JP2002151327A - ソレノイド - Google Patents

ソレノイド

Info

Publication number
JP2002151327A
JP2002151327A JP2000346552A JP2000346552A JP2002151327A JP 2002151327 A JP2002151327 A JP 2002151327A JP 2000346552 A JP2000346552 A JP 2000346552A JP 2000346552 A JP2000346552 A JP 2000346552A JP 2002151327 A JP2002151327 A JP 2002151327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
solenoid
lead wire
case
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000346552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3448272B2 (ja
Inventor
Takaharu Miya
能治 宮
Hideki Tsuchiya
秀樹 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP2000346552A priority Critical patent/JP3448272B2/ja
Publication of JP2002151327A publication Critical patent/JP2002151327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3448272B2 publication Critical patent/JP3448272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ソレノイドにおいてリード線が挿通するグロ
メットまわりの密封性を高める。 【解決手段】 ケース25とコイル9の間に樹脂を充填
して形成されるモールド樹脂35と、リード線22が挿
通するグロメット31とを備え、グロメット31を介し
てリード線22がケース25から取り出されるソレノイ
ド20において、モールド樹脂35にグロメット31を
固定するグロメット固定部36を一体形成し、グロメッ
ト31とグロメット固定部33の間に環状溝39を形成
し、環状溝39にグロメット31とグロメット固定部3
3の間を密封する環状シール部40を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば電磁弁等に
備えられるソレノイドの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば図2に示すように、電磁比
例流量制御弁は、基本的にバルブ穴15が開口するスリ
ーブ1と、スリーブ1に対して軸受4,5を介して軸方
向に変位可能に支持されるシャフト3と、コイル9のソ
レノイド推力によってシャフト3を駆動するプランジャ
7とを備える。
【0003】ソレノイド20は、ボビン23に巻かれた
コイル9と、コイル9を収容するケース25と、図示し
ない駆動回路からの励磁電流をコイル9に通電するリー
ド線22と、リード線22に嵌められるグロメット31
と、ケース25とコイル9の間に充填されるモールド樹
脂35とを主体として構成される。
【0004】リード線22はケース25の取り出し口2
8からグロメット31を介して取り出される。ケース2
5とコイル9の間にモールド樹脂35が形成され、この
モールド樹脂35は取り出し口28からケース25の外
側に突出してグロメット31を固定するグロメット固定
部36を有する。
【0005】グロメット31はグロメット固定部36か
ら突出する筒部33と、筒部33の基端部から環状に突
出したつば部32とを有し、このつば部32がグロメッ
ト固定部36に固定されることによってその抜け止めが
行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ソレノイド
20に水がかかったり、水滴や霧に晒される環境にある
場合、グロメット31のまわりから水がソレノイド20
に侵入しないように、ソレノイド20の密封性が要求さ
れる。
【0007】グロメット31は樹脂等の弾性材によって
形成され、その貫通穴34の内周面がリード線22の外
皮に押し付けられるようにして面接合することにより、
リード線22まわりの密封がはかられる。
【0008】しかしながら、このような従来のソレノイ
ド20にあっては、グロメット固定部36が樹脂を固め
て形成されるため、グロメット固定部36の樹脂部材を
グロメット31の表面に強く押し付けることができず、
グロメット31まわりの密封性を高めることが難しいと
いう問題点があった。
【0009】本発明は上記の問題点を鑑みてなされたも
のであり、ソレノイドにおいてグロメットまわりの密封
性を高めることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、コイルを
