JP2002175354A - 指定席予約システム - Google Patents

指定席予約システム

Info

Publication number
JP2002175354A
JP2002175354A JP2000370015A JP2000370015A JP2002175354A JP 2002175354 A JP2002175354 A JP 2002175354A JP 2000370015 A JP2000370015 A JP 2000370015A JP 2000370015 A JP2000370015 A JP 2000370015A JP 2002175354 A JP2002175354 A JP 2002175354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
designated
reserved
reservation
reservation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000370015A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Otani
清 大谷
Takashi Sato
貴志 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Japan Railway Co
Original Assignee
Central Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Japan Railway Co filed Critical Central Japan Railway Co
Priority to JP2000370015A priority Critical patent/JP2002175354A/ja
Publication of JP2002175354A publication Critical patent/JP2002175354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄道の指定席を予約する際の指定の煩雑さを
解消する。 【解決手段】 会員が予約管理ホスト3に指定席の予約
を申し込むと(2)、予約管理ホスト3は、顧客嗜好管理
データベース5に会員番号を送り(3)、その会員の嗜好
を問い合せる(4)。顧客嗜好管理データベース5は、受
け取った会員番号から会員を判定し(5)嗜好情報を予約
管理ホスト3に送信する(6)。嗜好情報を受け取った予
約管理ホスト3は、嗜好情報に基づいて回答案を作成し
(7)、指定席管理ホスト7に要求する(8)(9)。指定席
管理ホスト7はこの回答案と現在の予約状況とに基づい
て予約席を抽出して予約管理ホスト3に回答する(10)。
従って、嗜好を指定しなくとも会員11の嗜好に合った
指定席が予約される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、旅行者、出張者な
どに、交通機関の会社から利用する乗り物や座席の提案
を可能にする技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より鉄道などにおいては、指定席を
予約する際に顧客が、利用日時だけでなく、1等車がよ
いか2等車でもよいか、禁煙車がよいか喫煙可能な車両
がよいか、席は窓際がいいかそれとも通路側がいいか、
といったことを指定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように予約をし
て、所望の席を取得できると、快適な旅行や出張ができ
る反面、予約自体は煩雑になる、という課題がある。同
様の課題は、鉄道以外の交通機関においても発生する。
【0004】本発明は、係る課題に鑑みなされたもの
で、指定席を予約する際の指定の煩雑さを解消すること
を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段および発明の効果】かかる
課題を解決するためになされた請求項1に記載の本発明
は、予め当該指定席予約システムの利用者に付与された
該利用者に固有の会員符号、および利用者の、乗り物の
好みに関する情報である嗜好情報を対応づけて格納した
嗜好情報記憶手段と、前記利用者から、少なくとも乗り
物の指定席を利用する旨の指令および前記会員符号を受
け取る予約指令受取手段と、乗り物の指定席が予約済み
か否か、および該各指定席の前記嗜好情報に関する属性
を記憶する指定席情報記憶手段と、該予約指令受取手段
が前記指令及び前記会員符号を受け取ると、前記嗜好情
報記憶手段に記憶された該会員符号に対応する前記嗜好
情報に合致する指定席を、前記指定席情報記憶手段から
抽出する指定席抽出手段と、前記指定席情報記憶手段の
記憶内容の内、前記指定席抽出手段により抽出された指
定席を予約済みに更新する指定席情報更新手段とを備え
たことを特徴とする。
【0006】なお、予約指令受取手段が利用者から受け
取る、指定席を予約する旨の指令および会員符号以外の
情報としては、利用日時や乗車区間が挙げられる。この
ような指定席予約システムによれば、嗜好情報記憶手段
に格納された嗜好情報に合致する席を、指定席情報記憶
手段の中から指定席抽出手段が抽出し、指定席情報更新
手段が指定席情報を更新する(以下、単に予約するとも
言う)ので、利用者が指定する項目が少なくて済む。こ
れをより具体的にしたのが請求項2に記載のシステムで
ある。
【0007】すなわち請求項2に記載の本発明は、請求
項1に記載の指定席予約システムにおいて、前記嗜好情
報が、少なくとも、窓側か通路側かの情報、および禁煙
