID番号範囲を設定する構成としたので、リン
クIDの連番性を維持しながら、新規の道路リンクを追
加して道路地図データを更新でき、リンクIDを連番に
することによる検索速度性能を維持できるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法を利用する道路地図データ通信システムの全体構
成を示す図、
【図2】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法を利用するナビゲーション装置の構成を示す図、
【図3】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法を利用する車載端末とセンタ間の通信処理を説明
するためのタイムチャート、
【図4】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法で使用するリンクレコードの集合で構成された道
路地図データのデータ構造図、
【図5】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法で使用するリンクID番号の設定方法を示す図、
【図6】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法で新規に追加された道路データのリンクID番号
を示す図、
【図7】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法でリンク長に応じたリンクID番号範囲を設定す
る方法を示す図、
【図8】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法で使用する、接続情報として接続リンクのリンク
IDを含む1リンク分の送信データのデータ構造を示す
図、
【図9】本発明の実施の形態における道路地図データ記
録方法で使用する、接続情報として接続リンクの形状情
報やリンク属性を含む1リンク分の送信データのデータ
構造を示す図、
【図10】本発明の実施の形態における道路地図データ
記録方法で使用する、接続情報が含まれない1リンク分
の送信データのデータ構造を示す図、
【図11】本発明の実施の形態における道路地図データ
記録方法で記録された道路地図データの通信手順を示し
たフローチャート、
【図12】本発明の実施の形態における道路地図データ
記録方法で記録された道路地図データの、送信データに
接続情報が含まれていない場合の通信手順を示したフロ
ーチャート、
【図13】本発明の実施の形態における道路地図データ
記録方法で記録された道路地図データのうち、車載端末
からの要求に応じた道路地図データをセンタが送信する
通信手順を示したフローチャート、
【図14】従来のナビゲーション装置における道路地図
データのリンクID番号の設定方法を示す図、
【図15】従来のナビゲーション装置における道路地図
データに新規な道路データを追加して更新する方法を示
す図である。
【符号の説明】
11 車載端末 111 ナビゲーション装置 112 道路地図データ装置 113 通信手段 12 センタ 121 センタ装置 122 道路地図データ装置 123 通信手段 21 道路地図データ記憶部 22 現在位置検出部 23 操作部 24 制御部 25 通信部 26 表示部 27 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大舘 江利子 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB25 HC08 HC21 5H180 AA01 BB05 BB13 CC12 FF05 FF22 FF27 FF33

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路地図データをリンクレコードの集合
    で構成し、前記リンクレコードのそれぞれに固有のリン
    クID番号範囲を設定し、接続関係にあってリンクの属
    性が同一である複数のリンクには連続したリンクID番
    号範囲を設定することを特徴とする道路地図データ記録
    方法。
  2. 【請求項2】 前記リンクID番号範囲は、当該リンク
    のリンク長に応じた範囲であることを特徴とする請求項
    1に記載の道路地図データ記録方法。
  3. 【請求項3】 道路情報に関するリンクレコードのそれ
    ぞれに固有のリンクID番号範囲を設定し、接続関係に
    あってリンクの属性が同一である複数のリンクには連続
    したリンクID番号範囲を設定したリンクレコードの集
    合で構成した道路地図データを記録したことを特徴とす
    る道路地図データ記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記リンクID番号範囲は、当該リンク
    のリンク長に応じた範囲であることを特徴とする請求項
    3に記載の道路地図データ記録媒体。
  5. 【請求項5】 請求項3または4に記載の道路地図デー
    タ記録媒体と、道路地図を表示する表示手段と、車両の
    現在位置を検出する位置検出手段と、車両の現在位置か
    ら目的地までの経路を計算する演算手段とを具備するこ
    とを特徴とするナビゲーション装置。
  6. 【請求項6】 道路地図データをリンクレコードの集合
    で構成し、前記リンクレコードのそれぞれに固有のリン
    クID番号範囲を設定し、接続関係にあってリンクの属
    性が同一である複数のリンクには連続したリンクID番
    号範囲を設定し、車載ナビゲーション装置からの要求条
    件に対応するリンクレコードの部分集合のデータをセン
    タから送信することを特徴とする道路地図データ通信方
    法。
  7. 【請求項7】 前記リンクレコードの部分集合のデータ
    は、前記道路地図データのうちの新規に追加された道路
    の更新データであることを特徴とする請求項6に記載の
    道路地図データ通信方法。
  8. 【請求項8】 前記部分集合に関するリンクと接続関係
    にある接続リンクの情報を含めて送信することを特徴と
    する請求項6または7に記載の道路地図データ通信方
    法。
  9. 【請求項9】 前記接続リンクの情報は、接続リンクの
    リンクID番号範囲と形状情報とリンク属性のうちの少
    なくとも1つであることを特徴とする請求項8に記載の
    道路地図データ通信方法。
  10. 【請求項10】 道路情報に関するリンクレコードのそ
    れぞれに固有のリンクID番号範囲を設定し、接続関係
    にあってリンクの属性が同一である複数のリンクには連