収容するケースと、ケースとコイルの間に樹脂を充填し
て形成されるモールド樹脂と、コイルを通電するリード
線と、リード線を挿通させるグロメットとを備え、グロ
メットを介してリード線がケースから取り出されるソレ
ノイドに適用する。
【0011】そして、モールド樹脂にグロメットを固定
するグロメット固定部を一体形成し、グロメットとグロ
メット固定部の間に環状溝を形成し、環状溝にグロメッ
トとグロメット固定部の間を密封する環状シール部を形
成したことを特徴とするものとした。
【0012】第2の発明は、第1の発明において、環状
シール部として環状溝に接着剤を充填したことを特徴と
するものとした。
【0013】第3の発明は、第1または第2の発明にお
いて、環状シール部として環状溝にシールリングを介装
したことを特徴とするものとした。
【0014】
【発明の作用および効果】第1の発明によると、グロメ
ットはモールド樹脂のグロメット固定部に固定されるこ
とによってその抜け止めが行われるが、樹脂を固めて形
成されるグロメット固定部は、グロメットの表面に対す
る面圧を高められない。
【0015】これに対処して、環状シール部はモールド
樹脂とグロメット間に形成され、両者間の密封が確実に
行われる。これにより、ソレノイドに水がかかったり、
水滴や霧に晒される環境にある場合、グロメットのまわ
りから水がソレノイドに侵入することを防止できる。
【0016】第2の発明によると、接着剤はグロメット
固定部とグロメットのそれぞれに接着するため、モール
ド樹脂とグロメット間の密封が確実に行われる。
【0017】第3の発明によると、シールリングはグロ
メット固定部とグロメットのそれぞれに密着するため、
モールド樹脂とグロメット間の密封が確実に行われる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
に基づいて説明する。なお、前記図2に示す前記従来例
と同一構成部には同一符号を付す。
【0019】電磁比例流量制御弁は、ポンプボディ10
に挿入して取り付けられる円筒状のスリーブ1と、スリ
ーブ1内に摺動可能に挿入されるシャフト3を備える。
ポンプから吐出される作動流体は、図中白抜き矢印で示
すように上流室14、バルブ穴15、下流室16を通っ
て負荷側へと流れる。
【0020】円柱状のシャフト3はスリーブ1とベース
6に渡って一対の軸受4,5を介して摺動可能に支持さ
れる。シャフト3はその先端に円錐状のシャフト端面1
8が形成され、このシャフト端面18がバルブ穴15に
挿入される。シャフト3が図において右方向に変位する
のに伴って、シャフト端面18とバルブ穴15の間に画
成される可変絞り部8の開口面積が次第に大きくなる。
【0021】シャフト3を閉弁方向(図において左方
向)に付勢するスプリング11が設けられる。スプリン
グ11はシャフト3の端面とアジャスタ13の間に圧縮
して介装される。ベース6に対するアジャスタ13の螺
合位置を変えることにより、スプリング11のバネ力が
変わり、製品の流量バラツキ等に対応して流量絶対値の
大小が調整される。
【0022】シャフト3の途中にプランジャ(可動鉄
心)7が固定され、ソレノイド推力によりプランジャ7
をシャフト3の開弁方向(図において右方向)に駆動す
るソレノイド20が設けられる。
【0023】ソレノイド20は、ボビン23に巻かれた
コイル9と、コイル9を収容するケース25と、図示し
ない駆動回路からの励磁電流をコイル9に通電するリー
ド線22と、リード線22に嵌められるグロメット31
と、ケース25とコイル9の間に充填されるモールド樹
脂35とを主体として構成される。
【0024】コイル9の閉磁路は、磁性材からなるケー
ス25と、エンドキャップ26、ベース6、フィラーリ
ング27、プランジャ7によって構成される。この磁界
によりプランジャ7がベース6に吸着され、シャフト3
がスプリング11に抗して図において右方向に変位す
る。
【0025】ケース25はコイル9等を収容する円筒状
に形成され、その開口端がエンドキャップ26によって
閉塞される。円盤状をしたエンドキャップ26はケース
25とベース6の間に圧入される。また、ベース6の先
端部は円筒状のフィラーリング27を介してスリーブ1
に連結されている。
【0026】ケース25にはリード線22を引き出すた
めの取り出し口28が形成される。リード線22はその
端部にグロメット31が嵌められ、このグロメット31
を介して取り出し口28から取り出される。グロメット
31から突出したリード線22の先端部はパッキン29
を介してボビン21に挿入されている。
【0027】グロメット31は樹脂等の弾性材によって
形成され、その貫通穴34にリード線22が圧入され
る。
【0028】ケース25とコイル9の間に樹脂を充填し
てモールド樹脂35が形成され、コイル9等が絶縁され
る。このモールド樹脂35にグロメット31を固定する
グロメット固定部36を一体形成される。このグロメッ
ト固定部36は型を介して成型され、取り出し口28か
らケース25の外側に突出して形成される。
【0029】グロメット31はリード線22を挿通させ
る円筒状の筒部33と、筒部33の基端部から環状に突
出したつば部32とを有し、このつば部32がモールド