席か喫煙可能な席かの情報を含んだものであり、前記指
定席情報記憶手段に記憶された各指定席の前記嗜好情報
に関する属性が、少なくとも、各席が窓側か通路側かの
属性、および禁煙席か喫煙可能な席かの属性を含んだも
のであることを特徴とする。
【0008】このような指定席予約システムによれば、
例えば、「自分は窓側の禁煙席がよい」という嗜好情報
を登録しておけば、申し込みの都度指定しなくとも、こ
の条件に合致する指定席が予約される。嗜好情報に、こ
れらに加え、様々な情報を追加しても良い。例えば、窓
側と通路側の間にもう1席あるシートにも対応できるよ
う「中央」という情報を追加しても良いし、鉄道ならば
1等車・2等車のいずれを好むかという情報を追加して
も良いし、平日・休日のいずれを好むかという情報を追
加しても良い。なお、この請求項の態様には反するが、
窓側か通路側か、或は禁煙席か喫煙席かのいずれか一方
のみにしても良い。
【0009】請求項3に記載の本発明は、請求項1また
は2に記載の指定席予約システムにおいて、前記指定席
抽出手段が、前記合致する指定席が複数ある場合には、
その一部または全てを抽出するものであり、該指定席情
報記憶手段により抽出された複数の指定席を、前記利用
者に通知する指定席案通知手段と、該指定席案通知手段
により通知された複数の指定席の中から利用者が所望の
席を選択するための選択手段と、を備えたことを特徴と
する。
【0010】このような指定席予約システムによれば、
より理想に近い席を利用者が選択することができる。ま
た、このシステムを改良し、嗜好情報に合致した席が少
ない場合(皆無の場合も含む)に次のようなことをする
システムにしても良い。すなわち、嗜好情報の条件を一
部満たさない席を提案したり、日時の指定を受けた場合
にはその1本前(または後)の乗り物の指定席から嗜好
情報に合致する席を抽出し、提案する。
【0011】請求項4に記載の本発明は、請求項3に記
載の指定席予約システムにおいて、前記選択手段により
選ばれた指定席の属性に基づいて、嗜好情報記憶手段に
記憶された嗜好情報を更新する嗜好情報更新手段を備え
たことを特徴とする。このような指定席予約システムに
よれば、利用者が予約をするごとに嗜好情報が更新され
るので、嗜好情報を最新のものにすることができる。ま
た新たな嗜好情報の属性を設定することを、当該システ
ムを運営する側に示唆することも期待できる。例えば、
「この利用者は、乗り物の前後方向中央辺りの席を好む
傾向がある」といった属性である。多くの利用者に、前
後方向の位置を気にする傾向が見られれば、次回開発す
るシステムでは嗜好情報にこれを加えることを示唆でき
る。また、別システムではなく、当該システムにおい
て、利用者の選択に基づいて属性が追加されて行くよう
にしても良い。
【0012】請求項5に記載の本発明は、請求項1から
4にいずれか記載の指定席予約システムにおいて、前記
予約指令受取手段を介した利用者から指定席を予約する
旨の指令がない場合にも、前記嗜好情報記憶手段に記憶
された該利用者の嗜好情報および前記指定席情報記憶手
段に記憶された指定席情報に基づいて、前記利用者に指
定席利用の提案をする提案手段を備えたことを特徴とす
る。
【0013】このような指定席予約システムによれば、
交通機関の会社の側から指定席(つまり乗り物)の利用
を提案することができるので、空席の解消などに役立
つ。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。まず図1は、本発明の一実施形態であ
る指定席予約システム1の概略を示す説明図である。指
定席予約システム1は、鉄道会社に設置された予約管理
ホスト3と、顧客嗜好管理データベース5と、指定席管
理ホスト7とを主要部として構成されている。なお本図
の左上にある囲みは、指定席予約システム1に会員登録
した利用者11(以下、単に会員11ともいう)の自宅
Hである。会員11と指定席予約システム1とは、電話
回線(図示せず)にて接続されており、会員11の自宅
Hの一般回線電話機13により指定席予約システム1に
アクセス可能となっている。従って、一般回線電話機1
3に替えて携帯電話機15、図示しないPHS(登録商
標、Personal Handyphone System)、図示しない公衆電
話(これらを総称して単に電話機と呼ぶことにする)を
用いても予約管理ホスト3にアクセスできるので、これ
らを用いれば自宅H外からでも指定席予約システム1を
利用できる。
【0015】予約管理ホスト3は、既述したように会員
11から電話回線にてアクセス可能であり、顧客嗜好管
理データベース5、および指定席管理ホスト7と後述す
るデータのやり取りを行うことにより指定席の販売を行
うシステムとなっている。顧客嗜好管理データベース5
は、指定席予約システム1の利用者の個人情報(氏名、
住所、職業、会員番号(後述)など)が格納されたコン
ピュータシステムとなっている。指定席管理ホスト7
は、各日付の各列車の指定席の予約状態および各指定席
の属性(窓側か否か、普通車かグリーン車か、禁煙車か
否か)が格納されたコンピュータシステムとなってい
る。
【0016】指定席予約システム1の利用を希望する者
は、予め身分を証明する書類などと共に指定席予約シス
テム1を運営する鉄道会社に指定席予約システム1の会
員として登録する。するとその利用希望者に固有の会員
番号が付与される。またこの登録の際に、利用希望者は
自分の嗜好(窓側・通路側のいずれを好むか、普通車・
グリーン車のいずれを好むかか、禁煙車・喫煙可能車の
いずれを好むか)も申請する。申請した嗜好は顧客嗜好
管理データベース5に嗜好情報として登録される(1)。
【0017】指定席を予約する際に指定席予約システム
1が実行する(その一部は会員11が関与)処理につい
