JP2002165206A - 放送中にユーザが選択した情報を配信する方法 - Google Patents

放送中にユーザが選択した情報を配信する方法

Info

Publication number
JP2002165206A
JP2002165206A JP2001245550A JP2001245550A JP2002165206A JP 2002165206 A JP2002165206 A JP 2002165206A JP 2001245550 A JP2001245550 A JP 2001245550A JP 2001245550 A JP2001245550 A JP 2001245550A JP 2002165206 A JP2002165206 A JP 2002165206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
broadcast
sub
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001245550A
Other languages
English (en)
Inventor
William J Wilhelmi
ウィリアム・ジェイ・ヴィルヘルミ
Donald X Ii Smith
ドナルド・エックス・スミス・セカンド
Martyn Lindley
マーティン・リンドレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2002165206A publication Critical patent/JP2002165206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4117Peripherals receiving signals from specially adapted client devices for generating hard copies of the content, e.g. printer, electronic paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/38Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報配信において、情報へのアクセスをさらに
便利にする。 【解決手段】放送(11、31)中に、ユーザが選択し
た情報(35)を配信する方法において、(a)前記放
送(11、31)をユーザに提示する段階であって、
(a.1)前記放送(11、31)に、更なる情報(3
5)が利用可能であるということを前記ユーザに示す表
示(12)を付け加えるサブ段階を含む段階と、(b)
前記更なる情報(35)を受け取るよう選択する前記ユ
ーザに応答して、(b.1)前記更なる情報(35)を
前記ユーザに配信するサブ段階を行う段階とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データへの遠隔ア
クセスに関し、より詳細には、状況に依存した情報配信
サービスに関する。
【0002】
【従来の技術】これまで、番組や放送を見たり聴いたり
している消費者が関連情報を欲しいときには、電話番号
に電話をかけたり特定の住所に手紙を書いて、その情報
にアクセスすることが必要であった。
【0003】インターネットは、企業のビジネスの方法
を変えつつある。今では企業は、自社のウェブアドレス
を広告することができる。ユーザは、ワールド・ワイド
・ウェブにログオンして、何億ものウェブページのうち
のいずれにも即座にアクセスすることができる。これに
よって、ユーザが直ちに情報にアクセスすることができ
る能力が増大した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】情報配信は非常に前進
したが、それでもなお、情報へのアクセスをさらに便利
にしたいという要望が存在している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の好適な実施形態
によれば、放送中に、聴視者の相互作用が許可される。
放送局において発信される放送信号が、受信される。ま
た、放送信号内の、第1の番組を聴視者に利用可能な更
なる相互作用に関する通知も、受信される。情報は、第
1の番組についての信号上にオーバーレイされる。オー
バーレイされた情報は聴視者に、第1の番組に関連する
更なる相互作用の利用可能性の通知を行う。情報がオー
バーレイされた第1の番組に関する信号は、出力され、
聴視装置上に表示される。
【0006】たとえば、オーバーレイされる情報は、印
字して利用可能なドキュメントがあることを示す。聴視
者によるそのドキュメントの要求が検出される。すると
そのドキュメントについて、要求を送信することができ
る。そのドキュメントは、受信すると、プリンタに送ら
れて印字される。
【0007】または、更なる情報は、注文して利用可能
な製品があるということを示す。聴視者によるその製品
の注文の要求が検出される。これに応答して、その製品
を注文する要求が送信される。
