JP2002164167A - 有機el素子の製造方法 - Google Patents

有機el素子の製造方法

Info

Publication number
JP2002164167A
JP2002164167A JP2000359837A JP2000359837A JP2002164167A JP 2002164167 A JP2002164167 A JP 2002164167A JP 2000359837 A JP2000359837 A JP 2000359837A JP 2000359837 A JP2000359837 A JP 2000359837A JP 2002164167 A JP2002164167 A JP 2002164167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
organic
laser
manufacturing
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000359837A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizo Ishida
泰三 石田
Hiromichi Kato
博道 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000359837A priority Critical patent/JP2002164167A/ja
Publication of JP2002164167A publication Critical patent/JP2002164167A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機EL素子におけるレーザを用いた陰極の
パターニング方法において、レーザの熱拡散を抑制し、
陰極の加工精度を向上させる。 【解決手段】 陰極のパターニングを、波長が100n
m〜400nmの範囲であって且つ一回の発光時間が5
00ns以下の短パルスレーザを用いて行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機EL(エレク
トロルミネッセンス)素子の製造方法に関し、特に、レ
ーザを用いた陰極のパターニング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、有機EL素子におけるレーザを用
いた陰極のパターニング方法としては、特許第2837
559号公報に記載のものが提案されている。このもの
は、例えば、キセノンレーザを用いて金属よりなる陰極
をカットし、所定形状にパターニングするというもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本発明
者等の検討によれば、このようなレーザを用いた方法で
は、次のような問題が生じることがわかった。図4は、
この問題を説明するための説明図である。
【0004】図4において、ガラス基板10の上に、I
TO(インジウムチンオキサイド)等の透明材料よりな
る陽極20、正孔輸送性または電子輸送性の有機材料に
蛍光色素を含有してなる発光層を含む有機層30、アル
ミ等の金属よりなる陰極が順次積層形成されている。
【0005】ここで、レーザを用いた方法は、熱加工法
であるため、所望の陰極40だけでなく、その周辺部
(図中の斜線ハッチング部H1)にまで熱が拡散し、図
4中の下図に示す様に、有機層30や陽極20まで除去
されたり、陰極エッジ部にバリ、剥がれが発生して陰極
とショートしたり、劣化したりするという問題が生じ
る。
【0006】本発明は上記問題に鑑み、有機EL素子に
おけるレーザを用いた陰極のパターニング方法におい
て、レーザの熱拡散を抑制し、陰極の加工精度を向上さ
せることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明では、陽極(20)とパター
ニングされた陰極(40)との間に、有機発光材料より
なる発光層を含む有機層(30)を挟んでなる有機EL
素子の製造方法において、陰極のパターニングを、波長
が100nm〜400nmの範囲であって且つ一回の発
光時間が500ns以下の短パルスレーザを用いて行う
ことを特徴としている。
【0008】本発明は、レーザの波長や照射時間を短く
することで、非照射体における到達深さを短くすること
に着目し、実験検討した結果見出されたものであり、上
記のようなレーザ光を用いることにより、レーザ光が陰
極のごく表面部で吸収され、加工領域の陰極のみを除去
し、周辺部及び下層の有機層等には殆どダメージを与え
ることがない。
【0009】要するに、本製造方法によれば、レーザの
熱拡散を抑制し、レーザ照射部周辺の画素に当該熱拡散
によるダメージを抑えることができるので、陰極の加工
精度を向上させることができる。そして、高精細且つ劣
化の少ない有機EL素子を作製することができる。
【0010】なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述
する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一
例である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示す実施形態
について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る有
機EL素子の製造方法を示す工程図、図2は、同製造方
法を断面的に示す説明図、図3は、同製造方法における
レーザ照射方法を示す説明図である。図2(a)に示す
断面図に基づき、本製造方法について図1に示される製
造工程順に説明していく。
【0012】まず、透明なガラス基板10の上に、スパ
ッタ法、フォトリソグラフ法等を用いて、ITO等の透
明導電膜よりなる陽極20を形成する。本例では、図3
に示す様に、一方向へ延びるストライプ状にパターニン
グされている。次に、陽極20が形成されたガラス基板
10を洗浄する。
【0013】この上に、有機層30を蒸着法により、成
膜する。この有機層30は、例えば、陽極20側から正
孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入
層等が順次成膜されたものであり、発光層には蛍光色素
が含有され、発光層にて電子と正孔が再結合する際のエ
ネルギーによって発光が行われるものである。
【0014】次に、有機層30の上に陰極40となる金
属膜(アルミ等)を蒸着法により成膜する。続いて、レ
ーザ加工を行い、当該金属膜を所望の形状にパターニン
グし、陰極40を形成する。本例では、図3に示す様
に、陰極40は、陽極20とは直交する方向に延びるス
トライプ状にパターニングされる。
【0015】そして、両電極20、40が重なり合う部
分が、画素として構成される。つまり、本例では、マト
リクス状の画素が形成される。この画素において、両電
極20、40間に所定の直流電界を印加することによ
り、有機層30中の発光層にて発光が行われるようにな
っている。
【0016】ところで、上記製造方法においては、陰極
40のパターニングを、波長が100nm〜400nm
の範囲であって且つ一回の発光時間が500ns以下の
短パルスレーザを用いて行うようにしている。このレー
ザ光を図3に示す様に、陰極40におけるストライプの
隙間となる部分に沿って走査していく。
【0017】それによれば、図2(a)に示す様に、レ
ーザ光が陰極40のごく表面部(図中の斜線ハッチング
部H2)で吸収され、結果的に、図2(b)に示す様
に、加工領域の陰極40のみを除去し、周辺部及び下層
の有機層30等には殆どダメージを与えることがない。
【0018】本発明者等の検討によれば、このようなレ
ーザとしては、次のようなものが挙げられる。例えば、
ArFレーザ、KrFレーザ、XeClレーザ、XeF
レーザなどのエキシマレーザは、波長がそれぞれ193
nm、248nm、308nm、351nmであり、パ
ルス幅(発光時間)が数十nsである。
【0019】また、QスイッチYAG高調波レーザも第
3高調波波長、第4高調波波長がそれぞれ355nm、
266nmであり、パルス幅が数ns〜数十nsであ
る。これらレーザが本実施形態に用いるレーザとしては
最適である。また、量産性の点で課題はあるものの、フ
ェムト秒レーザでも同様の効果が期待できる。
【0020】本実施形態のより具体的な製造方法の一例
を示しておく。陽極20としてITOをパターニングし
たガラス基板10を洗浄後、蒸着機中で所望の位置に有
機層30及び陰極40としてアルミニウムを150nm
蒸着した。その後、QスイッチYAG高調波レーザ(波
長266nm、パルス幅5ns)を用いて出力調整した
後、陰極表面から所望の加工領域へレーザ照射し、加工
領域のみの陰極40を取り除くことができた。
【0021】以上のように、本実施形態の製造方法によ
れば、レーザの熱拡散を抑制し、レーザ照射部周辺の画
素に当該熱拡散によるダメージを抑えることができるの
で、陰極40の加工精度を向上させることができる。そ
して、高精細且つ劣化の少ない有機EL素子を作製する
ことができる。なお、本発明の有機EL素子では、少な
くとも陰極がパターニングされていれば良く、陽極はパ
ターニングされていなくても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る有機EL素子の製造方
法を示す工程図である。
【図2】上記製造方法を断面的に示す説明図である。
【図3】上記製造方法におけるレーザ照射方法を示す説
明図である。
【図4】従来の製造方法における問題点を示す概略断面
図である。
【符号の説明】
20…陽極、30…有機層、40…陰極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極(20)とパターニングされた陰極
    (40)との間に、有機発光材料よりなる発光層を含む
    有機層(30)を挟んでなる有機EL素子の製造方法に
    おいて、 前記陰極のパターニングを、波長が100nm〜400
    nmの範囲であって且つ一回の発光時間が500ns以
    下の短パルスレーザを用いて行うことを特徴とする有機
    EL素子の製造方法。
JP2000359837A 2000-11-27 2000-11-27 有機el素子の製造方法 Withdrawn JP2002164167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359837A JP2002164167A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 有機el素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359837A JP2002164167A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 有機el素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002164167A true JP2002164167A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18831545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000359837A Withdrawn JP2002164167A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 有機el素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002164167A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005011810A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Eastman Kodak Co 上面発光型oledデバイスの製造方法
JP2007157659A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Tokki Corp 有機el素子の配線パターンの形成方法及び有機el素子の形成装置
JP2007152420A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Aisin Seiki Co Ltd 基板上膜の除去方法
JP2010050081A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置及びその製造方法
US8207055B2 (en) 2005-06-30 2012-06-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for generating an electrode layer pattern in an organic functional device
JP2014041908A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Mitsubishi Chemicals Corp 有機薄膜太陽電池の製造方法
JP2014523106A (ja) * 2011-08-08 2014-09-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド レーザパターニングのための一体化された光および熱遮蔽層を有する薄膜構造およびデバイス

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005011810A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Eastman Kodak Co 上面発光型oledデバイスの製造方法
US8207055B2 (en) 2005-06-30 2012-06-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for generating an electrode layer pattern in an organic functional device
JP2007157659A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Tokki Corp 有機el素子の配線パターンの形成方法及び有機el素子の形成装置
JP2007152420A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Aisin Seiki Co Ltd 基板上膜の除去方法
JP2010050081A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置及びその製造方法
US8258692B2 (en) 2008-08-20 2012-09-04 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display and method for manufacturing the same
JP2014523106A (ja) * 2011-08-08 2014-09-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド レーザパターニングのための一体化された光および熱遮蔽層を有する薄膜構造およびデバイス
KR101786850B1 (ko) 2011-08-08 2017-10-18 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 레이저 패터닝을 위해 통합된 차광층들 및 차열층들을 구비한 박막 구조물들 및 디바이스들
JP2014041908A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Mitsubishi Chemicals Corp 有機薄膜太陽電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4124379B2 (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子
KR100282393B1 (ko) 유기이엘(el)디스플레이소자제조방법
JP4584836B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示パネル及びその製造方法
KR100342653B1 (ko) 유기 전계발광소자의 제조 방법
EP1905106A2 (en) Method for generating an electrode layer pattern in an organic functional device
KR20020025917A (ko) 유기 전계발광 소자 제조 방법
US20110121720A1 (en) Electrical connection in oled devices
KR20130063077A (ko) 유기발광소자 및 그의 제조방법
US20030194882A1 (en) Multilayer microstructures and laser based method for precision and reduced damage patterning of such structures
JP2000036385A (ja) 有機elディスプレイの製造方法
JP2002164167A (ja) 有機el素子の製造方法
JP2001176672A (ja) 有機電界発光装置およびその製造方法
US8258505B2 (en) Organic electroluminescence display apparatus and manufacturing method therefor
JP2837559B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
US20040149986A1 (en) Multilayer microstructures and laser based method for precision and reduced damage patterning of such structures
KR100623225B1 (ko) 유기 전계발광 소자 및 그의 제조방법
JP2007265659A (ja) 有機el素子の製造方法
JP2837558B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
JP2008181699A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示パネル及びその製造方法
JP2010003797A (ja) 有機el素子及び有機el素子の製造方法
KR101993337B1 (ko) 레이저 열전사 장치 및 이를 이용한 유기물질 패턴 제조방법
KR101956283B1 (ko) 레이저빔을 이용한 유기박막의 패터닝 방법 및 유기전계발광소자
KR100656815B1 (ko) 유기 전계 발광 소자 및 그 제조방법
KR100501557B1 (ko) 유기발광 디스플레이의 음극 또는 양극 또는 음극과양극을 구조화하는 방법 및 장치와 상기 방법과 장치를이용한 유기발광 디스플레이
KR100498006B1 (ko) 유기 전계발광소자의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205