て、図2のフローチャートを用いて説明する。本処理
は、会員11が予約管理ホスト3に電話でアクセスする
ことにより起動される。なお、以下の説明中、(2)〜(1
7)の数字は図1の矢印に付された番号に対応している。
また説明の便宜上、会員11が予約管理ホスト3にアク
セスする部分から表した。すなわちまずステップ(以
下、単にSと記す)110で会員が予約管理ホスト3に
指定席の予約を申し込む(2)。この際、会員は自分の会
員番号を電話機の数字キーを用いて入力する。予約管理
ホスト3は、これを受け付けて(3)、S120にて顧客
嗜好管理データベース5に会員番号を送り、その会員の
嗜好を問い合せる(4)。なお、この際、当該申込が行な
われた日時も送信される。顧客嗜好管理データベース5
は、受け取った会員番号から会員を判定し(5)嗜好情報
を予約管理ホスト3に送信する(図示しない:(6))。
【0018】嗜好情報を受け取った予約管理ホスト3
は、S130にて指定席取得案を複数作成する。そして
S140にて指定席取得案に基づき、指定席管理ホスト
7から指定席を取得する。より詳しくは、嗜好情報に基
づいて例えば、禁煙であるグリーン車の窓側といった回
答案を作成し(7)、指定席管理ホスト7に要求する(8)
(9)。指定席管理ホスト7はこの回答案と現在の予約状
況とに基づいて予約席を抽出して予約管理ホスト3に回
答する(10)。なお、回答案に合致する指定席が全て予約
済みの場合には、席が取得できなかった旨を回答する。
【0019】予約管理ホスト3は、指定席管理ホスト7
からの回答を確認し(S150)、指定席が取得できた
か否かを判定する(S160)。できなかった場合はS
170に進み、取得できなかった旨を合成音声にて会員
に連絡して本処理を終了する。取得できた場合は、取得
できた指定席の数を確認し(S180)、席が複数取得
できたか否かを判定する(S190)。
【0020】1席のみ取得できた場合にはS200に進
み、その席を顧客に合成音声にて通知する。この場合、
予約席が確定したことになる。複数取得できた場合に
は、S210に進み、取得した複数の指定席を合成音声
にて顧客に通知し、選択を促す(11)。顧客はその中から
電話機の数字キーにより、希望の席を選択する(12)。こ
れは予約管理ホスト3に送信され(13)、予約管理ホスト
3は顧客が選択した案を確認する(S220)。
【0021】S230にて顧客が選択したか否かを判定
する。選択した場合はS250に進み、予約管理ホスト
3は会員が選んだ案以外を返席する。つまり会員が選ん
だ席の予約のみを有効にし、他の席を空席の状態に戻す
(14)。選択しなかった場合はS250に進み、予約管理
ホスト3は取得した指定席を全て控除する(S250:
(15))。つまり空席の状態に戻される。
【0022】こうしてS240またはS250の処理が
終了するとS260に進み、予約管理ホスト3は、予約
の結果(S250の場合は「予約が一切行なわれなかっ
た」という結果)を顧客嗜好管理データベース5に送信
し(16)、顧客嗜好管理データベース5はこれに会員の新
たな嗜好情報として登録する(17)。なお、S200の処
理により予約席が確定した後もS260に移行する。こ
うして顧客嗜好管理データベース5への登録が終了する
と、本処理を終了する。
【0023】つまり、本処理は、会員11の申し込みに
応じ、顧客嗜好管理データベース5に格納された嗜好情
報に基づいて指定席を予約する処理となっている。以上
のように構成された指定席予約システム1によれば、会
員11が自らの嗜好を申し込みの都度指定しなくとも所
望の指定席を予約することができる。また嗜好情報に合
致する指定席が複数ある場合には、会員11はそれらの
中から選択することができるので、より理想に近い席を
会員11が選択することができる。しかも予約が完了す
る都度、嗜好情報が更新されて行くので、嗜好情報を最
新のものにすることができる。
【0024】ここで、本実施の形態と本発明の構成の対
応について説明する。顧客嗜好管理データベース5が嗜
好情報記憶手段と嗜好情報更新手段とを兼ねた構成に相
当し、指定席管理ホスト7は指定席情報記憶手段と指定
席抽出手段とを兼ねた構成に相当し、予約管理ホスト3
が予約指令受取手段と指定席案通知手段とを兼ねた構成
に相当し、電話機が選択手段に相当し、会員番号が会員
符号に相当する。
【0025】以上、本発明を実施した態様について説明
してきたが、本発明はこれらの実施形態に何等限定され
るものではなく様々な態様で実施しうる。例えば、上記
説明では、予約管理ホスト3、顧客嗜好管理データベー
ス5、指定席管理ホスト7に分けたが、これらの内の幾
つか(又は全て)を統合しても良い。
【0026】上記説明では鉄道に適用したが、飛行機、
船舶などにこのシステムを適用しても良い。この際、こ
れら複数の交通機関に関する嗜好情報を顧客嗜好管理デ
ータベース5に登録し、目的地に応じてその会員の嗜好
にあった交通機関を提案するように構成しても良い。そ
してこの際、本システムを管理するのは、交通機関の会
社が共同で行なっても良いし、いずれかの会社が代表し
て行なっても良いし、指定券の代売をする事業者が行な
っても良い。
【0027】また、嗜好情報に合致する指定席が1つし
か見つからなかった場合に、無条件でその席を取得して
いたが、この場合にも会員11に、その席を取得するこ
とを確認するようにしても良い。また、電子化された回
数券の使用/非使用を嗜好情報に登録してもよい。
【0028】取得した指定席の通知は、合成音声で行な
ったが、予約管理ホスト3をオペレータが操作するもの
とし、このオペレータが肉声で会員11から問い合せを
受けるようにしても良い。また、電話回線ではなく、イ
ンターネットなどのコンピュータネットワークを介して
