JP2002150555A - 磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体 - Google Patents

磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体

Info

Publication number
JP2002150555A
JP2002150555A JP2000339023A JP2000339023A JP2002150555A JP 2002150555 A JP2002150555 A JP 2002150555A JP 2000339023 A JP2000339023 A JP 2000339023A JP 2000339023 A JP2000339023 A JP 2000339023A JP 2002150555 A JP2002150555 A JP 2002150555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
slave medium
transfer
master carrier
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000339023A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Nishikawa
正一 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000339023A priority Critical patent/JP2002150555A/ja
Priority to US09/986,178 priority patent/US20020054442A1/en
Priority to CN 200510120267 priority patent/CN1790489A/zh
Priority to KR1020010069127A priority patent/KR20020035776A/ko
Priority to CNB011345462A priority patent/CN1253856C/zh
Priority to EP01126413A priority patent/EP1205915A2/en
Publication of JP2002150555A publication Critical patent/JP2002150555A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マスター担体からスレーブ媒体にサーボ信号
のような情報信号の磁気転写を行うについて塵埃付着に
起因するマスター担体とスレーブ媒体との密着不良によ
る転写品質の劣化を防止する。 【解決手段】 情報信号を担持したマスター担体3とス
レーブ媒体2とを密着させて転写用磁界を印加して磁気
転写を行う際に、密着手段10に情報担持面を鉛直方向に
向けて保持したマスター担体3に対し、記録面を鉛直方
向に向けてスレーブ媒体2を搬送し、マスター担体3と
スレーブ媒体2とを密着させ、密着面を鉛直方向に向け
て磁気転写を行い、浮遊する塵埃等の付着堆積を防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マスター担体に担
持した情報をスレーブ媒体へ磁気転写する磁気転写方法
および磁気転写装置並びに磁気転写された磁気記録媒体
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気転写は、マスター担体とスレーブ媒
体を密着させた状態で転写用磁界を印加し、マスター担
体に担持した情報(例えばサーボ信号)に対応する磁気
パターンをスレーブ媒体の記録面に転写記録するもので
ある。この磁気転写方法としては、例えば特開昭63−
183623号公報、特開平10−40544号公報、
特開平10−269566号公報等に開示されている。
【0003】これらの磁気転写においては、磁気転写す
る際に、マスター担体は情報担持面を水平状態にして保
持され、またスレーブ媒体も記録面を水平状態にして搬
送され、両者を水平状態で密着させて磁気転写用磁界を
印加して磁気転写を行うようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な磁気転写において、マスター担体の繰り返し使用によ
り、マスター担体は表面に塵埃が付着して汚染される。
このマスター担体に付着する塵埃としては、周辺環境で
発生しているもの、スレーブ媒体に付着していたもの、
マスター担体とスレーブ媒体との接触により発生するマ
スター担体およびスレーブ媒体の削れカスなどがあげら
れる。
【0005】これらの塵埃がスレーブ媒体とマスター担
体との密着面に介在した状態で磁気転写を行うと、塵埃
付着部を中心とし周辺に及ぶ範囲までマスター担体とス
レーブ媒体の密着が確保できず、所定信号レベルのパタ
ーン転写ができずに磁気転写品質が低下する。記録した
信号がサーボ信号の場合にはトラッキング機能が十分に
得られずに信頼性が低下するという問題があった。
【0006】上記付着塵埃はマスター担体とスレーブ媒
体の密着を繰り返すことで、そのマスター担体表面への
付着力が助長され、以降の磁気転写したスレーブ媒体の
すべてに同様またはそれ以上のパターン転写不良が生
じ、多数の不良品の発生原因となる。さらに、これら付
着物により、マスター担体表面を変形させ、正常な機能
を損なう問題がある。
【0007】特に、前述のように従来の磁気転写では、
マスター担体は情報担持面を水平状態にして保持され、
スレーブ媒体は記録面を水平状態にして搬送されるため
に情報担持面または記録面の一方が上方を向き、搬送工
程、密着工程などにおいて、装置可動部から発生する粉
塵等の周囲に浮遊している塵埃が重力によって落下し、
上記マスター担体またはスレーブ媒体の水平面に付着蓄
積され、密着面間に介在することになる。
【0008】本発明はこのような問題に鑑みなされたも
ので、マスター担体とスレーブ媒体との密着における塵
埃の付着に伴う転写品質の劣化を防止し信頼性の高い磁
気転写が行えるようにした磁気転写方法および磁気転写
装置並びに磁気記録媒体を提供することを目的とするも
のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気転写方法
は、情報信号を担持したマスター担体とスレーブ媒体と
を密着させ転写用磁界を印加して磁気転写を行う磁気転
写方法において、情報担持面を鉛直方向に向けて保持し
たマスター担体に対し、記録面を鉛直方向に向けてスレ
ーブ媒体を搬送し、前記マスター担体の情報担持面とス
レーブ媒体の記録面とを密着させることを特徴とするも
のである。
【0010】また、本発明の磁気転写装置は、情報信号
を担持したマスター担体とスレーブ媒体とを密着させ転
写用磁界を印加して磁気転写を行う磁気転写装置におい
て、情報担持面を鉛直方向に向けてマスター担体を保持
しスレーブ媒体と密着させる密着手段と、該密着手段に
記録面を鉛直方向に向けてスレーブ媒体を搬送する搬送
手段と、前記密着手段に保持したスレーブ媒体およびマ
スター担体に対して転写用磁界を印加する磁界生成手段
とを備えたことを特徴とするものである。
【0011】前記スレーブ媒体は、マスター担体に密着
させる以前に表面の微小突起または付着塵埃を除去する
クリーニング処理が必要に応じて施されるもので、この
クリーニング工程においても記録面を鉛直方向に向けて
行うのが好ましい。また、必要に応じてスレーブ媒体の
初期磁化が行われるが、その際にも記録面を鉛直方向に
向けて行うのが好ましい。一方、マスター担体において
は、スレーブ媒体と密着させる以前に、付着した塵埃を
除去するクリーニング処理が必要に応じて施される場合
があり、これらの工程においても可及的に情報担持面を
鉛直方向に向けて行うのが好ましい。
【0012】前記密着手段は1枚または2枚のマスター
担体を位置決め保持し、位置決め搬送されたスレーブ媒
体の片面または両面にマスター担体を押圧密着させ、こ