【0008】または、更なる情報は、投票の機会がある
ことを示す。聴視者による投票が検出される。この投票
は、投票所(a polling station)に送られる。
【0009】好適な実施形態において、放送信号は、テ
レビのケーブルシステムを通じて受信される。または、
放送信号は、衛星送信を通して受信される。聴視装置
は、たとえば、テレビまたはコンピュータディスプレイ
である。
【0010】本発明の他の実施形態においては、インジ
ケータが音声放送上にオーバーレイされて、たとえばリ
スナーが、ラジオ放送を聴いている間に印字したドキュ
メントを入手することができる。
【0011】本発明によって、聴視者の、放送番組との
素早くかつ便利な相互作用が、促進される。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、状況に依存したドキュメ
ント配信システムを実施するシステムの、簡略ブロック
図である。放送局10は、たとえば、ケーブルシステム
17を通じて、衛星伝送システムを通じて、または何ら
かの別の伝送媒体を通じて転送する準備ができた、放送
データを有する。伝送前に、エンコーダ13によって放
送データに更なる情報12が付け加えられて、送信信号
16が作成される。更なる情報12には、たとえば、状
況に依存したドキュメント配信に用いるオーバーレイア
イコンやオーバーレイメニューが含まれる。
【0013】具体的なユーザインターフェースの設計、
メニューの挙動、および構成の様相は、ホストシステム
に基づいて変更することが可能である。たとえば、ウェ
ブTVの実施において、アイコンとメニューは、システ
ムの設計に合うように選択される。ケーブルTVのサー
ビスプロバイダーが提供するセットトップボックスなど
の異なるプラットフォームにおいては、ユーザインター
フェースをそのプラットフォームに合うように変形して
もよい。
【0014】加入者設備20において、スマート受信機
21は、放送データおよび更なる符号化した情報を受信
する。ユーザがテレビのチャンネルを選択してテレビモ
ニタ22上で見ると、スマート受信機21は現在の番組
と共に表示される何らかのオーバーレイ情報があるかど
うかを判定する。あると判定した場合には、スマート受
信機21は、そのオーバーレイ画像をディスプレイ上に
オーバーレイする。たとえばこのオーバーレイ情報に
は、オーバーレイアイコンおよび/またはメニューアイ
テムが含まれる。
【0015】するとユーザは、リモートコントロール装
置23を用いて、メニューアイテムを選択することがで
きる。このメニューアイテムは、たとえば、印字した資
料の要求を表す。スマート受信機21は、この選択を処
理して、放送局10内の要求ハンドラ14にメッセージ
25を送り返す。要求ハンドラ14は、データベース1
5にアクセスして、要求されたドキュメントを取得す
る。エンコーダ13は、このドキュメントを符号化し
て、送信信号16を作成する。スマート受信機21は、
このドキュメントを抽出して、宛先装置24に送る。図
1において、宛先装置24はプリンタとして示されてい
る。または、宛先装置は、ディスクドライブなどの記憶
装置、携帯情報端末(PDA)、eメールアドレス、そ
の他データを受け取る何らかの宛先であってもよい。
【0016】図2は、状況に依存したドキュメント配信
システムを実施するシステムの、他の実施形態の簡略ブ
ロック図である。放送局30は、たとえば、ケーブルシ
ステム37を通じて、衛星伝送システムを通じて、また
は何らかの別の伝送媒体を通じて転送される準備がなさ
れた、放送データを有する。伝送前に、エンコーダ33
によって放送データに更なる情報32が付け加えられ
て、送信信号36が作成される。更なる情報32には、
たとえば、状況に依存したドキュメント配信に用いるオ
ーバーレイアイコンやオーバーレイメニューが含まれ
る。エンコーダ33はまた、送信信号36を作成すると
きにドキュメント35も符号化する。ドキュメント35
は、オーバーレイアイコンおよびオーバーレイメニュー
を用いて要求することができるすべてのデータを表す。
データ35は、テキスト、オーディオ、ビデオ、または
その他のタイプのデータであってもよい。
【0017】加入者設備40において、スマート受信機
41は、放送データおよび更なる符号化した情報を受信
する。ドキュメントは、大きなデータバッファ45内に
記憶される。ユーザがテレビモニタ42上で見るテレビ
のチャンネルを選択すると、スマート受信機41は、現
在の番組と共に表示される何らかのオーバーレイ情報が
あるかどうかを判定する。あると判定した場合には、ス
マート受信機41は、そのオーバーレイ画像をディスプ
レイ上にオーバーレイする。たとえばこのオーバーレイ
情報には、オーバーレイアイコンおよび/またはメニュ
ーアイテムが含まれる。
【0018】するとユーザは、リモートコントロール装
置43を用いて、メニューアイテムを選択することがで
きる。このメニューアイテムは、たとえば、印字された
資料の要求を表す。スマート受信機41は、この選択を
処理して、データバッファ45から要求されたドキュメ
ントにアクセスし、これをプリンタ44上で印刷する。