会員の所有するパーソナルコンピュータやPDA(登録
商標、Personal Degital Assistant)などから回数券の
購入ができるように構成しても構わない。この場合に
は、S180やS210において音声で行なった確認
を、パーソナルコンピュータやPDAのディスプレイ装
置に表示することにより行なうと良い。
【0029】また、帰りの日時を指定すると、自動的に
行きと同じ区間の逆方向の列車の指定席の中から、同じ
嗜好情報に基づいて予約するように構成しても良い。ま
た、会員11がよく利用する区間を嗜好情報に登録して
おき、予約の際に、その区間を利用するかどうかを問い
合せることにより利用区間の指定も簡単にできるように
してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の指定席予約システム1の概略を示す
説明図である。
【図2】 指定席申込処理のフローチャートである。
【符号の説明】
1…指定席予約システム 3…予約管理ホスト 5…顧客嗜好管理ホスト 7…指定席管理ホスト 9…回数券お預りホスト 11…会員 13…一般回線電話機 15…携帯電話

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め当該指定席予約システムの利用者に
    付与された該利用者に固有の会員符号、および利用者
    の、乗り物の好みに関する情報である嗜好情報を対応づ
    けて格納した嗜好情報記憶手段と、 前記利用者から、少なくとも乗り物の指定席を利用する
    旨の指令および前記会員符号を受け取る予約指令受取手
    段と、 乗り物の指定席が予約済みか否か、および該各指定席の
    前記嗜好情報に関する属性を記憶する指定席情報記憶手
    段と、 該予約指令受取手段が前記指令及び前記会員符号を受け
    取ると、前記嗜好情報記憶手段に記憶された該会員符号
    に対応する前記嗜好情報に合致する指定席を、前記指定
    席情報記憶手段から抽出する指定席抽出手段と、 前記指定席情報記憶手段の記憶内容の内、前記指定席抽
    出手段により抽出された指定席を予約済みに更新する指
    定席情報更新手段とを備えたことを特徴とする指定席予
    約システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の指定席予約システムに
    おいて、 前記嗜好情報が、 少なくとも、窓側か通路側かの情報、および禁煙席か喫
    煙可能な席かの情報を含んだものであり、 前記指定席情報記憶手段に記憶された各指定席の前記嗜
    好情報に関する属性が、 少なくとも、各席が窓側か通路側かの属性、および禁煙
    席か喫煙可能な席かの属性を含んだものであることを特
    徴とする指定席予約システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の指定席予約シ
    ステムにおいて、 前記指定席抽出手段が、 前記合致する指定席が複数ある場合には、その一部また
    は全てを抽出するものであり、 該指定席情報記憶手段により抽出された複数の指定席
    を、前記利用者に通知する指定席案通知手段と、 該指定席案通知手段により通知された複数の指定席の中
    から利用者が所望の席を選択するための選択手段と、 を備えたことを特徴とする指定席予約システム。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の指定席予約システムに
    おいて、 前記選択手段により選ばれた指定席の属性に基づいて、
    嗜好情報記憶手段に記憶された嗜好情報を更新する嗜好
    情報更新手段を備えたことを特徴とする指定席予約シス
    テム。
  5. 【請求項5】 請求項1から4にいずれか記載の指定席
    予約システムにおいて、 前記予約指令受取手段を介した利用者から指定席を予約
    する旨の指令がない場合にも、前記嗜好情報記憶手段に
    記憶された該利用者の嗜好情報および前記指定席情報記
    憶手段に記憶された指定席情報に基づいて、前記利用者
    に指定席利用の提案をする提案手段を備えたことを特徴
    とする指定席予約システム。
JP2000370015A 2000-12-05 2000-12-05 指定席予約システム Pending JP2002175354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370015A JP2002175354A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 指定席予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370015A JP2002175354A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 指定席予約システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002175354A true JP2002175354A (ja) 2002-06-21

Family

ID=18839960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000370015A Pending JP2002175354A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 指定席予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002175354A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522777A (ja) * 2010-03-23 2013-06-13 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 効率的な取引のためのユーザプロファイルおよび地理的位置
US9058604B2 (en) 2010-03-23 2015-06-16 Amazon Technologies, Inc. Converged web-identity and mobile device based shopping
JP2015164353A (ja) * 2009-02-20 2015-09-10 株式会社ニコン 携帯情報機器、撮像装置、及び情報取得システム
US9965768B1 (en) 2011-05-19 2018-05-08 Amazon Technologies, Inc. Location-based mobile advertising
JP2018081682A (ja) * 2016-11-10 2018-05-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 座席提示システム及び座席提示方法
US10902354B2 (en) 2015-01-14 2021-01-26 Sony Corporation Information processing system and control method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394388A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Yutaka Tsukamoto 個人情報及び検索システム
JPS63237193A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 株式会社日立製作所 乗車券発行装置および指定席券発券システム
JPH05128349A (ja) * 1991-08-29 1993-05-25 Fuji Facom Corp 自動販売機制御装置
JPH1115840A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 N T T Data:Kk 情報提示支援方法、情報提示支援システム、記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394388A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Yutaka Tsukamoto 個人情報及び検索システム
JPS63237193A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 株式会社日立製作所 乗車券発行装置および指定席券発券システム
JPH05128349A (ja) * 1991-08-29 1993-05-25 Fuji Facom Corp 自動販売機制御装置
JPH1115840A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 N T T Data:Kk 情報提示支援方法、情報提示支援システム、記録媒体

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015164353A (ja) * 2009-02-20 2015-09-10 株式会社ニコン 携帯情報機器、撮像装置、及び情報取得システム
US11836194B2 (en) 2009-02-20 2023-12-05 Nikon Corporation Mobile information device, image pickup device, and information acquisition system
US10430471B2 (en) 2009-02-20 2019-10-01 Nikon Corporation Mobile information device, image pickup device, and information acquisition system
US9760885B1 (en) 2010-03-23 2017-09-12 Amazon Technologies, Inc. Hierarchical device relationships for geolocation-based transactions
US9107064B1 (en) 2010-03-23 2015-08-11 Amazon Technologies, Inc. Mobile device security
US9386507B1 (en) 2010-03-23 2016-07-05 Amazon Technologies, Inc. Mobile device security
US9609577B1 (en) 2010-03-23 2017-03-28 Amazon Technologies, Inc. Mobile device security
US9681359B2 (en) 2010-03-23 2017-06-13 Amazon Technologies, Inc. Transaction completion based on geolocation arrival
US9697508B1 (en) 2010-03-23 2017-07-04 Amazon Technologies, Inc. Mobile payments using point-of-sale infrastructure
US9723131B1 (en) 2010-03-23 2017-08-01 Amazon Technologies, Inc. Mobile device security
JP2013522777A (ja) * 2010-03-23 2013-06-13 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 効率的な取引のためのユーザプロファイルおよび地理的位置
US9916608B1 (en) 2010-03-23 2018-03-13 Amazon Technologies, Inc. User profile and geolocation for efficient transactions
US9058604B2 (en) 2010-03-23 2015-06-16 Amazon Technologies, Inc. Converged web-identity and mobile device based shopping
US10438242B1 (en) 2010-03-23 2019-10-08 Amazon Technologies, Inc. Converged web-identity and mobile device based shopping
US10339549B1 (en) 2010-03-23 2019-07-02 Amazon Technologies, Inc. Transaction bootstrapping to create relationships
US10366385B1 (en) 2010-03-23 2019-07-30 Amazon Technologies, Inc. Mobile payments using point-of-sale infrastructure
KR101572963B1 (ko) * 2010-03-23 2015-11-30 아마존 테크놀로지스, 인크. 효율적인 트랜잭션을 위한 유저 프로파일 및 지리적 위치
US9965768B1 (en) 2011-05-19 2018-05-08 Amazon Technologies, Inc. Location-based mobile advertising
US10902354B2 (en) 2015-01-14 2021-01-26 Sony Corporation Information processing system and control method
JP2018081682A (ja) * 2016-11-10 2018-05-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 座席提示システム及び座席提示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339029B2 (ja) 相乗り予約管理のための方法およびそのシステム、並びにそのプログラム
US11138651B2 (en) System and method for dynamic real-time cross-selling of passenger oriented travel products
AU783416B2 (en) Traveler service system with a graphical user interface for accessing multiple travel suppliers
US20020156661A1 (en) Goal oriented travel planning system
JP3807496B2 (ja) 荷物配送先管理方法、装置及びプログラム
KR20150043188A (ko) 휴리스틱 항공조회 시스템 및 그 제공방법
US20020087367A1 (en) Publicly inviting system for group tour
WO2018143200A1 (ja) 船着場管理システム、予約管理サーバ、船舶管理者端末および船着場管理者用端末
JP3515512B2 (ja) 乗合車両運行スケジュールの作成方法
JP2002175354A (ja) 指定席予約システム
US20060190276A1 (en) System and method for reserving ground transportation
JP2003308596A (ja) 乗合タクシー予約・運行システム
CN103392330A (zh) 用于与独立的外部系统会话同步的系统和方法
JP3415578B2 (ja) 予約変更提案システム
JPH11328278A (ja) 座席予約システム
JPH11232495A (ja) 座席予約システム
JP2003281238A (ja) 車両相乗り管理方法とこの方法を実施するシステム
JP2002279261A (ja) レストラン予約システム
KR102381949B1 (ko) 카드사 서버와 연동되는 출장경비처리서버 및 이에 의한 출장경비처리방법
KR100398280B1 (ko) 고속도로 환승 휴게소를 이용한 환승예약시스템
JP7404489B1 (ja) 経路検索システム、経路検索プログラム及び記録媒体
JP2002207796A (ja) 座席指定システム
JP6916230B2 (ja) 乗合車両の利用支援システム、及び乗合車両の利用支援方法
US20100318385A1 (en) Method and system for assigning seats on board collective means of transport
JP2023019298A (ja) 配車管理システム、配車予約管理方法及びコンピュータプログラム