JP2002156398A - Time measuring device, test device, shift register - Google Patents

Time measuring device, test device, shift register

Info

Publication number
JP2002156398A
JP2002156398A JP2001266581A JP2001266581A JP2002156398A JP 2002156398 A JP2002156398 A JP 2002156398A JP 2001266581 A JP2001266581 A JP 2001266581A JP 2001266581 A JP2001266581 A JP 2001266581A JP 2002156398 A JP2002156398 A JP 2002156398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock
timing
positive
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001266581A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshio Hayashi
美志夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP2001266581A priority Critical patent/JP2002156398A/en
Publication of JP2002156398A publication Critical patent/JP2002156398A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a time measuring device, capable of continuously and accurately measuring the time intervals between edges possessed by a digital signal. SOLUTION: The time measuring device comprises an input signal detection part for detecting a change of the three or more edges possessed by the input signal and outputting three or more detected signals in parallel which vary, based on each of the three or more edges; a conversion part for converting phase difference between each of the timings, when the detected signals vary and a clock edge in a reference clock to an analogue voltage value; a counting part for counting the number of clock edges included between the clock edges delayed by the phase difference, to which each of the at least two detected signals corresponds from the timing, when each of the at least two detected signals among the three or more detected signals changes; a calculating means for calculating the time intervals between the edges included in the three or more edges, based on the analogue voltage value and the number of the clock edges.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、時間測定装置、試
験装置及びシフトレジスタに関する。特に本発明は、信
号が有するエッジ間の微小な時間間隔を精度良く測定で
きる時間測定装置に関する。
The present invention relates to a time measuring device, a test device, and a shift register. In particular, the present invention relates to a time measuring device that can accurately measure a minute time interval between edges of a signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、矩形波が有する周期を測定する時
間測定装置として、例えば特開昭63−191970号
公報に開示されている、入力信号の周期値を電圧値に変
換して出力する装置があった。当該装置は、入力信号の
周期値を電圧値に変換して出力する。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a time measuring device for measuring a period of a rectangular wave, a device for converting a period value of an input signal into a voltage value and outputting the voltage value disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-191970. was there. The device converts a period value of an input signal into a voltage value and outputs the voltage value.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】近年、半導体デバイス
の動作速度は飛躍的に上がっている。例えば、半導体記
憶素子においては、ラムバス(登録商標)DRAM(D
ynamic Random Access Memo
ry)の動作周波数は400MHzを越える。ラムバス
DRAMが出力するクロックの周期は2.5ナノ秒以下
であり、また、測定において少なくとも10ピコ秒の精
度が要求される。
In recent years, the operating speed of semiconductor devices has been dramatically increased. For example, in a semiconductor memory device, a Rambus (registered trademark) DRAM (D
dynamic Random Access Memo
The operating frequency of ry) exceeds 400 MHz. The period of the clock output from the Rambus DRAM is 2.5 nanoseconds or less, and the accuracy of measurement is required to be at least 10 picoseconds.

【0004】特開昭63−191970号公報に記載さ
れた装置は、入力信号に対して2回のアナログ演算処理
やサンプルホールドなどの処理を行い、入力信号の周期
値を電圧値に変換している。そのため、従来の時間測定
装置を用いてランバスDRAMのクロックの周期を測定
するには、少なくとも10ピコ秒の測定精度を保ちなが
ら、当該処理を2.5ナノ秒以下にしなくてはならな
い。しかしながら、従来の時間測定装置においては、連
続測定と測定精度とはトレードオフの関係にあるため、
ラムバスDRAMが出力するクロックの周期を、連続的
に且つ精度良く測定するのは非常に困難であった。
The device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-197970 performs two operations such as analog arithmetic processing and sample hold on an input signal, and converts a cycle value of the input signal into a voltage value. I have. Therefore, in order to measure the clock cycle of the Rambus DRAM using the conventional time measuring device, the processing must be performed to 2.5 nanoseconds or less while maintaining the measurement accuracy of at least 10 picoseconds. However, in the conventional time measuring device, since continuous measurement and measurement accuracy are in a trade-off relationship,
It has been very difficult to continuously and accurately measure the period of the clock output from the Rambus DRAM.

【0005】そこで本発明は、上記の課題を解決するこ
とのできる時間測定装置、試験装置、シフトレジスタを
提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲
における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成さ
れる。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定
する。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a time measuring device, a test device, and a shift register that can solve the above-mentioned problems. This object is achieved by a combination of features described in the independent claims. The dependent claims define further advantageous embodiments of the present invention.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】即ち、本発明の第1の形
態によると、入力信号が有する3以上のエッジの変化を
検出し、前記3以上のエッジのそれぞれに基づいて変化
する3以上の検出信号を並列に出力する入力信号検出部
と、前記検出信号が変化するそれぞれのタイミングと、
所定の周期で動作する基準クロックにおけるクロックエ
ッジとの位相差を、それぞれアナログ電圧値に変換する
変換部と、前記3以上の検出信号のうち、少なくとも2
つの前記検出信号のそれぞれが変化するタイミングか
ら、少なくとも2つの検出信号がそれぞれ対応する位相
差分遅れたクロックエッジの間に含まれるクロックエッ
ジの数を計数する計数部と、前記アナログ電圧値と、前
記クロックエッジの数とに基づいて、前記3以上のエッ
ジの間に含まれるエッジ間の時間間隔を演算する演算部
とを備えることを特徴とする時間測定装置を提供する。
According to a first aspect of the present invention, a change in three or more edges of an input signal is detected, and three or more edges that change based on each of the three or more edges are detected. An input signal detection unit that outputs detection signals in parallel, and respective timings at which the detection signals change,
A converter for converting a phase difference between a clock edge of a reference clock operating at a predetermined cycle to an analog voltage value, and at least two of the three or more detection signals
A counting unit that counts the number of clock edges included between clock edges with at least two detection signals respectively corresponding to a phase difference delay from the timing at which each of the detection signals changes, the analog voltage value, A calculation unit for calculating a time interval between edges included between the three or more edges based on the number of clock edges.

【0007】更に、前記変換部は、それぞれの前記クロ
ックエッジに基づいて変化する3以上のタイミング信号
を出力し、前記計数部は、前記3以上のタイミング信号
が変化するタイミングの間に含まれるクロックエッジの
数を計数し、前記アナログ電圧値を、ディジタル電圧値
に変換するアナログ・ディジタル変換器と、変換された
前記ディジタル電圧値を格納する電圧メモリとを有する
ディジタル変換部を更に備え、前記演算部は、計数され
た前記クロックエッジの数と、前記ディジタル電圧値と
に基づいて、前記時間間隔を演算することが好ましく、
また、前記ディジタル変換部は、前記3以上のタイミン
グ信号を受け取り、受け取った前記タイミング信号のう
ち、最初に変化した前記タイミング信号に対応する前記
アナログ電圧値を前記アナログ・ディジタル変換器に供
給し、供給された前記アナログ電圧値を前記アナログ・
ディジタル変換部が前記ディジタル電圧値に変換する動
作の終了と、前記タイミング信号の変化とに基づいて、
受け取った前記タイミング信号のうち、残りの前記タイ
ミング信号に対応する前記アナログ電圧値を順番に選択
し、前記アナログ・ディジタル変換部に順番に供給する
選択部を更に有することが好ましい。
Further, the conversion section outputs three or more timing signals that change based on the respective clock edges, and the counting section outputs a clock signal included between timings at which the three or more timing signals change. A digital-to-analog converter that counts the number of edges and converts the analog voltage value to a digital voltage value; and a voltage conversion unit that stores the converted digital voltage value. The unit preferably calculates the time interval based on the counted number of clock edges and the digital voltage value,
The digital conversion unit receives the three or more timing signals, and supplies the analog voltage value corresponding to the first changed timing signal among the received timing signals to the analog / digital converter. The supplied analog voltage value is
Based on the end of the operation of the digital converter for converting to the digital voltage value and the change in the timing signal,
It is preferable that the apparatus further includes a selection unit that sequentially selects the analog voltage values corresponding to the remaining timing signals from the received timing signals and sequentially supplies the analog voltage values to the analog-digital conversion unit.

【0008】更に、前記計数部は、前記クロックエッジ
の数を計数する計数器と、計数された前記クロックエッ
ジの数を格納するクロックメモリとを有し、受け取った
前記タイミング信号は、前記タイミング信号の変化を受
け取った順番に応じて、受け取った前記タイミング信号
に対応する前記クロックの数を格納するクロックメモリ
のアドレスを指示するのが好ましく、また、前記計数部
は、受け取った前記タイミング信号の変化に基づいて、
前記アドレスをエンコードするアドレスエンコーダを更
に有することが好ましい。
Further, the counting section has a counter for counting the number of the clock edges and a clock memory for storing the counted number of the clock edges, and the received timing signal is the timing signal. It is preferable to indicate an address of a clock memory that stores the number of the clocks corresponding to the received timing signal in accordance with the order in which the received timing signals are received. On the basis of the,
Preferably, the apparatus further comprises an address encoder for encoding the address.

【0009】更に、前記計数部は、最初に受け取った前
記タイミング信号が変化するタイミングと、最初に受け
取った前記タイミング信号以外のタイミング信号が変化
するタイミングとの間に含まれる前記クロックエッジの
数を計数し、前記クロックメモリに格納することが好ま
しい。
Further, the counting section counts the number of the clock edges included between a timing when the timing signal received first changes and a timing when a timing signal other than the timing signal received first changes. Preferably, it is counted and stored in the clock memory.

【0010】また、前記演算部は、前記電圧メモリに格
納された前記ディジタル電圧値と、前記クロックメモリ
に格納された前記クロックエッジの数とを読み出し、前
記時間間隔を演算することが好ましい。
It is preferable that the arithmetic unit reads the digital voltage value stored in the voltage memory and the number of the clock edges stored in the clock memory, and calculates the time interval.

【0011】また、前記入力信号検出部は、前記入力信
号がL論理からH論理に変化するときのエッジである正
エッジに基づいて変化する前記検出信号である正検出信
号を出力する第1のシフトレジスタと、前記入力信号を
反転した反転入力信号を入力し、前記反転入力信号がL
論理からH論理に変化するときのエッジである負エッジ
に基づいて変化する前記検出信号である負検出信号を出
力する第2のシフトレジスタとを有し、前記3以上の検
出信号を並列に出力してよく、また、前記シフトレジス
タは、データ入力とトリガ入力とを有するフリップフロ
ップが、直列に複数段接続されたシフトレジスタであっ
て、前記フリップフロップは、前記トリガ入力に入力さ
れる前記入力信号又は前記反転入力信号が有する前記エ
ッジの変化に応じて、前記データ入力に入力されたデー
タを次段のフリップフロップのデータ入力に供給し、前
記複数段接続されたフリップフロップの中の最終段のフ
リップフロップは、前記エッジの変化に応じて、前記デ
ータ入力に入力されたデータを反転したデータを第1段
の前記フリップフロップのデータ入力に供給することが
好ましい。
The input signal detection section outputs a positive detection signal which is the detection signal which changes based on a positive edge which is an edge when the input signal changes from L logic to H logic. A shift register and an inverted input signal obtained by inverting the input signal are input, and the inverted input signal is
A second shift register that outputs a negative detection signal that is the detection signal that changes based on a negative edge that is an edge when the logic changes from logic to H logic, and outputs the three or more detection signals in parallel. The shift register may be a shift register in which flip-flops having a data input and a trigger input are connected in a plurality of stages in series, and the flip-flop may be configured such that the input input to the trigger input is The data input to the data input is supplied to the data input of the next-stage flip-flop in response to a change in the edge of the signal or the inverted input signal, and the last one of the flip-flops connected in a plurality of stages is provided. The flip-flop of the first stage outputs the data obtained by inverting the data input to the data input according to the change of the edge. Tsu it is preferable to be supplied to the data input of the flop.

【0012】更に、前記変換部は、前記正検出信号を受
け取り、前記正検出信号が変化するそれぞれのタイミン
グと、所定の周期で動作する基準クロックにおけるクロ
ックエッジとの位相差を、それぞれ前記アナログ電圧値
である正アナログ電圧値に変換し、前記クロックエッジ
に基づいて変化する前記タイミング信号である正タイミ
ング信号及び前記正アナログ電圧値を出力する第1の時
間電圧変換部と、前記負検出信号を受け取り、前記負検
出信号が変化するそれぞれのタイミングと、クロックエ
ッジとの位相差を、それぞれ前記アナログ電圧値である
負アナログ電圧値に変換し、前記クロックエッジに基づ
いて変化する前記タイミング信号である負タイミング信
号及び前記負アナログ電圧値を出力する第2の時間電圧
変換部とを有してもよい。
Further, the conversion unit receives the positive detection signal, and converts the phase difference between each timing at which the positive detection signal changes and a clock edge of a reference clock operating at a predetermined cycle with the analog voltage. A first timing voltage converter that converts the positive analog voltage value to a positive analog voltage value, and outputs the positive timing signal and the positive analog voltage value that are the timing signals that change based on the clock edge; Receiving and converting a phase difference between each timing at which the negative detection signal changes and a clock edge to a negative analog voltage value, which is the analog voltage value, and changing the timing signal based on the clock edge. A second time-to-voltage converter that outputs a negative timing signal and the negative analog voltage value. Good.

【0013】また、前記ディジタル変換部は、前記正ア
ナログ電圧値と前記正タイミング信号とを受け取り、前
記ディジタル電圧値に変換すべき前記正アナログ電圧値
を選択する前記選択部である第1の選択部と、前記選択
された正アナログ電圧値を正ディジタル電圧値に変換す
る前記アナログ・ディジタル変換器である第1のアナロ
グ・ディジタル変換器と、変換された前記正ディジタル
電圧値を格納する前記電圧メモリである第1の電圧メモ
リとを有する第1の電圧デジタイズ部と、前記負アナロ
グ電圧値と前記負タイミング信号とを受け取り、前記デ
ィジタル電圧値に変換すべき前記負アナログ電圧値を選
択する前記選択部である第2の選択部と、前記選択され
た負アナログ電圧値を負ディジタル電圧値に変換する前
記アナログ・ディジタル変換器である第2のアナログ・
ディジタル変換器と、変換された前記負ディジタル電圧
値を格納する前記電圧メモリである第2の電圧メモリと
を有する第2の電圧デジタイズ部とを有してもよい。
Further, the digital converter receives the positive analog voltage value and the positive timing signal and selects the positive analog voltage value to be converted into the digital voltage value. , A first analog-to-digital converter that is the analog-to-digital converter that converts the selected positive analog voltage value to a positive digital voltage value, and the voltage that stores the converted positive digital voltage value A first voltage digitizing unit having a first voltage memory that is a memory, receiving the negative analog voltage value and the negative timing signal, and selecting the negative analog voltage value to be converted to the digital voltage value; A second selector, which is a selector, and the analog digital converter for converting the selected negative analog voltage value into a negative digital voltage value. Second analog a barrel converter,
A second voltage digitizing unit having a digital converter and a second voltage memory that is the voltage memory that stores the converted negative digital voltage value may be provided.

【0014】また、前記計数部は、前記正タイミング信
号を受け取り、前記正タイミング信号が変化するタイミ
ング間に含まれる前記クロックエッジの数を計数する前
記計数器である第1の計数器と、計数された前記クロッ
クエッジの数を格納する前記クロックメモリである第1
のクロックメモリとを有する第1のクロック計数部と、
前記負タイミング信号を受け取り、前記負タイミング信
号が変化するタイミング間に含まれる前記クロックエッ
ジの数を計数する前記計数器である第2の計数器と、計
数された前記クロックエッジの数を格納する前記クロッ
クメモリである第2のクロックメモリとを有する第2の
クロック計数部とを有し、受け取った前記正タイミング
信号の変化は、前記正タイミング信号の変化を受け取っ
た順番に応じて、受け取った前記正タイミング信号に対
応する前記クロックエッジの数を格納する前記第1のク
ロックメモリのアドレスを指示し、受け取った前記負タ
イミング信号の変化は、前記負タイミング信号の変化を
受け取った順番に応じて、受け取った前記負タイミング
信号に対応する前記クロックエッジの数を格納する前記
第2のクロックメモリのアドレスを指示してもよい。
The counting section receives the positive timing signal and counts the number of the clock edges included between the timings at which the positive timing signal changes. A first clock memory for storing the number of clock edges obtained
A first clock counting unit having a clock memory of
A second counter that receives the negative timing signal and counts the number of the clock edges included between timings at which the negative timing signal changes, and stores the counted number of the clock edges; A second clock counting unit having a second clock memory that is the clock memory, wherein the received change in the positive timing signal is received according to the order in which the changes in the positive timing signal are received. Indicates the address of the first clock memory that stores the number of the clock edges corresponding to the positive timing signal, and the change of the received negative timing signal is changed according to the order in which the change of the negative timing signal is received. The second clock source storing the number of the clock edges corresponding to the received negative timing signal. The re-of address may be indicated.

【0015】更に、前記正タイミング信号が変化するタ
イミングと、前記負タイミング信号が変化するタイミン
グとの間に含まれる前記クロックエッジの数を計数する
エッジ差計数部を備えることが好ましく、また、前記エ
ッジ差計数部は、前記正タイミング信号のうち、前記第
1のシフトレジスタがリセットされた後、最初に変化し
た正タイミング信号が変化したタイミングと、前記負タ
イミング信号のうち、前記第2のシフトレジスタがリセ
ットされた後、最初に変化した負タイミング信号が変化
したタイミングとの間に含まれる前記クロックエッジの
数を計数するのが好ましい。
Further, it is preferable that the apparatus further comprises an edge difference counting section for counting the number of the clock edges included between the timing when the positive timing signal changes and the timing when the negative timing signal changes. The edge difference counting unit is configured to determine, when the first shift register is reset among the positive timing signals, a timing at which the first positive timing signal changes, and the second timing among the negative timing signals. Preferably, after the register is reset, the number of the clock edges included between the time when the first changed negative timing signal changes is counted.

【0016】また、前記第1の電圧デジタイズ部は、前
記第1の電圧メモリに格納すべき前記正ディジタル電圧
値を全て格納した後に変化する正終了信号を出力し、前
記第2の電圧デジタイズ部は、前記第2の電圧メモリに
格納すべき前記負ディジタル電圧値を全て格納した後に
変化する負終了信号を出力し、前記演算部は、前記正終
了信号及び前記負終了信号に基づく終了信号の変化を受
け取った後、前記第1の電圧メモリ、前記第2の電圧メ
モリ、前記第1のクロックメモリ、前記第2のクロック
メモリ、及び前記エッジ差計数部からデータを読み出
し、前記時間間隔を演算することが好ましい。
Further, the first voltage digitizing section outputs a positive end signal which changes after all the positive digital voltage values to be stored in the first voltage memory are stored, and outputs the second voltage digitizing section. Outputs a negative end signal that changes after all the negative digital voltage values to be stored in the second voltage memory are stored, and the arithmetic unit outputs a positive end signal and an end signal based on the negative end signal. After receiving the change, data is read from the first voltage memory, the second voltage memory, the first clock memory, the second clock memory, and the edge difference counter, and the time interval is calculated. Is preferred.

【0017】本発明の第2の形態によると、電子デバイ
スを試験する試験装置であって、前記電子デバイスに入
力されるべき入力パターン信号を生成するパターン発生
部と、前記電子デバイスが電気的に接触され、前記パタ
ーン発生部が生成した前記入力パターン信号を前記電子
デバイスに供給し、前記入力パターン信号に基づいて前
記電子デバイスが出力する出力パターン信号を受け取る
信号入出力部と、前記電子デバイスが出力する前記出力
パターン信号を検出する検出部とを備え、前記検出部
は、前記出力パターン信号が有する3以上のエッジの変
化を検出し、前記3以上のエッジのそれぞれに基づいて
変化する検出信号を並列に出力する入力信号検出部と、
前記検出信号が変化するそれぞれのタイミングと、所定
の周期で動作する基準クロックにおけるクロックエッジ
との位相差を、それぞれアナログ電圧値に変換する変換
部と、前記3以上の検出信号のうち、少なくとも2つの
前記検出信号のそれぞれが変化するタイミングから、前
記少なくとも2つの検出信号がそれぞれ対応する前記位
相差分遅れた前記クロックエッジの間に含まれるクロッ
クエッジの数を計数する計数部と、前記アナログ電圧値
と、前記クロックエッジの数とに基づいて、前記3以上
のエッジの間に含まれるエッジ間の時間間隔を演算する
演算部とを含む時間測定装置を有することを特徴とする
試験装置を提供する。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a test apparatus for testing an electronic device, comprising: a pattern generator for generating an input pattern signal to be input to the electronic device; A signal input / output unit that is in contact with, supplies the input pattern signal generated by the pattern generation unit to the electronic device, and receives an output pattern signal output by the electronic device based on the input pattern signal; and A detection unit that detects the output pattern signal to be output, wherein the detection unit detects a change in three or more edges of the output pattern signal, and changes the detection signal based on each of the three or more edges. An input signal detection unit that outputs
A converter that converts a phase difference between each timing at which the detection signal changes and a clock edge of a reference clock operating at a predetermined cycle into an analog voltage value; and at least two of the three or more detection signals. A counting unit that counts the number of clock edges included between the clock edges delayed by the phase difference corresponding to the at least two detection signals from the timing at which each of the two detection signals changes; and the analog voltage value. And a time measuring device including a calculating unit for calculating a time interval between edges included between the three or more edges based on the number of clock edges. .

【0018】更に、前記試験装置は、前記入力信号検出
部と、前記変換部とを電気的に接続し、前記3以上の検
出信号を伝送する第1の伝送線路と、前記信号入出力部
と、前記入力信号検出部とを電気的に接続し、前記出力
パターン信号を伝送する第2の伝送線路とを備え、前記
第2の伝送線路における前記出力パターン信号の伝送距
離は、距離前記第1の伝送線路における前記3以上の検出
信号の伝送距離より短いことが好ましい。
Further, the test apparatus electrically connects the input signal detection unit and the conversion unit, and transmits a first transmission line for transmitting the three or more detection signals; A second transmission line that electrically connects the input signal detection unit and transmits the output pattern signal, and a transmission distance of the output pattern signal in the second transmission line is equal to the first distance. Is preferably shorter than the transmission distance of the three or more detection signals in the transmission line.

【0019】また、前記試験装置は、前記入力信号検出
部と、前記変換部とを電気的に接続し、前記3以上の検
出信号を伝送する第1の伝送線路と、前記信号入出力部
と、前記入力信号検出部とを電気的に接続し、前記出力
パターン信号を伝送する第2の伝送線路とを備え、前記
第2の伝送線路における前記出力パターン信号の信号遅
延時間は、前記第1の伝送線路における前記3以上の検出
信号の信号遅延時間より短いことが好ましい。
Further, the test apparatus electrically connects the input signal detection unit and the conversion unit, and transmits the three or more detection signals to the first transmission line; And a second transmission line that electrically connects the input signal detection unit and transmits the output pattern signal. The signal delay time of the output pattern signal in the second transmission line is the first Is preferably shorter than the signal delay time of the three or more detection signals in the transmission line.

【0020】更に、前記第1の伝送線路は、同軸ケーブ
ルであることが好ましい。
Further, it is preferable that the first transmission line is a coaxial cable.

【0021】本発明の第3の形態によると、データ入力
とトリガ入力とを有するフリップフロップが、直列に複
数段接続されたシフトレジスタであって、前記フリップ
フロップが、前記トリガ入力に入力されるトリガ信号に
応じて、前記データ入力に入力されたデータを次段のフ
リップフロップのデータ入力に供給し、前記複数段接続
されたフリップフロップの中の最終段のフリップフロッ
プが、前記トリガ信号に応じて、前記データ入力に入力
されたデータを反転したデータを第1段の前記フリップ
フロップのデータ入力に供給することを特徴とするシフ
トレジスタを提供する。
According to a third aspect of the present invention, a flip-flop having a data input and a trigger input is a shift register in which a plurality of stages are connected in series, and the flip-flop is input to the trigger input. In response to the trigger signal, the data input to the data input is supplied to the data input of the next-stage flip-flop, and the last one of the plurality of flip-flops connected in response to the trigger signal. A shift register that supplies inverted data of the data input to the data input to the data input of the first-stage flip-flop.

【0022】なお上記の発明の概要は、本発明の必要な
特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群の
サブコンビネーションも又発明となりうる。
The above summary of the present invention does not enumerate all the necessary features of the present invention, and a sub-combination of these features can also be an invention.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を通じて
本発明を説明するが、以下の実施形態はクレームにかか
る発明を限定するものではなく、又実施形態の中で説明
されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に
必須であるとは限らない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the present invention. However, the following embodiments do not limit the claimed invention and have the features described in the embodiments. Not all combinations are essential to the solution of the invention.

【0024】図1は、本発明の一実施形態に係る試験装
置300を示す。試験装置300は、所望のパターンを
有する信号を発生するパターン発生部302と、信号の
波形を整形する波形整形部304と、被試験デバイス3
08が電気的に接触し、通常、テストヘッド内に設置さ
れる信号入出力部306と、信号波形の時間間隔を測定
する時間測定装置を含む検出部310とを備える。時間
測定装置100は、入力信号検出部と、変換部と、計数
部と、演算部とを有する。
FIG. 1 shows a test apparatus 300 according to one embodiment of the present invention. The test apparatus 300 includes a pattern generation unit 302 that generates a signal having a desired pattern, a waveform shaping unit 304 that shapes a signal waveform, and a device under test 3.
08 is in electrical contact, and usually includes a signal input / output unit 306 installed in the test head, and a detection unit 310 including a time measurement device for measuring a time interval of a signal waveform. The time measurement device 100 includes an input signal detection unit, a conversion unit, a counting unit, and a calculation unit.

【0025】次に、本発明による試験装置300の動作
について説明する。まず、パターン発生部302が、被
試験デバイス308に入力されるべき入力パターン信号
を被試験デバイス308の入力特性に応じて生成し、波
形整形部304に供給する。波形整形部304は入力パ
ターン信号の波形を整形し、信号入出力部306へ供給
する。
Next, the operation of the test apparatus 300 according to the present invention will be described. First, the pattern generation unit 302 generates an input pattern signal to be input to the device under test 308 according to the input characteristics of the device under test 308, and supplies the signal to the waveform shaping unit 304. The waveform shaping unit 304 shapes the waveform of the input pattern signal and supplies the waveform to the signal input / output unit 306.

【0026】被試験デバイス308は、信号入出力部3
06を介して入力パターン信号を受け取り、受け取った
入力パターン信号に基づいて、出力パターン信号を出力
する。例えば、被試験デバイス308がメモリデバイス
であれば、入力パターン信号に基づいて被試験デバイス
308に格納されたデータが出力パターン信号として出
力され、被試験デバイス308が演算装置であれば、入
力パターン信号に基づいて演算された演算結果が出力パ
ターン信号として出力される。また、「電子デバイス」
とは、電流又は電圧に応じて所定の作用を行う部品をい
い、例えば、IC(Integrated Circuit)やLSI(La
rge‐Scale Integrated circuit)のような能動素子か
ら成る半導体部品を含む。更に、これらの部品はウェハ
に設けられた状態であってもよく、また、これら部品を
結合して一つのパッケージに収めた部品や、これら部品
をプリント基板に装着して所定の機能を実現したブレッ
ドボード等の部品も含む。
The device under test 308 includes a signal input / output unit 3
06, an input pattern signal is received, and an output pattern signal is output based on the received input pattern signal. For example, if the device under test 308 is a memory device, data stored in the device under test 308 is output as an output pattern signal based on the input pattern signal. Is output as an output pattern signal. "Electronic devices"
The term “part” means a part that performs a predetermined action according to a current or a voltage, and is, for example, an IC (Integrated Circuit) or an LSI (Laser).
rge-Scale Integrated circuit). Further, these components may be provided on a wafer, or may be a component in which these components are combined into one package, or a predetermined function may be realized by mounting these components on a printed circuit board. Also includes components such as breadboards.

【0027】検出部310に含まれる時間測定装置10
0は、出力パターン信号を入力信号として受け取る。入
力信号検出部は、当該入力信号が有する3以上のエッジ
の変化を検出し、3以上のエッジのそれぞれに基づいて
変化する検出信号を並列に出力する。変換部は当該検出
信号を受け取り、検出信号が変化するそれぞれのタイミ
ングと、所定の周期で動作する基準クロックにおけるク
ロックエッジとの位相差を、それぞれアナログ電圧値に
変換する。計数部は、3以上の検出信号のうち、少なく
とも2つの検出信号のそれぞれが変化するタイミングか
ら、少なくとも2つの検出信号がそれぞれ対応する位相
差分遅れたクロックエッジの間に含まれるクロックエッ
ジの数を計数する。そして演算部は、当該アナログ電圧
値と、当該クロックエッジの数とに基づいて、3以上の
エッジの間に含まれるエッジ間の時間間隔を演算する。
The time measuring device 10 included in the detecting unit 310
0 receives an output pattern signal as an input signal. The input signal detection unit detects a change in three or more edges of the input signal, and outputs a detection signal that changes based on each of the three or more edges in parallel. The conversion unit receives the detection signal, and converts a phase difference between each timing at which the detection signal changes and a clock edge of a reference clock operating at a predetermined cycle into an analog voltage value. The counting unit counts the number of clock edges included between the clock edges of at least two detection signals corresponding to the respective phase delays from the timing at which at least two of the three or more detection signals change, respectively. Count. Then, the calculation unit calculates a time interval between edges included between three or more edges based on the analog voltage value and the number of clock edges.

【0028】図2は、本発明の一実施形態に係る時間測
定装置100を示す。時間測定装置100は、所定の周
期で動作する基準クロックを発生するクロック発生部1
08と、入力信号が有する3以上のエッジの変化を検出
し、当該3以上のエッジのそれぞれに基づいて変化する
3以上の検出信号を並列に出力する入力信号検出部12
0と、当該検出信号が変化するそれぞれのタイミング
と、基準クロックにおけるクロックエッジとの位相差
を、それぞれアナログ電圧値に変換する変換部140
と、当該3以上の検出信号のうち、少なくとも2つの検
出信号のそれぞれが変化するタイミングから、当該少な
くとも2つの検出信号がそれぞれ対応する位相差分遅れ
たクロックエッジの間に含まれるクロックエッジの数を
計数する計数部150と、当該アナログ電圧値と、当該
クロックエッジの数とに基づいて、当該3以上のエッジ
の間に含まれるエッジ間の時間間隔を演算する演算部で
ある制御部102とを備える。また、本実施形態におい
て、時間測定装置100は、変換部140から出力され
たアナログ電圧値を、対応するディジタル電圧値に変換
するディジタル変換部160を更に備える。
FIG. 2 shows a time measuring device 100 according to one embodiment of the present invention. The time measurement device 100 includes a clock generation unit 1 that generates a reference clock that operates at a predetermined cycle.
08 and an input signal detection unit 12 that detects changes in three or more edges of the input signal and outputs in parallel three or more detection signals that change based on each of the three or more edges.
0, the respective timings at which the detection signal changes, and the phase difference between the clock edge of the reference clock and the converter 140 that converts the phase difference into an analog voltage value.
From the timing at which each of at least two detection signals of the three or more detection signals changes, the number of clock edges included between the clock edges delayed by a corresponding phase difference between the at least two detection signals. A counting unit 150 for counting, and a control unit 102 that is a calculating unit that calculates a time interval between edges included between the three or more edges based on the analog voltage value and the number of clock edges. Prepare. In the present embodiment, the time measuring device 100 further includes a digital conversion unit 160 that converts the analog voltage value output from the conversion unit 140 into a corresponding digital voltage value.

【0029】入力信号検出部120は、入力信号PSが
L論理からH論理に変化するときのエッジである正エッ
ジに基づいて変化する検出信号であるn個(nは正の整
数)の正検出信号(PE1〜PEn)を出力する第1の
シフトレジスタ122と、入力信号PSを反転した反転
入力信号NSを入力し、反転入力信号NSがL論理から
H論理に変化するときのエッジである負エッジに基づい
て変化する検出信号であるm個(mは正の整数、ただし
m+n≧3)の負検出信号(NE1〜NEm)を出力す
る第2のシフトレジスタ142とを有する。
The input signal detecting section 120 has n (n is a positive integer) positive detection signals which change based on a positive edge which is an edge when the input signal PS changes from L logic to H logic. A first shift register 122 that outputs signals (PE1 to PEn) and an inverted input signal NS obtained by inverting the input signal PS are input, and a negative edge that is an edge when the inverted input signal NS changes from L logic to H logic. A second shift register 142 that outputs m (m is a positive integer, m + n ≧ 3) negative detection signals (NE1 to NEm) that are detection signals that change based on edges.

【0030】変換部140は、第1のシフトレジスタ1
22が出力する正検出信号(PE1〜PEn)を並列に
受け取り、正検出信号(PE1〜PEn)が変化するそ
れぞれのタイミングと、所定の周期で動作する基準クロ
ック12におけるクロックエッジとの位相差を、それぞ
れアナログ電圧値である正アナログ電圧値(PV1〜P
Vn)に変換し、クロックエッジに基づいて変化するタ
イミング信号である正タイミング信号(PT1〜PT
n)、及び正アナログ電圧値(PV1〜PVn)を並列
に出力する第1の時間電圧変換部124と、第2のシフ
トレジスタ142が出力する負検出信号(NE1〜NE
m)を並列に受け取り、負検出信号(NE1〜NEm)
が変化するそれぞれのタイミングと、クロックエッジと
の位相差を、それぞれアナログ電圧値である負アナログ
電圧値(NV1〜NVm)に変換し、クロックエッジに
基づいて変化するタイミング信号である負タイミング信
号(NT1〜NTm)、及び負アナログ電圧値(NV1
〜NVm)を並列に出力する第2の時間電圧変換部14
4とを有する。
The conversion section 140 includes a first shift register 1
22 receives the positive detection signals (PE1 to PEn) output in parallel, and calculates the phase difference between each timing when the positive detection signals (PE1 to PEn) change and the clock edge of the reference clock 12 operating at a predetermined cycle. , Positive analog voltage values (PV1 to P
Vn) and positive timing signals (PT1 to PT1) which are timing signals that change based on clock edges.
n) and the positive analog voltage values (PV1 to PVn) are output in parallel, and the first time-voltage conversion unit 124 outputs the negative detection signals (NE1 to NE) output from the second shift register 142.
m) in parallel and receive negative detection signals (NE1 to NEm)
Are converted into negative analog voltage values (NV1 to NVm), which are analog voltage values, respectively, and a negative timing signal (a timing signal that changes based on the clock edge) is converted. NT1 to NTm) and a negative analog voltage value (NV1)
To NVm) in parallel.
And 4.

【0031】第1の時間電圧変換部124は、正検出信
号(PE1〜PEn)のいずれかを受け取り、受け取っ
た正検出信号(PE1〜PEn)に対応する当該位相差
を当該正アナログ電圧値(PV1〜PVn)に変換し、
受け取った正検出信号(PE1〜PEn)に対応する正
タイミング信号(PT1〜PTn)、及び正アナログ信
号(PV1〜PVn)を出力するn個の時間電圧変換器
(124−1〜124−n)を有する。また、第2の時
間電圧変換部144は、負検出信号(NE1〜NEm)
のいずれかを受け取り、受け取った負検出信号(NE1
〜NEm)に対応する当該位相差を当該負アナログ電圧
値(NV1〜NVm)に変換し、受け取った負検出信号
(NE1〜NEm)に対応する負タイミング信号(NT
1〜NTm)、及び負アナログ信号(NV1〜NVm)
を出力するm個の時間電圧変換器(144−1〜144
−m)を有する。
The first time-to-voltage converter 124 receives one of the positive detection signals (PE1 to PEn) and converts the phase difference corresponding to the received positive detection signals (PE1 to PEn) to the positive analog voltage value (PE1 to PEn). PV1 to PVn),
N time-voltage converters (124-1 to 124-n) that output positive timing signals (PT1 to PTn) corresponding to the received positive detection signals (PE1 to PEn) and positive analog signals (PV1 to PVn) Having. Further, the second time-to-voltage converter 144 outputs a negative detection signal (NE1 to NEm).
And the received negative detection signal (NE1)
NEm) to the negative analog voltage values (NV1 to NVm), and the negative timing signal (NT) corresponding to the received negative detection signals (NE1 to NEm).
1 to NTm) and a negative analog signal (NV1 to NVm)
M time-to-voltage converters (144-1 to 144)
-M).

【0032】ディジタル変換部160は、第1の時間電
圧変換部124から出力された正アナログ電圧値(PV
1〜PVn)と正タイミング信号(PT1〜PTn)と
を受け取り、ディジタル電圧値に変換すべき正アナログ
電圧値(PV1〜PVn)を選択する選択部である第1
のマルチプレクサと、選択された正アナログ電圧値(P
V1〜PVn)を正ディジタル電圧値に変換する第1の
アナログ・ディジタル変換器と、変換された正ディジタ
ル電圧値を格納する第1の電圧メモリとを有する第1の
電圧デジタイズ部126と、第2の時間電圧変換部14
4から出力された負アナログ電圧値(NV1〜NVm)
と負タイミング信号(NT1〜NTm)とを受け取り、
ディジタル電圧値に変換すべき負アナログ電圧値(NV
1〜NVm)を選択する選択部である第2のマルチプレ
クサと、選択された負アナログ電圧値を負ディジタル電
圧値に変換する第2のアナログ・ディジタル変換器と、
変換された負ディジタル電圧値を格納する電圧メモリで
ある第2の電圧メモリとを有する第2の電圧デジタイズ
部146とを有する。
The digital conversion section 160 outputs a positive analog voltage value (PV) output from the first time-voltage conversion section 124.
1 to PVn) and a positive timing signal (PT1 to PTn), and a first unit that selects a positive analog voltage value (PV1 to PVn) to be converted into a digital voltage value.
And the selected positive analog voltage value (P
V1 to PVn) into a positive digital voltage value, a first voltage digitizing unit 126 having a first voltage memory storing the converted positive digital voltage value, 2 time-voltage converter 14
Negative analog voltage value output from 4 (NV1 to NVm)
And negative timing signals (NT1 to NTm)
Negative analog voltage value (NV) to be converted to digital voltage value
1 to NVm), a second multiplexer that is a selection unit that selects a selected negative analog voltage value, and a second analog / digital converter that converts the selected negative analog voltage value into a negative digital voltage value.
And a second voltage digitizing unit 146 having a second voltage memory that is a voltage memory for storing the converted negative digital voltage value.

【0033】計数部150は、第1の時間電圧変換部1
24から出力された正タイミング信号(PT1〜PT
n)を受け取り、正タイミング信号(PT1〜PTn)
が変化するタイミング間に含まれるクロックエッジの数
を計数する第1の計数器と、計数されたクロックエッジ
の数を格納する第1のクロックメモリとを有する第1の
クロック計数部128と、第2の時間電圧変換部144
から出力された負タイミング信号(NT1〜NTm)を
受け取り、負タイミング信号(NT1〜NTm)が変化
するタイミング間に含まれるクロックエッジの数を計数
する第2の計数器と、計数されたクロックエッジの数を
格納する第2のクロックメモリとを有する第2のクロッ
ク計数部148とを有する。
The counting section 150 includes a first time-to-voltage conversion section 1
24 output from the positive timing signal (PT1-PT
n) and receives the positive timing signals (PT1 to PTn)
A first clock counting unit 128 having a first counter for counting the number of clock edges included between timings at which the clock signal changes, a first clock memory for storing the counted number of clock edges, 2 time-voltage converter 144
A second counter for receiving the negative timing signals (NT1 to NTm) output from the first counter and counting the number of clock edges included between the timings at which the negative timing signals (NT1 to NTm) change; And a second clock counter 148 having a second clock memory for storing the number of clocks.

【0034】また、本実施形態において、時間測定装置
100は、正タイミング信号(PT1〜PTn)が変化
するタイミングと、負タイミング信号(NT1〜NT
m)が変化するタイミングとの間に含まれるクロックエ
ッジの数を計数するエッジ差計数部130を更に備え
る。
Further, in the present embodiment, the time measuring device 100 determines the timing at which the positive timing signals (PT1 to PTn) change and the negative timing signals (NT1 to NT).
The apparatus further includes an edge difference counting unit 130 that counts the number of clock edges included between the timing when m) changes.

【0035】図3は、本発明における時間測定装置10
0の動作のタイミングチャートを示す。図2を参照し
て、入力信号PSに含まれるエッジ間の時間間隔を測定
する時間測定装置100の動作について説明する。ま
た、具体的な例として、入力信号PSに含まれる2つの
正エッジと、2つの負エッジとを検出し、当該検出され
た4つのエッジ間の時間間隔を測定する動作について説
明する。
FIG. 3 shows a time measuring device 10 according to the present invention.
4 shows a timing chart of the operation of No. 0. With reference to FIG. 2, an operation of the time measuring device 100 that measures a time interval between edges included in the input signal PS will be described. In addition, as a specific example, an operation of detecting two positive edges and two negative edges included in the input signal PS and measuring a time interval between the detected four edges will be described.

【0036】まず、操作部106から入力された指示に
より、制御部102は、測定開始を示す測定開始信号1
0を変化させる。測定開始信号10は、パルス信号であ
ってよい。測定開始信号10の変化に応じて、第1の電
圧デジタイズ部126、第2の電圧デジタイズ部14
6、エッジ差計数部130、第1の時間電圧変換部12
4、第2の時間電圧変換部144、及びフリップフロッ
プ210が測定開始を受け付ける。また、クロック発生
部108は、所定の周期T0で動作するクロックを発生
させて、第1の時間電圧変換部124、第2の時間電圧
変換部144、第1のクロック計数部128、第2のク
ロック計数部148、及びエッジ差計数部130に供給
する。
First, in response to an instruction input from the operation unit 106, the control unit 102 sets the measurement start signal 1 indicating the start of measurement.
Change 0. The measurement start signal 10 may be a pulse signal. In response to a change in the measurement start signal 10, the first voltage digitizing unit 126 and the second voltage digitizing unit 14
6. Edge difference counting section 130, first time-voltage conversion section 12
4. The second time-to-voltage converter 144 and the flip-flop 210 accept the start of measurement. In addition, the clock generation unit 108 generates a clock that operates at a predetermined period T0, and generates a first time-voltage conversion unit 124, a second time-voltage conversion unit 144, a first clock counting unit 128, and a second time-voltage conversion unit 128. It is supplied to the clock counting section 148 and the edge difference counting section 130.

【0037】また、フリップフロップ210は、開始信
号10の変化を受け取った後、時間測定装置100に入
力された入力信号PSを反転した反転入力信号NSのエ
ッジの変化に応じて反転し、第1のシフトレジスタ12
2及び第2のシフトレジスタ142に供給する信号18
を変化させて、第1のシフトレジスタ122及び第2の
シフトレジスタ142をリセットする。本実施例におい
て時間測定装置100は、入力した信号を反転して出力
するNOT回路20を有し、入力信号PSを第1のシフ
トレジスタ122に供給し、入力信号PSをNOT回路
20で反転させて、反転入力信号NSを第2のシフトレ
ジスタ142に供給する。別の実施例においては、時間
測定装置100は入力信号PS及び反転入力信号NSを
受け取り、入力信号PSを第1のシフトレジスタ122
に供給し、反転入力信号NSを第2のシフトレジスタ1
42に供給してもよい。
After receiving the change in the start signal 10, the flip-flop 210 inverts the input signal PS input to the time measuring device 100 in accordance with the change in the edge of the inverted input signal NS, and performs the first operation. Shift register 12
Signal 18 supplied to the second and second shift registers 142
Is changed, the first shift register 122 and the second shift register 142 are reset. In this embodiment, the time measuring device 100 includes a NOT circuit 20 that inverts and outputs an input signal, supplies the input signal PS to the first shift register 122, and inverts the input signal PS by the NOT circuit 20. Then, the inverted input signal NS is supplied to the second shift register 142. In another embodiment, the time measurement device 100 receives the input signal PS and the inverted input signal NS, and converts the input signal PS to the first shift register 122.
And supplies the inverted input signal NS to the second shift register 1
42.

【0038】第1のシフトレジスタ122は、入力信号
PSを受け取り、入力信号PSがL論理からH論理に変
化するときのエッジである正エッジを検出し、また、第
2のシフトレジスタ142は、反転入力信号NSを受け
取り、入力信号PSがH論理からL論理に変化するとき
のエッジである負エッジを、反転入力信号NSのエッジ
の変化に基づいて検出する。フリップフロップ210を
反転するエッジの関係から、第1のシフトレジスタ12
2及び第2のシフトレジスタ142がリセットされた
後、第1のシフトレジスタ122に入力信号PSの正エ
ッジが供給される。
The first shift register 122 receives the input signal PS, detects a positive edge which is an edge when the input signal PS changes from L logic to H logic, and the second shift register 142 Upon receiving the inverted input signal NS, a negative edge which is an edge when the input signal PS changes from H logic to L logic is detected based on a change in the edge of the inverted input signal NS. From the relation of the edge for inverting the flip-flop 210, the first shift register 12
After the second and second shift registers 142 are reset, the positive edge of the input signal PS is supplied to the first shift register 122.

【0039】第1のシフトレジスタ122は、リセット
された後、受け取った入力信号PSの正エッジを検出
し、最初に検出した入力信号PSの正エッジに基づいて
変化する正検出信号である第1の正検出信号PE1から
n番目に検出した正検出信号である第nの正検出信号ま
でを並列に出力する。また、第2のシフトレジスタ14
2は、リセットされた後、受け取った反転入力信号NS
の正エッジ(入力信号PSの負エッジに対応)を検出
し、最初に検出した反転入力信号NSの正エッジに基づ
いて変化する負検出信号である第1の負検出信号NE1
からm番目に検出した負検出信号である第mの負検出信
号NEmまでを並列に出力する。図2において、第1の
シフトレジスタ122は、リセットされた後、最初に検
出した入力信号PSの正エッジに基づいて変化する第1
の正検出信号PE1と、2番目に検出した入力信号PS
の正エッジに基づいて変化する第2の正検出信号PE2
とを出力する。また、第2のシフトレジスタ142は、
リセットされた後、最初に検出した反転入力信号NSの
正エッジ(入力信号PSの負エッジに対応)に基づいて
変化する第1の負検出信号NE1と、2番目に検出した
反転入力信号NSの正エッジに基づいて変化する第2の
負検出信号NE2とを出力する。
After being reset, the first shift register 122 detects the positive edge of the received input signal PS, and the first shift register 122 is a positive detection signal that changes based on the positive edge of the input signal PS detected first. From the positive detection signal PE1 to the n-th positive detection signal, which is the n-th detected positive detection signal, are output in parallel. Also, the second shift register 14
2 is the inverted input signal NS received after reset.
(Corresponding to the negative edge of the input signal PS), and the first negative detection signal NE1 which is a negative detection signal that changes based on the positive edge of the inverted input signal NS detected first.
To the m-th negative detection signal NEm which is the m-th negative detection signal detected in parallel. In FIG. 2, after being reset, the first shift register 122 changes based on the positive edge of the input signal PS detected first.
Positive detection signal PE1 and the second detected input signal PS
Second positive detection signal PE2 that changes based on the positive edge of
Is output. In addition, the second shift register 142
After the reset, the first negative detection signal NE1 which changes based on the positive edge of the first detected inverted input signal NS (corresponding to the negative edge of the input signal PS) and the second detected inverted input signal NS A second negative detection signal NE2 that changes based on the positive edge is output.

【0040】第1の時間電圧変換部124は、正検出信
号(PE1〜PEn)を受け取り、正検出信号(PE1
〜PEn)の変化するタイミングと、基準クロックにお
けるクロックエッジとの位相差である端数時間を、それ
ぞれ対応するアナログ電圧値(PV1〜PVn)に変換
する。そして、第1の時間電圧変換部124は、それぞ
れの正検出信号(PE1〜PEn)に対応する当該クロ
ックエッジのタイミングを示す正タイミング信号(PT
1〜PTn)を変化させ、また、正アナログ電圧値(P
V1〜PVn)を出力する。具体的には、第1の時間電
圧変換部124は、n個の時間電圧変換器(124−1
〜124−n)を含み、第1のシフトレジスタ122か
ら出力された第k(kは1以上n以下の整数)の正検出
信号PEkを、第kの時間電圧変換器124−kが受け
取るのが好ましい。そして、第kの時間電圧変換器12
4−kは、第kの正タイミング信号PEkを変化させ、
また、正アナログ電圧値PVkを出力するのが好まし
い。本実施例において、第1の時間電圧変換器124−
1は、第1の正検出信号PE1と、対応するクロックエ
ッジとの位相差である端数時間Taに対応する正アナ
ログ電圧値PV1を出力し、また、当該クロックエッジ
のタイミングを示す第1の正タイミング信号を変化させ
る。また、第2の時間電圧変換器124−2は、第2の
正検出信号PE2と、対応するクロックエッジとの位相
差である端数時間Taに対応する正アナログ電圧値P
V2を出力し、当該クロックエッジのタイミングを示す
第2の正タイミング信号を変化させる。
The first time-to-voltage converter 124 receives the positive detection signals (PE1 to PEn) and outputs the positive detection signals (PE1 to PE1).
To PEn) and a fractional time which is a phase difference between the clock edge of the reference clock and the clock edge of the reference clock are converted into corresponding analog voltage values (PV1 to PVn). Then, the first time-to-voltage converter 124 outputs a positive timing signal (PT) indicating the timing of the clock edge corresponding to each of the positive detection signals (PE1 to PEn).
1 to PTn) and the positive analog voltage value (P
V1 to PVn). Specifically, the first time-voltage converter 124 includes n time-voltage converters (124-1)
124124-n), and the k-th time-to-voltage converter 124-k receives the k-th (k is an integer of 1 to n) positive detection signal PEk output from the first shift register 122. Is preferred. And the k-th time-to-voltage converter 12
4-k changes the k-th positive timing signal PEk,
Further, it is preferable to output the positive analog voltage value PVk. In the present embodiment, the first time-to-voltage converter 124-
1 outputs a positive analog voltage value PV1 corresponding to a fractional time Ta1, which is a phase difference between the first positive detection signal PE1 and a corresponding clock edge, and a first signal indicating the timing of the clock edge. Vary the positive timing signal. The second time voltage converter 124-2, a second positive detection signal PE2, corresponding positive analog voltage value P corresponding to the fractional time Ta 2 is a phase difference between the clock edges
V2, and changes the second positive timing signal indicating the timing of the clock edge.

【0041】また、第2の時間電圧変換部144は、負
検出信号(NE1〜NEm)を受け取り、負検出信号
(NE1〜NEm)の変化するタイミングと、基準クロ
ックにおけるクロックエッジとの位相差である端数時間
を、それぞれ対応する負アナログ電圧値(NV1〜NV
m)に変換する。そして、第2の時間電圧変換部144
は、それぞれの負検出信号(NE1〜NEm)に対応す
る当該クロックエッジのタイミングを示す負タイミング
信号(NT1〜NTm)を変化させ、また、負アナログ
電圧値(NV1〜NVm)を出力する。具体的には、第
2の時間電圧変換部144は、m個の時間電圧変換器
(144−1〜144−m)を含み、第2のシフトレジ
スタ142から出力された第h(hは1以上m以下の整
数)の正検出信号NEhを、第hの時間電圧変換器14
4−hが受け取るのが好ましい。そして、第hの時間電
圧変換器144−hは、第hの負タイミング信号NEh
を変化させ、また、負アナログ電圧値NVhを出力する
のが好ましい。本実施例において、第1の時間電圧変換
器144−1は、第1の負検出信号NE1と、対応する
クロックエッジとの位相差である端数時間Tbに対応
する負アナログ電圧値NV1を出力し、また、当該クロ
ックエッジのタイミングを示す第1の負タイミング信号
を変化させる。また、第2の時間電圧変換器144−2
は、第2の負検出信号NE2と、対応するクロックエッ
ジとの位相差である端数時間Tbに対応する負アナロ
グ電圧値NV2を出力し、当該クロックエッジのタイミ
ングを示す第2の負タイミング信号を変化させる。
Further, the second time-to-voltage converter 144 receives the negative detection signals (NE1 to NEm) and calculates the phase difference between the timing at which the negative detection signals (NE1 to NEm) change and the clock edge of the reference clock. For a certain fraction of time, the corresponding negative analog voltage values (NV1 to NV1)
m). Then, the second time-to-voltage converter 144
Changes the negative timing signals (NT1 to NTm) indicating the timings of the clock edges corresponding to the respective negative detection signals (NE1 to NEm), and outputs negative analog voltage values (NV1 to NVm). Specifically, the second time-to-voltage converter 144 includes m time-to-voltage converters (144-1 to 144-m), and outputs the h-th (h is 1) output from the second shift register 142. The positive detection signal NEh of (integer not less than m) is output to the h-th time-to-
Preferably 4-h receives. Then, the h-th time-to-voltage converter 144-h outputs the h-th negative timing signal NEh
And it is preferable to output a negative analog voltage value NVh. In this embodiment, the first time-to-voltage converter 144-1 outputs a negative analog voltage value NV 1 corresponding to a fractional time Tb 1 that is a phase difference between the first negative detection signal NE 1 and a corresponding clock edge. Then, the first negative timing signal indicating the timing of the clock edge is changed. Also, the second time-to-voltage converter 144-2
It includes a second negative detection signal NE2, and outputs a negative analog voltage value NV2 corresponding to fractional time Tb 2 is a phase difference between the corresponding clock edge, the second negative timing signal indicating the timing of the clock edge To change.

【0042】時間電圧変換器が生成するタイミング信号
は、検出信号が変化した後の所定のクロックエッジに応
じて変化し、端数時間に対応するアナログ電圧値を生成
する。当該所定のクロックエッジは、それぞれの検出信
号が変化したタイミングから数えて同番目のクロックエ
ッジであればよい。本実施例においては、時間電圧変換
器の安定した回路動作を得るために、それぞれの検出信
号が変化したタイミングから2つめのクロックエッジに
おいて、それぞれのタイミング信号を生成する。
The timing signal generated by the time-to-voltage converter changes according to a predetermined clock edge after the detection signal changes, and generates an analog voltage value corresponding to a fractional time. The predetermined clock edge may be the same clock edge counted from the timing at which each detection signal changes. In this embodiment, in order to obtain a stable circuit operation of the time-voltage converter, each timing signal is generated at the second clock edge from the timing at which each detection signal changes.

【0043】第1のクロック計数部128は、正タイミ
ング信号(PT1〜PTn)を受け取り、それぞれの正
タイミング信号(PT1〜PTn)が変化するタイミン
グの間に含まれるクロックエッジの数を計数する。本実
施例において、第1のクロック計数部128は、第1の
正タイミング信号PT1が変化するタイミングと、第2
の正タイミング信号PT2が変化するタイミングとの間
に含まれるクロックエッジの数α12を計数する。本発
明においてタイミング信号は、クロックエッジに応じて
変化するため、タイミング信号の変化はクロックエッジ
に対して微小な時間遅れる。そのため、本実施例におい
て、第1の正タイミング信号PT1が変化するタイミン
グと、第2の正タイミング信号PT2が変化するタイミ
ングとの間に含まれるクロックエッジの数α12は4で
ある。
The first clock counting section 128 receives the positive timing signals (PT1 to PTn) and counts the number of clock edges included between the timings at which the respective positive timing signals (PT1 to PTn) change. In the present embodiment, the first clock counting unit 128 determines the timing at which the first positive timing signal PT1 changes,
Counting the number alpha 12 clock edge included between the timing of the positive timing signal PT2 varying. In the present invention, since the timing signal changes according to the clock edge, the change of the timing signal is slightly delayed with respect to the clock edge. Therefore, in this embodiment, the timing at which the first positive timing signal PT1 is changed, the number alpha 12 clock edge included between the timing of the second positive timing signal PT2 is changed is 4.

【0044】また、第2のクロック計数部148は、負
タイミング信号(NT1〜NTm)を受け取り、それぞ
れの負タイミング信号(NT1〜NTm)が変化するタ
イミングの間に含まれるクロックエッジの数を計数す
る。本実施例において。第2のクロック計数部148
は、第1の負タイミング信号NT1が変化するタイミン
グと、第2の負タイミング信号NT2が変化するタイミ
ングとの間に含まれるクロックエッジの数β12を計数
する。クロックエッジの数β12は4である。
The second clock counting section 148 receives the negative timing signals (NT1 to NTm) and counts the number of clock edges included between the timings at which the respective negative timing signals (NT1 to NTm) change. I do. In this embodiment. Second clock counting section 148
Counts the timing when the first negative timing signal NT1 is changed, the number beta 12 clock edge included between the timing at which the second negative timing signal NT2 is changed. Number beta 12 clock edge is 4.

【0045】第1の電圧デジタイズ部126は、正タイ
ミング信号(PT1〜PTn)及び正アナログ電圧値
(PV1〜PVn)を受け取る。そして、第1のマルチ
プレクサは、第1のアナログ・ディジタル変換器が変換
すべき正アナログ信号を選択し、第1のアナログ・ディ
ジタル変換器は、選択された正アナログ電圧値を正ディ
ジタル電圧値に変換し、第1の電圧メモリに格納する。
また、第1の電圧デジタイズ部126は、第1の電圧メ
モリに格納すべき正ディジタル電圧値を全て格納した後
に変化する正終了信号を出力する。
The first voltage digitizing section 126 receives positive timing signals (PT1 to PTn) and positive analog voltage values (PV1 to PVn). Then, the first multiplexer selects a positive analog signal to be converted by the first analog-digital converter, and the first analog-digital converter converts the selected positive analog voltage value into a positive digital voltage value. Converted and stored in the first voltage memory.
Further, the first voltage digitizing section 126 outputs a positive end signal that changes after all the positive digital voltage values to be stored in the first voltage memory are stored.

【0046】第2の電圧デジタイズ部146は、負タイ
ミング信号(NT1〜NTm)及び負アナログ電圧値
(NV1〜NVm)を受け取る。そして、第2のマルチ
プレクサは、第2のアナログ・ディジタル変換器が変換
すべき負アナログ信号を選択し、第2のアナログ・ディ
ジタル変換器は、選択された負アナログ電圧値を負ディ
ジタル電圧値に変換し、第2の電圧メモリに格納する。
また、第2の電圧デジタイズ部146は、第2の電圧メ
モリに格納すべき負ディジタル電圧値を全て格納した後
に変化する負終了信号を出力する。
The second voltage digitizing section 146 receives negative timing signals (NT1 to NTm) and negative analog voltage values (NV1 to NVm). Then, the second multiplexer selects a negative analog signal to be converted by the second analog-to-digital converter, and the second analog-to-digital converter converts the selected negative analog voltage value into a negative digital voltage value. Converted and stored in the second voltage memory.
Further, the second voltage digitizing section 146 outputs a negative end signal which changes after all the negative digital voltage values to be stored in the second voltage memory are stored.

【0047】本実施例において正終了信号及び負終了信
号は、ディジタル変換部160が出力し、正終了信号の
変化及び負終了信号の変化に基づく終了信号により制御
部102に測定の終了を通知する。当該終了信号は、制
御部102において演算するのに必要な入力信号PSか
ら検出されたデータを処理するブロックのうち、当該デ
ータを最後に処理するブロックが出力すればよい。そし
て、制御部102は、当該最後に処理するブロックが出
力した終了信号の変化に基づいて演算を開始するのが好
ましい。
In this embodiment, the positive end signal and the negative end signal are output by the digital conversion section 160, and the control section 102 is notified of the end of the measurement by an end signal based on the change of the positive end signal and the change of the negative end signal. . The end signal only needs to be output from the block that processes the data last, out of the blocks that process the data detected from the input signal PS necessary for the control unit 102 to perform the calculation. Then, it is preferable that the control unit 102 starts the calculation based on a change in the end signal output by the last block to be processed.

【0048】エッジ差計数部130は、正タイミング信
号及び負タイミング信号を受け取り、受け取った正タイ
ミング信号が変化するタイミングと、受け取った負タイ
ミング信号が変化するタイミングとの間に含まれるクロ
ックエッジの数を計数する。本実施例においてエッジ差
計数部130は、PT1とNT1との間に含まれるクロ
ックエッジの数γを計数する。図3においてクロックエ
ッジの数γは2である。
The edge difference counting unit 130 receives the positive timing signal and the negative timing signal, and counts the number of clock edges included between the timing at which the received positive timing signal changes and the timing at which the received negative timing signal changes. Is counted. In the present embodiment, the edge difference counting unit 130 counts the number γ of clock edges included between PT1 and NT1. In FIG. 3, the number γ of clock edges is two.

【0049】制御部102は、ディジタル変換部160
のデータ処理の終了に基づいて、演算を開始する。ま
ず、第1の電圧メモリ、第2の電圧メモリ、第1のクロ
ックメモリ、第2のクロックメモリ、及びエッジ差計数
部130に格納されたデータをバスを介して読み出し、
入力信号PSに含まれるエッジ間の時間間隔を演算す
る。本実施例において制御部102は、端数時間T
、Ta、Tb、及びTbに対応するディジタ
ル電圧値と、クロックエッジの数α12、及びβ
12と、クロックエッジの数γとを読み出し、入力信号
PSに含まれるエッジ間の時間間隔を演算する。
The control unit 102 includes a digital conversion unit 160
The calculation is started based on the end of the data processing. First, data stored in the first voltage memory, the second voltage memory, the first clock memory, the second clock memory, and the edge difference counting unit 130 are read out via a bus,
The time interval between edges included in the input signal PS is calculated. In this embodiment, the control unit 102 sets the fractional time T
digital voltage values corresponding to a 1 , Ta 2 , Tb 1 , and Tb 2 , and the number of clock edges α 12 and β
12 and the number γ of clock edges are read, and a time interval between edges included in the input signal PS is calculated.

【0050】続いて、図2及び図3において説明した時
間測定装置100に含まれる各ブロックの動作を実現す
るための回路構成の実施例、及び詳細な動作について説
明する。
Next, an embodiment of a circuit configuration for realizing the operation of each block included in the time measuring device 100 described with reference to FIGS. 2 and 3, and a detailed operation will be described.

【0051】図4は、入力信号検出部120に含まれる
シフトレジスタの一実施形態を示す。図4においては、
第1のシフトレジスタ122を例として、本発明による
シフトレジスタの構成及び動作について説明する。第2
のシフトレジスタ142は、第1のシフトレジスタ12
2と略同じ構成を有するのが好ましい。
FIG. 4 shows an embodiment of the shift register included in the input signal detection section 120. In FIG.
The configuration and operation of the shift register according to the present invention will be described using the first shift register 122 as an example. Second
Of the first shift register 12
It is preferable to have substantially the same configuration as 2.

【0052】本例において、第1のシフトレジスタ12
2は、データ入力端子Dと、トリガ入力端子Tとを有す
るフリップフロップが直列に複数段接続された構成を有
する。フリップフロップ200は、トリガ入力端子Tに
入力される入力信号PS又は反転入力信号NSが有する
エッジの変化に応じて、データ入力端子Dに入力された
データを次段のフリップフロップのデータ入力端子Dに
供給する。また、複数段接続されたフリップフロップ2
00の中の最終段のフリップフロップ(200−(n/
2))は、トリガ入力端子Tに入力される入力信号PS
又は反転入力信号NSが有するエッジの変化に応じて、
データ入力端子Dに入力されたデータを反転したデータ
を第1段のフリップフロップ(200−1)のデータ入
力端子Dに供給する。本例において、フリップフロップ
200は、信号18を受け取るリセット入力端子Rと、
出力端子Qと、反転出力端子とを有するDフリップフロ
ップであることが好ましい。本例において、Dフリップ
フロップであるフリップフロップ200は、トリガ入力
端子Tに受け取る信号の立ち上がりエッジに応じて、デ
ータ入力端子Dに受け取る信号の論理値を出力端子Qよ
り出力する。本例において、フリップフロップ200
は、信号18がH論理の間、リセット状態となり、出力
端子QよりL論理を出力する。
In this example, the first shift register 12
2 has a configuration in which a plurality of flip-flops each having a data input terminal D and a trigger input terminal T are connected in series. The flip-flop 200 converts the data input to the data input terminal D into the data input terminal D of the next-stage flip-flop in response to a change in the edge of the input signal PS or the inverted input signal NS input to the trigger input terminal T. To supply. In addition, flip-flops 2 connected in a plurality of stages
00 of the final stage flip-flop (200- (n /
2)) is the input signal PS input to the trigger input terminal T
Or, according to a change in the edge of the inverted input signal NS,
The data obtained by inverting the data input to the data input terminal D is supplied to the data input terminal D of the first-stage flip-flop (200-1). In this example, the flip-flop 200 includes a reset input terminal R for receiving the signal 18,
It is preferably a D flip-flop having an output terminal Q and an inverted output terminal. In this example, the flip-flop 200, which is a D flip-flop, outputs the logical value of the signal received at the data input terminal D from the output terminal Q according to the rising edge of the signal received at the trigger input terminal T. In this example, the flip-flop 200
Is in a reset state while the signal 18 is at H logic, and outputs L logic from the output terminal Q.

【0053】図5は、本例における、第1のシフトレジ
スタ122の動作のタイミングチャートを示す。まず、
第1のシフトレジスタ122に含まれるフリップフロッ
プ200は、信号18のH論理に応じてリセットされ
る。フリップフロップ200は、リセットが解除された
直後において出力端子QからL論理を出力し、また、反
転出力端子からH論理を出力する。
FIG. 5 shows a timing chart of the operation of the first shift register 122 in this example. First,
The flip-flop 200 included in the first shift register 122 is reset according to the H logic of the signal 18. The flip-flop 200 outputs the L logic from the output terminal Q immediately after the reset is released, and outputs the H logic from the inverted output terminal.

【0054】第1のシフトレジスタ122がリセットさ
れた後、第1段のフリップフロップ(200−1)のデ
ータ入力端子DにはH論理が入力されており、入力信号
PSの最初の正エッジに応じて第1段のフリップフロッ
プ(200−1)は、第1の正検出信号PE1である反
転出力をH論理からL論理に変化させる。同時に、第1
段のフリップフロップ(200−1)は、出力である第
(n/2+1)の正検出信号PE(n/2+1)をL論
理からH論理に変化させ、また、当該出力を次段のフリ
ップフロップである第2段のフリップフロップ(200
−2)のデータ入力端子Dに供給する。第2段のフリッ
プフロップ(200−2)は、トリガ入力端子Tに入力
された入力信号PSの2番目の正エッジに応じて、反転
出力としてデータ入力端子Dに入力されているH論理の
反転出力であるL論理を出力することにより第2の正検
出信号PE2のエッジを変化させる。
After the first shift register 122 is reset, H logic is input to the data input terminal D of the first stage flip-flop (200-1), and the first positive edge of the input signal PS is Accordingly, the first-stage flip-flop (200-1) changes the inverted output as the first positive detection signal PE1 from H logic to L logic. At the same time, the first
The flip-flop (200-1) at the stage changes the (n / 2 + 1) th positive detection signal PE (n / 2 + 1), which is the output, from L logic to H logic, and outputs the output to the next-stage flip-flop. Is the second stage flip-flop (200
-2) to the data input terminal D. The second-stage flip-flop (200-2) inverts the H logic input to the data input terminal D as the inverted output in response to the second positive edge of the input signal PS input to the trigger input terminal T. The edge of the second positive detection signal PE2 is changed by outputting the output L logic.

【0055】同様の動作を入力信号PSの正エッジに応
じてフリップフロップ200の出力を順番にシフトさせ
る。そして最終段のフリップフロップであるフリップフ
ロップ(200−(n/2))は、データ入力端子Dに
H論理が入力された次の入力信号PSの正エッジに応じ
て反転出力を第1段のフリップフロップ(200−1)
のデータ入力に供給する。そして第1段のフリップフロ
ップ(200−1)は、次の入力信号PSの正エッジに
応じてデータ入力端子Dに入力されているL論理を出力
端子Qから出力することにより、第(n/2+1)の正
検出信号PE(n/2+1)をH論理からL論理に変化
させる。
The same operation is performed by sequentially shifting the output of the flip-flop 200 according to the positive edge of the input signal PS. The flip-flop (200- (n / 2)), which is the last-stage flip-flop, outputs the inverted output of the first-stage flip-flop in response to the positive edge of the next input signal PS whose H logic is input to the data input terminal D. Flip-flop (200-1)
To the data input. Then, the first-stage flip-flop (200-1) outputs the L logic inputted to the data input terminal D from the output terminal Q in response to the next positive edge of the input signal PS, thereby outputting the (n / The positive detection signal PE (n / 2 + 1) of (2 + 1) is changed from H logic to L logic.

【0056】本発明による第1のシフトレジスタ122
は、最終段のフリップフロップであるフリップフロップ
(200−(n/2))の反転出力を第1のフリップフ
ロップ(200−1)のデータ入力端子Dに帰還させる
ことにより、(n/2)個のフリップフロップを用いて
n個の検出信号を出力させることができる。別の実施例
においては、z個(zは正の整数)のフリップフロップ
を用いてz個の検出信号を出力してよい。
First shift register 122 according to the present invention
Is obtained by feeding back the inverted output of the flip-flop (200- (n / 2)), which is the last-stage flip-flop, to the data input terminal D of the first flip-flop (200-1), whereby (n / 2) The n flip-flops can be used to output n detection signals. In another embodiment, z detection signals may be output using z (z is a positive integer) flip-flops.

【0057】図6は、時間電圧変換器(124−1〜1
24−n、144−1〜144−n)を示す。第1の時
間電圧変換部124に含まれる時間電圧変換器124−
1を例として説明する。時間電圧変換器124−1は、
第1の正タイミング信号PT1を生成するタイミング発
生回路と、第1の正検出信号PE1のタイミングと第1
の正タイミング信号PT1との間に端数時間を第1の正
アナログ電圧値PV1に変換する積分回路とを有する。
当該積分回路は、オペアンプ212と、コンデンサ23
0と、抵抗器220とを有する。
FIG. 6 shows a time-to-voltage converter (124-1 to 124-1).
24-n, 144-1 to 144-n). The time-voltage converter 124-included in the first time-voltage converter 124-
1 will be described as an example. The time-to-voltage converter 124-1 is:
A timing generation circuit for generating a first positive timing signal PT1, a timing of the first positive detection signal PE1,
And an integrator circuit for converting a fractional time into a first positive analog voltage value PV1 between the positive timing signal PT1 and the positive timing signal PT1.
The integrating circuit includes an operational amplifier 212 and a capacitor 23.
0 and a resistor 220.

【0058】図7は、時間電圧変換器124−1の動作
のタイミングチャートを示す。図6及び図7を参照し
て、時間電圧変換器124−1の動作について説明す
る。まず、制御部102(図2参照)から出力された測
定開始信号の変化に応じて、フリップフロップ(20
2、206、208)がリセットされる。次に、第1の
正検出信号PE1の変化(負エッジ)に応じて、OR回
路232の出力信号60はL論理に変化する。フリップ
フロップ202は、出力信号60の負エッジに応じて出
力及び反転出力62を反転させる。反転出力62は、フ
リップフロップ208のトリガ入力Tに供給される。反
転出力62の変化に応じてフリップフロップ208の出
力68は、L論理からH論理に変化する。そして、出力
68の変化に応じてスイッチ216は開放され、当該積
分回路は充電を開始する。このとき、スイッチ218は
短絡し、抵抗器220に基準電圧Eが供給される。当該
基準電圧は負電位であってもよい。オペアンプ214
は、当該積分回路の出力70に所定の増幅とオフセット
を与える機能を有する。
FIG. 7 shows a timing chart of the operation of the time-voltage converter 124-1. The operation of the time-to-voltage converter 124-1 will be described with reference to FIGS. First, in response to a change in the measurement start signal output from the control unit 102 (see FIG. 2), the flip-flop (20
2, 206, 208) are reset. Next, according to the change (negative edge) of the first positive detection signal PE1, the output signal 60 of the OR circuit 232 changes to L logic. The flip-flop 202 inverts the output and the inverted output 62 according to the negative edge of the output signal 60. The inverted output 62 is supplied to the trigger input T of the flip-flop 208. In response to the change of the inverted output 62, the output 68 of the flip-flop 208 changes from L logic to H logic. Then, in response to the change of the output 68, the switch 216 is opened, and the integration circuit starts charging. At this time, the switch 218 is short-circuited, and the reference voltage E is supplied to the resistor 220. The reference voltage may be a negative potential. Operational amplifier 214
Has a function of giving a predetermined amplification and offset to the output 70 of the integration circuit.

【0059】また、フリップフロップ202の反転出力
62のH論理からL論理への変化は、フリップフロップ
204のリセットを解除するので、クロック12の負エ
ッジに基づいて、フリップフロップ204の出力64は
L論理からH論理に変化する。そして、クロック12の
次の負エッジに基づいて、AND回路234の出力66
は、H論理からL論理に変化する。当該負エッジは、第
1の正検出信号PE1が変化するタイミングからの端数
時間を決定するクロックエッジであるのが好ましい。他
の実施例において当該正エッジは、第1の正検出信号P
E1が変化するタイミングから所定の位相分遅れたクロ
ックエッジであればよい。次に、OR回路232の出力
60は、出力66の変化に基づいて負エッジを発生し、
フリップフロップ202の出力はL論理となる。そし
て、フリップフロップ206は、正タイミング信号PT
1である出力をL論理からH論理に変化させる。さら
に、フリップフロップ206の出力の変化は、スイッチ
218を開放させる。そして、積分回路の出力70が示
す電圧値は保持され、さらに、オペアンプ214の出力
である第1の正アナログ電圧値PV1は、所定の電圧値
に保持されて、第1の時間電圧変換器124−1から出
力される。
The change of the inverted output 62 of the flip-flop 202 from the H logic to the L logic cancels the reset of the flip-flop 204, so that the output 64 of the flip-flop 204 becomes L based on the negative edge of the clock 12. It changes from logic to H logic. Then, based on the next negative edge of the clock 12, the output 66 of the AND circuit 234 is output.
Changes from H logic to L logic. The negative edge is preferably a clock edge that determines a fractional time from the timing at which the first positive detection signal PE1 changes. In another embodiment, the positive edge is the first positive detection signal P
Any clock edge delayed by a predetermined phase from the timing at which E1 changes may be used. Next, the output 60 of the OR circuit 232 generates a negative edge based on the change of the output 66,
The output of the flip-flop 202 has L logic. Then, the flip-flop 206 outputs the positive timing signal PT
The output which is 1 is changed from L logic to H logic. Further, a change in the output of flip-flop 206 causes switch 218 to open. Then, the voltage value indicated by the output 70 of the integration circuit is held, and the first positive analog voltage value PV1 output from the operational amplifier 214 is held at a predetermined voltage value. Output from -1.

【0060】図8は、ディジタル変換部に含まれる電圧
デジタイズ部を示す。n=8のときの第1の電圧デジタ
イズ部126を例として説明する。第1の電圧デジタイ
ズ部126は、正アナログ電圧値(PV1〜PVn)
を、対応するディジタル電圧値に変換するアナログ・デ
ィジタル変換器(A/D変換器)236と、変換された
ディジタル電圧値を格納する電圧メモリ238と、受け
取ったアナログ電圧値(PV1〜PVn)のうち、ディ
ジタル電圧値に変換すべきアナログ電圧値(PV1〜P
Vn)を選択する選択部であるマルチプレクサとを有す
る。
FIG. 8 shows a voltage digitizing section included in the digital conversion section. The first voltage digitizing unit 126 when n = 8 will be described as an example. The first voltage digitizing section 126 has a positive analog voltage value (PV1 to PVn).
(A / D converter) 236 for converting the analog voltage into a corresponding digital voltage value, a voltage memory 238 for storing the converted digital voltage value, and the received analog voltage value (PV1 to PVn). Among them, the analog voltage value (PV1 to P
Vn).

【0061】第1の時間電圧変換部124から供給され
た正アナログ信号(PV1〜PV8)は、スイッチ(2
54−1〜254−8)を介して第1のA/D変換器2
36に供給される。本実施例においてスイッチ(254
−1〜254−8)は、H論理が供給されると短絡し、
正アナログ信号(PV1〜PV8)を第1のA/D変換
器236に供給させる。
The positive analog signals (PV1 to PV8) supplied from the first time-to-voltage converter 124 are connected to the switches (2
54-1 to 254-8) via the first A / D converter 2
36. In this embodiment, the switch (254)
-1 to 254-8) are short-circuited when H logic is supplied,
The positive analog signals (PV1 to PV8) are supplied to the first A / D converter 236.

【0062】第1のA/D変換器236は、開始入力に
正エッジが入力されると、供給されている正アナログ電
圧値(PV1〜PV8)を対応するディジタル電圧値へ
のA/D変換を開始する。そして、第1のA/D変換器
236は、当該A/D変換が終了すると、終了出力から
正パルスを出力する。
When a positive edge is input to the start input, the first A / D converter 236 converts the supplied positive analog voltage values (PV1 to PV8) into corresponding digital voltage values. To start. Then, when the A / D conversion ends, the first A / D converter 236 outputs a positive pulse from the end output.

【0063】図9は、図8における第1の電圧デジタイ
ズ部126の動作のタイミングチャートを示す。図8及
び図9を参照して、第1の電圧デジタイズ部126の動
作について説明する。まず。測定開始信号10の変化に
応じて、2進計数器242及びフリップフロップ(24
4、246)がリセットされる。エンコーダ240の出
力は、“0”がH論理となり“1”〜“7”までがL論
理となる。そして、スイッチ(254−2〜254−
8)は開放され、スイッチ254−1は短絡されて、第
1の正アナログ電圧値PV1が第1のA/D変換器23
6に供給される。
FIG. 9 shows a timing chart of the operation of first voltage digitizing section 126 in FIG. The operation of the first voltage digitizing unit 126 will be described with reference to FIGS. First. In response to the change of the measurement start signal 10, the binary counter 242 and the flip-flop (24
4, 246) are reset. As for the output of the encoder 240, “0” becomes H logic and “1” to “7” becomes L logic. Then, the switches (254-2 to 254-
8) is opened, the switch 254-1 is short-circuited, and the first positive analog voltage value PV1 is changed to the first A / D converter 23.
6.

【0064】AND回路250−1に供給される第1の
正タイミング信号PT1がL論理からH論理に変化する
と、AND回路250−1はH論理を出力する。そし
て、第1のA/D変換器236は、OR回路248−1
を介して開始入力に正エッジを受け取り、供給されてい
る第1の正アナログ電圧値PV1のA/D変換を開始す
る。当該A/D変換が終了すると、第1のA/D変換器
236は終了出力から正パルスを出力する。当該正パル
スは、第1の電圧メモリ238の書込制御入力WRに供
給され、第1の電圧メモリ238は書込可能となり、第
1の電圧メモリ238の“0”番地にA/D変換された
データが書き込まれる。
When the first positive timing signal PT1 supplied to the AND circuit 250-1 changes from L logic to H logic, the AND circuit 250-1 outputs H logic. Then, the first A / D converter 236 includes an OR circuit 248-1.
To start the A / D conversion of the supplied first positive analog voltage value PV1. When the A / D conversion ends, the first A / D converter 236 outputs a positive pulse from the end output. The positive pulse is supplied to the write control input WR of the first voltage memory 238, and the first voltage memory 238 becomes writable, and is A / D converted to the address “0” of the first voltage memory 238. The written data is written.

【0065】また、第1のA/D変換器236の終了出
力から出力された正パルスは、2進計数器242及びフ
リップフロップ246に供給される。2進計数器242
は、当該正パルスが有する負エッジに応じて、カウント
値を“0”から“1”に増やす。そして、エンコーダ2
40の出力は、“1”がH論理となり、スイッチ254
−2が短絡し、第2の正アナログ電圧値PV2が第1の
A/D変換器236に供給される。
The positive pulse output from the end output of the first A / D converter 236 is supplied to a binary counter 242 and a flip-flop 246. Binary counter 242
Increases the count value from “0” to “1” according to the negative edge of the positive pulse. And encoder 2
As for the output of the switch 40, “1” becomes H logic, and the switch 254
-2 is short-circuited, and the second positive analog voltage value PV2 is supplied to the first A / D converter 236.

【0066】また、エンコーダ240の出力“1”は、
AND回路250−2にH論理を供給する。さらに、フ
リップフロップ246は、当該正パルスの負エッジに応
じて、出力88からH論理を出力する。また、AND回
路250−2の残りの入力である第2の正タイミング信
号PT2は、すでにL論理からH論理に変化しているた
め、AND回路250−2は出力をL論理からH論理に
変化させる。そしてAND回路250−2が出力した正
エッジは、OR回路248−8を介し、遅延回路252
で所定の時間遅延され、さらにOR回路248−1を介
して第1のA/D変換器236に供給される。そして、
第1のA/D変換器236は、第2の正アナログ電圧値
PV2のA/D変換を開始する。また、遅延された当該
正エッジは、OR回路248−3を介してフリップフロ
ップ246のリセットに供給され、フリップフロップ2
46をリセットする。
The output “1” of the encoder 240 is
The H logic is supplied to the AND circuit 250-2. Further, the flip-flop 246 outputs H logic from the output 88 in response to the negative edge of the positive pulse. Since the second positive timing signal PT2, which is the remaining input of the AND circuit 250-2, has already changed from L logic to H logic, the output of the AND circuit 250-2 changes from L logic to H logic. Let it. The positive edge output from the AND circuit 250-2 is passed through the OR circuit 248-8 to the delay circuit 252.
, And is further supplied to the first A / D converter 236 via the OR circuit 248-1. And
The first A / D converter 236 starts A / D conversion of the second positive analog voltage value PV2. The delayed positive edge is supplied to the reset of the flip-flop 246 via the OR circuit 248-3, and the flip-flop 2
Reset 46.

【0067】A/D変換が終了すると、第1のA/D変
換器236は終了出力から正パルスを出力する。当該正
パルスは、第1の電圧メモリ238の書込制御入力WR
に供給され、第1の電圧メモリ238は書込可能とな
り、第1の電圧メモリ238の“1”番地にA/D変換
されたデータが書き込まれる。
When the A / D conversion ends, the first A / D converter 236 outputs a positive pulse from the end output. The positive pulse is applied to the write control input WR of the first voltage memory 238.
And the first voltage memory 238 becomes writable, and the A / D-converted data is written to the address “1” of the first voltage memory 238.

【0068】また、第1のA/D変換器236の終了出
力から出力された正パルスは、2進計数器242及びフ
リップフロップ246に供給される。2進計数器242
は、当該正パルスが有する負エッジに応じて、カウント
値を“1”から“2”に増やす。そして、エンコーダ2
40の出力は、“2”がH論理となり、スイッチ254
−3が短絡し、第3の正アナログ電圧値PV3が第1の
A/D変換器236に供給される。また、エンコーダ2
40の出力“2”は、AND回路250−3にH論理を
供給する。さらに、フリップフロップ246は、当該正
パルスの負エッジに応じて、出力88からH論理を出力
する。そして、AND回路250−3は、第3の正タイ
ミング信号PT3のH論理への変化に応じて、同様に第
1のA/D変換器236の開始入力に正エッジを供給
し、第1のA/D変換器236はA/D変換を開始す
る。
The positive pulse output from the end output of the first A / D converter 236 is supplied to a binary counter 242 and a flip-flop 246. Binary counter 242
Increases the count value from “1” to “2” according to the negative edge of the positive pulse. And encoder 2
As for the output of the switch 40, “2” becomes H logic, and the switch 254
-3 is short-circuited, and the third positive analog voltage value PV3 is supplied to the first A / D converter 236. Also, encoder 2
The output "2" of 40 supplies H logic to the AND circuit 250-3. Further, the flip-flop 246 outputs H logic from the output 88 in response to the negative edge of the positive pulse. Then, the AND circuit 250-3 similarly supplies a positive edge to the start input of the first A / D converter 236 in response to the change of the third positive timing signal PT3 to the H logic, and The A / D converter 236 starts A / D conversion.

【0069】同様の動作を繰り返し、マルチプレクサは
A/D変換すべき正アナログ電圧値を選択し、第1のA
/D変換器236はA/D変換を行い、第1の電圧メモ
リ238は、A/D変換されたデータを格納していく。
そして、最後の変換すべき正アナログ電圧値である第8
の正アナログ電圧値PT8のL論理からH論理への変化
に応じて、フリップフロップ244のデータ入力Dには
H論理が供給される。そして、第1のA/D変換器23
6が、第8の正アナログ電圧値PV8のA/D変換が終
了したときに出力する正パルスの負エッジに応じて、フ
リップフロップ244は、第1のA/D変換器236が
A/D変換すべき正アナログ電圧値(PV1〜PV8)
のA/D変換が終了したことを示す信号である正終了信
号をL論理からH論理に変化させる。
The same operation is repeated, and the multiplexer selects a positive analog voltage value to be A / D-converted, and the first A
The / D converter 236 performs A / D conversion, and the first voltage memory 238 stores the A / D converted data.
And the eighth positive analog voltage value to be converted is
H logic is supplied to the data input D of the flip-flop 244 according to the change of the positive analog voltage value PT8 from L logic to H logic. Then, the first A / D converter 23
6 responds to the negative edge of the positive pulse output when the A / D conversion of the eighth positive analog voltage value PV8 is completed, the flip-flop 244 causes the first A / D converter 236 to perform the A / D conversion. Positive analog voltage value to be converted (PV1 to PV8)
Of the A / D conversion is changed from L logic to H logic.

【0070】図10は、計数部に含まれるクロック計数
部を示す。n=8のときの第1のクロック計数部128
を例として説明する。第1のクロック計数部128は、
受け取った正タイミング信号(PT1〜PT8)が変化
するタイミング間に含まれるクロックエッジの数を計数
する第1の計数器262と、計数されたクロックエッジ
の数を格納する第1のクロックメモリ260と、受け取
ったタイミング信号(PT1〜PT8)の変化に基づい
て、計数されたクロックエッジの数を格納すべき第1の
クロックメモリ260のアドレスをエンコードする第1
のアドレスエンコーダ264とを有する。第1のアドレ
スエンコーダ264は、排他的OR回路(270−1〜
270−4)と、OR回路(272−1、272−2)
とを有する。第1の計数器262は、計数容量をPとし
た場合に、Pビット2進同期型計数器であることが好ま
しい。δ進計数器の計数容量P(ビット)は、基準クロ
ックの周期をλ(秒)、供給される正タイミング信号の
数をκ、測定時間をξ(秒)とすると次式を満たす最小
の数である。
FIG. 10 shows a clock counting section included in the counting section. First clock counting section 128 when n = 8
Will be described as an example. The first clock counting unit 128
A first counter 262 for counting the number of clock edges included between the timings at which the received positive timing signals (PT1 to PT8) change, and a first clock memory 260 for storing the number of counted clock edges. A first clock memory 260 that encodes the address of the first clock memory 260 in which the counted number of clock edges is to be stored based on the change in the received timing signals (PT1 to PT8).
And an address encoder 264. The first address encoder 264 has an exclusive OR circuit (270-1 to 270-1).
270-4) and an OR circuit (272-1, 272-2)
And The first counter 262 is preferably a P-bit binary synchronous counter, where P is the counting capacity. The count capacity P (bits) of the δ-decimal counter is the minimum number that satisfies the following equation, where λ is the cycle of the reference clock, κ is the number of supplied positive timing signals, and 測定 is the measurement time. It is.

【0071】δ>(ξ/λ)×κ本実施形態において
計数容量Pは、基準クロックの周期を8ns、測定を1
秒まで行うとすると、計数容量Pは30ビットとなる。
2進同期型計数器を用いることにより、第1のクロック
メモリ260に書き込む速度を高速にすることができ
る。他の実施形態においては、第1の計数器262は同
期型でなくてもよく、また、2進でなくてもよい。
Δ P > (ξ / λ) × κ In the present embodiment, the counting capacity P is such that the reference clock cycle is 8 ns and the measurement is 1
If the calculation is performed up to the second, the counting capacity P becomes 30 bits.
By using the binary synchronous counter, the speed of writing to the first clock memory 260 can be increased. In other embodiments, the first counter 262 may not be synchronous and may not be binary.

【0072】図11は、第1のアドレスエンコーダ26
4の符号変換内容、及び第1のクロックメモリ260に
格納されるデータ内容の一例を示す。図11(a)は、
第1のアドレスエンコーダ264が行うエンコード内容
を示す。図11(a)の左表において、各々の正タイミ
ング信号(PT1〜PT8)がL論理を示すときを
“0”で示し、また、H論理を示すときを“1”で示
す。そして、正タイミング信号(PT1〜PT8)は、
左表に示すように順番にL論理からH論理に変化してい
くため、全体として8つの状態をとり得る。図11
(a)の右表は、当該8つの状態をエンコードした状態
を示す。本実施形態において第1のアドレスエンコーダ
264は、図11(a)における左表の真理値表を、右
表のように符号化する機能を有する。
FIG. 11 shows the first address encoder 26.
4 shows an example of the code conversion content of No. 4 and the data content stored in the first clock memory 260. FIG. 11 (a)
The content of encoding performed by the first address encoder 264 is shown. In the left table of FIG. 11A, when each of the positive timing signals (PT1 to PT8) indicates L logic, it is indicated by "0", and when it indicates H logic, it is indicated by "1". The positive timing signals (PT1 to PT8)
As shown in the left table, since the logic changes from L logic to H logic in order, eight states can be taken as a whole. FIG.
The table on the right side of (a) shows a state where the eight states are encoded. In the present embodiment, the first address encoder 264 has a function of encoding the truth table in the left table in FIG. 11A as shown in the right table.

【0073】図11(b)及び(c)は、第1のクロッ
クメモリ260に格納されたデータ内容の一例を示す。
第1のクロックメモリ260は、計数容量よりも1ビッ
ト大きいデータ幅を有することが好ましい。本実施形態
において、第1のクロックメモリ260は、計数された
クロックエッジの数を格納する領域(D〜Dp−1
と、所定のアドレスにおいて書込動作が行われたか否か
を示す領域Dとを有する。領域Dには、測定開始前
に予め“1”が書き込まれるのが好ましい。そして測定
中において、書込動作が行われたアドレスの領域D
は“0”が書き込まれ、また、書込動作が行われないア
ドレスの領域Dは“1”のままとなる。
FIGS. 11B and 11C show an example of the data contents stored in the first clock memory 260. FIG.
The first clock memory 260 preferably has a data width one bit larger than the counting capacity. In the present embodiment, the first clock memory 260 area which stores the counted number of clock edges (D 0 ~D p-1)
When, and a region D p which indicates whether the write operation has been performed at a predetermined address. The region D p, preferably in advance "1" is written before starting measurement. And during the measurement, in the region D p of the address which the writing operation has been performed "0" is written, The region D p of the address writing operation is not performed remains "1".

【0074】図11(b)は、#0から#7までの全て
のアドレスに、クロックエッジの数が書き込まれた状態
を示す。領域(D〜Dp−1)には各々のクロックエ
ッジの数が書き込まれ、また、領域Dには全て書込動
作が行われたことを示す“0”が書き込まれる。図11
(c)は、#1、#2、及び#4から#6に書込動作が
行われなかった状態を示す。このとき、書込動作が行わ
れなかったアドレスのクロックエッジの数は、領域D
に“0”が書き込まれている上位直近のアドレスに格納
されたクロックエッジの数と同じとしてよい。例えば図
11(c)において、第1の正タイミング信号PT1が
変化するタイミングと、第6の正タイミング信号PT6
が変化するタイミングとの間に含まれるクロックエッジ
の数は、第1の正タイミングが変化するタイミングと、
第4の正タイミング信号が変化するタイミングとの間に
含まれるクロックエッジの数と同じである。本実施形態
による第1のクロックメモリ260は領域Dを有する
ため、クロック周期より測定される時間間隔が短い場合
であっても当該時間間隔を測定することができる。
FIG. 11B shows a state where the number of clock edges has been written to all addresses from # 0 to # 7. The number of each clock edge is written in the area (D 0 ~D p-1) , and all the region D p indicates that the write operation has been performed "0" is written. FIG.
(C) shows a state where the write operation is not performed in # 1, # 2, and # 4 to # 6. At this time, the number of clock edges of the address where the write operation has not been performed is determined by the area D p
May be the same as the number of clock edges stored at the most recent upper address in which “0” is written to the address. For example, in FIG. 11C, the timing at which the first positive timing signal PT1 changes and the timing at which the sixth positive timing signal PT6 changes
The number of clock edges included between the timing at which the first positive timing changes and the timing at which the first positive timing changes,
This is the same as the number of clock edges included between the timing at which the fourth positive timing signal changes. Since the first clock memory 260 according to the present embodiment has the region Dp , even if the time interval measured is shorter than the clock cycle, the time interval can be measured.

【0075】次に、第1のクロック計数部128の動作
について説明する。本実施形態において、第1のクロッ
ク計数部128は、最初に受け取ったタイミング信号で
ある第1の正タイミング信号PT1が変化するタイミン
グと、第1の正タイミング信号以外の正タイミング信号
(PT2〜PT8)との間に含まれるクロックエッジの
数を計数し、第1のクロックメモリ260に格納する。
Next, the operation of the first clock counting section 128 will be described. In the present embodiment, the first clock counting unit 128 determines the timing at which the first positive timing signal PT1, which is the timing signal received first, changes, and the positive timing signals (PT2 to PT8) other than the first positive timing signal. ) Is counted and stored in the first clock memory 260.

【0076】まず、測定開始信号10の変化に応じて、
第1の計数器262及びフリップフロップ266はリセ
ットされる。次に、第1の正タイミング信号PT1がL
論理からH論理に変化した後、クロックの正エッジに応
じてAND回路268は、H論理を第1の計数器262
及び第1のクロックメモリ260の書込制御入力WRに
供給する。第1の計数器262は、クロックエッジの数
である当該クロックの負エッジの数をカウントし、第1
のクロックメモリ260に格納していく。このとき、当
該クロックエッジの数は、クロックのH論理に応じて、
第1のクロックメモリ260に格納されるのが好まし
い。また、第1の計数器262は、クロックの負エッジ
に応じて、当該クロックエッジの数をカウントするのが
好ましい。正タイミング信号(PT1〜PT8)の変化
は、第1のクロックメモリ260のアドレスを指示す
る。例えば第2の正タイミング信号PT2がL論理から
H論理に変化すると、当該アドレスは、A0が“1”、
A1が“0”、A2が“0”が指示される。当該アドレ
スは、第1の正タイミング信号PT1の変化するタイミ
ングと、第2の正タイミング信号PT2が変化するタイ
ミングとの間に含まれるクロックエッジの数を格納する
アドレスである(図11(a)参照)。同様に、第1の
正タイミング信号PT1以外の正タイミング信号(PT
2〜PT8)の変化に応じて、第1の正タイミング信号
PT1が変化するタイミングと、他の正タイミング信号
(PT2〜PT8)が変化するタイミングとの間に含ま
れるクロックエッジの数を格納するアドレスが指示さ
れ、当該クロックエッジの数が格納される。このとき、
クロックの負エッジに応じてカウントが進む前のカウン
ト値が当該クロックエッジの数として格納されるのが好
ましい。また、第8の正タイミング信号PT8がL論理
からH論理に変化すると、フリップフロップ266の反
転出力は、AND回路268の出力の負エッジにより反
転して、AND回路268にL論理を供給し、AND回
路268はL論理を出力するため、第1の計数器262
は以後のクロックエッジをカウントしない。
First, according to the change of the measurement start signal 10,
First counter 262 and flip-flop 266 are reset. Next, the first positive timing signal PT1 becomes L
After changing from logic to H logic, the AND circuit 268 changes the H logic to the first counter 262 in response to the positive edge of the clock.
And the write control input WR of the first clock memory 260. The first counter 262 counts the number of negative edges of the clock, that is, the number of clock edges.
Is stored in the clock memory 260. At this time, the number of the clock edges is determined according to the H logic of the clock.
It is preferably stored in the first clock memory 260. In addition, it is preferable that the first counter 262 counts the number of clock edges in response to a negative edge of the clock. The change in the positive timing signals (PT1 to PT8) indicates the address of the first clock memory 260. For example, when the second positive timing signal PT2 changes from the L logic to the H logic, A0 is “1” in the corresponding address.
A1 indicates "0" and A2 indicates "0". The address is an address for storing the number of clock edges included between the timing at which the first positive timing signal PT1 changes and the timing at which the second positive timing signal PT2 changes (FIG. 11A). reference). Similarly, a positive timing signal (PT) other than the first positive timing signal PT1
2 to PT8), the number of clock edges included between the timing at which the first positive timing signal PT1 changes and the timing at which the other positive timing signals (PT2 to PT8) change. An address is specified, and the number of the clock edge is stored. At this time,
It is preferable that the count value before the count is advanced according to the negative edge of the clock is stored as the number of the clock edge. When the eighth positive timing signal PT8 changes from the L logic to the H logic, the inverted output of the flip-flop 266 is inverted by the negative edge of the output of the AND circuit 268 to supply the L logic to the AND circuit 268, Since the AND circuit 268 outputs L logic, the first counter 262
Does not count subsequent clock edges.

【0077】本実施形態におけるクロック計数部は、ア
ドレスエンコーダとクロックメモリを有するため、計数
器を1つ設けるだけでよく、回路効率が非常によい。別
の実施形態においてクロック計数部は、測定すべき各々
のタイミング信号に対して個別に計数器を有することに
より、クロックエッジの数を測定してもよい。
Since the clock counting section in this embodiment has an address encoder and a clock memory, only one counter is required, and the circuit efficiency is very good. In another embodiment, the clock counter may measure the number of clock edges by having a separate counter for each timing signal to be measured.

【0078】図12は、エッジ差計数部130を示す。
エッジ差計数部130は、NOT回路284と、AND
回路282と、計数器280とを有する。計数器280
は、所定の計数容量Rを有する2進計数器であることが
好ましい。エッジ差計数部130は、正タイミング信号
(PT1〜PTn)が変化するタイミングと、負タイミ
ング信号(NT1〜NTm)が変化するタイミングとの
間に含まれるクロックエッジの数を計数する。本実施形
態においてエッジ差計数部130は、第1のシフトレジ
スタ122がリセットされた後、最初に変化した正タイ
ミング信号である第1の正タイミング信号PT1が変化
したタイミングと、第2のシフトレジスタ142がリセ
ットされた後、最初に変化した負タイミング信号である
第1の負タイミング信号NT1が変化したタイミングと
の間に含まれるクロックエッジの数を計数する。
FIG. 12 shows the edge difference counting section 130.
The edge difference counting unit 130 includes a NOT circuit 284, an AND
A circuit 282 and a counter 280 are provided. Counter 280
Is preferably a binary counter having a predetermined counting capacity R. The edge difference counting unit 130 counts the number of clock edges included between the timing when the positive timing signals (PT1 to PTn) change and the timing when the negative timing signals (NT1 to NTm) change. In the present embodiment, the edge difference counting unit 130 determines the timing at which the first positive timing signal PT1, which is the first timing signal that has changed after the first shift register 122 has been reset, changes, and the second shift register After the reset of 142, the number of clock edges included between the timing at which the first negative timing signal NT1, which is the first negative timing signal that has changed, is changed is counted.

【0079】図13は、エッジ差計数部130の動作の
タイミングチャートを示す。図12及び図13を参照し
て、エッジ差計数部130の動作について説明する。ま
ず、測定開始信号10の変化により、計数器280はリ
セットされる。
FIG. 13 is a timing chart of the operation of the edge difference counting section 130. The operation of the edge difference counting section 130 will be described with reference to FIGS. First, the counter 280 is reset by the change of the measurement start signal 10.

【0080】第1の負タイミング信号NT1は、NOT
回路284により反転されてAND回路282に供給さ
れる。そして、第1の正タイミング信号PT1がL論理
からH論理に変化した後、クロックエッジに応じてAN
D回路282は、出力98として正エッジを出力する。
計数器280は、当該クロックエッジを示す出力98の
正エッジに応じて当該クロックエッジの数をカウントす
る。そして、第1の負タイミング信号NT1がL論理か
らH論理に変化するタイミングに応じて、NOT回路2
84はAND回路282にL論理を供給する。そして計
数器280は、第1の正タイミング信号PT1が変化す
るタイミングと、第1の負タイミング信号NT1が変化
するタイミングとの間に含まれるクロックエッジの数を
カウントしたカウント値を保持する。
The first negative timing signal NT1 is NOT
The signal is inverted by the circuit 284 and supplied to the AND circuit 282. Then, after the first positive timing signal PT1 changes from L logic to H logic, AN
The D circuit 282 outputs a positive edge as the output 98.
The counter 280 counts the number of the clock edge according to the positive edge of the output 98 indicating the clock edge. Then, in response to the timing at which the first negative timing signal NT1 changes from L logic to H logic, the NOT circuit 2
84 supplies L logic to the AND circuit 282. Then, counter 280 holds a count value obtained by counting the number of clock edges included between the timing when first positive timing signal PT1 changes and the timing when first negative timing signal NT1 changes.

【0081】図2を参照して制御部102は、制御部1
02において演算するのに必要な入力信号PSから検出
されたデータを処理するブロックのうち、当該データを
最後に処理するブロックにおける処理が終了したことを
示す終了信号に基づいて、当該処理されたデータを受け
取るのが好ましい。本実施例において、第1の電圧デジ
タイズ部126が出力した正終了信号92を出力し、ま
た、第2の電圧デジタイズ部146が出力した負終了信
号94を出力する。そしてAND回路40は、正終了信
号92と、負終了信号94との論理積である終了信号を
制御部102に供給する。制御部102は、当該終了信
号の変化に応じて、電圧メモリに格納されたディジタル
電圧値、クロックメモリに格納されたクロックエッジの
数、及びエッジ差計数部130の計数器が保持するカウ
ント値を、バスを介して読み出す。そして制御部102
は、当該ディジタル電圧値から端数時間を演算し、当該
端数時間、当該クロックエッジの数、及び当該カウント
値に基づいて入力信号PSが有するエッジ間の時間間隔
を演算する。
Referring to FIG. 2, control unit 102 includes control unit 1
02, among the blocks for processing data detected from the input signal PS necessary for the operation in the block 02, based on an end signal indicating that the processing in the last block for processing the data has been completed, It is preferable to receive In this embodiment, the positive end signal 92 output from the first voltage digitizing section 126 is output, and the negative end signal 94 output from the second voltage digitizing section 146 is output. Then, the AND circuit 40 supplies an end signal which is a logical product of the positive end signal 92 and the negative end signal 94 to the control unit 102. The control unit 102 changes the digital voltage value stored in the voltage memory, the number of clock edges stored in the clock memory, and the count value held by the counter of the edge difference counting unit 130 according to the change of the end signal. , Read via the bus. And the control unit 102
Calculates a fractional time from the digital voltage value, and calculates a time interval between edges of the input signal PS based on the fractional time, the number of clock edges, and the count value.

【0082】本実施形態において時間測定装置100
は、入力信号PSが有するエッジを連続して検出し、ま
た、正エッジを最初に検出する。そのため、第kの正検
出信号PEkに対応する端数時間をTa、第hの負検
出信号に対応する端数時間をTb、第kの正タイミン
グ信号PTkが変化するタイミングと第k’の正タイミ
ング信号PTk’(k<k’≦n)が変化するタイミン
グとの間に含まれるクロックエッジの数をαkk’、第
hの負タイミング信号PThが変化するタイミングと第
h’の負タイミング信号NTh’(h<h’≦m)が変
化するタイミングとの間に含まれるクロックエッジの数
をβhh’、第1の正タイミング信号PT1が変化する
タイミングと第1の負タイミング信号が変化するタイミ
ングとの間に含まれるクロックエッジの数をγとする
と、入力信号PSが有する第k番目の正エッジと第k’
番目の正エッジとの時間間隔である周期を正周期k
k’、第h番目の負エッジと第h’番目の負エッジとの
時間間隔である周期を負周期hh’、第k番目の正エッ
ジと第k番目の負エッジとの時間間隔であるパルス幅を
正パルス幅k、及び第h番目の負エッジと第(h+1)
番目の正エッジとの時間間隔であるパルス幅を負パルス
幅hとしてそれらは次式で表される。
In this embodiment, the time measuring device 100
Detects the edge of the input signal PS continuously and detects the positive edge first. Therefore, the fractional time corresponding to the k-th positive detection signal PEk is Ta k , the fractional time corresponding to the h-th negative detection signal is Tb h , the timing at which the k-th positive timing signal PTk changes, and the k′-th positive The number of clock edges included between the timing when the timing signal PTk ′ (k <k ′ ≦ n) changes is α kk ′ , the timing when the hth negative timing signal PTh changes, and the h′th negative timing signal The number of clock edges included between the timing when NTh ′ (h <h ′ ≦ m) changes is β hh ′ , the timing when the first positive timing signal PT1 changes, and the timing when the first negative timing signal changes. Assuming that the number of clock edges included between the timings is γ, the kth positive edge and the k′th edge of the input signal PS have
The period that is the time interval with the th positive edge is the regular period k
k ′, a period that is the time interval between the hth negative edge and the h′th negative edge is a negative period hh ′, and a pulse that is the time interval between the kth positive edge and the kth negative edge. The width is defined as the positive pulse width k, and the h-th negative edge and (h + 1) th
Let the pulse width, which is the time interval with the th positive edge, be the negative pulse width h, they are expressed by

【0083】[0083]

【数1】 そして表示部104は、制御部102の演算結果に基づ
いて入力信号PSが有するエッジ間の時間間隔を表示す
る。
(Equation 1) Then, the display unit 104 displays a time interval between edges of the input signal PS based on a calculation result of the control unit 102.

【0084】本発明による時間測定装置100は、入力
信号PSが有するエッジを受け取り、当該エッジを検出
してパラレルに出力することができるため、エッジ間の
時間間隔が非常に短い場合であっても当該エッジのタイ
ミングを連続して検出することができる。また、入力信
号PSを1回受け取るだけで、エッジ間の時間間隔の測
定に必要なパラメータを同時に取得することができる。
即ち、正エッジを検出するモードと負エッジを検出する
モードの選択や、周期を測定するモードとパルス幅を測
定するモードの選択などが必要なく、エッジの検出から
時間間隔の演算までを非常に容易に行うことができる。
そのため、入力信号PSが有するエッジ間の時間間隔を
連続に、且つ非常に精度良く容易に測定することができ
る。
The time measuring device 100 according to the present invention can receive an edge of the input signal PS, detect the edge, and output the edge in parallel. Therefore, even when the time interval between edges is very short, The timing of the edge can be detected continuously. Also, by receiving the input signal PS only once, parameters necessary for measuring the time interval between edges can be obtained at the same time.
That is, there is no need to select a mode for detecting a positive edge and a mode for detecting a negative edge, or a mode for measuring a period and a mode for measuring a pulse width. It can be done easily.
Therefore, the time interval between the edges of the input signal PS can be measured continuously and very accurately.

【0085】図14は、試験装置300における、時間
測定装置100の別の実施形態を示す。本例の時間測定
装置100は、図2で示した時間測定装置100におい
て、入力信号検出部120と、変換部140とを電気的
に接続し、検出信号(PE1〜PEn、NE1〜NE
m)を伝送する第1の伝送線路を更に備える。第1の伝送
線路は、例えば、ケーブルであってよい。本例におい
て、第1の伝送線路は、同軸ケーブル(400−1〜4
00−n、410−1〜410−m)であることが好ま
しい。本例の同軸ケーブルは、第1の同軸ケーブル(4
00−1〜400−n)と第2の同軸ケーブル(410
−1〜410−m)とを含む。本例の第1の同軸ケーブ
ル400−a(aは、1≦a≦nを満たす整数)は、第aの
正検出信号PEaを伝送する。本例の第2の同軸ケーブ
ル410−b(bは、1≦b≦mを満たす整数)は、第
bの負検出信号PEbを伝送する。本例の試験装置30
0は、信号入出力部306と、入力信号検出部120と
を電気的に接続し、電子デバイスである被試験デバイス
308が出力する出力パターン信号を伝送する伝送線路
である第2の伝送線路を更に備える。第2の伝送線路に
おける出力パターン信号の伝送距離は、同軸ケーブル
(400−1〜400−n、410−1〜410−m)
における検出信号(PE1〜PEn、NE1〜NEm)
の伝送距離より短いことが好ましい。また、第2の伝送
線路における出力パターン信号の信号遅延時間は、同軸
ケーブル(400−1〜400−n、410−1〜41
0−m)における検出信号(PE1〜PEn、NE1〜
NEm)の信号遅延時間より短いことが好ましい。本例
において、第2の伝送線路は、プリント基板上の配線で
ある。
FIG. 14 shows another embodiment of the time measuring device 100 in the test device 300. The time measuring device 100 of the present example is different from the time measuring device 100 shown in FIG. 2 in that the input signal detection unit 120 and the conversion unit 140 are electrically connected to each other and the detection signals (PE1 to PEn, NE1 to NE
m) is further provided. The first transmission line may be, for example, a cable. In this example, the first transmission line is a coaxial cable (400-1 to 400-4).
00-n, 410-1 to 410-m). The coaxial cable of this example is a first coaxial cable (4
00-1 to 400-n) and the second coaxial cable (410
-1 to 410-m). The first coaxial cable 400-a of this example (a is an integer satisfying 1 ≦ a ≦ n) transmits the a-th positive detection signal PEa. The second coaxial cable 410-b (b is an integer satisfying 1 ≦ b ≦ m) of the present example transmits the b-th negative detection signal PEb. Test apparatus 30 of this example
0 denotes a second transmission line which is a transmission line for electrically connecting the signal input / output unit 306 and the input signal detection unit 120 and transmitting an output pattern signal output from the device under test 308 which is an electronic device. Further provision. The transmission distance of the output pattern signal on the second transmission line is a coaxial cable (400-1 to 400-n, 410-1 to 410-m)
(PE1 to PEn, NE1 to NEm)
Is preferably shorter than the transmission distance. The signal delay time of the output pattern signal on the second transmission line is the same as the coaxial cable (400-1 to 400-n, 410-1 to 41-41).
0-m) (PE1 to PEn, NE1 to NE1)
NEm) is preferably shorter than the signal delay time. In this example, the second transmission line is a wiring on a printed circuit board.

【0086】本例において、テストヘッドは、信号入出
力部306と入力信号検出部120とを有する。本例に
おいて、半導体デバイス試験装置本体は、変換部140
と、計数部150と演算部である制御部102と、ディ
ジタル変換部160とを有する。
In this example, the test head has a signal input / output unit 306 and an input signal detection unit 120. In this example, the semiconductor device test apparatus main body is
And a control unit 102 as a calculation unit and a digital conversion unit 160.

【0087】図15は、本例の入力信号検出部120に
含まれる第1のシフトレジスタ122の、実施形態の例
を示す。第2のシフトレジスタ142は、第1のシフト
レジスタ122と略同じ構成を有するのが好ましい。
FIG. 15 shows an example of an embodiment of the first shift register 122 included in the input signal detection section 120 of this example. The second shift register 142 preferably has substantially the same configuration as the first shift register 122.

【0088】本例において、第1のシフトレジスタ12
2は、直列に接続されたn個のフリップフロップ(20
0−1〜200−n)を有する。本例において、フリッ
プフロップ200は、データ入力端子Dと、入力信号P
Sを受け取るトリガ入力端子Tと、信号18を受け取る
リセット入力端子Rと、出力端子Qと、反転出力端子と
を有するDフリップフロップであることが好ましい。
In this example, the first shift register 12
2 is n flip-flops (20
0-1 to 200-n). In this example, the flip-flop 200 includes a data input terminal D and an input signal P.
It is preferably a D flip-flop having a trigger input terminal T for receiving S, a reset input terminal R for receiving the signal 18, an output terminal Q, and an inverted output terminal.

【0089】本例において、第k段(kは、1≦k≦n
を満たす整数)のフリップフロップ200−kは、反転
出力端子より第kの正検出信号PEkを出力する。本例
において、第k段のフリップフロップ200−kは、デ
ータ入力端子Dに、第(k−1)段のフリップフロップ
200−(k−1)の出力信号を受け取る。但し、第1
段のフリップフロップ200−1は、データ入力端子D
に、H論理を受け取る。本例において、Dフリップフロ
ップであるフリップフロップ200は、トリガ入力端子
Tに受け取る信号の立ち上がりエッジに応じて、データ
入力端子Dに受け取る信号の論理値を出力端子Qより出
力する。本例において、フリップフロップ200は、信
号18がH論理の間、リセット状態となり、出力端子Q
よりL論理を出力する。
In this example, the k-th stage (k is 1 ≦ k ≦ n
) Outputs a k-th positive detection signal PEk from the inverted output terminal. In this example, the k-th stage flip-flop 200-k receives the output signal of the (k-1) -th stage flip-flop 200- (k-1) at the data input terminal D. However, the first
The stage flip-flop 200-1 has a data input terminal D
Receives H logic. In this example, the flip-flop 200, which is a D flip-flop, outputs the logical value of the signal received at the data input terminal D from the output terminal Q according to the rising edge of the signal received at the trigger input terminal T. In this example, the flip-flop 200 is in the reset state while the signal 18 is at the H logic, and the output terminal Q
The L logic is output more.

【0090】図16は、本例における、第1のシフトレ
ジスタ122の動作のタイミングチャートを示す。ま
ず、第1のシフトレジスタ122に含まれるフリップフ
ロップ200は、信号18のH論理に応じてリセット状
態となる。フリップフロップ200は、リセットが解除
された直後において出力端子QよりL論理を出力し、ま
た、反転出力端子よりH論理を出力する。
FIG. 16 is a timing chart showing the operation of the first shift register 122 in this example. First, the flip-flop 200 included in the first shift register 122 is reset according to the H logic of the signal 18. The flip-flop 200 outputs the L logic from the output terminal Q immediately after the reset is released, and outputs the H logic from the inverted output terminal.

【0091】本例において、第1段のフリップフロップ
(200−1)はデータ入力端子DにH論理を受け取
る。そのため、第1段のフリップフロップ(200−
1)は、リセットされた後、入力信号PSの最初の立ち
上がりエッジに応じて第1の正検出信号PE1である反
転出力をH論理からL論理に変化させる。同時に、第1
段のフリップフロップ(200−1)は、出力をL論理
からH論理に変化させ、当該出力を次段のフリップフロ
ップである第2段のフリップフロップ(200−2)の
データ入力端子Dに供給する。本例において、第2段の
フリップフロップ(200−2)は、トリガ入力端子T
に入力された入力信号PSの2番目の立ち上がりエッジ
に応じて、第2の正検出信号PE2である反転出力をH
論理からL論理に変化させる。同時に、第2段のフリッ
プフロップ(200−2)は、出力をL論理からH論理
に変化させ、当該出力を次段のフリップフロップである
第3段のフリップフロップ(200−3)のデータ入力
端子Dに供給する。
In this example, the first stage flip-flop (200-1) receives H logic at the data input terminal D. Therefore, the first-stage flip-flop (200-
In 1), after being reset, the inverted output as the first positive detection signal PE1 is changed from H logic to L logic in response to the first rising edge of the input signal PS. At the same time, the first
The stage flip-flop (200-1) changes the output from L logic to H logic and supplies the output to the data input terminal D of the second stage flip-flop (200-2) which is the next stage flip-flop. I do. In this example, the second-stage flip-flop (200-2) is connected to the trigger input terminal T
In response to the second rising edge of the input signal PS input to the second positive detection signal PE2.
Change from logic to L logic. At the same time, the second-stage flip-flop (200-2) changes the output from the L logic to the H logic and changes the output to the data input of the third-stage flip-flop (200-3) which is the next-stage flip-flop. Supply to terminal D.

【0092】同様にして、本例において、第k段のフリ
ップフロップ(200−k)は、トリガ入力端子Tに入
力された入力信号PSのk番目の立ち上がりエッジに応
じて、第kの正検出信号PE(k)である反転出力をH
論理からL論理に変化させる。同時に、第k段のフリッ
プフロップ(200−k)は、出力をL論理からH論理
に変化させる。
Similarly, in this example, the k-th flip-flop (200-k) outputs the k-th positive detection signal in response to the k-th rising edge of the input signal PS input to the trigger input terminal T. The inverted output of the signal PE (k) is set to H
Change from logic to L logic. At the same time, the k-th stage flip-flop (200-k) changes the output from L logic to H logic.

【0093】以上説明したように、本例において、シフ
トレジスタ122は、入力信号PSの(k)番目の立ち
上がりエッジに応じて、第(k)の正検出信号PE
(m)をH論理からL論理に変化させる。
As described above, in the present example, the shift register 122 responds to the (k) -th rising edge of the input signal PS in response to the (k) -th positive detection signal PE.
(M) is changed from H logic to L logic.

【0094】本例において、同軸ケーブル(400−1
〜400−n、410−1〜410−m)は、1個の立
ち下がりエッジのみを有するステップ信号である検出信
号(PE1〜PEn、NE1〜NEm)を伝送する。そ
のため、同軸ケーブル(400−1〜400−n、41
0−1〜410−m)によるパルス信号伝送で生じる、
H論理からL論理に立ち下がる波形の鈍りと、L論理か
らH論理に立ち上がる波形の鈍りとが相違する場合に
も、時間測定装置100は、高い精度で時間測定ができ
る。
In this example, the coaxial cable (400-1)
To 400-n, 410-1 to 410-m) transmit detection signals (PE1 to PEn, NE1 to NEm) which are step signals having only one falling edge. Therefore, coaxial cables (400-1 to 400-n, 41
0-1 to 410-m).
The time measuring device 100 can also measure time with high accuracy even when the waveform that rises from H logic to L logic and the waveform that rises from L logic to H logic are different.

【0095】よって、本例の試験装置300によれば、
時間測定装置100の入力信号PSである出力パターン
信号が短い周期で変化し、同軸ケーブルを用いた長距離
伝送に適さない場合にも、テストヘッドからデバイス試
験装置本体への同軸ケーブルを用いた長距離伝送を行う
ことができる。
Therefore, according to the test apparatus 300 of this example,
Even when the output pattern signal, which is the input signal PS of the time measuring device 100, changes in a short cycle and is not suitable for long-distance transmission using a coaxial cable, the length using the coaxial cable from the test head to the main body of the device test apparatus can be improved. Distance transmission can be performed.

【0096】本例の同軸ケーブル(400−1〜400
−n、410−1〜410−m)は、出力パターン信号
の周波数と比べ低い周波数帯域でのみ使用可能な同軸ケ
ーブルであってもよい。本例において、同軸ケーブル
(400−1〜400−n、410−1〜410−m)
は、100MHz程度の周波数帯域で使用可能な同軸ケ
ーブルであることが好ましい。
The coaxial cable of this example (400-1 to 400
-N, 410-1 to 410-m) may be a coaxial cable usable only in a frequency band lower than the frequency of the output pattern signal. In this example, coaxial cables (400-1 to 400-n, 410-1 to 410-m)
Is preferably a coaxial cable usable in a frequency band of about 100 MHz.

【0097】入力信号検出部120は、図4に示した実
施形態の第1のシフトレジスタ122を有してもよい。
このとき、第2のシフトレジスタ142は、第1のシフ
トレジスタ122と略同じ構成を有するのが好ましい。
この場合、入力信号検出部120が含むフリップフロッ
プの数を、入力信号検出部120が図15に示した実施
形態のシフトレジスタを含む場合と比べ半減させること
ができる。そのため、本例によれば、信号検出部120
実装面積を低減することができる。
The input signal detection section 120 may have the first shift register 122 of the embodiment shown in FIG.
At this time, the second shift register 142 preferably has substantially the same configuration as the first shift register 122.
In this case, the number of flip-flops included in the input signal detection unit 120 can be reduced by half as compared with the case where the input signal detection unit 120 includes the shift register according to the embodiment illustrated in FIG. Therefore, according to this example, the signal detection unit 120
The mounting area can be reduced.

【0098】以上、本発明を実施の形態を用いて説明し
たが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範
囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又
は改良を加えることができる。その様な変更又は改良を
加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、
特許請求の範囲の記載から明らかである。
Although the present invention has been described with reference to the embodiment, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiment. Various changes or improvements can be added to the above embodiment. It should be noted that such modified or improved embodiments may be included in the technical scope of the present invention.
It is clear from the description of the claims.

【0099】[0099]

【発明の効果】上記説明から明らかなように、本発明に
よれば信号が有するエッジ間の微小な時間間隔を精度良
く測定することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, a minute time interval between edges of a signal can be accurately measured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係る試験装置300を示
す。
FIG. 1 shows a test apparatus 300 according to one embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態に係る時間測定装置100
を示す。
FIG. 2 is a time measuring device 100 according to an embodiment of the present invention.
Is shown.

【図3】本発明における時間測定装置100の動作のタ
イミングチャートを示す。
FIG. 3 shows a timing chart of the operation of the time measuring device 100 according to the present invention.

【図4】入力信号検出部120に含まれるシフトレジス
タの一実施形態を示す。
FIG. 4 shows an embodiment of a shift register included in the input signal detection unit 120.

【図5】第1のシフトレジスタ122の動作のタイミン
グチャートを示す。
5 shows a timing chart of the operation of the first shift register 122. FIG.

【図6】時間電圧変換器(124−1〜124−n、1
44−1〜144−m)を示す。
FIG. 6 shows time-voltage converters (124-1 to 124-n, 1
44-1 to 144-m).

【図7】時間電圧変換器124−1の動作のタイミング
チャートを示す。
FIG. 7 shows a timing chart of the operation of the time-voltage converter 124-1.

【図8】ディジタル変換部に含まれる電圧デジタイズ部
を示す。
FIG. 8 shows a voltage digitizing unit included in the digital conversion unit.

【図9】第1の電圧デジタイズ部126の動作のタイミ
ングチャートを示す。
FIG. 9 shows a timing chart of the operation of the first voltage digitizing unit 126.

【図10】計数部に含まれるクロック計数部を示す。FIG. 10 shows a clock counting unit included in the counting unit.

【図11】第1のアドレスエンコーダ264の符号変換
内容、及び第1のクロックメモリ260に格納されるデ
ータ内容の一例を示す。
11 shows an example of code conversion contents of the first address encoder 264 and data contents stored in the first clock memory 260. FIG.

【図12】エッジ差計数部130を示す。FIG. 12 shows an edge difference counting unit 130.

【図13】エッジ差計数部130の動作のタイミングチ
ャートを示す。
13 shows a timing chart of the operation of the edge difference counting unit 130. FIG.

【図14】本発明の一実施形態に係る時間測定装置10
0を示す。
FIG. 14 is a time measuring device 10 according to an embodiment of the present invention.
Indicates 0.

【図15】入力信号検出部120に含まれるシフトレジ
スタの一実施形態を示す。
FIG. 15 shows an embodiment of a shift register included in the input signal detection section 120.

【図16】第1のシフトレジスタ122の動作のタイミ
ングチャートを示す。
16 shows a timing chart of the operation of the first shift register 122. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100・・・時間測定装置、102・・・制御部、12
0・・・入力信号検出部、122・・・第1のシフトレ
ジスタ、124・・・第1の時間電圧変換部、126・
・・第1の電圧デジタイズ部、128・・・第1のクロ
ック計数部、140・・・変換部、142・・・第2の
シフトレジスタ、144・・・第2の時間電圧変換部、
146・・・第2の電圧デジタイズ部、148・・・第
2のクロック計数部、150・・・計数部、160・・
・ディジタル変換部、210・・・フリップフロップ、
236・・・第1のA/D変換器、238・・・第1の
電圧メモリ、260・・・第1のクロックメモリ、26
2・・・第1の計数器、300・・・試験装置、302
・・・パターン発生部、304・・・波形整形部、30
6・・・信号入出力部、308・・・被試験デバイス、
310・・・検出部、400・・・第1の同軸ケーブ
ル、410・・・第2の同軸ケーブル、
100: time measuring device, 102: control unit, 12
0: input signal detection unit, 122: first shift register, 124: first time-voltage conversion unit, 126
.. A first voltage digitizing section, 128 a first clock counting section, 140 a conversion section, 142 a second shift register, 144 a second time voltage conversion section,
146: second voltage digitizing section, 148 ... second clock counting section, 150 ... counting section, 160 ...
.Digital conversion unit, 210: flip-flop,
236 ... first A / D converter, 238 ... first voltage memory, 260 ... first clock memory, 26
2 ... first counter, 300 ... test apparatus, 302
... Pattern generation part, 304 ... Waveform shaping part, 30
6 ... Signal input / output unit, 308 ... Device under test
310 ... detector, 400 ... first coaxial cable, 410 ... second coaxial cable,

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力信号が有する3以上のエッジの変化
を検出し、前記3以上のエッジのそれぞれに基づいて変
化する3以上の検出信号を並列に出力する入力信号検出
部と、 前記検出信号が変化するそれぞれのタイミングと、所定
の周期で動作する基準クロックにおけるクロックエッジ
との位相差を、それぞれアナログ電圧値に変換する変換
部と、 前記3以上の検出信号のうち、少なくとも2つの前記検
出信号のそれぞれが変化するタイミングから、前記少な
くとも2つの検出信号がそれぞれ対応する前記位相差分
遅れた前記クロックエッジの間に含まれるクロックエッ
ジの数を計数する計数部と、 前記アナログ電圧値と、前記クロックエッジの数とに基
づいて、前記3以上のエッジの間に含まれるエッジ間の
時間間隔を演算する演算部とを備えることを特徴とする
時間測定装置。
An input signal detection unit that detects a change in three or more edges of the input signal and outputs in parallel three or more detection signals that change based on each of the three or more edges; A converting unit that converts a phase difference between each of the timings at which the reference clock changes and a clock edge of a reference clock operating at a predetermined cycle into an analog voltage value; and at least two of the three or more detection signals. A counting unit that counts the number of clock edges included between the clock edges delayed by the phase difference corresponding to the at least two detection signals, from the timing at which each of the signals changes, the analog voltage value; A calculating unit for calculating a time interval between edges included between the three or more edges based on the number of clock edges. A time measuring device comprising:
【請求項2】 前記変換部は、それぞれの前記クロック
エッジに基づいて変化する3以上のタイミング信号を出
力し、 前記計数部は、前記3以上のタイミング信号が変化する
タイミングの間に含まれるクロックエッジの数を計数
し、 前記アナログ電圧値を、ディジタル電圧値に変換するア
ナログ・ディジタル変換器と、変換された前記ディジタ
ル電圧値を格納する電圧メモリとを有するディジタル変
換部を更に備え、 前記演算部は、計数された前記クロックエッジの数と、
前記ディジタル電圧値とに基づいて、前記時間間隔を演
算することを特徴とする請求項1に記載の時間測定装
置。
2. The conversion unit outputs three or more timing signals that change based on each of the clock edges, and the counting unit outputs a clock included between timings at which the three or more timing signals change. A digital conversion unit that counts the number of edges and converts the analog voltage value to a digital voltage value; and a voltage memory that stores the converted digital voltage value. The unit comprises: a number of the counted clock edges;
The time measuring device according to claim 1, wherein the time interval is calculated based on the digital voltage value.
【請求項3】 前記ディジタル変換部は、前記3以上の
タイミング信号を受け取り、受け取った前記タイミング
信号のうち、最初に変化した前記タイミング信号に対応
する前記アナログ電圧値を前記アナログ・ディジタル変
換器に供給し、供給された前記アナログ電圧値を前記ア
ナログ・ディジタル変換部が前記ディジタル電圧値に変
換する動作の終了と、前記タイミング信号の変化とに基
づいて、受け取った前記タイミング信号のうち、残りの
前記タイミング信号に対応する前記アナログ電圧値を順
番に選択し、前記アナログ・ディジタル変換部に順番に
供給する選択部を更に有することを特徴とする請求項2
に記載の時間測定装置。
3. The digital converter receives the three or more timing signals, and outputs the analog voltage value corresponding to the first changed timing signal among the received timing signals to the analog / digital converter. Of the received timing signal based on the end of the operation of converting the supplied analog voltage value to the digital voltage value by the analog / digital conversion unit and the change of the timing signal. 3. The image processing apparatus according to claim 2, further comprising a selection unit that sequentially selects the analog voltage values corresponding to the timing signal and sequentially supplies the analog voltage values to the analog / digital conversion unit.
2. The time measuring device according to 1.
【請求項4】 前記計数部は、 前記クロックエッジの数を計数する計数器と、 計数された前記クロックエッジの数を格納するクロック
メモリとを有し、 受け取った前記タイミング信号は、前記タイミング信号
の変化を受け取った順番に応じて、受け取った前記タイ
ミング信号に対応する前記クロックの数を格納するクロ
ックメモリのアドレスを指示することを特徴とする請求
項2又は3に記載の時間測定装置。
4. The counting section has a counter for counting the number of clock edges, and a clock memory for storing the counted number of clock edges. The received timing signal is the timing signal 4. The time measuring device according to claim 2, wherein an address of a clock memory for storing the number of the clocks corresponding to the received timing signal is indicated in accordance with the order in which the changes in the time are received.
【請求項5】 前記計数部は、受け取った前記タイミン
グ信号の変化に基づいて、前記アドレスをエンコードす
るアドレスエンコーダを更に有することを特徴とする請
求項4記載の時間測定装置。
5. The time measuring device according to claim 4, wherein the counting unit further includes an address encoder that encodes the address based on a change in the received timing signal.
【請求項6】 前記計数部は、最初に受け取った前記タ
イミング信号が変化するタイミングと、最初に受け取っ
た前記タイミング信号以外のタイミング信号が変化する
タイミングとの間に含まれる前記クロックエッジの数を
計数し、前記クロックメモリに格納することを特徴とす
る請求項4又は5に記載の時間測定装置。
6. The counting section counts the number of clock edges included between a timing at which the timing signal received first changes and a timing at which timing signals other than the timing signal received first change. The time measuring device according to claim 4, wherein the time is counted and stored in the clock memory.
【請求項7】 前記演算部は、前記電圧メモリに格納さ
れた前記ディジタル電圧値と、前記クロックメモリに格
納された前記クロックエッジの数とを読み出し、前記時
間間隔を演算することを特徴とする請求項4から6のい
ずれかに記載の時間測定装置。
7. The arithmetic unit reads the digital voltage value stored in the voltage memory and the number of clock edges stored in the clock memory, and calculates the time interval. The time measuring device according to claim 4.
【請求項8】 前記入力信号検出部は、 前記入力信号がL論理からH論理に変化するときのエッ
ジである正エッジに基づいて変化する前記検出信号であ
る正検出信号を出力する第1のシフトレジスタと、 前記入力信号を反転した反転入力信号を入力し、前記反
転入力信号がL論理からH論理に変化するときのエッジ
である負エッジに基づいて変化する前記検出信号である
負検出信号を出力する第2のシフトレジスタとを有し、 前記3以上の検出信号を並列に出力することを特徴とす
る請求項1から7のいずれかに記載の時間測定装置。
8. The first input signal detection unit outputs a positive detection signal, which is the detection signal that changes based on a positive edge that is an edge when the input signal changes from L logic to H logic. A shift register, and an inverted input signal obtained by inverting the input signal, and the negative detection signal being the detection signal that changes based on a negative edge when the inverted input signal changes from L logic to H logic. The time measurement device according to any one of claims 1 to 7, further comprising: a second shift register configured to output the three or more detection signals in parallel.
【請求項9】 前記シフトレジスタは、データ入力とト
リガ入力とを有するフリップフロップが、直列に複数段
接続されたシフトレジスタであって、 前記フリップフロップは、前記トリガ入力に入力される
前記入力信号又は前記反転入力信号が有する前記エッジ
の変化に応じて、前記データ入力に入力されたデータを
次段のフリップフロップのデータ入力に供給し、 前記複数段接続されたフリップフロップの中の最終段の
フリップフロップは、前記エッジの変化に応じて、前記
データ入力に入力されたデータを反転したデータを第1
段の前記フリップフロップのデータ入力に供給すること
を特徴とする請求項8記載の時間測定装置。
9. The shift register is a shift register in which flip-flops having a data input and a trigger input are connected in a plurality of stages in series, and the flip-flop is configured to receive the input signal input to the trigger input. Or supplying the data input to the data input to the data input of the next-stage flip-flop in response to a change in the edge of the inverted input signal; The flip-flop is configured to store data obtained by inverting data input to the data input in response to a change in the edge.
9. The time measuring device according to claim 8, wherein the data is supplied to a data input of the flip-flop of a stage.
【請求項10】 前記変換部は、 前記正検出信号を受け取り、前記正検出信号が変化する
それぞれのタイミングと、所定の周期で動作する基準ク
ロックにおけるクロックエッジとの位相差を、それぞれ
前記アナログ電圧値である正アナログ電圧値に変換し、
前記クロックエッジに基づいて変化する前記タイミング
信号である正タイミング信号及び前記正アナログ電圧値
を出力する第1の時間電圧変換部と、 前記負検出信号を受け取り、前記負検出信号が変化する
それぞれのタイミングと、クロックエッジとの位相差
を、それぞれ前記アナログ電圧値である負アナログ電圧
値に変換し、前記クロックエッジに基づいて変化する前
記タイミング信号である負タイミング信号及び前記負ア
ナログ電圧値を出力する第2の時間電圧変換部とを有す
ることを特徴とする請求項8又は9に記載の時間測定装
置。
10. The conversion unit receives the positive detection signal, and calculates a phase difference between each timing at which the positive detection signal changes and a clock edge of a reference clock operating at a predetermined period, using the analog voltage. To a positive analog voltage value,
A first timing voltage converter that outputs the positive timing signal and the positive analog voltage value that are the timing signal that changes based on the clock edge; and a first time-voltage converter that receives the negative detection signal and changes the negative detection signal. The phase difference between the timing and the clock edge is converted into a negative analog voltage value that is the analog voltage value, and the negative timing signal and the negative analog voltage value that are the timing signals that change based on the clock edge are output. The time measuring device according to claim 8, further comprising a second time-to-voltage converting unit.
【請求項11】 前記ディジタル変換部は、 前記正アナログ電圧値と前記正タイミング信号とを受け
取り、前記ディジタル電圧値に変換すべき前記正アナロ
グ電圧値を選択する前記選択部である第1の選択部と、
前記選択された正アナログ電圧値を正ディジタル電圧値
に変換する前記アナログ・ディジタル変換器である第1
のアナログ・ディジタル変換器と、変換された前記正デ
ィジタル電圧値を格納する前記電圧メモリである第1の
電圧メモリとを有する第1の電圧デジタイズ部と、 前記負アナログ電圧値と前記負タイミング信号とを受け
取り、前記ディジタル電圧値に変換すべき前記負アナロ
グ電圧値を選択する前記選択部である第2の選択部と、
前記選択された負アナログ電圧値を負ディジタル電圧値
に変換する前記アナログ・ディジタル変換器である第2
のアナログ・ディジタル変換器と、変換された前記負デ
ィジタル電圧値を格納する前記電圧メモリである第2の
電圧メモリとを有する第2の電圧デジタイズ部とを有す
ることを特徴とする請求項10記載の時間測定装置。
11. The first selection unit, wherein the digital conversion unit receives the positive analog voltage value and the positive timing signal and selects the positive analog voltage value to be converted to the digital voltage value. Department and
A first analog-digital converter for converting the selected positive analog voltage value into a positive digital voltage value;
A first voltage digitizing section having an analog-to-digital converter, a first voltage memory serving as the voltage memory for storing the converted positive digital voltage value, and the negative analog voltage value and the negative timing signal. And a second selection unit that is the selection unit that selects the negative analog voltage value to be converted to the digital voltage value;
A second analog-digital converter for converting the selected negative analog voltage value to a negative digital voltage value.
And a second voltage digitizing unit having a second voltage memory which is the voltage memory for storing the converted negative digital voltage value. Time measuring device.
【請求項12】 前記計数部は、 前記正タイミング信号を受け取り、前記正タイミング信
号が変化するタイミング間に含まれる前記クロックエッ
ジの数を計数する前記計数器である第1の計数器と、計
数された前記クロックエッジの数を格納する前記クロッ
クメモリである第1のクロックメモリとを有する第1の
クロック計数部と、 前記負タイミング信号を受け取り、前記負タイミング信
号が変化するタイミング間に含まれる前記クロックエッ
ジの数を計数する前記計数器である第2の計数器と、計
数された前記クロックエッジの数を格納する前記クロッ
クメモリである第2のクロックメモリとを有する第2の
クロック計数部とを有し、 受け取った前記正タイミング信号の変化は、前記正タイ
ミング信号の変化を受け取った順番に応じて、受け取っ
た前記正タイミング信号に対応する前記クロックエッジ
の数を格納する前記第1のクロックメモリのアドレスを
指示し、 受け取った前記負タイミング信号の変化は、前記負タイ
ミング信号の変化を受け取った順番に応じて、受け取っ
た前記負タイミング信号に対応する前記クロックエッジ
の数を格納する前記第2のクロックメモリのアドレスを
指示することを特徴とする請求項8又は9に記載の時間
測定装置。
12. The first counter, wherein the first counter is the counter that receives the positive timing signal and counts the number of clock edges included between timings at which the positive timing signal changes. A first clock counting unit having a first clock memory that is the clock memory that stores the number of the clock edges obtained, the first clock counting unit receiving the negative timing signal, and being included between timings at which the negative timing signal changes. A second clock counting unit including a second counter as the counter for counting the number of the clock edges and a second clock memory as the clock memory for storing the counted number of the clock edges; The change of the received positive timing signal is received according to the order in which the change of the positive timing signal is received. Indicates the address of the first clock memory that stores the number of the clock edges corresponding to the removed positive timing signal; and the change in the received negative timing signal is the order in which the change in the negative timing signal is received. 10. The time measuring device according to claim 8, wherein an address of the second clock memory for storing the number of the clock edges corresponding to the received negative timing signal is indicated in response to the timing.
【請求項13】 前記正タイミング信号が変化するタイ
ミングと、前記負タイミング信号が変化するタイミング
との間に含まれる前記クロックエッジの数を計数するエ
ッジ差計数部を更に備えることを特徴とする請求項8か
ら12のいずれかに記載の時間測定装置。
13. The apparatus according to claim 12, further comprising an edge difference counting unit that counts the number of clock edges included between a timing at which the positive timing signal changes and a timing at which the negative timing signal changes. Item 13. The time measuring device according to any one of Items 8 to 12.
【請求項14】 前記エッジ差計数部は、前記正タイミ
ング信号のうち、前記第1のシフトレジスタがリセット
された後、最初に変化した正タイミング信号が変化した
タイミングと、前記負タイミング信号のうち、前記第2
のシフトレジスタがリセットされた後、最初に変化した
負タイミング信号が変化したタイミングとの間に含まれ
る前記クロックエッジの数を計数することを特徴とする
請求項13記載の時間測定装置。
14. The edge difference counting section according to claim 1, wherein, among the positive timing signals, a timing at which the first positive timing signal changed after the first shift register is reset, and a timing at which the negative timing signal changes. , The second
14. The time measuring apparatus according to claim 13, wherein after the shift register is reset, the number of the clock edges included between the timing when the negative timing signal changed first and the timing when the negative timing signal changed is counted.
【請求項15】 前記第1の電圧デジタイズ部は、前記
第1の電圧メモリに格納すべき前記正ディジタル電圧値
を全て格納した後に変化する正終了信号を出力し、 前記第2の電圧デジタイズ部は、前記第2の電圧メモリ
に格納すべき前記負ディジタル電圧値を全て格納した後
に変化する負終了信号を出力し、 前記演算部は、前記正終了信号及び前記負終了信号に基
づく終了信号の変化を受け取った後、前記第1の電圧メ
モリ、前記第2の電圧メモリ、前記第1のクロックメモ
リ、前記第2のクロックメモリ、及び前記エッジ差計数
部からデータを読み出し、前記時間間隔を演算すること
を特徴とする請求項13又は14に記載の時間測定装
置。
15. The first voltage digitizing unit outputs a positive end signal that changes after all the positive digital voltage values to be stored in the first voltage memory are stored, and the second voltage digitizing unit Outputs a negative end signal that changes after storing all of the negative digital voltage values to be stored in the second voltage memory. The arithmetic unit outputs a positive end signal and an end signal based on the negative end signal. After receiving the change, data is read from the first voltage memory, the second voltage memory, the first clock memory, the second clock memory, and the edge difference counter, and the time interval is calculated. The time measuring device according to claim 13, wherein the time is measured.
【請求項16】 電子デバイスを試験する試験装置であ
って、 前記電子デバイスに入力されるべき入力パターン信号を
生成するパターン発生部と、 前記電子デバイスが電気的に接触され、前記パターン発
生部が生成した前記入力パターン信号を前記電子デバイ
スに供給し、前記入力パターン信号に基づいて前記電子
デバイスが出力する出力パターン信号を受け取る信号入
出力部と、 前記電子デバイスが出力する前記出力パターン信号を検
出する検出部とを備え、 前記検出部は、前記出力パターン信号が有する3以上の
エッジの変化を検出し、前記3以上のエッジのそれぞれ
に基づいて変化する検出信号を並列に出力する入力信号
検出部と、前記検出信号が変化するそれぞれのタイミン
グと、所定の周期で動作する基準クロックにおけるクロ
ックエッジとの位相差を、それぞれアナログ電圧値に変
換する変換部と、前記3以上の検出信号のうち、少なく
とも2つの前記検出信号のそれぞれが変化するタイミン
グから、前記少なくとも2つの検出信号がそれぞれ対応
する前記位相差分遅れた前記クロックエッジの間に含ま
れるクロックエッジの数を計数する計数部と、前記アナ
ログ電圧値と、前記クロックエッジの数とに基づいて、
前記3以上のエッジの間に含まれるエッジ間の時間間隔
を演算する演算部とを含む時間測定装置を有することを
特徴とする試験装置。
16. A test apparatus for testing an electronic device, comprising: a pattern generating unit that generates an input pattern signal to be input to the electronic device; and the electronic device is in electrical contact with the electronic device. A signal input / output unit that supplies the generated input pattern signal to the electronic device and receives an output pattern signal output by the electronic device based on the input pattern signal; and detects the output pattern signal output by the electronic device. And a detection unit that detects a change in three or more edges of the output pattern signal and outputs a detection signal that changes based on each of the three or more edges in parallel. Unit, each timing when the detection signal changes, and a clock in a reference clock operating at a predetermined cycle. A conversion unit that converts a phase difference from the edge to an analog voltage value, and the at least two detection signals respectively correspond to at least two of the three or more detection signals from a timing at which each of the detection signals changes. A counting unit that counts the number of clock edges included between the clock edges delayed by the phase difference, based on the analog voltage value and the number of clock edges,
A test unit including a calculation unit for calculating a time interval between edges included between the three or more edges.
【請求項17】 前記試験装置は、前記入力信号検出部
と、前記変換部とを電気的に接続し、前記3以上の検出
信号を伝送する第1の伝送線路と、 前記信号入出力部と、前記入力信号検出部とを電気的に
接続し、前記出力パターン信号を伝送する第2の伝送線
路とを備え、 前記第2の伝送線路における前記出力パターン信号の伝
送距離は、距離前記第1の伝送線路における前記3以上の
検出信号の伝送距離より短いことを特徴とする請求項1
6に記載の試験装置。
17. The test apparatus, comprising: a first transmission line that electrically connects the input signal detection unit and the conversion unit and transmits the three or more detection signals; A second transmission line that electrically connects the input signal detection unit and transmits the output pattern signal, wherein the transmission distance of the output pattern signal in the second transmission line is the first distance. 2. The transmission line of claim 1, wherein said transmission line is shorter than a transmission distance of said three or more detection signals.
7. The test apparatus according to 6.
【請求項18】 前記試験装置は、前記入力信号検出部
と、前記変換部とを電気的に接続し、前記3以上の検出
信号を伝送する第1の伝送線路と、 前記信号入出力部と、前記入力信号検出部とを電気的に
接続し、前記出力パターン信号を伝送する第2の伝送線
路とを備え、 前記第2の伝送線路における前記出力パターン信号の信
号遅延時間は、前記第1の伝送線路における前記3以上の
検出信号の信号遅延時間より短いことを特徴とする請求
項16に記載の試験装置。
18. The test apparatus, wherein the input signal detection unit, the conversion unit is electrically connected, a first transmission line for transmitting the three or more detection signals, the signal input and output unit, And a second transmission line that electrically connects the input signal detection unit and transmits the output pattern signal. The signal delay time of the output pattern signal in the second transmission line is the first 17. The test apparatus according to claim 16, wherein a signal delay time of the three or more detection signals in the transmission line is shorter than a signal delay time.
【請求項19】 前記第1の伝送線路は、同軸ケーブル
であることを特徴とする請求項17又は18に記載の試
験装置。
19. The test apparatus according to claim 17, wherein the first transmission line is a coaxial cable.
【請求項20】 データ入力とトリガ入力とを有するフ
リップフロップが、直列に複数段接続されたシフトレジ
スタであって、 前記フリップフロップが、前記トリガ入力に入力される
トリガ信号に応じて、前記データ入力に入力されたデー
タを次段のフリップフロップのデータ入力に供給し、 前記複数段接続されたフリップフロップの中の最終段の
フリップフロップが、前記トリガ信号に応じて、前記デ
ータ入力に入力されたデータを反転したデータを第1段
の前記フリップフロップのデータ入力に供給することを
特徴とするシフトレジスタ。
20. A shift register, wherein a flip-flop having a data input and a trigger input is a shift register in which a plurality of stages are connected in series, wherein the flip-flop operates according to a trigger signal input to the trigger input. The data input to the input is supplied to the data input of the next-stage flip-flop, and the last-stage flip-flop among the plurality of connected flip-flops is input to the data input in response to the trigger signal. A shift register for supplying inverted data to a data input of the flip-flop of the first stage.
JP2001266581A 2000-09-05 2001-09-03 Time measuring device, test device, shift register Withdrawn JP2002156398A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001266581A JP2002156398A (en) 2000-09-05 2001-09-03 Time measuring device, test device, shift register

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268061 2000-09-05
JP2000-268061 2000-09-05
JP2001266581A JP2002156398A (en) 2000-09-05 2001-09-03 Time measuring device, test device, shift register

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002156398A true JP2002156398A (en) 2002-05-31

Family

ID=26599235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001266581A Withdrawn JP2002156398A (en) 2000-09-05 2001-09-03 Time measuring device, test device, shift register

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002156398A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110658412A (en) * 2019-10-31 2020-01-07 刘新东 5G base station power supply monitoring system, method, medium and equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110658412A (en) * 2019-10-31 2020-01-07 刘新东 5G base station power supply monitoring system, method, medium and equipment
CN110658412B (en) * 2019-10-31 2021-12-03 湖北源网汇融能源技术有限公司 5G base station power supply monitoring system, method, medium and equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4564918A (en) Method and apparatus for measuring the time difference between two sampling times
JP5559142B2 (en) Phase measuring device and frequency measuring device
US7665004B2 (en) Timing generator and semiconductor testing apparatus
JPH0854481A (en) Time interval measuring apparatus
US20100277158A1 (en) Delay time measurement circuit and method
US20050249001A1 (en) Testing apparatus and a testing method
JP3625400B2 (en) Test circuit for variable delay element
US6574168B2 (en) Time measuring device and testing apparatus
CN112486008B (en) Resolution-adjustable time measurement statistical system and method based on TDC
KR100220672B1 (en) Time interval measurer having parallel architecture
JP2005156495A (en) Time interval measurement apparatus and correction amount decision method
JP3352080B2 (en) Waveform generator
CN100334455C (en) Pulse width measuring apparatus with auto-range setting function
JP2000221248A (en) Semiconductor testing device
JP7322483B2 (en) Time-to-digital converter and A/D conversion circuit
US7436725B2 (en) Data generator having stable duration from trigger arrival to data output start
JP2002156398A (en) Time measuring device, test device, shift register
JP7322482B2 (en) Time-to-digital converter and A/D conversion circuit
JP2000035463A (en) Jitter measuring device and integrated circuit incorporating the device
CN103105514A (en) Oscilloscope with full-digital frequency counting function
US7281025B2 (en) Triggered DDS pulse generator architecture
RU2260830C1 (en) Time interval meter
KR100629389B1 (en) Frequency measuring circuit and semiconductor memory device using the same
CN106771583A (en) For the method and apparatus of the frequency of measurement signal
JP2019176358A (en) Time digital conversion circuit and time digital conversion method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104