JP2002162190A - チューブ集束体 - Google Patents

チューブ集束体

Info

Publication number
JP2002162190A
JP2002162190A JP2000360161A JP2000360161A JP2002162190A JP 2002162190 A JP2002162190 A JP 2002162190A JP 2000360161 A JP2000360161 A JP 2000360161A JP 2000360161 A JP2000360161 A JP 2000360161A JP 2002162190 A JP2002162190 A JP 2002162190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
tube bundle
tubes
tube
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000360161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4650708B2 (ja
Inventor
Yosuke Sato
陽介 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Junkosha Co Ltd
Original Assignee
Junkosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Junkosha Co Ltd filed Critical Junkosha Co Ltd
Priority to JP2000360161A priority Critical patent/JP4650708B2/ja
Publication of JP2002162190A publication Critical patent/JP2002162190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4650708B2 publication Critical patent/JP4650708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】チューブ束の端部外周とスリーブとの間で十分
な結合強度を有して融着一体化されるチューブ集束体を
提供する 【解決手段】熱溶融性フッ素樹脂からなるチューブ2を
複数本束ねてチューブ束2Aを形成し、このチューブ束
2Aの端部外周に、スリーブ3を外嵌し、該チューブ束
と該スリーブとを加熱することにより前記チューブ束と
前記スリーブとを融着一体化せしめてなるチューブ集束
体1において、スリーブ3の内周に少なくとも1本の溝
4を設けたチューブ集束体1とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数本のフッ素樹
脂からなるチューブを集束したチューブ集束体に関し、
特にチューブを束ねたチューブ束にスリーブを外嵌さ
せ、融着一体化してチューブ集束体を作成する際、チュ
ーブとスリーブとの間の接合強度を向上させたチューブ
集束体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複数本のフッ素樹脂製チューブを
束ねて形成したチューブ束の端部外周にフッ素樹脂製ス
リーブを備えたフッ素樹脂製チューブ集束体は、その耐
薬品性及び耐熱性に着目して、薬液用あるいは高温用の
熱交換器に使用されたり、耐薬品性及び非汚染性などの
面から薬液用あるいは純水用の脱気管としても使用され
ている。
【0003】上記したようなフッ素樹脂製チューブ集束
体としては、例えば、PFA(テトラフルオロエチレン
−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)ある
いはFEP(テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロ
プロピレン共重合体)のような熱溶融性フッ素樹脂から
なるチューブを複数本束ね、このチューブを束ねた端部
外周に、四フッ化エチレン樹脂からなるスリーブを外嵌
し、この端部においてチューブとスリーブとを加熱する
と共に、加熱されたチューブの内側を大気圧に保持しつ
つ外側を減圧してチューブの内外間に圧力差を与えるこ
とにより、束ねられて隣接するチューブの壁面が膨張し
ながら、これらチューブの壁面どうしが、好ましくはハ
ニカム状に変形して融着されると共に、チューブの壁面
がスリーブ内周にも一体に融着されてなるチューブ集束
体が提案されている。
【0004】しかしながら、上記のようなチューブ集束
体の端部においては、スリーブを形成している四フッ化
エチレン樹脂とチューブ束とが融着しにくく、チューブ
束の端部外周とスリーブとの間の接合強度が不十分とな
る問題があった。
【0005】そこで、例えば、熱溶融性フッ素樹脂製チ
ューブを束ねたチューブ束の端部外周とスリーブ内周と
の間に、チューブを形成する材料と同種類の熱溶融性フ
ッ素樹脂材料を配設し、これを加熱溶融することによ
り、チューブ束の端部外周とスリーブとの間の接合強度
を向上させることが試みられている。
【0006】しかし、上記したような方法を用いた場合
においても、チューブとスリーブとの間の接合強度は十
分なものではなく、大きな力が作用した場合には、チュ
ーブ集束体端部からスリーブが離脱するといった問題が
生じることがあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明は、
上記した問題に鑑みてなされたもので、その課題は、複
数本の熱溶融性フッ素樹脂からなるチューブを束ねて形
成したチューブ束の端部外周にスリーブを外嵌し、この
チューブ束とスリーブとを融着一体化するチューブ集束
体において、チューブ束の端部外周とスリーブとの間で
十分な結合強度を有して融着一体化されるチューブ集束
体を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によっ
て解決される。すなわち本発明によるチューブ集束体
は、熱溶融性フッ素樹脂からなるチューブを複数本束ね
てチューブ束を形成し、このチューブ束の端部外周に、
スリーブを外嵌し、該チューブ束と該スリーブとを加熱
することにより前記チューブ束と前記スリーブとを融着
一体化せしめてなるチューブ集束体において、前記スリ
ーブの内周に少なくとも1本の溝を設けた構成とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明を、その一実施例に基づき、添
付図面を参照しつつ説明する。図1は本発明によるチュ
ーブ集束体の一実施例の端部断面図である。
【0010】図1に示すように、チューブ集束体1は、
複数本のチューブ2が束ねられて形成されたチューブ束
2Aと、このチューブ束2Aの端部外周に外嵌されるス
リーブ3とを備える。チューブ2は、例えばPFAある
いはFEPのような熱溶融性フッ素樹脂からなり(本実
施例では、PFAを使用)、スリーブ3は、例えば四フ
ッ化エチレン樹脂のようなフッ素樹脂からなる。このス
リーブ3の内周3aには、少なくとも一本以上の単段の
溝4が、その円周方向に設けられており、この溝4を介
してスリーブ3の内周3aとチューブ束2Aの端部外周
とが融着されている。
【0011】なお、溝4は、上記実施例では、スリーブ
3の内周3aの円周方向に設ける場合について述べた
が、本発明はこれに限るものではなく、スリーブ3の内
周3aにおいて、単段の溝4ではなく螺旋状の連続的な
溝4あるいは、その軸方向もしくは軸方向に対して或る
角度を有して所定長さの溝4を形成してもよい。
【0012】以下に、上記チューブ集束体1の作成につ
いて図2および図3を参照して述べる。まず、チューブ
2を複数本束ねて形成したチューブ束2Aの端部の外周
にPFAあるいはFEP(本実施例では、FEPを使
用)からなる熱収縮チューブ5を外嵌し、この熱収縮チ
ューブ5をヒータ等で例えば約150℃の温度で加熱し
て収縮させることにより、各チューブ2は外側から締め
付けられ、各チューブの移動防止と共に、チューブ束2
Aのばらけが防止される。
【0013】次に、この熱収縮チューブ5を外嵌したチ
ューブ束2Aの端部の外周にスリーブ3を外嵌する。な
お、好ましくは、上記スリーブ3をチューブ束2Aに外
嵌する前に、スリーブ3の溝4を含む内周に、予めPF
AまたはFEP等の熱溶融性フッ素樹脂の薄い層(図示
せず)を熱融着することにより、形成しておく。そうす
ることによって、チューブ束2Aとスリーブ3とを熱融
着する際に、両者が融着しやすくなる。
【0014】次に、スリーブ3を外嵌したチューブ束2
Aの端部においてチューブ束2Aの外周と熱収縮チュー
ブ5との隙間に例えば、熱溶融性フッ素樹脂であるPF
AあるいはFEP(本実施例では、FEPを使用)の充
填材6を充填する(図2参照)。
【0015】次いで、このチューブ束2Aの端部外周に
スリーブ3を外嵌した部位を融着用加熱器によって加熱
して、充填材6のFEPを溶融させると共にPFAチュ
ーブ外周面も溶融させる。次に、加熱されたチューブ2
の内側を大気圧に保持すると共に外側を減圧してチュー
ブ2の内外間に圧力差を与える。その結果、束ねられて
隣接するチューブ2の壁面が膨張しながら、チューブ束
2Aの端部外周とスリーブ3の内周3aとの間に配設さ
れたFEPの熱収縮チューブ5及び充填材6は溶融し、
隙間を充填、閉塞するとともにスリーブ3の内周3aに
設けられた溝4をも充填し、これらチューブ2の壁面ど
うしが、好ましくはハニカム状に変形して融着されると
共に、チューブ2の壁面がスリーブ3の内周3aにも一
体に融着される(図3参照)。
【0016】このようにして形成されるチューブ集束体
1は、その際、すなわち加熱時に、端部においてスリー
ブ3の内周3aに設けた溝4に前述した薄い層のPFA
或いはFEPも加熱溶融されて充填され、チューブ束2
Aとスリーブ3とが融着一体化されるため、融着による
接合力のみならず、アンカー効果による接合力が生じ、
チューブ束2Aの端部外周とスリーブの内周3aとの接
合強度を極めて十分なものとすることができる。
【0017】
【発明の効果】以上に述べてきた通り、本発明によるチ
ューブ集束体によれば、四フッ化エチレン樹脂からなる
スリーブの内周に設けた溝に充填される熱溶融性フッ素
樹脂を介してチューブ束を融着一体化するので、融着に
よる接合力のみならず、アンカー効果による接合力が生
じ、チューブ束とスリーブとの間に極めて十分な接合強
度を有するものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるチューブ集束体の一実施例の端部
断面図である。
【図2】図1に示すチューブ集束体の加熱前の端面図で
ある。
【図3】図2に示すチューブ集束体の加熱後の端面図で
ある。
【符号の説明】
1:チューブ集束体、2:チューブ、2A:チューブ束 3:スリーブ、3a:内周、4:溝、5:熱収縮チュー
ブ、6:充填材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱溶融性フッ素樹脂からなるチューブを複
    数本束ねてチューブ束を形成し、このチューブ束の端部
    外周に、スリーブを外嵌し、該チューブ束と該スリーブ
    とを加熱することにより前記チューブ束と前記スリーブ
    とを融着一体化せしめてなるチューブ集束体において、
    前記スリーブの内周に少なくとも1本の溝を設けたこと
    を特徴とするチューブ集束体。
JP2000360161A 2000-11-27 2000-11-27 チューブ集束体 Expired - Lifetime JP4650708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000360161A JP4650708B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 チューブ集束体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000360161A JP4650708B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 チューブ集束体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002162190A true JP2002162190A (ja) 2002-06-07
JP4650708B2 JP4650708B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=18831807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000360161A Expired - Lifetime JP4650708B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 チューブ集束体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4650708B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI488663B (zh) * 2011-12-13 2015-06-21 Bioteque Corp 多腔管製造方法
CN105823363A (zh) * 2016-05-31 2016-08-03 江苏金由新材料有限公司 一种减震管
TWI736506B (zh) * 2021-02-09 2021-08-11 上品綜合工業股份有限公司 氟樹脂熱交換裝置及其製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374991U (ja) * 1986-10-31 1988-05-18
JPS6397795U (ja) * 1986-12-15 1988-06-24
JPH0221469U (ja) * 1988-07-29 1990-02-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374991U (ja) * 1986-10-31 1988-05-18
JPS6397795U (ja) * 1986-12-15 1988-06-24
JPH0221469U (ja) * 1988-07-29 1990-02-13

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI488663B (zh) * 2011-12-13 2015-06-21 Bioteque Corp 多腔管製造方法
CN105823363A (zh) * 2016-05-31 2016-08-03 江苏金由新材料有限公司 一种减震管
TWI736506B (zh) * 2021-02-09 2021-08-11 上品綜合工業股份有限公司 氟樹脂熱交換裝置及其製造方法
US20220252355A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-11 Allied Supreme Corp. Fluororesin Bundle of Heat Exchange Device and Manufacturing Method Thereof
US11821693B2 (en) * 2021-02-09 2023-11-21 Allied Supreme Corp. Fluororesin bundle of heat exchange device and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4650708B2 (ja) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001582A (ko) 플라스틱파이프의 용융접합 방법 및 그 용융접합용 소켓
US8327900B2 (en) Induction connecting sleeve for connecting weldable thermoplastic elements by means of fusion
JP4650708B2 (ja) チューブ集束体
JP2010216512A (ja) エレクトロフュージョン継手
JP5555531B2 (ja) 溶着継手及びその溶着方法
JP5576049B2 (ja) コルゲート管の製造方法
JP4843340B2 (ja) チューブ材の接合構造、チューブ材の接合方法、および管端部切断方法
JPH01131392A (ja) フッ素樹脂チューブ束の製造方法
JPH0315077B2 (ja)
JPH06174171A (ja) 樹脂チューブの接続構造およびその接続方法
JPH03220B2 (ja)
KR200344542Y1 (ko) 관이음구
JPH07317984A (ja) 管と継手の接合方法、及び配管用管
JP2002039488A (ja) 管接続構造と管継手
JP2566290B2 (ja) フッ素樹脂製接合物品
JP2881577B2 (ja) チューブ継手
JP2001187992A (ja) 樹脂管の接合方法及び樹脂管の接合構造
JPH06147386A (ja) 二層管の接続構造
JP2005083402A (ja) 架橋ポリエチレン管の接続構造および接着部材
JPH06331089A (ja) プラスチック管の電気溶着方法
JPH11344190A (ja) 異径管接続継手
JP2000110981A (ja) 樹脂管の接合方法
KR200360859Y1 (ko) 합성수지관 이음용 접속구
JPH03136832A (ja) プラスチックパイプの熱融着方法
JPH01182690A (ja) フッ素樹脂チューブ束

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4650708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term