樹脂35に固定されることによってその抜け止めが行わ
れる。
【0030】そして、本発明の要旨とするところである
が、グロメット31とグロメット固定部33の間に環状
溝39が形成され、環状溝39にグロメット31とグロ
メット固定部33の間を密封する環状シール部40が形
成される。
【0031】本実施の形態では、環状シール部40は環
状溝39にシリコン接着剤を充填して形成される。シリ
コン接着剤は、グロメット固定部36とグロメット31
の筒部33およびつば部32に渡って接着する。
【0032】以上のように構成される本発明の実施の形
態につき、次に作用を説明する。
【0033】グロメット31はそのつば部32がモール
ド樹脂35のグロメット固定部36に固定されることに
よってその抜け止めが行われる。
【0034】グロメット31は樹脂等の弾性材によって
形成され、その貫通穴34がリード線22の外皮に押し
付けられるようにして面接合することにより、リード線
22まわりの密封がはかられる。
【0035】しかし、グロメット固定部36が樹脂を固
めて形成されるため、グロメット31の表面に対する面
圧を高められない。
【0036】これに対処して、接着剤からなる環状シー
ル部40はグロメット固定部36とグロメット31の筒
部33およびつば部32に渡って接着するため、モール
ド樹脂35とグロメット31間の密封が確実に行われ
る。これにより、ソレノイド20に水がかかったり、水
滴や霧に晒される環境にある場合、グロメット31のま
わりから水がソレノイド20に侵入することを防止でき
る。
【0037】なお、前記環状溝39にシリコン接着剤を
充填する代わりに、緊迫力を持ったゴム等の弾性体から
なるシールリングを介装してもよい。
【0038】この場合、シールリングはその弾性復元力
によってグロメット固定部36とグロメット31の筒部
33およびつば部32に押し付けられるようにして面接
合するため、モールド樹脂35とグロメット31間の密
封が確実に行われる。
【0039】本発明は上記の実施の形態に限定されず
に、その技術的な思想の範囲内において種々の変更がな
しうることは明白である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す電磁比例流量制御弁
の断面図。
【図2】従来例を示す電磁比例流量制御弁の断面図。
【符号の説明】
20 ソレノイド 22 リード線 25 ケース 28 取り出し口 31 グロメット 35 モールド樹脂 36 グロメット固定部 39 環状溝 40 環状シール部
フロントページの続き Fターム(参考) 3H106 DA02 DA23 DB02 DB12 DB23 DB32 DB38 DC02 DC18 DD02 EE41 5E048 AB02 AD02 5G363 AA01 BA01 CA05 CB08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コイルを収容するケースと、 前記ケースと前記コイルの間に樹脂を充填して形成され
    るモールド樹脂と、 前記コイルを通電するリード線と、 前記リード線を挿通させるグロメットとを備え、 前記グロメットを介して前記リード線が前記ケースから
    取り出されるソレノイドにおいて、 前記モールド樹脂に前記グロメットを固定するグロメッ
    ト固定部を一体形成し、 前記グロメットと前記グロメット固定部の間に環状溝を
    形成し、 前記環状溝に前記グロメットと前記グロメット固定部の
    間を密封する前記環状シール部を形成したことを特徴と
    するソレノイド。
  2. 【請求項2】前記環状シール部として前記環状溝に接着
    剤を充填したことを特徴とする請求項1に記載のソレノ
    イド。
  3. 【請求項3】前記環状シール部として前記環状溝にシー
    ルリングを介装したことを特徴とするものとした。
JP2000346552A 2000-11-14 2000-11-14 ソレノイド Expired - Fee Related JP3448272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346552A JP3448272B2 (ja) 2000-11-14 2000-11-14 ソレノイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346552A JP3448272B2 (ja) 2000-11-14 2000-11-14 ソレノイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002151327A true JP2002151327A (ja) 2002-05-24
JP3448272B2 JP3448272B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=18820403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346552A Expired - Fee Related JP3448272B2 (ja) 2000-11-14 2000-11-14 ソレノイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3448272B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006009095A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Eagle Industry Co., Ltd. 電磁制御弁
JP2011033181A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Kyb Co Ltd 電磁比例制御弁
JP2011169415A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Saginomiya Seisakusho Inc 電磁式制御弁
KR101245162B1 (ko) 2010-11-29 2013-03-19 우성알앤디 주식회사 전자석의 실링구조
CN108701524A (zh) * 2016-04-08 2018-10-23 伊格尔工业股份有限公司 螺线管

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006009095A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Eagle Industry Co., Ltd. 電磁制御弁
JPWO2006009095A1 (ja) * 2004-07-16 2008-05-01 イーグル工業株式会社 電磁制御弁
US7611121B2 (en) 2004-07-16 2009-11-03 Eagle Industry Co. Ltd. Solenoid control device
JP4733041B2 (ja) * 2004-07-16 2011-07-27 イーグル工業株式会社 電磁制御弁
JP2011033181A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Kyb Co Ltd 電磁比例制御弁
JP2011169415A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Saginomiya Seisakusho Inc 電磁式制御弁
KR101245162B1 (ko) 2010-11-29 2013-03-19 우성알앤디 주식회사 전자석의 실링구조
CN108701524A (zh) * 2016-04-08 2018-10-23 伊格尔工业股份有限公司 螺线管
US10978233B2 (en) 2016-04-08 2021-04-13 Eagle Industry Co., Ltd. Solenoid having a barrier between a solenoid housing and package
CN108701524B (zh) * 2016-04-08 2021-07-16 伊格尔工业股份有限公司 螺线管

Also Published As

Publication number Publication date
JP3448272B2 (ja) 2003-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7513272B2 (en) Solenoid valve
JP5174919B2 (ja) 電磁弁
US9620274B2 (en) Proportional linear solenoid apparatus
JP2009518587A (ja) 圧力補償法
US4453700A (en) Fluid control valve assembly
JP4366835B2 (ja) 電磁弁
JP2002151327A (ja) ソレノイド
WO2017163700A1 (ja) 磁気粘性流体を用いた連結装置
JP3693080B2 (ja) リニアソレノイド
JP4704388B2 (ja) 電磁弁
JP6375185B2 (ja) ソレノイド及びソレノイドバルブ
JP2001141098A (ja) 電磁弁
JP5546389B2 (ja) 電磁弁のコイル成形体の成形方法
KR101890573B1 (ko) 유체전자제어유닛의 솔레노이드
JP2000097361A (ja) 電磁弁
CN210912398U (zh) 电磁阀及液压装置
JP2576285Y2 (ja) 電磁弁
US20210010611A1 (en) Solenoid Valve with Slide Formed in Two Parts
JP2021006744A (ja) 電磁弁のための逆止め弁、およびこれに対応する電磁弁
JP2898400B2 (ja) 電磁弁
KR100328222B1 (ko) 유압제동장치의 솔레노이드밸브
JPH10318407A (ja) 電磁弁
JP3482745B2 (ja) 制御弁
JPS6339935Y2 (ja)
JP2008069983A (ja) 比例電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees