JP2002166044A - 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体 - Google Patents

電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体

Info

Publication number
JP2002166044A
JP2002166044A JP2000368799A JP2000368799A JP2002166044A JP 2002166044 A JP2002166044 A JP 2002166044A JP 2000368799 A JP2000368799 A JP 2000368799A JP 2000368799 A JP2000368799 A JP 2000368799A JP 2002166044 A JP2002166044 A JP 2002166044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
storing
unit
photographed
game device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000368799A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Tonomura
敬介 殿村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000368799A priority Critical patent/JP2002166044A/ja
Publication of JP2002166044A publication Critical patent/JP2002166044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影画像による子孫画像等の作成が可能なシ
ステム、装置、記録媒体を得る。 【解決手段】デジタルカメラ100にて撮影画像を取得
し、これを携帯ゲーム装置200に転送する。携帯ゲー
ム装置200ではこの撮影画像に基づいて、予想される
子孫等の予測画像を作成し作成された予測画像を表示部
52に自動表示する。これにより、意外性のある画像占
いゲームを楽しむことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルカメラ、
電子ゲーム機器などの各種の電子機器に適用して有用
な、電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、電子カメラを用いて、手軽に被写
体を撮影し、その撮影画像を表示部へ表示させる携帯型
ゲーム装置が知られている(例えば、特開平11−14
4040号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の携帯型ゲーム装置の場合、モンタージュ画像の作成機
能、画像の合成機能など、様々な画像処理が行えること
から広く子供たちの間で使われているものの、感動を与
え、かつ、意外性のある画像を用いたゲームを行いたい
という使用者の希望にいまだ充分に応えるものではなか
った。
【0004】そこで本発明の課題は、極めて簡単な構成
で、使用者に感動を与え、かつ、意外性のある電子ゲー
ムを行うことが可能な、電子ゲーム作成システム、電子
ゲーム装置、および記録媒体を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を達成するために、次のような特徴を備えている。
【0006】請求項1記載の発明に係る電子ゲームシス
テムは、被写体を撮影する電子撮影装置とこの電子撮影
装置から送られてきた撮影画像を受信し、この受信され
た撮影画像に基づいて前記被写体に関連する関連画像を
作成しこの作成された関連画像を表示部へ表示させる電
子ゲーム装置とを備え、前記電子撮影装置は、前記撮影
画像を記憶する記憶手段と、この記憶手段により記憶さ
れた撮影画像を外部へ送信する送信手段とを備え、前記
電子ゲーム装置は、前記送信手段により送信された撮影
画像を受信する受信手段と、この受信手段により受信さ
れた撮影画像を記憶する記憶手段と、この記憶手段によ
り記憶された撮影画像のうち、前記被写体の各部位に対
応する部位画像を抽出しこの抽出された部位画像を予め
定められたベース画像の各部位に配置して前記関連画像
を作成する作成手段と、この作成手段により作成された
前記関連画像を前記表示部に表示させる表示制御手段
と、を備えていることを特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明に係る電子ゲーム装置
は、外部から送信された送信された撮影画像を受信する
受信手段と、この受信手段により受信された撮影画像を
記憶する記憶手段と、この記憶手段により記憶された撮
影画像のうち、前記被写体の各部位に対応する部位画像
を抽出しこの抽出された部位画像を予め定められたベー
ス画像の各部位に配置して前記関連画像を作成する作成
手段と、この作成手段により作成された前記関連画像を
前記表示部に表示させる表示制御手段と、を備えている
ことを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明に係る電子ゲーム装置
は、撮影画像を記憶する記憶手段と、この記憶手段によ
り記憶された撮影画像のうち、前記被写体の各部位に対
応する部位画像を抽出しこの抽出された部位画像を予め
定められたベース画像の各部位に配置して前記関連画像
を作成する作成手段と、この作成手段により作成された
前記関連画像を前記表示部に表示させる表示制御手段
と、を備えていることを特徴とする。
【0009】請求項4記載の発明に係る電子ゲーム装置
は、ゲームプログラムデータを記憶しているゲームプロ
グラム記憶手段と、撮影画像を記憶する記憶手段と、前
記ゲームプログラム記憶手段により記憶されているゲー
ムプログラムデータに従ってゲームを実行中に、前記記
憶手段により記憶された撮影画像のうち、前記被写体の
各部位に対応する部位画像を抽出しこの抽出された部位
画像を予め定められたベース画像の各部位に配置して前
記関連画像を作成する作成手段と、この作成手段により
作成された前記関連画像を前記表示部に表示させる表示
制御手段と、を備えていることを特徴とする。
【0010】請求項5記載の発明に係る記録媒体は、電
子ゲーム装置を制御するためのコンピューターが実行可
能なプログラムを格納した記録媒体において、撮影画像
を記憶するためのプログラムコードと、この記憶された
撮影画像のうち、前記被写体の各部位に対応する部位画
像を抽出しこの抽出された部位画像を予め定められたベ
ース画像の各部位に配置して前記関連画像を作成するた
めのプログラムコードと、作成された前記関連画像を表
示させるためのプログラムコードと、を含むプログラム
を格納したことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図15を参照して本
発明に係る電子ゲームシステムの実施の形態について詳
細に説明する。図1は本実施の形態にかかる電子ゲーム
システムの全体を示す。図1に示すように、電子ゲーム
システムTは、腕時計型のデジタルカメラ100と携帯
ゲーム装置200とで構成されている。前者の腕時計型
のデジタルカメラ100は、カメラ本体2とこのカメラ
本体2から延びたリストバンド3、4とを備えている。
カメラ本体2は、撮影画像または各種のデータが表示さ
れる表示部5、使用者により操作される入力部6等を備
えている。入力部6は、カメラ本体2の側面に設けたキ
ー入力部S1、S2、撮影の際に操作されるカメラのシ
ャッタースイッチ7等を備えている。また、カメラ本体
2のリストバンド3側の前端部には、撮影部8と赤外線
通信部9とが互いに所定の間隔をおいて設けられてい
る。撮影部8は、シャッタースイッチ7のスイッチ操作
により被写体を撮影する。赤外線通信部9は、この撮影
された被写体に対応する撮影画像をIrDA規格に基づ
いて携帯ゲーム装置200に赤外線送信する。
【0012】一方、携帯ゲーム装置200は、ゲーム本
体50とこのゲーム本体50に着脱される外部ROM5
1とを備えている。ゲーム本体50は、前述した腕時計
型デジタルカメラ100から送信された撮影画像または
各種のデータが表示される表示部52、使用者により操
作される入力部53、腕時計型のデジタルカメラ100
との間で撮影画像等を通信する赤外線通信部54等を備
えている。入力部53は、各種の操作スイッチG4、G
5などが設けられている。
【0013】図2は、前述した電子ゲームシステムを構
成しているデジタルカメラ100と携帯ゲーム装置20
0との回路構成を示す全体ブロック図である。前者のデ
ジタルカメラ100の全体を制御するCPU10には、
前述した表示部5、入力部6、撮影部8、赤外線通信部
9のほかに、時計部11、位置情報取得部12、方位計
13、天候センサー14、気温計15、歩数計16、画
像容量検出部17、RAM18、ROM19が接続され
ている。赤外線通信部9は、赤外線送信部9Aと赤外線
受信部9Bとから構成されている。時計部11は、現在
時刻、経過時間等を計時する。位置情報取得部12は、
デジタルカメラ100自身の現在位置をGPS衛星、ビ
ーコン、FM多重放送等に基づいて取得する。方位計1
3は、デジタルカメラ100自身の現在の方位を検出す
る。天候センサー14は、現在の気圧、雨、雪等の状態
から天候を検出する。気温計15は、現在の気温を検出
する。歩数計16は、使用者の歩行に従って、内蔵され
ている振動センサーなどから検出された歩行信号をカウ
ントして歩数を測定する。画像容量検出部17は、撮影
された撮影画像のデータ容量を検出する。これら時計部
11、位置情報取得部12、方位計13、天候センサー
14、気温計15、歩数計16、画像容量検出部17
は、環境データとして機能する。
【0014】また、RAM18は、図3に示すように、
デジタルカメラ100に使われる各種の画像、データを
記憶するエリアを備えている。例えば、表示用エリア1
8Aは表示部5に表示される画像等を記憶する。シャッ
タースイッチ用エリア18Bはシャッタースイッチ7が
操作されたか否かを示すデータを記憶する。モードスイ
ッチ用のエリアMのうち、撮影画像用エリア18Cは被
写体を撮影するための撮影画像モードスイッチGMが操
作されたか否かを示すデータを記憶し、送信用エリア1
8Dは撮影画像を外部へ送信するための送信モードスイ
ッチSMが操作されたか否かを示すデータを記憶する。
撮影画像用エリアSG1〜SGNは使用者により撮影さ
れた撮影画像を記憶する。
【0015】また、環境データ用エリア18Eは撮影日
時等の環境データを記憶する。この環境データ用エリア
18Eのうち、撮影日時用エリア18E1は時計部11
により計時された撮影日時データを記憶する。撮影位置
用エリア18E2は、GPS衛星、ビーコン、FM多重
放送等から取得された現在位置に対応した位置データを
記憶する。方位用エリア18E3は、方位計から検出さ
れたデジタルカメラ100自身の現在の方位を記憶す
る。天候用エリア18E4は天候センサー14から検出
された現在の気圧、雨、雪等の状態についての天候を記
憶する。気温用エリア18E5は気温計15は検出され
た現在の気温を記憶する。歩数用エリア18E6は歩数
計16により計測された使用者の歩行数を記憶する。画
像容量検出用エリア18E7は画像容量検出部17によ
り検出された撮影画像のデータ容量を記憶する。なお、
「撮影日時」は、例えば、朝昼晩(一日における各時間
帯)、時、分、秒(時刻)、2000年10月30日
(年月日)、春夏秋冬(一年の季節)といった日時に関
する概念である。また、「撮影位置」は、例えば、東経
100度、緯度200度(緯度経度)、地域、国、地方
等の位置に関する概念である。また、「撮影方位」は、
デジタルカメラ100の撮影部の向いている方位であ
り、東西南北のほか、天地を向いている角度を含む概念
である。また、「天候」は、撮影時の天候のほか、当日
の天候、当日前後の天候等の天候を含む概念である。ま
た、「気温」は、撮影時の気温のほか、当日の気温、当
日前後の気温等の気温を含む概念である。また、「歩
数」は、撮影時までの歩数のほか、当日の歩数、数日前
からの通算歩数等の歩数を含む概念である。また、「画
像データの容量」は、撮影された撮影画像一枚毎の容量
のほか、撮影された撮影画像全体の容量を含む概念であ
る。また、ROM19は、システムROM19Aを備え
ている。このシステムROM19A は、デジタルカメ
ラ100の全体のシステムを制御するためのプログラ
ム、各種のデータを記憶する。
【0016】一方、後者の携帯ゲーム装置200は、デ
ジタルカメラ100と同様、全体を制御するCPU54
には、前述した表示部52、入力部53、赤外線通信部
54のほかに、外部ROM51、RAM55、音声発生
部56が接続されている。外部ROM51は、前述した
システムROM19と同様な機能をもつシステムROM
57、ゲームプログラムデータを記憶しているゲームプ
ログラムROM58、子孫予測のための画像合成処理を
行う際に使われるベース画像を複数記憶しているベース
画像ROM59を備えている。ゲームプログラムROM
58は、携帯ゲーム装置200で使われるゲーム内容で
あるプログラムデータ(現在までのゲーム進行内容、ゲ
ームに登場する人物に関する各種のパラメータ、合成す
べき画像のファイル名、合成部分の座標データ等を含
む)を記憶している。
【0017】また、ベース画像ROM59は、図7
(A)および(B)に示すように、10歳、5歳、3歳
の女の子および男の子の各子供の顔画像を年齢データと
性別データとに対応づけて複数枚記憶しているROMで
ある。なお、同図に示すように、顔画像のうち、両目、
鼻、口の各部位に対応した部位画像部分は、ここの部分
に、撮影画像の各部位画像は配置される関係上、画像の
存在していない部分としている。
【0018】また、RAM55は、図8に示すように、
第1の合成エリアGP1、第2の合成エリアGP2…第
nの合成エリアGPnのほかに、外部ROM内のゲームプ
ログラムROMからロードしたゲームプログラムデータ
を記憶するプログラムエリア55F、前述したデジタル
カメラ100内のRAM18のエリアと同様なエリアで
ある表示用エリア55A、デジタルカメラ100から送
信された撮影画像を記憶する撮影画像用エリアSG1〜
SGN、デジタルカメラ100から送信された撮影日時
等の環境データを記憶する環境データ用エリア55Gな
どを備えている。なお、環境データ用エリアは、撮影日
時エリア55G1、撮影位置用エリア55G2、方位用
エリア55G3、天候用エリア55G4,気温用エリア
55G5,歩数用エリア55G6,画像容量検出用エリ
ア55G7を備えている。図9は、携帯ゲーム装置20
0の表示部52における表示例を示す。
【0019】図10は、この実施形態におけるゼネラル
フローの処理を示す。デジタルカメラ100とゲーム装
置200とに電源を投入したあと、まず、デジタルカメ
ラ100のシャッタースイッチ7を操作する(S10
0)と、デジタルカメラ100による撮影処理がなされ
る(S101)。また、デジタルカメラ100の送信モ
ードスイッチSMを操作する(S102)と、撮影処理
されたデジタルカメラ100からゲーム装置200への
撮影画像の送信処理が行われる(S103)。撮影画像
の送信処理が行われた後は、ゲーム装置200による撮
影画像の受信処理が行われる(S104)。この撮影画
像の受信処理が行われた後は、ゲーム装置200による
撮影画像を用いた子孫予測処理が行われる(S10
5)。この撮影画像を用いた子孫予測処理が終わると、
このゼネラルフローは、終了することとなる。
【0020】図11は前述したゼネラルフローにおける
「デジタルカメラによる撮影処理」のフローを示す。デ
ジタルカメラ100に電源を投入すると、この「デジタ
ルカメラによる撮影処理」のフローが開始される。ま
ず、デジタルカメラ100のCPU10は、撮影モード
スイッチGMが操作されたか否かを判断する(S11
0)が、このステップS110で、撮影モードスイッチ
GMが操作されたと判断すると、撮影部8により被写体
が撮影される(S111)。すると、CPU10は、撮
影された被写体に対応した撮影画像(背景画像を含む)
を取り込み、この撮影画像はRAM18の撮影画像エリ
アSG1〜SGNに記憶される(S112)。このあ
と、撮影画像SGAが表示駆動部5Aの働きにより表示
部5へ表示される(S113)。その後、撮影画像SG
Aが表示画面の定位置にあるか否かを使用者に判断させ
るために、「定位置か?」のメッセージMSが表示部5
2の上部に表示される(S114)。使用者は、このメ
ッセージMSに従って、撮影画像SGAが表示画面の定
位置(例えば、表示部52の中央部に固定的に表示され
る矩形の枠線W1内)に来るように、被写体と撮影部8
との位置関係を調整する。
【0021】撮影画像SGAが表示画面の定位置に来た
後に、CPU10は、シャッタースイッチ7が操作され
たか否かを判断する(S115)。シャッタースイッチ
7が操作されたと判断されると、CPU10は、撮影画
像SGAを取り込み、取り込んだ撮影画像SGAをRA
M18の撮影画像エリアSG1に上書き記憶し、確定済
の登録撮影画像SGAとする(S116)。その後、カ
メラ100のID(例えば、カメラ100の製造番号な
どカメラ自体に割り当てられている識別番号または固有
番号)を取り込む(S117)。また、撮影環境データ
である撮影日時、撮影位置、方位、天候、気温、歩数、
画像容量をそれぞれ時計部11、位置情報取得部12、
方位計13、天候センサー14、気温計15、歩数計1
6、画像容量検出部17などの各種のセンサーなどから
検出し(S118)、この検出された撮影環境データを
取り込み、その後、これらIDおよび撮影環境データを
RAM18の撮影環境データエリア18Eに記憶する
(S119)。これで、このフローを終了する。
【0022】図12は前述したゼネラルフローにおける
「ゲーム装置への撮影画像の送信処理」についてのフロ
ーを示す。まず、デジタルカメラ100のCPU10
は、送信モードスイッチSMがオン操作されたか否かを
判断する(S120)が、このステップS120で、送
信モードスイッチSMがオン操作されたと判断すると、
記憶済みの撮影画像の全部が表示部5に一覧表示または
選択表示される(S121)。このため、いままでに撮
影された撮影画像を目で確認することができる。次に、
CPU10は、これらの撮影画像の全部または一部の画
像を選択するための画像選択スイッチS1の操作がなさ
れたか否かを判断する(S122)。更に、CPU10
は、送信開始スイッチS2がオン操作されたか否かを判
断する(S123)。この結果、送信開始スイッチS2
がオン操作されたと判断されると、撮影画像等の送信処
理が実行される(S124)。この送信処理としては、
カメラ100のID、撮影画像のほか、撮影日時、撮影
位置、天気、気温、方位などの撮影環境データが送信さ
れる。この後、このフローは終了する。
【0023】図13は、前述したゼネラルフローにおけ
る「ゲーム装置による撮影画像の受信処理」のフローを
示す。まず、デジタルカメラ100のCPU10は、受
信モードスイッチJMがオン操作されたか否かを判断す
る(S130)が、このステップS130で、受信モー
ドスイッチJMがオン操作されたと判断すると、デジタ
ルカメラ100から送信された撮影画像(カメラ100
のID、撮影環境データを含む)等が受信され、RAM
55の撮影画像エリア等へ、この送信された撮影画像等
が記憶される(S132)。この記憶済みの撮影画像は
表示駆動部52Aの働きにより表示部52に表示される
(S133)。このため、いままでに撮影された撮影画
像を目で確認することができる。次に、CPU10は、
確認スイッチKNの操作がなされたか否かを判断する
(S134)。この結果、確認スイッチKNの操作がな
されたとの判断の後は、撮影画像等が最終的に確定され
たものとして登録される(S135)。この後、このフ
ローは終了する。
【0024】図14は前述したゼネラルフローにおける
「ゲーム装置による撮影画像を用いた占い処理」のフロ
ーを示す。この撮影画像を用いた子孫予測処理は、撮影
された画像を用いて将来結婚して結婚相手との間に生ま
れる子孫の顔画像を予測するため等の処理である。ま
ず、ゲーム装置のCPU60は、通常ゲームモードスイ
ッチTGが操作されたか否かを判断し(S140)、そ
の結果、通常ゲームモードスイッチTGが操作されたと
判断された場合は、次のステップS142において、ゲ
ームプログラムデータをRAM55から読み出す(S1
42)。この読み出されたゲームプログラムデータはR
AM55のゲームプログラムエリア55Fに記憶される
(S143)。この後、ゲームを行う際に操作される各
種のスイッチを操作すると、この操作とRAM55に記
憶されたゲームプログラムデータとに従ったゲームの内
容が表示部52に表示される(S144)。
【0025】このゲームの実行によるキャラクタ等の表
示途中において、子孫予測モードスイッチSSがオン操
作されたか否かを判断する(S145)が、このステッ
プS145で、子孫予測モードスイッチSSがオン操作
されたと判断すると、受信された撮影画像等をRAM5
5の撮影画像エリアSG1〜SGNから読み出し表示部
52へ表示させる(S146)。表示部52の表示画面
には予めマーキング枠Mが形成されているので、このマ
ーキング枠Mに対する撮影画像の各部位の位置合わせを
行うことを使用者に催促するためのメッセージを表示す
る(S147)。これが確認された結果、マーキング枠
Mに対する撮影画像の各部位への位置調整が使用者によ
り行われた場合は、使用者が確認スイッチKNのオンが
操作されることとなるので、CPU60は、確認スイッ
チKNがオン操作がなされたか否かを判断する(S14
8)。なお、このマーキング枠Mの形状は、各種の方法
があり、両目と口との2つのみを枠で形成しても良い。
また、このマーキング枠Mは、撮影の顔画像の大きさ、
位置関係にあうように、可動式であっても良い。このあ
と、使用者によるマーキング枠Mに対する撮影画像の各
部位の位置合わせに従って、その位置合わせ完了後にお
ける各部位の位置に対応した座標データと各部位毎の部
位画像とをRAM55の位置データエリアGP7に記憶
する(S149)。次に、使用者はこの表示された撮影
画像に対する子孫予測のための画像処理に移行すること
なる。
【0026】すなわち、ゲーム装置のCPU60は、確
認スイッチKNがオン操作されたか否かを判断する(S
149A)が、このステップS149Aで、確認スイッ
チKNがオン操作されたと判断されたあとは、使用者に
より、予測したい子孫の年齢と性別との入力が行なわれ
る(S149B)。この入力された年齢と性別とに対応
した子孫のベース画像がROM59から抽出選択され、
この選択されたベース画像はRAM55の第1の合成エ
リアGP1へ記憶される(S149C)。次に、RAM
55内に記憶されている複数の撮影画像のなかから、子
孫予測のための元となる2つの撮影画像を選択する。す
ると、この選択された2つの撮影画像のうちの、両目、
鼻、口の各部位に対応した部位画像がランダムまたは予
め定められた順番に従って、自動的に選択されるので、
この選択された各部位画像が第1の合成エリアGP1内
のうち、位置データエリアGP7内に記憶されている、
各部位の位置に対応した座標データに従った各位置に合
成される(S149D)。この結果、撮影画像の各部位
画像とベース画像との合成により、予測子孫の合成画像
が作成されるので、この作成された合成画像が、前述し
た2つの撮影画像の間に生まれる子孫の画像(関連画
像)として表示部52に表示されることとなる(S14
9E)。
【0027】具体的に述べれば、使用者が、例えば、年
齢を「10歳」、性別を「女の子」と入力すると、この
入力された年齢を「10歳」、性別を「女の子」とする
ベース画像BA1が、図15(A)に示すように、ベー
ス画像ROM59の中から読み出される。この読み出さ
れたベース画像BA1は、第1の合成エリアGP1に記
憶されるが、このベース画像BA1に対して、図15
(B)に示すように、合成される各部位画像が両親の撮
影画像SGA、SGBの各部位画像の中から選択され
る。図15に示す場合は「両目」と「鼻」との各部位画
像m1,h1が女性側の撮影画像から選択され、他方、
「口」の部位画像k2が男性側の撮影画像から選択され
る。この選択された各部位画像は、図15(C)に示す
ように、ベース画像BA1が記憶されている第1の合成
エリアGP1内の予め定められている各部位の位置に合
成される。この結果、撮影画像の各部位画像m1、h
1、k2とベース画像BA1との合成により、予測子孫の
合成画像GGAが作成されるので、この作成された合成
画像GGAが、前述した2つの撮影画像SGA、SGB
の間に生まれる子孫の画像(関連画像)として表示部5
2に表示されることとなる。また、使用者が、例えば、
年齢を「10歳」、性別を「男の子」と入力すると、こ
の入力された年齢を「10歳」、性別を「女の子」とす
るベース画像BB1が、図15(D)に示すように、ベ
ース画像ROM59の中から読み出される。この読み出
されたベース画像BB1は、第1の合成エリアGP2に
記憶されるが、このベース画像BB1に対して、図15
(E)に示すように、合成される各部位画像が両親の撮
影画像SGA、SGBの各部位画像の中から選択され
る。図15に示す場合は「両目」と「鼻」との各部位画
像m2,h2が男性側の撮影画像から選択され、他方、
「口」の部位画像k1が女性側の撮影画像から選択され
る。この選択された各部位画像は、図15(F)に示す
ように、ベース画像BB1が記憶されている第1の合成
エリアGP2内の予め定められている各部位の位置に合
成される。この結果、撮影画像の各部位画像m2、h
2、k1とベース画像BB1との合成により、予測子孫
の合成画像GGBが作成されるので、この作成された合
成画像GGBが、前述した2つの撮影画像SGA、SG
Bの間に生まれる子孫の画像(関連画像)として表示部
52に表示されることとなる。
【0028】このようにして、この実施の形態によれ
ば、図15に示すように、撮影された撮影画像SGA、
SGBに基づいて、これらの間に生まれるであろう子孫
の画像GGAまたはGGBを表示部52へ表示させるこ
とができる。このため、使用者は、自分または友人の顔
等の被写体を撮影するのみで、その撮影画像に対応した
子孫の画像をゲーム感覚で確実かつ迅速に作成して表示
させることができる。
【0029】なお、前述の赤外線通信方式に代えて、端
子連結による通信方式を採用し、デジタルカメラに外部
端子を設け、また、ゲーム装置にこれに連結される外部
端子を設け、これら各外部端子同士を接続したあと、デ
ジタルカメラにより撮影された撮影画像を、外部端子を
介して、ゲーム装置に転送し、この転送された撮影画像
に基づいて、前述の各実施の形態と同様な方法で、子孫
の画像を自動表示させるようにしても良い。
【0030】また、前述した各実施の形態では、デジタ
ルカメラの撮影部8にて撮影された撮影画像を携帯ゲー
ム装置200へ赤外線通信媒体を介して送信し、携帯ゲ
ーム装置200にて受信した撮影画像を用いて、子孫の
画像を自動表示させるようにしているが、このデジタル
カメラ100に代えて、電話機能を備えた携帯電話を用
い、この携帯電話による使用者からの配信要求に従って
撮影画像配信センターからインターネット等の電話回
線、光ケーブルまたは放送電波を介して撮影画像をこの
携帯電話へ配信してもらい、この配信された撮影画像を
携帯ゲーム装置へ送信し、この携帯ゲーム装置にて受信
したこの撮影画像を用いて、前述の各実施の形態と同様
な方法で、子孫の画像を自動表示させるようにしても良
い。また、電話機能を備えた携帯ゲーム装置を用い、こ
の携帯電話機能付きの携帯ゲーム装置による使用者から
の配信要求に従って撮影画像配信センターからインター
ネット等の電話回線、光ケーブルまたは放送電波を介し
て撮影画像を、当該携帯電話機能付きの携帯ゲーム装置
の受信部へ配信してもらい、この配信された撮影画像を
用いて、前述の各実施の形態と同様な方法で、携帯ゲー
ム装置にて子孫の画像を自動表示させるようにしても良
い。
【0031】また、本件のカメラ機能を搭載した携帯電
話の底部に設けられている外部機器接続用の接続部に、
赤外線通信機能を内部に備えた外部アダプタを着脱可能
に接続しておき、この携帯電話を用い、この携帯電話に
よる使用者からの配信要求に従って撮影画像配信センタ
ーからインターネット等の電話回線、光ケーブルまたは
放送電波を介して撮影画像を携帯電話Cへ配信してもら
い、この配信された撮影画像を、この携帯電話の底部の
接続部、これに接続部を介して接続された外部アダプタ
の赤外線通信部から携帯ゲーム装置側の赤外線通信部へ
送信し、携帯ゲーム装置にて受信したこの撮影画像を用
いて、前述の各実施の形態と同様な方法で子孫の画像を
自動表示させるようにしても良い。なお、この実施の形
態では、別体構成のデジタルカメラ100と携帯ゲーム
装置200とを通信機能を介して連結し電子ゲームシス
テムを構成しているが、デジタルカメラ100の各機能
と携帯ゲーム装置200の各機能とを一つの電子ゲーム
装置ケースに収納し、一体型の電子ゲーム装置を構成し
ても良い。また、図2に示すように、デジタルカメラ1
00側に、携帯ゲーム装置200に設けた画像ROM5
9およびゲームプログラムROM58と同様なベース画
像ROM59AおよびゲームプログラムROM58Aを
それぞれ設けて、デジタルカメラ100単独で、子孫の
画像を自動表示させるようにしても良い。
【0032】また、この実施の形態では、携帯ゲーム装
置200を用いて電子ゲームを行うようにしているが、
据え置き型のゲーム装置にて前述の各実施の形態と同様
な方法で子孫の画像を自動表示させるようにしても良
い。また、この実施の形態では、腕時計型のデジタルカ
メラ100を用いて撮影画像を取得するようにしている
が、携帯電話型、身体装着型のデジタルカメラを用いて
撮影画像を取得するようにしても良い。また、この実施
の形態の場合とは異なり、複数(2つまたはそれ以上)
の撮影画像に対するベース画像として、大人、老人、動
物といった他の画像を用いて、このベース画像と複数の
撮影画像の各部位画像とを組み合わせて、複数の撮影画
像に関連する関連画像を作成し、この作成された関連画
像を自動表示させるようにしても良い。このように、こ
の実施の形態によれば、撮影画像に基づいて、それと関
連する関連画像を自動表示させるようにしているので、
面白くかつ意外性のある、ゲーム感覚で関連画像を確実
にかつ迅速に表示させることができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明に係る電子ゲームシステムによれば、電子撮影装置か
ら電子ゲーム装置へ送られてきた撮影画像に基づいて、
当該撮影画像に関連する関連画像を自動表示させるよう
にしているので、面白くかつ意外性のある、ゲーム感覚
で関連画像を確実にかつ迅速に表示させることができ
る。請求項2記載の発明に係る電子ゲーム装置によれ
ば、外部から送られてきた撮影画像を受信し、この受信
された撮影画像に基づいて、当該撮影画像に関連する関
連画像を自動表示させるようにしているので、面白くか
つ意外性のある、ゲーム感覚で関連画像を確実にかつ迅
速に表示させることができる。請求項3記載の発明に係
る電子ゲーム装置によれば、記憶された撮影画像に基づ
いて、当該撮影画像に関連する関連画像を自動表示させ
るようにしているので、面白くかつ意外性のある、ゲー
ム感覚で関連画像を確実にかつ迅速に表示させることが
できる。
【0034】請求項4記載の発明に係る特殊画像ゲーム
装置によれば、記憶されているゲームプログラムデータ
に従ってゲームを実行している途中において、記憶され
た撮影画像に基づいて、当該撮影画像に関連する関連画
像を自動表示させるようにしているので、面白くかつ意
外性のある、ゲーム感覚で関連画像を確実にかつ迅速に
表示させることができる。請求項5記載の発明に係る記
録媒体によれば、撮影画像に基づいて、当該撮影画像に
関連する関連画像を自動表示させるようにしているの
で、面白くかつ意外性のある、ゲーム感覚で関連画像を
確実にかつ迅速に表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態にかかる電子ゲームシステムの全
体を示す平面図である。
【図2】電子ゲームシステムを構成しているデジタルカ
メラと携帯ゲーム装置との回路構成を示す全体ブロック
図である。
【図3】デジタルカメラ側におけるRAMのメモリ構成
を示す図である。
【図4】撮影画像に対するマーキング枠を示す図であ
る。
【図5】(A)および(B)はマーキング枠内に撮影画
像を配置した状態を示す図である。
【図6】(A)および(B)は撮影画像の各部位画像を
示す図である。
【図7】(A)および(B)はベース画像ROMのメモ
リ内容を示す図である。
【図8】携帯ゲーム装置側におけるRAMのメモリ構成
を示す図である。
【図9】(A)、(B)および(C)はデジタルカメラ
側の表示部における表示例を示す図である。
【図10】本実施の形態にかかる電子ゲームシステムに
おけるゼネラルフローの処理を示す図である。
【図11】デジタルカメラによる撮影処理を示す図であ
る。
【図12】ゲーム装置への撮影画像の送信処理を示す図
である。
【図13】ゲーム装置による撮影画像の受信処理を示す
図である。
【図14】ゲーム装置による撮影画像を用いた子孫予測
処理を示す図である。
【図15】(A)〜(F)は撮影画像とベース画像とに
基づいて、予測子孫画像を作成するまでの各過程を示す
図である。
【符号の説明】
5、52 表示部 6、53 入力部 9、54 赤外線通信部 10、60 CPU 11 時計部 12 位置情報取得部 14 天候センサー 15 気温計 16 歩数計 17 画像容量検出部 18、55 RAM 19、51 ROM 59 ベース画像ROM 100 デジタルカメラ 200 携帯ゲーム装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体を撮影する電子撮影装置とこの電子
    撮影装置から送られてきた撮影画像を受信し、この受信
    された撮影画像に基づいて前記被写体に関連する関連画
    像を作成しこの作成された関連画像を表示部へ表示させ
    る電子ゲーム装置とを備え、 前記電子撮影装置は、 前記撮影画像を記憶する記憶手段と、 この記憶手段により記憶された撮影画像を外部へ送信す
    る送信手段とを備え、 前記電子ゲーム装置は、 前記送信手段により送信された撮影画像を受信する受信
    手段と、 この受信手段により受信された撮影画像を記憶する記憶
    手段と、 この記憶手段により記憶された撮影画像のうち、前記被
    写体の各部位に対応する部位画像を抽出しこの抽出され
    た部位画像を予め定められたベース画像の各部位に配置
    して前記関連画像を作成する作成手段と、 この作成手段により作成された前記関連画像を前記表示
    部に表示させる表示制御手段と、 を備えていることを特徴とする電子ゲームシステム。
  2. 【請求項2】外部から送信された送信された撮影画像を
    受信する受信手段と、 この受信手段により受信された撮影画像を記憶する記憶
    手段と、 この記憶手段により記憶された撮影画像のうち、前記被
    写体の各部位に対応する部位画像を抽出しこの抽出され
    た部位画像を予め定められたベース画像の各部位に配置
    して前記関連画像を作成する作成手段と、 この作成手段により作成された前記関連画像を前記表示
    部に表示させる表示制御手段と、 を備えていることを特徴とする電子ゲーム装置。
  3. 【請求項3】撮影画像を記憶する記憶手段と、 この記憶手段により記憶された撮影画像のうち、前記被
    写体の各部位に対応する部位画像を抽出しこの抽出され
    た部位画像を予め定められたベース画像の各部位に配置
    して前記関連画像を作成する作成手段と、 この作成手段により作成された前記関連画像を前記表示
    部に表示させる表示制御手段と、 を備えていることを特徴とする電子ゲーム装置。
  4. 【請求項4】ゲームプログラムデータを記憶しているゲ
    ームプログラム記憶手段と、 撮影画像を記憶する記憶手段と、 前記ゲームプログラム記憶手段により記憶されているゲ
    ームプログラムデータに従ってゲームを実行中に、前記
    記憶手段により記憶された撮影画像のうち、前記被写体
    の各部位に対応する部位画像を抽出しこの抽出された部
    位画像を予め定められたベース画像の各部位に配置して
    前記関連画像を作成する作成手段と、 この作成手段により作成された前記関連画像を前記表示
    部に表示させる表示制御手段と、 を備えていることを特徴とする電子ゲーム装置。
  5. 【請求項5】電子ゲーム装置を制御するためのコンピュ
    ーターが実行可能なプログラムを格納した記録媒体にお
    いて、 撮影画像を記憶するためのプログラムコードと、 この記憶された撮影画像のうち、前記被写体の各部位に
    対応する部位画像を抽出しこの抽出された部位画像を予
    め定められたベース画像の各部位に配置して前記関連画
    像を作成するためのプログラムコードと、 作成された前記関連画像を表示させるためのプログラム
    コードと、 を含むプログラムを格納したことを特徴とする記録媒
    体。
  6. 【請求項6】前記作成手段は、 前記予め定められたベース画像を年齢および性別に対応
    づけて複数記憶しているベース画像記憶手段と、年齢と
    性別とを入力する入力手段と、この入力手段により入力
    された年齢と性別とにより指定されるベース画像を前記
    ベース画像記憶手段から読み出す読出手段と、を備えて
    いることを特徴とする請求項1に記載の電子ゲームシス
    テム。
  7. 【請求項7】前記作成手段は、 前記予め定められたベース画像を年齢および性別に対応
    づけて複数記憶しているベース画像記憶手段と、年齢と
    性別とを入力する入力手段と、この入力手段により入力
    された年齢と性別とにより指定されるベース画像を前記
    ベース画像記憶手段から読み出す読出手段と、を備えて
    いることを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか
    に記載の電子ゲーム装置。
  8. 【請求項8】前記関連画像を作成するためのプログラム
    コードは、年齢と性別とを入力するためのプログラムコ
    ードゲームと、入力された年齢と性別とにより指定され
    るベース画像を前記ベース画像記憶手段から読み出すた
    めのプログラムコードを備えていることを特徴とする請
    求項5に記載の記録媒体。
JP2000368799A 2000-12-04 2000-12-04 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体 Pending JP2002166044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368799A JP2002166044A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368799A JP2002166044A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002166044A true JP2002166044A (ja) 2002-06-11

Family

ID=18838950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368799A Pending JP2002166044A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002166044A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002159739A (ja) 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
US11092459B2 (en) GPS features and functionality in an athletic watch system
KR100397810B1 (ko) 카메라, 카메라시스템, 정보기록시스템, 시계 및 카메라와 시계장치의 링크시스템 및 카메라와 시계의 링크방법
US20030151506A1 (en) Method and apparatus for locating missing persons
US6122521A (en) Telecommunications locating system
JP2002153670A (ja) 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
JP2008299535A (ja) 競技管理サーバ
TW200837713A (en) Image display system, display device and display method
JPH11295802A (ja) カメラ
CN103688572A (zh) 用于移动装置的音频漫游、在移动装置之间的组信息服务器和定义具有移动装置的用户组的系统和方法
JP2002177650A (ja) 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
JP2002166044A (ja) 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
JPH10239055A (ja) 携帯型情報収集装置
JP2002159745A (ja) 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
CN107547783B (zh) 显示装置、显示方法、记录介质以及显示系统
EP1803319A1 (en) Safety and tracking method and device
JP2002157584A (ja) 電子占いシステム、電子占い装置、電子占いゲーム装置、および、記録媒体
JP2002150261A (ja) 特殊画像ゲーム装置、特殊画像作成システム、特殊画像作成装置、および記録媒体
JPH05224290A (ja) Gps利用カメラ
JP2005210412A (ja) 記念写真作成システム
JP2001013574A (ja) カメラシステム、情報記録システム、時計装置およびカメラ装置
TW201221991A (en) System and method for positioning the electronic device