【0019】図3は、スマート受信機21のブロック図
である。中央処理装置(CPU)バス70には、CPU
51、リード・オンリ・メモリ(ROM)52、フラッ
シュ・メモリ53、ダイナミック・ランダム・アクセス
・メモリ(DRAM)54、イーサネット(登録商標)
ポート55、USBポート56、赤外線(IR)ポート
78、およびトランスポート・プロセッサ60が接続さ
れている。たとえば、プリンタ24は、イーサネットポ
ート55またはUSBポート56を経由してスマート受
信機21に接続されている。IRポート78は、リモー
トコントロール装置23から信号を受信するのに用いら
れる。
【0020】無線周波数(RF)チューナ59は、送信
信号16から放送データ情報73を抽出する。送信機
(TX)57および受信機(RX)58が、ケーブルモ
デムの役割をして、ケーブルシステム17を通じて更な
るデータを送受信する。たとえば、信号72は、オーバ
ーレイアイコン、メニューラベル、およびドキュメント
を含む。信号71は、スマート受信機21から放送局1
0に送られる情報を表す。RFチューナ59が受信した
RF信号は、復調器(DEMOD)63によって復調さ
れる。RFチューナ59が受け取ったRF信号はまた、
ビデオのアナログデジタル変換器(ADC)66によっ
ても変換される。
【0021】MPEGデコーダおよびグラフィックスブ
ロック61は、放送信号上へのオーバーレイアイコンお
よびメニューアイテムのオーバーレイを行う。MPEG
デコーダおよびグラフィックスのブロック61用のロー
カル記憶は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)6
4が行う。NTSC (National Television System Com
mittee)方式のエンコーダ62が、結果として生じる信
号を符号化して、ベースバンドビデオアウト信号74お
よびeビデオアウト信号75を作成する。デコーダ67
およびオーディオデジタルアナログ変換器(DAC)6
8を用いて、ベースバンドオーディオアウト信号77を
作成する。RF変調器(RF MOD)65が、RF出
力信号76を作成する。図3において、NTSC方式の
エンコーダ62を用いて示す。ヨーロッパまたはアジア
で用いる装置については、エンコーダは、たとえばPA
L(Public Access Line)方式のエンコーダであってもよ
い。
【0022】図4は、加入者設備のユーザから見た姿を
簡略ブロック図である。スマート受信機21はたとえ
ば、テレビ22の上にある。典型的なテレビディスプレ
イ81の上には、オーバーレイアイコン83およびメニ
ューアイテム82が配置されている。ユーザは、リモー
トコントロール装置23を用いてメニューアイテムのう
ちの1つを選択することによって、選択したアイテムを
プリンタ24上で印字させることができる。たとえば、
テレビディスプレイ81は野球の試合を表示しており、
メニューアイテム82は、試合中の両チームに関する利
用可能な情報を開示している。
【0023】スマート受信機21は、所与のプログラム
について印字可能な内容の存在を判定し、次に、その情
報を検索してユーザ用に印字する。これによってユーザ
は、その情報を求めて電話をかけたり手紙で請求したり
せずに、即座にサービスを受けることができる。また、
ユーザから入力しなければならないものも非常に少なく
てすむ。
【0024】たとえば、ケーブルTVで料理番組を聴視
者は、その番組で用いられているレシピのコピーが欲し
いかもしれない。料理番組はそのレシピを印字可能なフ
ァイルとして利用可能にする。料理番組の間、印字アイ
コンがそれぞれの聴視者のディスプレイ上に表れ、この
番組に関して何らかの印字可能な資料が存在するという
ことを示す。ユーザがリモートコントロール装置23上
の印字ボタンを押すと、直ちにプリンタ24上でレシピ
が印字される。または、1つ以上のレシピが利用可能な
場合には、印字ボタンを押すと、印字することができる
アイテムのメニューが表示される。ユーザはリストから
選択し、再び印字ボタンを押す。
【0025】図5は、スマート受信機21内でROM5
2内に記憶されCPU51(図3に示す)上で実行され
るソフトウェアエンジンの動作を示す、簡略フローチャ
ートである。ステップ91において、ソフトウェアエン
ジンは、即座のサービスが利用可能で現在見ている番組
に関連しているかどうか、およびどんな種類の即座のサ
ービスが利用可能で現在見ている番組に関連している
か、を判定する。ステップ92に示すように、ソフトウ
ェアエンジンは、DRAM54内に記憶されたサービ
ス、内容、および状況の記録を維持している。
【0026】たとえばこういった記録は、どんなサービ
スが利用可能であるか(印字、eメール、記憶、投票、
注文、など)、どんな内容が利用可能であるか(印字可
能な情報、投票用紙、予め記入された注文フォーム、な
ど)、および、どんな状況が利用可能であるか(テレビ
番組、広告、オンラインチュートリアル、など)、につ
いての情報を含んでいる。スマート受信機21は、放送
局10からの、こういった記録における情報を付け加え