    続したリンクID番号範囲を設定したリンクレコードの
    集合で構成した道路地図データを管理するセンタと、前
    記道路地図データを記録した記録媒体と、道路地図を表
    示する表示手段と、車両の現在位置を検出する位置検出
    手段と、車両の現在位置から目的地までの経路を計算す
    る演算手段とを備えたナビゲーション装置と、前記セン
    タと前記ナビゲーション装置との間の通信手段とを具備
    する道路地図データ通信システムにおいて、前記センタ
    に、前記ナビゲーション装置からの要求条件に対応する
    リンクレコードの部分集合のデータを送信する手段を設
    けたことを特徴とする道路地図データ通信システム。
  11. 【請求項11】 前記リンクID番号範囲は、当該リン
    クのリンク長に応じた範囲であることを特徴とする請求
    項10に記載の道路地図データ通信システム。
  12. 【請求項12】 前記センタに、前記要求条件に対応す
    るリンクと接続関係にある接続リンクの情報を含めて送
    信する手段を設けたことを特徴とする請求項10に記載
    の道路地図データ通信システム。
  13. 【請求項13】 前記接続リンクの情報は、接続リンク
    のリンクID番号範囲と形状情報とリンク属性のうちの
    少なくとも1つであることを特徴とする請求項10に記
    載の道路地図データ通信システム。
  14. 【請求項14】 前記リンクレコードの部分集合のデー
    タは、前記道路地図データのうちの新規に追加された道
    路の更新データであることを特徴とする請求項10に記
    載の道路地図データ通信システム。
  15. 【請求項15】 前記ナビゲーション装置に、道路名称
    と道路種別と行政区域とある地点を中心とした区域との
    うちの1つ以上を指定して前記センタに要求を送信する
    手段を設け、前記センタに、新規に更新された道路のデ
    ータのうち要求された条件に該当するデータのみを前記
    ナビゲーション装置に送信する手段を設けたことを特徴
    とする請求項10に記載の道路地図データ通信システ
    ム。
  16. 【請求項16】 センタにおいて、道路情報に関するリ
    ンクレコードのそれぞれに固有のリンクID番号範囲を
    設定し、接続関係にあってリンクの属性が同一である複
    数のリンクには連続したリンクID番号範囲を設定した
    リンクレコードの集合で構成した道路地図データを管理
    し、車載のナビゲーション装置からの要求条件に対応す
    るリンクレコードの部分集合のデータを前記ナビゲーシ
    ョン装置に送信することを特徴とする道路地図データ情
    報の提供方法。
  17. 【請求項17】 前記リンクID番号範囲は、当該リン
    クのリンク長に応じた範囲であることを特徴とする請求
    項16に記載の道路地図データ情報の提供方法。
  18. 【請求項18】 前記センタから、前記要求条件に対応
    するリンクと接続関係にある接続リンクのリンクID番
    号範囲と形状情報とリンク属性のうちの少なくとも1つ
    の情報を含めて送信することを特徴とする請求項16に
    記載の道路地図データ情報の提供方法。
  19. 【請求項19】 前記リンクレコードの部分集合のデー
    タは、前記道路地図データのうちの新規に追加された道
    路の更新データであることを特徴とする請求項16に記
    載の道路地図データ情報の提供方法。
  20. 【請求項20】 前記ナビゲーションから、道路名称と
    道路種別と行政区域とある地点を中心とした区域とのう
    ちの1つ以上を指定して前記センタに要求を送信し、前
    記センタから、新規に更新された道路のデータのうち要
    求された条件に該当するデータのみを前記ナビゲーショ
    ン装置に送信することを特徴とする請求項16に記載の
    道路地図データ情報の提供方法。
JP2000370553A 2000-12-05 2000-12-05 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP3725022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370553A JP3725022B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370553A JP3725022B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002175593A true JP2002175593A (ja) 2002-06-21
JP3725022B2 JP3725022B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=18840426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000370553A Expired - Fee Related JP3725022B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3725022B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110458A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Fukuyama Consultants Co Ltd 計測地点データの作成方法、データ処理方法、データ処理装置及びデータ処理システム、並びにプログラム及び情報記憶媒体
JP2004205994A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Sumitomo Denko Systems Kk 経路ネットワークデータ作成装置及びプログラム
JP2005070482A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Mitsubishi Electric Corp 地図データのデータ構造、地図データ格納媒体、地図データの更新方法、および地図情報処理装置
JP2007132711A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置、地図サーバ、地図更新システム、地図更新方法および地図更新プログラム
JP2007322684A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Pioneer Electronic Corp 道路データ作成装置、方法及びプログラム
WO2008050516A1 (fr) * 2006-10-18 2008-05-02 Mitsubishi Electric Corporation Dispositif de traitement d'informations cartographiques
JP2008164732A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Aisin Aw Co Ltd 道路地図データ構造、道路地図データ記憶媒体、及びナビゲーション装置
JP2008242053A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Aisin Aw Co Ltd 道路地図データ構造、道路地図データ記憶媒体、ナビゲーション装置、及び道路地図データ生成方法
JP2009258764A (ja) * 2009-08-10 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
US7680593B2 (en) 2006-03-03 2010-03-16 Denso Corporation Map data updating method
JP2010133810A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びナビゲーションの道路データ作成装置
JP2010164979A (ja) * 2010-02-11 2010-07-29 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
JP2013134122A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Denso Corp ナビゲーション装置
US8543618B2 (en) 2008-07-25 2013-09-24 Denso Corporation Apparatus, program, and method for map data update

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110458A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Fukuyama Consultants Co Ltd 計測地点データの作成方法、データ処理方法、データ処理装置及びデータ処理システム、並びにプログラム及び情報記憶媒体
JP2004205994A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Sumitomo Denko Systems Kk 経路ネットワークデータ作成装置及びプログラム
JP4557489B2 (ja) * 2002-12-26 2010-10-06 住友電工システムソリューション株式会社 経路ネットワークデータ作成装置及びプログラム
JP2005070482A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Mitsubishi Electric Corp 地図データのデータ構造、地図データ格納媒体、地図データの更新方法、および地図情報処理装置
JP4543637B2 (ja) * 2003-08-26 2010-09-15 三菱電機株式会社 地図情報処理装置
US7526492B2 (en) 2003-08-26 2009-04-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data structure of map data, map data storage medium, map data updating method and map data processing apparatus
JP2007132711A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置、地図サーバ、地図更新システム、地図更新方法および地図更新プログラム
US7680593B2 (en) 2006-03-03 2010-03-16 Denso Corporation Map data updating method
JP2007322684A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Pioneer Electronic Corp 道路データ作成装置、方法及びプログラム
US9322659B2 (en) 2006-10-18 2016-04-26 Mitsubishi Electric Corporation Map information processing apparatus
DE112007003769B4 (de) * 2006-10-18 2015-10-15 Mitsubishi Electric Corp. Karteninformations-Verarbeitungsvorrichtung
DE112007002465B4 (de) * 2006-10-18 2013-04-11 Mitsubishi Electric Corp. Karteninformations-Verarbeitungsvorrichtung zum Hinzufügen eines nicht-registrierten Weges
WO2008050516A1 (fr) * 2006-10-18 2008-05-02 Mitsubishi Electric Corporation Dispositif de traitement d'informations cartographiques
JP2008164732A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Aisin Aw Co Ltd 道路地図データ構造、道路地図データ記憶媒体、及びナビゲーション装置
US7949467B2 (en) 2006-12-27 2011-05-24 Aisin Aw Co., Ltd. Road map data structure, road map data structure creating method, road map data storage medium, and navigation device
EP1950530A3 (en) * 2006-12-27 2008-09-17 Aisin AW Co., Ltd. Road map data structure, road map data storage medium and navigation device
WO2008126683A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-23 Aisin Aw Co., Ltd. Road map data structure5 road map data storage medium5 navigation device5 and method of generating road map data
JP2008242053A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Aisin Aw Co Ltd 道路地図データ構造、道路地図データ記憶媒体、ナビゲーション装置、及び道路地図データ生成方法
US8543618B2 (en) 2008-07-25 2013-09-24 Denso Corporation Apparatus, program, and method for map data update
JP2010133810A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びナビゲーションの道路データ作成装置
US8370061B2 (en) 2008-12-04 2013-02-05 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation device and navigation road data creating device
JP2009258764A (ja) * 2009-08-10 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
JP2010164979A (ja) * 2010-02-11 2010-07-29 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
JP2013134122A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Denso Corp ナビゲーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3725022B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100426197C (zh) 具有地图显示功能的电子设备及其方法
JP4839765B2 (ja) 電子機器、路線地図データ更新システム、及び、路線地図データ管理装置
JP3372021B2 (ja) 地図情報提供システム
JP3391171B2 (ja) 地図編集表示装置
WO2006008826A1 (ja) 地図更新システム
JP2002175593A (ja) 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置
US8892517B2 (en) Data updating system, navigation device, server, and method of data updating
US10331709B2 (en) Map difference data distribution system, map difference data distribution device, map data maintaining device, update management server, and map difference extraction server
US20050049784A1 (en) Map information processing apparatus, map update information storage medium, map update information data structure, map update information creating system, and map information updating system
JP2008216285A (ja) ナビゲーション装置及びデータ更新システム
WO2004008073A1 (ja) ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムのための処理方法、地図データ管理装置、地図データ管理プログラム、及びコンピュータプログラム
JPWO2006011278A1 (ja) 地図データ配信装置、通信端末および地図配信方法
JP2004178248A (ja) 地図情報提供装置および地図情報提供プログラム
JP2007132711A (ja) ナビゲーション装置、地図サーバ、地図更新システム、地図更新方法および地図更新プログラム
JP4456667B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4064639B2 (ja) 地図編集装置
KR100532144B1 (ko) 지도 정보 제공 시스템 및 그 방법
JPWO2003040925A1 (ja) 情報管理システム、情報管理システム用サーバ及び情報管理システム用情報端末
JP2006065246A (ja) カーナビゲーション装置の地図データ更新方法、地図データ更新システム、カーナビゲーション装置、地図情報サーバ
WO2015059872A1 (ja) 地図データ配信システム、サーバ、及びナビゲーション装置
US20130261968A1 (en) Navigation device
US8457886B2 (en) Method for operating a navigation system
JP2004177245A (ja) 地図情報処理装置および地図情報処理プログラム
US7647341B2 (en) Map editing-and-displaying apparatus, map managing system, map managing method, and map storing medium
US20130297644A1 (en) Relation information generating method, relation information generating device, and database data structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040726

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040922

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050920

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees