JP2002171217A - 車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法 - Google Patents

車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法

Info

Publication number
JP2002171217A
JP2002171217A JP2000365932A JP2000365932A JP2002171217A JP 2002171217 A JP2002171217 A JP 2002171217A JP 2000365932 A JP2000365932 A JP 2000365932A JP 2000365932 A JP2000365932 A JP 2000365932A JP 2002171217 A JP2002171217 A JP 2002171217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
audio
electronic device
vehicle
vehicle electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000365932A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Moro
国宏 茂呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000365932A priority Critical patent/JP2002171217A/ja
Publication of JP2002171217A publication Critical patent/JP2002171217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車載用電子機器間で共有可能にすることがで
きるようにするための車載用電子機器、及びその車載用
電子機器の映像または/及び音声の再生方法を提供す
る。 【解決手段】 車両に搭載され少なくとも映像及び音声
の一方を含む情報を通信回線24を使用して送受信可能
な通信部20と、その通信部20により得た映像または
/及び音声を再生する映像・音声再生手段としてのディ
スプレイ15及びスピーカ16を有し、映像または/及
び音声を外部と共有可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載され少
なくとも映像及び音声の一方を含む情報を外部と共有可
能にした車載用電子機器、及び車両に搭載され少なくと
も映像及び音声の一方を含む情報を車載用電子機器間で
共有可能にするための車載用電子機器の映像または/及
び音声の再生方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両にTV(テレビ)受信装置
やビデオ機器、音響機器、GPS(Global Positioning
System)を用いたナビゲーション装置等を搭載した電子
機器が実用化されている。また、今日では携帯電話の普
及もめざましく、携帯電話を利用してのインターネット
接続を行うシステムも実用化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の車
載用電子機器は、自己の機器から外部の車載用電子機器
にテレビ映像や音声等の情報を伝送し、外部の車載用電
子機器で再生することができなかった。そのため、用途
も限られているものであった。
【0004】本発明はこのような問題を解決するために
なされたもので、その目的は映像または/及び音声を外
部と共有可能にすることによって多用途に使用できる車
載用電子機器を提供するものである。
【0005】また、本発明は、車両に搭載され少なくと
も映像及び音声の一方を含む情報を車載用電子機器間で
共有可能にすることができるようにするための車載用電
子機器の映像または/及び音声の再生方法を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の車載用電子機器
は、車両に搭載され少なくとも映像及び音声の一方を含
む情報を通信回線を使用して送受信可能な通信手段と、
前記通信手段により得た前記映像または/及び音声を再
生する映像・音声再生手段とを有し、前記映像または/
及び音声を外部と送受信可能にした構成を有している。
この構成により、例えば外部の車両の映像または/及び
音声を送受信して見聞きすることにより、外部車両のナ
ビゲーション装置等で得られている画像や音声を両方の
運転者等が同時に利用しながら通話し、ナビゲーション
装置等では案内できない細かな進行方向の指示を相手側
に与えたりすることができる。また、外部車両がカメラ
で周囲の状況を撮影して、その画像を外部と送受信して
共有し、その画像を利用して経路案内や道路の渋滞状況
を話し合ったりすれば、非常に分かり易くなる。さら
に、地上波の放送する映像や音声、自分で作った音声、
音楽、または映像などを通信手段により転送することに
より、記録媒体を直接受け渡ししなくても、通信で簡単
に受け渡しすることができることとなる。
【0007】また、本発明の車載用電子機器は、前記通
信手段として携帯電話とモデムユニットを設けた構成を
有している。この構成により、携帯電話を利用して映像
または/及び音声の送受信を簡単に行うことができるこ
ととなる。
【0008】また、本発明の車載用電子機器は、前記通
信回線としてインターネットを使用した構成を有してい
る。この構成により、システムの簡略化が図れることと
なる。
【0009】また、本発明の車載用電子機器は、前記映
像を生成するためのカメラを接続可能に設けた構成を有
している。この構成により、カメラで外部車両における
周囲の状況を撮影して、その画像を外部と共有し、その
画像を利用して、経路案内や道路の渋滞状況を話し合っ
たりすることができることとなる。
【0010】また、本発明の車載用電子機器は、前記映
像を生成するためのナビゲーション装置を接続可能に設
けた構成を有している。この構成により、外部車両のナ
ビゲーション装置等で得られている画像や音声を両方の
運転者等が利用して、ナビゲーション装置等では案内で
きない細かな進行方向の指示を相手側に与えたりするこ
とができることとなる。
【0011】また、本発明の車載用電子機器の映像また
は/及び音声の再生方法は、車両の進行方向を演算判断
して、GPS情報により送受信可能かどうかを判断する
ステップと、送受信可能であると判断した場合に、通信
回線を使用して外部の車載用電子機器と通信を確立する
ステップと、通信を確立したら前記外部の車載用電子機
器で再生している映像または/及び音声の情報を前記外
部の車載用電子機器から入手して再生するステップとを
備え、前記映像または/及び音声を外部と送受信可能に
するようにしたものである。この方法により、映像また
は/及び音声を外部の車両と送受信し共有化することが
できる。そして、共有化することにより、例えば外部の
車両の映像または/及び音声を共に見聞きすることによ
り、外部車両のナビゲーション装置等で得られている画
像や音声を両方の運転者等が同時に利用しながら通話
し、ナビゲーション装置等では案内できない細かな進行
方向の指示を相手側に与えたりすることができる。ま
た、外部車両がカメラで周囲の状況を撮影して、その画
像を共有化することにより、その画像を利用して経路案
内や道路の渋滞状況を話し合ったりすることが可能とな
る。さらに、音楽や映像を通信手段により転送すること
により、記録媒体を直接受け渡ししなくても、通信で簡
単に受け渡しすることができることとなる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。図1は本発明の実施の形態
に係る車載用電子機器のシステム構成図である。図1に
おいて、車載用電子機器A10とB10は同じ構造のも
のであるが、車載用電子機器A10とB10はそれぞれ
異なる車両に搭載されているとともに、各々が通信部A
20,B20を有し、その通信部A20,B20が無線
基地局A23,B23を経由して一般公衆回線等の通信
回線24と接続可能となっている。
【0013】車載用電子機器A10,B10は、マイク
ロプロセッサ(CPU)でなる制御部A11,B11を
有し、その制御部A11,B11に上記通信部A20,
B20の他に、ナビゲーション装置A12,B12、T
V受信装置A13,B13、カメラ装置A14,B1
4、ディスプレイA15,B15、スピーカA16,B
16、入力部A17,B17、VRAM・A18,B1
8、マイクロホンA19,B19、RAM・A21,B
21、ROM・A22,B22、オーディオ装置27が
接続されている。
【0014】さらに詳述すると、制御部A11,B11
は、入力されるデータにしたがって各種の演算を行う。
ROM・A22,B22は、制御部A11,B11にお
いて行う各種の演算プログラムが記憶されたメモリであ
る。RAM・A21,B21は、制御部A11,B11
での各種の演算結果を記憶するためのメモリである。V
RAM・A18,B18は、制御部A11,B11から
出力される画面上に出力すべき文字コードやグラフィッ
クスデータ、或いは映像データを記憶するためのメモリ
である。
【0015】通信部A20,B20は、モデムA26,
B26と、そのモデムA26,B26に取り外し可能に
接続される携帯電話機A25,B25を有している。モ
デムA26,B26は、制御部A11,B11を携帯電
話機A25,B25を介して通信回線24に接続し、携
帯電話機A25,B25及び通信回線24を通じてデー
タ受信し、これを復調して制御部A11,B11に入力
し、制御部A11,B11から出力されたデータを変調
してこれを携帯電話機A25,B25を介して通信回線
24に出力するための変復調回路である。そして、その
携帯電話機A25,B25は、無線基地局A23,B2
3と無線で通信可能で、さらには無線基地局A23,B
23から通信回線24で直接、またはインターネットを
介して互いに通信が可能となっている。なお、携帯電話
機に代えて自動車電話、PHSを使用しても良いもので
ある。
【0016】入力部A17,B17は、キーボードまた
は車載用AV一体機の操作ボタン等の端末装置で、その
入力部A17,B17には系統的に配列された複数のキ
ーが設けられており、制御部A11,B11にデータの
入力を行う。また、その入力部A17,B17にはディ
スプレイA15,B15の画面上の位置座標データを入
力可能な入力装置(マウスやテンキーなど)が一体的に
設けられている。
【0017】ディスプレイA15,B15は、入力され
る映像信号に応じて映像を表示するもので、例えば陰極
線管ディスプレイ(CRT)や液晶ディスプレイ、プラ
ズマディスプレイ等を使用することができる。スピーカ
A16,B16は入力される音声信号に応じて音声を発
生するもので、マイクロホンA19,B19は音声信号
データを制御部A11,B11に入力可能になってお
り、スピーカA16,B16及びマイクロホンA19,
B19を介して外部と通話が可能となっている。
【0018】TV受信装置A13,B13は、車室内ま
たは車室外に設けられたアンテナによって受信されたT
V信号を出力するもので、ここでの映像信号及び音声信
号はディスプレイA15,B15及びスピーカA16,
B16で出力可能になっている。カメラ装置A14,B
14はビデオカメラやデジタルカメラで、映像信号及び
音声信号を取得し、それらを所定形式の映像データ及び
音声データにそれぞれ変換してディスプレイA15,B
15及びスピーカA16,B16に出力可能となってい
る。
【0019】ナビゲーション装置A12,B12は、自
動車の絶対走行方位を検出する地磁気センサ及び自動車
の相対走行方位を検出する光ジャイロからなる方位セン
サ、車輪の回転数に応じたパルスを発生する距離セン
サ、方位センサ及び距離センサの検出信号を処理するセ
ンサ信号処理部、複数の衛星から送信される電波を受信
し演算することにより受信点の位置(緯度、経度)を求
めることができるGPSレシーバ、地図データが記憶さ
れたCD−ROMから地図データを読み出すCD−RO
Mドライブ、ナビゲーションに必要な各種演算処理及び
入出力制御を行うナビゲーション本体から構成される。
CD−ROMの代わりにDVD−ROMを使用してもよ
い。
【0020】このナビゲーション装置A12,B12で
は、方位センサ及び距離センサの検出信号は、センサ処
理部を介してナビゲーション装置本体に送られ、ナビゲ
ーション装置本体で現在位置の緯度及び経度が求めら
れ、GPSレシーバーからのデータに基づいて現在位置
の補正が行われる。求められた現在位置に基づき、現在
位置に対応する領域の地図データがCD−ROMからナ
ビゲーション装置本体に読み出され、この映像信号がナ
ビゲーション装置本体から図示せぬ切換器を介してディ
スプレイA15,B15に出力可能となっている。これ
によって、現在位置を中心として所定範囲の地図がディ
スプレイA15,B15に表示され、ディスプレイA1
5,B15を通じて現在の走行位置を確認することがで
きる。
【0021】オーディオ装置A27,B27は、ラジオ
チューナ、CD(コンパクト・ディスク)装置、MD
(ミニ・ディスク)装置等を有しており、各種オーディ
オ信号を再生増幅して図示せぬ切換器を通じてスピーカ
A16,B16に出力可能となっている。
【0022】このように構成された車載用電子機器は、
外部の車載用電子機器との間で映像及び/または音声の
共有が可能で、外部の車載用電子機器のディスプレイに
表示されているナビゲーション装置やカメラ装置、TV
受信装置における映像を自車両に搭載されている車載用
電子機器のディスプレイに表示させたり、あるいは外部
の車載用電子機器のオーディオ装置内のCD装置、MD
装置等で再生される音声情報を、その外部の車載用電子
機器側のオーディオ装置を介して取得して再生したりす
ることができるもので、図2はその一動作概要を示す図
である。
【0023】次に、図1に示したシステムの要部動作を
図2の動作図に従って説明する。なお、本実施の形態で
は、説明を簡略化するのに車載用電子機器A10とB1
0の2つを使用した場合について説明し、また車載用電
子機器B10の情報を車載用電子機器A10で使用する
場合について説明するが、その逆の動作、すなわち車載
用電子機器A10の情報を車載用電子機器B10で使用
する場合も全く同じである。
【0024】まず、車載用電子機器A10,B10には
何れも主電源が投入されて使用可能な状態になってお
り、またモデムA26,B26には携帯電話機A25,
B25が接続されているものとする。また、車載用電子
機器A10,B10は、それぞれ電源を投入するとRO
M・A22,B22に記憶された専用のソフトが起動さ
れ、さらに携帯電話で相手側(ここでは車載用電子機器
A10から車載用電子機器B10)を呼び出して接続す
ると、その両車載用電子機器間での電子メールの送受信
や通話及び画像及び音声を含む各種データの送受信が可
能となる。
【0025】すなわち、図2において、車載用電子機器
A10にディスプレイA15に表示されているメニュー
画面から車載用電子機器B10への接続を選択して呼び
出す(ステップST1,ST2)。車載用電子機器B1
0が受信すると、ディスプレイB15に受信した旨が表
示されるとともに車載用電子機器B10から車載用電子
機器A10に向かって応答情報が返送され、これが車載
用電子機器A10のディスプレイA15のメニュー画面
に表示される(ステップST3〜ST5)。
【0026】次いで、車載用電子機器A10のディスプ
レイA15上に表示されているメニュー画面から要求情
報を送信する(ステップST6)。ここでの要求は、例
えば車載用電子機器B10内のディスプレイB15上の
画面に表示されているナビゲーション装置B12または
TV受信装置B13、カメラ装置B14等から得られる
「映像を共有する」と、車載用電子機器B10内のスピ
ーカA16で再生されている音声(この音声には携帯電
話機での通話や、TV受信装置、カメラ装置、オーディ
オ装置、マイクロホン等からの音声を含む)の「音声を
共有する」、および車載用電子機器B10内のディスプ
レイB15上に表示されている上記画面と車載用電子機
器B10内のスピーカA16で再生されている上記音声
である「映像と音声の両方を共有する」等である。
【0027】車載用電子機器B10側で車載用電子機器
A10側の要求に同意できる場合は、共有化を許可し、
ディスプレイB15及び/またはスピーカB16でそれ
ぞれ再生されている映像及び/または音声の各データを
車載用電子機器A10に送信する(ステップST7〜S
T11)。同意できない場合は、同意できない旨を車載
用電子機器A10に応答するとともに処理を終了する
(ST8)。
【0028】一方、車載用電子機器A10側では、車載
用電子機器B10側のディスプレイB15及び/または
スピーカB16でそれぞれ再生されている映像及び/ま
たは音声の各データをディスプレイA15及びスピーカ
A16でリアルタイムに再生する(ステップST12〜
ST14)。なお、必要によっては、各データを記憶す
ることもできる。
【0029】また、共有化を終了する場合は、車載用電
子機器B10に向かって終了情報を送信すると、共有化
の処理を終了する(ステップST15,ST16)。
【0030】したがって、このように構成された本発明
の車載用電子機器のシステムでは、車載用電子機器A1
0とB10の各ディスプレイA15,B15やスピーカ
A16,B16で再生される映像及び音声を共有するこ
とができるので、例えば次のようなことが可能になる。
・外部の車両の映像または/及び音声を共有して見聞き
することにより、外部車両のナビゲーション装置等で得
られている画像や音声を両方の運転者等が同時に利用し
ながら通話し、ナビゲーション装置等では案内できない
細かな進行方向の指示を同じ画像や音声を見ながら相手
側に与えたりすることができる。・外部車両がカメラで
周囲の状況を撮影して、その画像を共有し、その画像を
利用して経路案内や道路の渋滞状況を話し合ったりする
ことが可能となり、非常に分かり易くなる。・音楽や映
像を通信手段により転送することにより、記録媒体を直
接受け渡ししなくても、通信で簡単に受け渡しすること
ができることとなる。・携帯電話とモデムユニットでな
る通信手段を用いるので、映像または/及び音声の送受
信を簡単に行うことができる。・カメラ装置で外部車両
における周囲の状況を撮影して、その画像を共有し、そ
の画像を利用して、経路案内や道路の渋滞状況を話し合
ったりすることができる。
【0031】なお、上記実施の形態での通信は、インタ
ーネットを利用して通信することも可能で、インターネ
ットを使用した場合ではシステムの簡略化を図ることが
可能になる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は車両間で
の映像または/及び音声を共有することができるので、
その共有化された映像または/及び音声を同時に用いて
適正な指示及び案内等を行うことができるとともに、情
報の用途が拡大する等、きわめて優れたシステムを提供
することができることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る車載用電子機器のシ
ステム構成図
【図2】本発明の実施の形態におけるシステムの要部動
作を説明する流れ図
【符号の説明】
10 車載用電子機器 11 制御部 12 ナビゲーション装置 13 TV受信装置 14 カメラ装置 15 ディスプレイ 16 スピーカ 19 マイクロホン 20 通信部 24 通信回路 25 携帯電話機 26 モデム 27 オーディオ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60R 11/02 B60R 16/02 640J 16/02 640 H04N 5/44 A H04N 5/44 7/18 J 7/18 H04B 7/26 F

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載され少なくとも映像及び音声
    の一方を含む情報を通信回線を使用して送受信可能な通
    信手段と、 前記通信手段により得た前記映像または/及び音声を再
    生する映像・音声再生手段とを有し、 前記映像または/及び音声を外部と送受信可能にしたこ
    とを特徴とする車載用電子機器。
  2. 【請求項2】 前記通信手段として携帯電話とモデムユ
    ニットを設けたことを特徴とする請求項1記載の車載用
    電子機器。
  3. 【請求項3】 前記通信回線としてインターネットを使
    用したことを特徴とする請求項2記載の車載用電子機
    器。
  4. 【請求項4】 前記映像を生成するためのカメラを接続
    可能に設けたことを特徴とする請求項1から3のいずれ
    かに記載の車載用電子機器。
  5. 【請求項5】 前記映像を生成するためのナビゲーショ
    ン装置を接続可能に設けたことを特徴とする請求項1か
    ら4のいずれかに記載の車載用電子機器。
  6. 【請求項6】 車両の進行方向を演算判断して、GPS
    情報により送受信可能かどうかを判断するステップと、 送受信可能であると判断した場合に、通信回線を使用し
    て外部の車載用電子機器と通信を確立するステップと、 通信を確立したら前記外部の車載用電子機器で再生して
    いる映像または/及び音声の情報を前記外部の車載用電
    子機器から入手して再生するステップとを備え、 前記映像または/及び音声を外部と送受信可能にするよ
    うにしたことを特徴とする車載用電子機器の映像または
    /及び音声の再生方法。
JP2000365932A 2000-11-30 2000-11-30 車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法 Pending JP2002171217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000365932A JP2002171217A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000365932A JP2002171217A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171217A true JP2002171217A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18836622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000365932A Pending JP2002171217A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002171217A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514604A (ja) * 2006-12-20 2010-05-06 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー リモートディスプレイ再現システム及び方法
US8447598B2 (en) 2007-12-05 2013-05-21 Johnson Controls Technology Company Vehicle user interface systems and methods
US8843066B2 (en) 2007-12-05 2014-09-23 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle using induction field communication
US9430945B2 (en) 2006-12-20 2016-08-30 Johnson Controls Technology Company System and method for providing route calculation and information to a vehicle
US9587958B2 (en) 2007-01-23 2017-03-07 Visteon Global Technologies, Inc. Mobile device gateway systems and methods

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514604A (ja) * 2006-12-20 2010-05-06 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー リモートディスプレイ再現システム及び方法
US8634033B2 (en) 2006-12-20 2014-01-21 Johnson Controls Technology Company Remote display reproduction system and method
US9430945B2 (en) 2006-12-20 2016-08-30 Johnson Controls Technology Company System and method for providing route calculation and information to a vehicle
US9587958B2 (en) 2007-01-23 2017-03-07 Visteon Global Technologies, Inc. Mobile device gateway systems and methods
US8447598B2 (en) 2007-12-05 2013-05-21 Johnson Controls Technology Company Vehicle user interface systems and methods
US8843066B2 (en) 2007-12-05 2014-09-23 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle using induction field communication
US9324230B2 (en) 2008-12-04 2016-04-26 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle using induction field communication
US10045183B2 (en) 2008-12-04 2018-08-07 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6674414B2 (en) Car navigation display system
US6684157B2 (en) Method and system for interfacing a global positioning system, other navigational equipment and wireless networks with a digital data network
US20040158401A1 (en) Apparatus and method for guiding location of the other party in navigation system
US7200411B2 (en) Portable information terminal and communication system
EP4113961A1 (en) Voice call method and apparatus, electronic device, and computer readable storage medium
JP3980303B2 (ja) 車載用tv電話システム
JP3056104B2 (ja) カーナビゲーションシステム
JP2002171217A (ja) 車載用電子機器及び車載用電子機器の映像または/及び音声の再生方法
KR20070008486A (ko) 휴대단말기와의 데이터 통신 기능을 가지는 네비게이션장치 및 이의 동작방법
JP2003004471A (ja) 無線通話を介して相手の位置を判別する装置
JP5427912B2 (ja) 地上デジタルテレビジョン放送受信システム
WO2012039022A1 (ja) 情報通信装置、情報通信方法、情報通信プログラム、及び情報通信システム
JP2000020884A (ja) 移動体用処理装置、移動体間通信システム、通信方法、記憶媒体
JP3390841B2 (ja) 携帯電話装置
JP3736732B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3758295B2 (ja) 画像表示部付携帯電話装置
KR100674809B1 (ko) Av 시스템과 이동통신 단말기를 이용한 이동체용네비게이션 시스템
JP3610876B2 (ja) 配信方法、それに用いられる通信端末及び配信局
JP2003009022A (ja) 車載用情報処理装置と画像表示端末
KR100730536B1 (ko) 위성 디엠비 수신 단말기
JP3591201B2 (ja) 電話機能を具えた地図情報利用装置
KR100630862B1 (ko) 지피에스 단말기 및 이동 단말기의 인터페이스 장치 및방법
JPH11175457A (ja) 車載機器情報表示方法、車載用情報処理装置及び自動車
JP4627723B2 (ja) Fm音声出力周波数自動調整方法及び装置
JPH11257976A (ja) ナビゲーションシステム