る、削除する、および修正する要求を仲介する。ソフト
ウェアエンジンはまた、ユーザインターフェース(すな
わち、テレビ22またはコンピュータのモニタ)に、状
況に依存したサービス選択情報も提供する。
【0027】ステップ93に示すように、トランスポー
ト・プロセッサ60を通じてMPEGデコーダおよびグ
ラフィックスのブロック61への通信を利用するソフト
ウェアエンジンによって、オーバーレイアイコンおよび
/またはメニューが表示され、ユーザが1つまたは複数
のサービスを選択することができるようになっている
(図4に示すオーバーレイアイコン83およびメニュー
アイテム82が示すように)。
【0028】ステップ94において、ソフトウェアエン
ジンは、ユーザがいつメニューアイテム(即座のサービ
ス)を選択したかを検出し、次にその選択を実行する。
これはたとえば、選択したドキュメントを取得し印字す
ることによって行われる。または、メニューアイテムは
たとえば、商品やサービスを注文すること、または、投
票することであってもよい。このステップの実行におい
て、ユーザは、ユーザインターフェース(リモートコン
トロール装置23、ボタン、コンピュータキーボード、
またはマウスなど)を用いて選択を行う。次にソフトウ
ェアエンジンは放送局10からの更なる情報が必要かど
うかを判定する。また、必要に応じて、注文フォームや
投票用紙などの情報が、放送局10に送り戻される。
【0029】本発明を、ケーブルテレビ送信によって利
用することができる印字情報を用いて説明したが、非常
に多くの様々な用途において、本発明の好適な実施形態
の変形を用いることができる。たとえば、ユーザはウェ
ブブラウザを用いてウェブサイト上のビデオを見る。ビ
デオの間、ユーザのディスプレイ上には印字アイコンが
表れ、そのビデオに関する何らかの内容が即座の印字に
利用可能であるということを示す。ユーザは印字アイコ
ン上をクリックし、情報のシートは直ちにプリンタ上で
印字される。
【0030】またはたとえば、聴視者はテレビショッピ
ング放送を見ていて、表示されている品目を注文したい
と思う。リモートコントロール装置23上のボタンを押
すことによって、テレビ22上にメニューが表示され、
ユーザはそこから選択してその品目を注文することがで
きる。その品目の代金の請求は、たとえばケーブルTV
の請求書で請求してもよい。ユーザの名前および住所
は、スマート受信機21またはケーブル会社が記憶して
いる情報から決定することができる。
【0031】またはたとえば、ユーザが料理番組を見て
いて、現在説明されているレシピを欲しいと思う。この
ことを予想して、ディスプレイ(テレビまたはコンピュ
ータモニタ)上に印字アイコンが現れ、何かが利用可能
であるということを示す。ユーザはリモートコントロー
ル上の印字キーを押して、印字に利用可能なアイテムの
メニューを表示させる。このメニューは、この番組のみ
に関係するアイテムをリストしている。ユーザは適当な
リモートコントロール矢印キーを押して所望のレシピを
選択し、次に印字ボタンを再び押してローカルのまたは
何らかの選択したプリンタ上でそのレシピを印字する。
(「印字」は、eメールアドレスを意味するように構成
してもよい。)
【0032】たとえば、ある人が衛星テレビで地震に関
する番組を見ている。この番組の間、ディスプレイ上に
印字アイコンが現れ、何らかのこの番組に関するものが
即座の印字に利用可能であることを示す。ユーザはリモ
ートコントロール上の印字ボタンを押し、次に地震とい
う非常事態への準備に関する2ページのドキュメントを
印字することを選択する。ドキュメントは、衛星サービ
スのセットトップボックスに取り付けられたプリンタ上
で印字される。
【0033】印字メニューのアイテムの1つは、雑誌を
購読契約するためのアクティブボタンであってもよい。
そのボタンを起動すると、ユーザからの更なる入力なし
に、自動的にそのユーザは購読契約することになる。購
読アプリケーションはユーザの衛星契約アカウントから
名前および住所の情報を検索する。この購読契約の代金
は、自動的にそのアカウントに請求される。
【0034】たとえば、ケーブルテレビである番組がビ
ジネスコーナーを放送する。この番組を見ているユーザ
は、印字アイコンが現れているのを見、 ニュースキャ
スターが、その日最も活発な株式についての統計のペー
ジが印字に利用可能であると言うのを聞く。するとユー
ザは、リモートコントロールを用いてそのドキュメント
を印字するよう選択することができる。そのドキュメン
トは、ケーブルのセットトップボックスに接続されたプ
リンタ上で印字される。
【0035】たとえば、テレビショッピング放送網を見
ているユーザが、電子式の台所道具が売られているのを
見て、さらに情報が欲しいと思う。印字アイコンが表
れ、製品情報が印字に利用可能であることを示す。ユー
ザはリモートコントロール上の印字ボタンを押し、アイ
テムのメニューを表示する。その製品情報は、ローカル
印字用に選択することができる。さらにユーザは、アク
ティブボタンを選択してその品目を直ちに注文すること
ができる。番組は、その人のケーブルの請求書アカウン
ト情報(ケーブルシステムを通じて電子的に取得)を用
いて注文をまとめ、注文をテレビショッピング放送網に
送る。その品目の代金の請求は、ユーザのケーブルTV
の毎月の請求書に現れる。
【0036】たとえば、ある人がコンピュータ上でオン
ライントレーニングCD−ROMを見ている。このプロ
グラムは、様々なメディアアニメーション、ビデオ、グ
ラフィックス、スライド、などを通じて教育を行う。ト
レーニングのこういった各コーナーのうちのいずれかを
見ている間、印字アイコンが現れて現在見ているコーナ
ーに関係する何かが印字に利用可能であるということを
示してもよい。ユーザは印字アイコン上をクリックし、
参照テーブルや図表などの1ページの情報が印字され
る。このページは、CD−ROMからまたは遠隔位置か
ら自動的に取得されてもよい。
【0037】たとえば、ユーザはウェブサイト上の双方
向番組を見ている。この番組を見ている間、ディスプレ
イ上に印字アイコンが現れる。アイコン上をクリックす
ると、関係のある参考情報が1ページ印字される。
【0038】たとえば、癌についてのウェブTVでの昼
間のトークショーを聴視者が、ディスプレイに印字アイ
コンが現れているのを見る。ユーザは、印字アイコン上
をクリックして、印字するアイテムのメニューを見る。
ユーザは癌研究団体およびサポートグループのリストを
選択して印字する。この情報は、その人が番組を見続け
ている間に、ローカルプリンタ上で印字される。この印
字メニューはまた、聴視者がその上をクリックして閲覧
することができるアクティブウェブサイトアドレスを含
んでいてもよい。
【0039】たとえば、ユーザは、興味深い著者にイン
タビューしているラジオ番組を聴いている。インタビュ
ー中に、このラジオ番組は、この著者に関する情報が利
用可能であることを信号で伝える。この信号は、たとえ
ば、独特の信号音または一連の信号音であってもよい。
ユーザは、利用可能な情報のコピー(書面またはオーデ
ィオの記録)をこの番組から取得するために、ラジオ上
の回復ボタンを押す。この情報はたとえば、車の運転者
のeメールアドレスにeメールされる。情報は、テキス
ト形式の場合には、車内または遠隔位置で印字してもよ
い。運転者は、ペンを探し回ってこの情報を書き留める
必要がない。
【0040】たとえば、テレビ会議に参加中、ある人
は、離れた場所から提示されているスライドが即座の印
字に利用可能であるということを見る。この人は、テレ
ビ会議の制御コンソール上の印字ボタンを押し、そのス
ライドを印字する。
【0041】たとえば、国内のTVのニュース番組が、
国の選挙を取り扱う。聴視者が、メニューから、賛成の
投票をしたかまたはするかを選択できることを示すアイ
コンが表示される。このような投票は、ニュースの助け
となる。現在ニュース番組は、ウェブサイトや投票用の
特別な電話番号に依存しているのである。
【0042】たとえば、連続放送コメディの終わり近く
に、聴視者にその番組の評価を求めるアイコンが現れ
る。これによって、現在の番組評価システムで可能なも
のよりも正確な、聴視者のデータが付け加わる。リモー
トコントロールボタンを押すと、投票の選択肢のメニュ
ーが表示され、聴視者はそこから選択することができ
る。投票は中央投票所に送られ、そこでまとめられる。
番組の評価は、その番組の間に実際に表示することがで
きる。番組の種々のコーナーも評価して欲しい、という
ことになるかもしれない。
【0043】たとえば、ビデオテープやデジタルビデオ
ディスク(DVD)に前に録画したドキュメンタリーを
見ている間に、ユーザは印字可能な資料が利用可能であ
るということを示すアイコンを見る。するとユーザは、
印字する情報をディスプレイから選択する。ソフトウェ
アエンジンは、ビデオテーププレーヤからの信号を識別
し、適切な情報をフェッチして、そのユーザ用にローカ
ルで印字する。 この情報は、たとえば、番組と共にD
VD上に記憶したり、インターネット上のURLを参照
することによってフェッチされる。
【0044】たとえば、スナックフードの広告の放送
中、テレビディスプレイに、広告製品に関する何らかの
更なる情報が印字に利用可能であるということを示すア
イコンが現れる。聴視者は、その情報を印字するよう選
択する。その製品の栄養価を説明し小売店割引クーポン
が付いたページが印字される。
【0045】図6は、他の実施形態における加入者設備
の、ユーザから見た姿を示す、簡略ブロック図である。
スマート受信機121はたとえば、テレビ122の上に
ある。典型的なテレビディスプレイ181は変わらな
い。スマート受信機121のハウジングには、LEDデ
ィスプレイ183が配置されている。または、テレビ1
22のハウジングに、LEDディスプレイ182が配置
されている。または、リモートコントロール装置123
には、LEDディスプレイ184が配置されている。そ
れぞれのLEDは、LCDであってもよい。LEDまた
はLCDの機能は、聴視者に、見ている番組について、
印字可能な内容が利用可能であるとことを知らせること
である。リモートコントロール装置123を用いてメニ
ューアイテムを選択することによって、聴視者は、選択
したアイテムをプリンタ124上に印字させることがで
きる。たとえば、テレビディスプレイは野球の試合を表
示しており、メニューアイテムは、試合中の両チームに
関する利用可能な情報を開示している。
【0046】1実施形態において、LEDまたはLCD
のディスプレイは、見ている番組について印字可能な内
容が利用可能である場合のみ、信号で伝える。ほかに、
LEDやLCDのディスプレイは、印字された資料が利
用可能なチャンネルを示す。また、印字した資料がLE
DまたはLCDを用いて利用可能であるということを信
号で伝えることに加えて、可聴信号音もまた生成され、
印字可能な内容が利用可能であるということを聴視者に
示してもよい。
【0047】上記説明では、本発明の単なる典型的な方
法および実施形態を開示し説明した。当業者であれば理
解するように、本発明は、その趣旨または本質的な特徴
から逸脱することなく、他の具体的な形式で実施しても
よい。したがって、本発明の開示は、本発明の範囲を限
定するものではなく例示するものであるということが意
図され、本発明の範囲は、特許請求の範囲において述べ
る。
【発明の効果】情報へのアクセスがさらに便利になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施形態による状況に依存し
たドキュメント配信システムを実施するシステムの、簡
略ブロック図である。
【図2】 本発明の他の好適な実施形態による状況に依
存したドキュメント配信システムを実施するシステム
の、簡略ブロック図である。
【図3】 本発明の好適な実施形態による状況に依存し
たドキュメント配信システムを実施するシステムにおい
て用いるスマート受信機の、ブロック図である。
【図4】 本発明の好適な実施形態による状況に依存し
たドキュメント配信システムを実施するシステムの、ユ
ーザから見た姿を示す、簡略ブロック図である。
【図5】 本発明の好適な実施形態によるスマート受信
機内のソフトウェアエンジンの動作を示す、簡略フロー
チャートである。
【図6】 本発明の他の好適な実施形態による状況に依
存したドキュメント配信システムを実施するシステム
の、ユーザから見た姿を示す、簡略ブロック図である。
【符号の説明】
11 放送 12 表示 24 プリンタ 31 放送 35 更なる情報 82 アイコン 83 アイコン 124 プリンタ 181 テレビジョンディスプレイ 182 ディスプレイ 183 ディスプレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/765 H04N 5/91 L (72)発明者 ドナルド・エックス・スミス・セカンド アメリカ合衆国97330オレゴン州コーヴァ リス、ノースウエスト・アカシア・プレイ ス 2990 (72)発明者 マーティン・リンドレー アメリカ合衆国97404オレゴン州ユージー ン、ヴァージル・アヴェニュー 817 Fターム(参考) 5C025 BA14 BA27 BA28 CA09 CB08 DA01 DA04 DA05 5C053 FA07 FA20 FA27 FA28 FA29 GB37 HA22 HA29 JA16 JA21 LA03 LA06 LA14 5C064 BA01 BA07 BB07 BB10 BC06 BC07 BC18 BC20 BC25 BD02 BD08 BD09

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送中に、ユーザが選択した情報を配信
    する方法において、 (a)前記放送をユーザに提示する段階であって、 (a.1)前記放送に、更なる情報が利用可能であると
    いうことを前記ユーザに示す表示を付け加えるサブ段階
    を含む段階と、 (b)前記更なる情報を受け取るよう選択する前記ユー
    ザに応答して、 (b.1)前記更なる情報を前記ユーザに配信するサブ
    段階を行う段階とを含む方法。
  2. 【請求項2】 サブ段階(b.1)は、前記更なる情報
    をプリンタ上で印字する段階を含む請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 サブ段階(a.1)において、前記表示
    は、前記放送にオーバーレイされた情報である請求項1
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 サブ段階(a.1)において、前記オー
    バーレイされた情報は、利用可能な印字資料があるとい
    うことを示すアイコンである、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 サブ段階(a.1)において、前記オー
    バーレイされた情報は、利用可能な印字資料があるとい
    うことを示すアイコンであり、サブ段階(b.1)は、
    ドキュメントをプリンタ上で印字する段階を含む請求項
    3記載の方法。
  6. 【請求項6】 段階(a)において、前記放送はオーデ
    ィオ(ラジオ)放送である、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 サブ段階(a.1)において、前記表示
    は、少なくとも1つの特別な信号音である、請求項1記
    載の方法。
  8. 【請求項8】 段階(a)において、前記放送はテレビ
    放送であり、サブ段階(a.1)は、テレビディスプレ
    イとは別個のディスプレイを通して前記ユーザに信号で
    伝えることによって行われる、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 段階(a)において、前記放送はテレビ
    放送であり、サブ段階(a.1)は、オーディオ信号を
    生成することによって行われる、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 段階(a)において、前記放送はテレ
    ビ放送であり、サブ段階(a.1)は、テレビディスプ
    レイとは別個のディスプレイを通して前記ユーザに信号
    で伝えることと、オーディオ信号を生成することとによ
    って行われる、請求項1記載の方法。
JP2001245550A 2000-09-13 2001-08-13 放送中にユーザが選択した情報を配信する方法 Pending JP2002165206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66085300A 2000-09-13 2000-09-13
US09/660853 2000-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002165206A true JP2002165206A (ja) 2002-06-07

Family

ID=24651234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001245550A Pending JP2002165206A (ja) 2000-09-13 2001-08-13 放送中にユーザが選択した情報を配信する方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1189441A3 (ja)
JP (1) JP2002165206A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304429A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報配信システム、情報配信システムに利用可能な放送受信装置装置およびコンテンツ受信装置
JP2015180998A (ja) * 2014-03-05 2015-10-15 株式会社ビーマップ メニュー提案システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201225669A (en) * 2010-12-09 2012-06-16 Inst Information Industry System and method for synchronizing with multimedia broadcast program and computer program product thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999004568A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-28 Tvcompass.Com Limited Communication system and method
JPH11510978A (ja) * 1996-05-02 1999-09-21 アウォード・ソフトウェア・インターナショナル・インコーポレーテッド インターネットアクセス用のurlを受信するtv
WO2000038428A1 (en) * 1998-12-21 2000-06-29 Sony Electronics, Inc. A method and apparatus for providing on-demand electronic advertising

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818441A (en) * 1995-06-15 1998-10-06 Intel Corporation System and method for simulating two-way connectivity for one way data streams
MX340336B (es) * 1997-07-21 2016-07-06 Gemstar Dev Corp Metodo para navegar a traves de una guia de programas de television.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11510978A (ja) * 1996-05-02 1999-09-21 アウォード・ソフトウェア・インターナショナル・インコーポレーテッド インターネットアクセス用のurlを受信するtv
WO1999004568A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-28 Tvcompass.Com Limited Communication system and method
WO2000038428A1 (en) * 1998-12-21 2000-06-29 Sony Electronics, Inc. A method and apparatus for providing on-demand electronic advertising

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304429A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報配信システム、情報配信システムに利用可能な放送受信装置装置およびコンテンツ受信装置
JP2015180998A (ja) * 2014-03-05 2015-10-15 株式会社ビーマップ メニュー提案システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1189441A2 (en) 2002-03-20
EP1189441A3 (en) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10277951B2 (en) Method of recommending broadcasting contents and recommending apparatus therefor in multimedia contents reproducing device
US9754313B2 (en) System for providing interactive user interest survey to users of mobile devices
JP2021168506A (ja) クロスプラットフォームメッセージング
JP4903047B2 (ja) データを組織・再生する方法および装置
TW548982B (en) Systems and methods for building user media lists
US20020178060A1 (en) System and method for providing and redeeming electronic paperless coupons
KR20020043239A (ko) 콘텐트 아이템, 클라이언트 시스템 및 서버 시스템의렌더링을 향상시키는 방법
WO2002043392A1 (en) Video display with vbi triggered message
WO2008097519A2 (en) A system and method for displaying information related to a television signal
JP2006246064A (ja) デジタル放送システム及び方法
CA2491891A1 (en) Techniques for conducting a survey using an item selection system
US10771856B2 (en) System and method for storing advertising data
JP2002165206A (ja) 放送中にユーザが選択した情報を配信する方法
WO2007004814A1 (en) Efficient method for providing ppl advertisement data of enhanced data broadcasting
KR100876001B1 (ko) 정보 제공자 시스템이 사용자에게 양방향성 멀티미디어 서비스를 제공하는 방법
JP3242393B1 (ja) データ放送システムとリンクした情報サービス・システム
JP2007195119A (ja) 携帯型端末装置、プログラムおよび情報記憶媒体
JP2009005260A (ja) コンテンツ視聴装置
CN102622695A (zh) 结合电视购物频道的商品优惠信息生成系统和方法
US20090113476A1 (en) Electronic catalog system
JP4535572B2 (ja) 放送受信装置およびリモコン装置
KR100727131B1 (ko) 텔레비젼 기반 전자 신문 서비스 시스템
US20090067596A1 (en) Multimedia playing device for instant inquiry
KR20110065292A (ko) 컨텐트에 대한 코멘트 공유 방법 및 그 장치
KR100531048B1 (ko) 휴대용단말기를 통하여 전송된 코드번호에 해당하는정보를 제공하는 시스템 및 운영방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041210