JP2002155480A - ロープ - Google Patents

ロープ

Info

Publication number
JP2002155480A
JP2002155480A JP2000344958A JP2000344958A JP2002155480A JP 2002155480 A JP2002155480 A JP 2002155480A JP 2000344958 A JP2000344958 A JP 2000344958A JP 2000344958 A JP2000344958 A JP 2000344958A JP 2002155480 A JP2002155480 A JP 2002155480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core wire
rope
strand
coating
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000344958A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuichi Fujimoto
和市 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AI TEKKU KK
Original Assignee
AI TEKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AI TEKKU KK filed Critical AI TEKKU KK
Priority to JP2000344958A priority Critical patent/JP2002155480A/ja
Publication of JP2002155480A publication Critical patent/JP2002155480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0673Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/148Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising marks or luminous elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0693Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/201Wires or filaments characterised by a coating
    • D07B2201/2012Wires or filaments characterised by a coating comprising polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/20Organic high polymers
    • D07B2205/2039Polyesters

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被膜のひび割れをなくし、かつ腐食
や、錆の発生及び塩害、散布融雪剤、亜硫酸ガス、硫化
水素などの影響を受けない耐久性のあるロープを提供す
ることにある。 【解決手段】 芯線の外周面全長に芯線に対し接着し
た飽和ポリエステル樹脂被膜12を設けた被覆線13の
複数本を束ね、かつ撚りをかけてストランド14を作
り、このストランドの複数本を束ねて撚りをかける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば岩盤の崩
壊のおそれのある法面(傾斜地)などの危険な箇所や、
高速道路などの路肩に張り巡らせる安全索(ガードケー
ブル)などに使用するロープや、電柱などの支線に用い
るストランドに関する。
【0002】
【従来の技術】ストランドの複数本を束ね、かつ撚りを
かけて形成したロープの防錆手段としては、ストランド
を形成する芯線に溶融亜鉛メッキを施こしたものが主流
であった。
【0003】しかしながら、積雪寒冷地での融雪剤散布
の影響や重交通路線での排気ガスの影響及び温泉地の硫
化水素などの酸の影響で溶融亜鉛メッキ処理の防錆処理
では、発錆し、その結果耐久性が著しく低下し、供用後
数年で取替えているのが現状である。
【0004】また、上述の原因による防錆機能の低下に
ともない雨水や湿気以外に塩害及び酸などにより発錆や
腐食が短期間に進み、安全性の点で問題があった。
【0005】そこで、従来図9に示すように、所要本数
の芯線1(溶融亜鉛メッキ鋼線など)を束ねると共に、
これに撚りをかけてストランド2を作る。
【0006】次にストランド2の所要本数を束ね、かつ
撚りをかけてロープ3を作る。
【0007】そして、上記のロープ3の外周面全長にビ
ニールやナイロン製の被膜4を形成したものがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のような被膜付の
ロープによると、被膜のビニールやナイロンにあって
は、物理的物性の耐衝撃性や伸び、耐寒性(低温)に問
題があった。
【0009】すなわち、弱い衝撃などでも被膜に亀裂や
欠落などが発生すると共に、低温により被膜にひび割れ
が起る。
【0010】すると、亀裂や、欠落及びひび割れの部分
から被膜内に散布した融雪剤や、排気ガス、温泉地域の
硫化水素などの酸が侵入して、芯線に施こしてある溶融
亜鉛メッキに悪影響を及ぼすので、防錆、防食機能が短
期間に低下する。
【0011】上記発錆や腐食は、ストランドや芯線に対
し接着されていないので、ロープの端面から侵入して起
生する。
【0012】また、海からの塩害を受けやすい場所にあ
っては、塩分の侵入によっても起生する。
【0013】そこで、この発明の課題は、上述のような
各種問題を解決することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は、芯線と、この芯線の外周面全長に前
記芯線に対し接着させて設けた飽和ポリエステル樹脂製
の被膜とで被覆線を形成し、この被覆線の複数本を束
ね、かつ撚りをかけて形成したストランドの複数本を束
ね、かつ撚りをかけてロープを形成する。
【0015】また、前記少なくとも一本の被覆線が、被
膜に混入した螢光材や蓄光性材によって発光するように
することや、前記少なくとも二本のストランドが、被膜
に混入する着色剤によって異色になるようにすることも
ある。
【0016】さらに、芯線と、この芯線の外周面全長に
前記芯線に対し接着させて設けた飽和ポリエステル樹脂
製の被膜とで被覆線を形成し、この被覆線の複数本を束
ね、かつ撚りをかけてストランドを形成することもあ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を添付図面
に基づいて説明する。
【0018】この発明の第1の実施形態では、図1から
図3に示すように、芯線11の外周面全長に芯線1に対
し接着した飽和ポリエステル製の被膜12を設けて被覆
線13を作る。
【0019】上記被膜12を設ける手段としては、例え
ば塗膜による方式やダイスを通過させる押し出し方式な
どがあり、芯線11に対する被膜12の接着は、押し出
し被覆する被覆材(飽和ポリエステル樹脂)に接着剤を
混入しておく方法や、芯線11に接着剤(材)を塗布な
どで付着させ、そして被膜12としての被覆材を芯線1
1に接着する方法などがある。
【0020】上記の押し出し方法を採用すると、芯線1
1に対する被膜12の圧着によりピンホールがなく、幅
広い周波数に対して安定した電気特性をもつ。
【0021】上記のようにして作られた被覆線13の複
数本(図示の場合7本を1組としたが、本数は限定され
ない)を束ね、かつ撚りをかけてストランド14(図2
及び図3に示す)を形成する。
【0022】しかして、上述のストランド14の複数本
(図示の場合3本が1組になる)を束ねると共に、撚り
をかけて図4に示すようにロープ15を製造する。
【0023】上記のロープ15は、例えば路肩に所定の
間隔を存して立設したパイプ製などの支柱に緊張状態
に、かつ上下に複数本並べてガードケーブル用に張設し
たり、或いは岩盤の崩落起生のある法面などに張りめぐ
らせて使用する。
【0024】この発明の第2の実施形態では、図5に示
すようにストランド14の少なくとも1本の被覆線13
の被膜12には、螢光材や蓄光性材21が混入してあ
る。
【0025】上記螢光材や蓄光性材21は周知のものを
適宜使用する。
【0026】そして、図6及び図7に示すように、スト
ランド14の複数本を束ね、かつ撚りをかけてロープ1
5を製造する。
【0027】すると、被膜12に混入してある螢光材や
蓄光性材21により夜間において発光し、その発光によ
ってロープ15の存在を知らせ、事故発生を未然に防止
する効果がある。
【0028】この発明の第3の実施形態では、図8に示
すように、ロープ15を形成する少なくとも2本のスト
ランド14の被膜12に、片方ストランド14に対しも
う片方ストランド14が異色になる、例えば片方のスト
ランド14が黒色に対しもう片方のストランド14が黄
色になる異色の着色剤31、32が混入してある。
【0029】すると、異色の着色剤31、32により
(例えば黒色と黄色とによる寅模様などによって)、危
険などを知らせることができる。
【0030】また、前述のストランド14は、ロープ1
5以外に電柱などの柱用の支線や、ネットの補強用支線
などに用いる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、この発明に係るロープや
支線などに用いるストランドによれば、芯線を飽和ポリ
エステル樹脂製の被膜により被うと共に、芯線に対し被
膜を接着してあるので、ロープの端面から水分、海岸地
域の塩分や散布融雪剤や、排気ガスの亜硫酸ガス及び温
泉地域の硫化水素などの酸による侵入をなくすることが
できると共に、飽和ポリエステル樹脂による特性によっ
て被膜の衝撃による亀裂や欠落及びひび割れがないた
め、上述のような芯線に悪影響を及ばす物質の侵入がな
い。
【0032】このため、芯線の腐食や発錆がなく、著し
く耐久性を増大し、かつ安全性の著しい向上をはかる以
外に耐摩耗性が良好ですぐれた可撓性と表面硬度を有す
ると共に、ダイオキシン類をはじめとする環境ホルモン
の発生もなく、芯線と被膜との接着のため芯線に施こし
た溶融亜鉛メッキの溶出も防止する。
【0033】勿論、耐用年数の増大にともない維持管理
の費用も軽減する。
【0034】また、被膜に混入した螢光材や蓄光性材に
よって発光するので、ロープの存在や場所の危険性など
を知らせ、事故発生を末然に防止する。
【0035】さらに、被膜に混入した異色の着色剤によ
りロープに異色の模様ができ、ロープの存在や場所の危
険性などを知らせることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】被覆線を示す一部切欠側面図
【図2】ストランドの側面図
【図3】同上の縦断拡大端面図
【図4】ロープの側面図
【図5】発光性を付与したロープ素材の側面図
【図6】ロープの側面図
【図7】同上の縦断拡大端面図
【図8】異色ロープの側面図
【図9】従来のロープの端面図
【符号の説明】
11 芯材 12 皮膜 13 被覆線 14 ストランド 15 ロープ 21 螢光材や蓄光性材 31、32 着色剤
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年11月24日(2000.11.
24)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】この発明の第1の実施形態では、図1から
図3に示すように、芯線11の外周面全長に対し接着し
た飽和ポリエステル製の被膜12を設けて被覆線13を
作る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】
【発明の効果】以上のように、この発明に係るロープや
支線などに用いるストランドによれば、芯線を飽和ポリ
エステル樹脂製の被膜により被うと共に、芯線に対し被
膜を接着してあるので、ロープの端面から水分、海岸地
及び散布融雪剤の塩分や、排気ガスの亜硫酸ガス及び
温泉地域の硫化水素などの酸による侵入をなくすること
ができると共に、飽和ポリエステル樹脂による特性によ
って被膜の衝撃による亀裂や欠落及びひび割れがないた
め、上述のような芯線に悪影響を及ぼす物質の侵入がな
い。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芯線と、この芯線の外周面全長に前記芯
    線に対し接着させて設けた飽和ポリエステル樹脂製の被
    膜とで被覆線を形成し、この被覆線の複数本を束ね、か
    つ撚りをかけて形成したストランドの複数本を束ね、か
    つ撚りをかけたことを特徴とするロープ。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも一本の被覆線が、被膜に
    混入した螢光材や蓄光性材によって発光するようにした
    ことを特徴とする請求項1に記載のロープ。
  3. 【請求項3】 前記少なくとも二本のストランドが、被
    膜に混入する着色剤によって異色になるようにしたこと
    を特徴とする請求項1に記載のロープ。
  4. 【請求項4】 芯線と、この芯線の外周面全長に前記芯
    線に対し接着させて設けた飽和ポリエステル樹脂製の被
    膜とで被覆線を形成し、この被覆線の複数本を束ね、か
    つ撚りをかけてストランドを形成したことを特徴とする
    ストランド。
JP2000344958A 2000-11-13 2000-11-13 ロープ Pending JP2002155480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344958A JP2002155480A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 ロープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344958A JP2002155480A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 ロープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002155480A true JP2002155480A (ja) 2002-05-31

Family

ID=18819077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000344958A Pending JP2002155480A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 ロープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002155480A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152500A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Tokyo Seiko Co Ltd カラー金属ロープおよびその製造方法
JP2006257603A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Ksk:Kk 蓄光ワイヤロープ及びその製造方法
JP2007321259A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Tokyo Seiko Co Ltd 樹脂粉体塗装金属ロープ
JP2007321269A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Tokyo Seiko Co Ltd 樹脂粉体塗装金属ロープ
JP2009215688A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Tokyo Seiko Co Ltd 塗装金属ロープ
CN107299548A (zh) * 2017-07-31 2017-10-27 巨力索具股份有限公司 一种带护套纤维索具及其制备方法
WO2019130443A1 (ja) 2017-12-26 2019-07-04 理研興業株式会社 樹脂線付きワイヤロープ、樹脂線巻付型及び樹脂線付きワイヤロープの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152500A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Tokyo Seiko Co Ltd カラー金属ロープおよびその製造方法
JP2006257603A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Ksk:Kk 蓄光ワイヤロープ及びその製造方法
JP2007321259A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Tokyo Seiko Co Ltd 樹脂粉体塗装金属ロープ
JP2007321269A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Tokyo Seiko Co Ltd 樹脂粉体塗装金属ロープ
JP2009215688A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Tokyo Seiko Co Ltd 塗装金属ロープ
CN107299548A (zh) * 2017-07-31 2017-10-27 巨力索具股份有限公司 一种带护套纤维索具及其制备方法
WO2019130443A1 (ja) 2017-12-26 2019-07-04 理研興業株式会社 樹脂線付きワイヤロープ、樹脂線巻付型及び樹脂線付きワイヤロープの製造方法
KR20190082164A (ko) 2017-12-26 2019-07-09 리켄 고교 가부시키가이샤 수지선 부착 와이어 로프, 수지선 감기 틀 및 수지선 부착 와이어 로프의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6341550B1 (en) Electrobraid fence
US9343200B2 (en) Electrical and/or telecommunications cables with retro-reflective integral covering for use in aggressive environments with little or zero visibilty and the method for the production thereof
DE60110578D1 (de) Verzinktes stahlseil mit verbesserter dauerfestigkeit
JP2002155480A (ja) ロープ
IE44049L (en) Cord for tyre
JP2004293150A (ja) 構造物の剥離片の落下防止方法
KR200475292Y1 (ko) 폐현수막을 이용한 반사띠가 구비된 로프
US6766841B2 (en) Multi-layer steel cable for tire crown reinforcement
US6962182B2 (en) Multi-layer steel cable for tire crown reinforcement
US7541089B1 (en) Composition and method for preserving posttensioning cables in metal reinforced concrete structures
KR200460578Y1 (ko) 축광특성을 가지는 컴파운드 와이어 형광로프
EP3538711B1 (en) Reinforced pavement and method of renovating an existing road
US20180248348A1 (en) Overhead line and method for manufacturing the same, and method for preventing bird from striking overhead line at night
CN103374844A (zh) 双重防锈pc钢绞线
EP0104669B1 (en) Improved electric fence wire construction
JPWO2020084653A1 (ja) 反射テープ付きワイヤロープ、蛍光テープ付きワイヤロープ及びケーブル式道路防護柵
KR0134959Y1 (ko) 형광 플라스틱 와이어로프
JPH07138923A (ja) ガードロープ
CN202862702U (zh) 反光丝
KR100990929B1 (ko) 감전방지 및 광고물 부착방지 피막을 갖는 등주
KR20190080330A (ko) 로프
JP5334461B2 (ja) 鋼心アルミより線
US20220064855A1 (en) A sheath for a structural cable
JP4869862B2 (ja) 送電鉄塔の回線標示装置
US20190344841A1 (en) Galvanized wire ply for rubber track

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060707

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100119