の密着したものまたは磁界生成手段を相対的に回転させ
て磁気転写を行うものである。
【0013】スレーブ媒体はフレキシブルディスクまた
はハードディスクであり、このスレーブ媒体を公知の搬
送手段(搬送コンベヤ、ロボットハンド等)によって保
持し、順次搬送すると共に、前記密着手段に保持したマ
スター担体に対して搬送する。
【0014】磁界生成手段は、電磁石装置または永久磁
石装置が採用され、マスター担体とスレーブ媒体との密
着部分の片側または両側から転写用磁界を印加する。
【0015】なお、上記磁気転写方法としては、最初に
スレーブ媒体をトラック方向に直流磁化する初期磁化を
施し、このスレーブ媒体と転写する情報に対応する微細
凹凸パターンに磁性層が形成されたマスター担体とを密
着させてスレーブ媒体面の初期直流磁化方向と略逆向き
の方向に転写用磁界を印加して磁気転写を行うものが好
ましい。前記情報としてはサーボ信号が好適である。
【0016】本発明の磁気記録媒体は、上記のような磁
気転写方法および/または磁気転写装置により磁気転写
された情報信号がサーボ信号であることを特徴とするも
のである。
【0017】
【発明の効果】上記のような本発明によれば、情報担持
面を鉛直方向に向けて保持したマスター担体に対し記録
面を鉛直方向に向けてスレーブ媒体を搬送し両者を密着
させて磁気転写を行うことにより、マスター担体および
スレーブ媒体への塵埃付着量を低減できる。これによ
り、付着物が介在してマスター担体とスレーブ媒体との
密着不良により発生する転写信号の劣化を防止すること
ができ、品質の安定した磁気転写が実施でき信頼性の向
上を図ることができ、マスター担体のクリーニング工程
の低減、マスター担体の破損防止による長寿命化が図れ
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳細
に説明する。図1は本発明の一つの実施の形態にかかる
磁気転写方法を実施する磁気転写装置の転写状態を示す
要部斜視図である。図2は密着手段の分解斜視図、図3
は他の実施の形態の密着手段の分解斜視図である。ま
た、図4は磁気転写の基本工程を示す図である。なお、
各図は模式図でありその厚み等は実際の寸法とは異なる
比率で示している。
【0019】図1および図2に示す磁気転写装置1は両
面同時転写を行うものであり、基本的には、スレーブ媒
体2(磁気記録媒体)の両側記録面にサーボ信号に対応
する情報信号を担持した2枚のマスター担体3,4を密
着させ転写用磁界を印加して磁気転写を行う。この装置
1は、情報担持面を鉛直方向に向けて2枚のマスター担
体3,4を保持しスレーブ媒体2の両面に密着させる密
着手段10と、該密着手段10に記録面を鉛直方向に向
けてスレーブ媒体2を搬送する不図示の搬送手段と、前
記密着手段10に保持したスレーブ媒体2およびマスタ
ー担体3,4に対して転写用磁界を印加する磁界生成手
段11とを備えてなる。
【0020】その磁気転写方法としては、情報担持面を
鉛直方向に向けて保持したマスター担体3,4に対し、
記録面を鉛直方向に向けてスレーブ媒体2を搬送し、マ
スター担体3,4の情報担持面とスレーブ媒体2の記録
面とを密着させ、これを回転させつつ、両側から磁界生
成手段11によって転写用磁界を印加し、マスター担体
3,4に担持した情報を磁気的にスレーブ媒体2の両面
に同時に転写記録するものである。
【0021】密着手段10は、スレーブ媒体2の一方の
記録面にサーボ信号等の情報を転写する第1のマスター
担体3を吸着保持する第1圧接部材8と、スレーブ媒体
2の他方の記録面にサーボ信号等の情報を転写する第2
のマスター担体4を吸着保持する第2圧接部材9とを備
え、第1圧接部材8と第2圧接部材9は不図示の移動機
構により接離移動可能に設けられている。これにより鉛
直方向に向いた各圧接面の中心位置を合わせた状態で、
スレーブ媒体2の両面に第1のマスター担体3と第2の
マスター担体4とを密着させる。
【0022】図示のスレーブ媒体2は、円盤状の記録メ
ディア2aの中心部にハブ2bが固着されてなるフレキ
シブルディスクであり、記録メディア2aはフレキシブ
ルなポリエステルシート等からなる円盤状のベースの両
面に磁性体層が形成された記録面を有する。このスレー
ブ媒体2を公知の搬送手段(搬送コンベヤ、ロボットハ
ンド等)によって記録面を鉛直方向に向けて保持し、順
次搬送すると共に、密着手段10の離間した状態の第1
のマスター担体3と第2のマスター担体4の間に搬送す
る。なお、スレーブ媒体2としては、ハードディスクで
あってもよい。このハードディスクについても搬送手段
によって記録面を鉛直方向に向けた状態で密着手段10
に搬送する。
【0023】前記第1のマスター担体3および第2のマ
スター担体4はディスク状に形成され、その片面にスレ
ーブ媒体2の記録面に密着される微細凹凸パターン(図
4により後述する)による転写情報担持面を有し、これ
と反対側の面が第1圧接部材8および第2圧接部材9に
保持される。この第1のマスター担体3および第2のマ
スター担体4は、必要に応じてスレーブ媒体2との密着
性を高めるために、微細凹凸パターンの形成部以外の位
置でかつ後述の吸気孔8cに連通しない位置に微細な孔
が表裏を貫通して形成されて、スレーブ媒体2との密着
面間のエアを吸引排出するように設けられる。
【0024】第1圧接部材8(第2圧接部材9も同様)
は、内面側にマスター担体3の大きさに対応した吸着面
8bが設けられ、吸気孔8cがほぼ均等に開口して、マ
スター担体3を吸引保持するようになっている。第1圧
接部材8および第2圧接部材9は一方または両方が軸方
向に移動可能に設けられ、図示しない開閉機構(押圧機
構、締結機構等)によって開閉作動するものであり、互
いに所定の圧力で圧接される。外周には鍔部8a,9a
を有し閉作動時には両側の圧接部材8,9の鍔部8a、
9aが当接して内部を密閉状態に保持する。第1圧接部
材8の中心部には、スレーブ媒体2のハブ2bの中心孔
に係合して位置決めするピン8dが形成されている。ま
た、第1圧接部材8および第2圧接部材9は図示しない
回転機構に連係されて磁界印加時に一体に回転駆動され
る。
【0025】なお、密着手段10におけるマスター担体
3,4の保持構造は、上記のような吸着保持に限らず、
嵌合保持、ピン係合保持などの構造が適宜採用可能であ
る。
【0026】磁界生成手段11は、密着手段10の両側
に配設された電磁石装置5,5を備えてなり、この電磁
石装置5は密着手段10の半径方向に延びるギャップ5
1を有するコア52にコイル53が巻き付けられてな
る。ギャップ51に発生する磁力線の向きは、密着手段
に保持されたスレーブ媒体2のトラック方向(円周トラ
ックの接線方向)と平行である。なお、磁界生成手段1
1としては、電磁石装置に代えて永久磁石装置で構成し
てもよい。
【0027】また、磁界生成手段11は、密着手段10
の開閉動作を許容するように、両側の電磁石装置5,5
が接離移動するか、電磁石装置5,5間に密着手段10
が挿入するように電磁石装置5,5または密着手段10
が移動するようになっている。
【0028】そして、密着手段10においては、同じ第
1のマスター担体3および第2のマスター担体4により
複数のスレーブ媒体2に対する磁気転写を行うものであ
り、それぞれ中心位置を合わせて第1のマスター担体3
および第2のマスター担体4を保持させておく。そし
て、第1圧接部材8と第2圧接部材9とを離間した開状
態で、記録面を鉛直方向に向けて搬送したスレーブ媒体
2を中心位置を合わせてセットした後、第1圧接部材8
と第2圧接部材9とを接近させて閉作動し、スレーブ媒
体2の両面にマスター担体3,4を密着させる。その
後、左右両側の電磁石装置5,5の移動または密着手段
10の移動によって、密着手段10の両面に電磁石装置
5,5を接近させ、密着手段10を回転させつつ電磁石
装置5,5によって転写用磁界を印加して、第1のマス
ター担体3および第2のマスター担体4の転写情報をス
レーブ媒体2の記録面に磁気的に転写記録する。磁界生
成手段11を回転移動するように設けてもよい。
【0029】磁気転写が終了した後には、密着手段10
を開作動して密着状態を解放し、転写後のスレーブ媒体
2を取り出して排出搬送する。この転写後のスレーブ媒
体2の搬送においては水平状態で行ってもよい。
【0030】なお、前記スレーブ媒体2は、マスター担
体3に密着させる以前に表面の微小突起または付着塵埃
を除去するクリーニング処理が必要に応じて施されるも
ので、このクリーニング工程においても記録面を鉛直方
向に向けて行うようにする。また、後述のようにスレー
ブ媒体2は予め初期磁化が行われるが、その際にも記録
面を鉛直方向に向けて行うのが好ましい。一方、マスタ
ー担体3においては、スレーブ媒体2と密着させる以前
に、付着した塵埃を除去するクリーニング処理が必要に
応じて施される場合があり、これらの工程においても可
及的に情報担持面を鉛直方向に向けて行う。
【0031】本実施の形態によれば、スレーブ媒体2の
両面にマスター担体3,4を密着させて磁気転写を行う
際に、それぞれのマスター担体3,4を情報担持面を鉛
直方向に向けて保持すると共に、スレーブ媒体2を記録
面を鉛直方向に向けて搬送して密着させることにより、
装置可動部から発生する塵埃および周囲に浮遊する塵埃
が落下して情報担持面および記録面に付着堆積するのが
防止でき、両者の密着面間への塵埃の介在によるマスタ
ー担体3,4とスレーブ媒体2との密着不良に起因する
転写品質の劣化を防止することができ、良好な磁気転写
を効率よく継続することができる。
【0032】図3は他の実施の形態を示す密着手段20
の分解斜視図であり、片面転写を行う例である。密着手
段20は、スレーブ媒体2の片側記録面にサーボ信号等
の情報を転写する1枚のマスター担体3を保持する第1
圧接部材8と、スレーブ媒体2の他側記録面に接触する
弾性体21(クッション材)を保持する第2圧接部材9
とを備え、これらは中心位置を合わせた状態で圧接さ
れ、スレーブ媒体2の片面にマスター担体3を反対面に
弾性体21を密着させる。すなわち、前記実施の形態に
おける第2のマスター担体4が弾性体21に変更され、
その他は同様に構成されている。
【0033】弾性体21は弾性特性を有する材料により
円盤状に形成され、第2圧接部材9に保持されている。
弾性体21の材料は、密着圧力印加時にスレーブ媒体2
の表面形状に追従変形し、マスター担体3からスレーブ
媒体2の引き剥がし時に圧力印加前の表面性に復元する
特性を備えている。弾性体21の具体的材料としては、
シリコンゴム、ポリウレタンゴム、フッ素ゴム、ブタジ
エンゴム、テフロン(登録商標)ゴム、バイトンゴムな
ど一般的なゴムや、スポンジゴム等の発泡樹脂などが使
用できる。弾性体21のスレーブ媒体2と接する面の形
状は、マスター担体3と平行な平面形状、またはスレー
ブ媒体2側に凸形状に形成される。
【0034】本実施形態の密着手段20においては、マ
スター担体3により複数のスレーブ媒体2に対する磁気
転写を行うものであり、まず情報担持面を鉛直方向に向
けて中心位置を合わせてマスター担体3を保持してお
く。そして、第1圧接部材8と第2圧接部材9とを離間
した開状態で、搬送手段により記録面を鉛直方向に向け
て搬送されたスレーブ媒体2を中心位置を合わせてセッ
トした後、第1圧接部材8と第2圧接部材9とを接近さ
せて閉作動しスレーブ媒体2の片面にマスター担体3を
弾性体21の押圧により密着させる。その後、前記と同
様に密着手段20の両面に左右の電磁石装置5を接近さ
せ、密着手段20を回転させつつ電磁石装置5によって
転写用磁界を印加して、マスター担体3の転写情報をス
レーブ媒体2の片面に磁気的に転写記録する。その後、
別工程でスレーブ媒体2の反対面に他のマスター担体4
を密着させて同様に磁気転写を行う。なお、磁界生成手
段11は片側の電磁石装置5のみでもよい。
【0035】本実施の形態による片面転写においても、
前記と同様に、スレーブ媒体2およびマスター担体3
を、その記録面および情報担持面を鉛直方向に向けて搬
送、密着、転写を行うことにより、塵埃が落下して情報
担持面および記録面に付着堆積するのが防止でき、密着
不良に起因する転写品質の劣化を防止することができ、
良好な磁気転写を効率よく継続することができる。
【0036】次に、図4は磁気転写の基本態様を示す図
であって、密着面を水平状態にして示している。(a)は
磁場を一方向に印加してスレーブ媒体2を初期直流磁化
する工程、(b)はマスター担体3とスレーブ媒体2とを
密着して反対方向に磁界を印加する工程、(c)は磁気転
写後の状態をそれぞれ示す図である。
【0037】まず図4(a)に示すように、スレーブ媒体
2に初期磁界Hinをトラック方向の一方向に印加して予
め初期磁化(直流消磁)を行う。その後、図4(b)に示す
ように、このスレーブ媒体2の磁気記録面とマスター担
体3の基板31の微細凹凸パターンに磁性層32(金属
薄膜層)が被覆されてなる情報担持面とを密着させ、ス
レーブ媒体2のトラック方向に前記初期磁界Hinとは逆
方向に転写用磁界Hduを印加して磁気転写を行う。その
結果、図4(c)に示すように、スレーブ媒体2の磁気記
録面(トラック)にはマスター担体3の情報担持面の磁
性層32の密着突部と凹部空間との形成パターンに応じ
た情報(サーボ信号)が磁気的に転写記録される。前記
初期磁化は、密着手段10内で磁界生成手段11によっ
て行うか、それ以前の工程で行うか、磁気転写装置1に
供給する以前のスレーブ媒体2に行う。
【0038】なお、上記マスター担体3の基板31の凹
凸パターンが図4のポジパターンと逆の凹凸形状のネガ
パターンの場合であっても、初期磁界Hinの方向および
転写用磁界Hduの方向を上記と逆方向にすることによっ
て同様の情報が磁気的に転写記録できる。
【0039】前記基板31がNiなどによる強磁性体の
場合はこの基板31のみで磁気転写は可能で、前記磁性
層32(軟磁性層)は被覆しなくてもよいが、転写特性
の良い磁性層32を設けることでより良好な磁気転写が
行える。基板31が非磁性体の場合は磁性層32を設け
ることが必要である。
【0040】強磁性金属による基板31に磁性層32を
被覆した場合に、基板31の磁性の影響を断つために、
基板31と磁性層32との間に非磁性層を設けることが
好ましい。さらに最上層にダイヤモンドライクカーボン
(DLC)等の保護膜を被覆し、この保護膜により接触
耐久性が向上し多数回の磁気転写が可能となる。DLC
保護膜の下層にSi膜をスパッタリング等で形成するよ
うにしてもよい。
【0041】マスター担体について説明する。マスター
担体の基板としては、ニッケル、シリコン、石英板、ガ
ラス、アルミニウム、合金、セラミックス、合成樹脂等
を使用する。凹凸パターンの形成は、スタンパー法、フ
ォトファブリケーション法等によって行われる。
【0042】スタンパー法は、表面が平滑なガラス板
(または石英板)の上にスピンコート等でフォトレジス
トを形成し、このガラス板を回転させながらサーボ信号
に対応して変調したレーザー光(または電子ビーム)を
照射し、フォトレジスト全面に所定のパターン、例えば
各トラックに回転中心から半径方向に線状に延びるサー
ボ信号に相当するパターンを円周上の各フレームに対応
する部分に露光する。その後、フォトレジストを現像処
理し、露光部分を除去しフォトレジストによる凹凸形状
を有する原盤を得る。次に、原盤の表面の凹凸パターン
をもとに、この表面にメッキ(電鋳)を施し、ポジ状凹
凸パターンを有するNi基板を作成し、原盤から剥離す
る。この基板をそのままマスター担体とするか、または
凹凸パターン上に必要に応じて非磁性層、軟磁性層、保
護膜を被覆してマスター担体とする。
【0043】また、前記原盤にメッキを施して第2の原
盤を作成し、この第2の原盤を使用してメッキを行い、
ネガ状凹凸パターンを有する基板を作成してもよい。さ
らに、第2の原盤にメッキを行うか樹脂液を押し付けて
硬化を行って第3の原盤を作成し、第3の原盤にメッキ
を行い、ポジ状凹凸パターンを有する基板を作成しても
よい。
【0044】一方、前記ガラス板にフォトレジストによ
るパターンを形成した後、エッチングしてガラス板に穴
を形成し、フォトレジストを除去した原盤を得て、以下
前記と同様に基板を形成するようにしてもよい。
【0045】金属による基板の材料としては、Niもし
くはNi合金を使用することができ、この基板を作成す
る前記メッキは、無電解メッキ、電鋳、スパッタリン
グ、イオンプレーティングを含む各種の金属成膜法が適
用できる。基板の凹凸パターンの深さ(突起の高さ)
は、80nm〜800nmの範囲が好ましく、より好ま
しくは150nm〜600nmである。この凹凸パター
ンはサーボ信号の場合は、半径方向に長く形成される。
例えば、半径方向の長さは0.3〜20μm、円周方向
は0.2〜5μmが好ましく、この範囲で半径方向の方
が長いパターンを選ぶことがサーボ信号の情報を担持す
るパターンとして好ましい。
【0046】マスター担体の磁性層(軟磁性層)の形成
は、磁性材料を真空蒸着法、スパッタリング法、イオン
プレーティング法等の真空成膜手段、メッキ法などによ
り成膜する。磁性層の磁性材料としては、Co、Co合
金(CoNi、CoNiZr、CoNbTaZr等)、
Fe、Fe合金(FeCo、FeCoNi、FeNiM
o、FeAlSi、FeAl、FeTaN)、Ni、N
i合金(NiFe)が用いることができる。特に好まし
くはFeCo、FeCoNiである。磁性層の厚みは、
50nm〜500nmの範囲が好ましく、さらに好まし
くは150nm〜400nmである。また磁性層の下層
に下地層として設ける非磁性層の材料としては、Cr、
CrTi、CoCr、CrTa、CrMo、NiAl、
Ru、C、Ti、Al、Mo、W、Ta、Nb等を用い
る。この非磁性層は基板が強磁性体の場合における信号
品位の劣化を抑制できる。
【0047】なお、磁性層の上にDLC等の保護膜を設
けることが好ましく、潤滑剤層を設けても良い。また保
護膜として5〜30nmのDLC膜と潤滑剤層が存在す
ることがさらに好ましい。また、磁性層と保護膜の間
に、Si等の密着強化層を設けてもよい。潤滑剤は、ス
レーブ媒体との接触過程で生じるずれを補正する際の、
摩擦による傷の発生などの耐久性の劣化を改善する。
【0048】前記原盤を用いて樹脂基板を作製し、その
表面に磁性層を設けてマスター担体としてもよい。樹脂
基板の樹脂材料としては、ポリカーボネート・ポリメチ
ルメタクリレートなどのアクリル樹脂、ポリ塩化ビニル
・塩化ビニル共重合体などの塩化ビニル樹脂、エポキシ
樹脂、アモルファスポリオレフィンおよびポリエステル
などが使用可能である。耐湿性、寸法安定性および価格
などの点からポリカーボネートが好ましい。成形品にバ
リがある場合は、バーニシュまたはポリッシュにより除
去する。また、紫外線硬化樹脂、電子線硬化樹脂などを
使用して、原盤にスピンコート、バーコート塗布で形成
してもよい。樹脂基板のパターン突起の高さは、50〜
1000nmの範囲が好ましく、さらに好ましくは20
0〜500nmの範囲である。
【0049】前記樹脂基板の表面の微細パターンの上に
磁性層を被覆しマスター担体を得る。磁性層の形成は、
磁性材料を真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレ
ーティング法等の真空成膜手段、メッキ法などにより成
膜する。
【0050】一方、フォトファブリケーション法は、例
えば、平板状の基板の平滑な表面にフォトレジストを塗
布し、サーボ信号のパターンに応じたフォトマスクを用
いた露光、現像処理により、情報に応じたパターンを形
成する。次いで、エッチング工程により、パターンに応
じて基板のエッチングを行い、磁性層の厚さに相当する
深さの穴を形成する。次いで、磁性材料を真空蒸着法、
スパッタリング法、イオンプレーティング法等の真空成
膜手段、メッキ法により、形成した穴に対応した厚さで
基板の表面まで磁性材料を成膜する。次いで、フォトレ
ジストをリフトオフ法で除去し、表面を研磨して、ばり
がある場合は取り除くと共に、表面を平滑化する。
【0051】スレーブ媒体について述べる。スレーブ媒
体としては塗布型磁気記録媒体、あるいは金属薄膜型磁
気記録媒体を用いる。塗布型磁気記録媒体としては高密
度フレキシブルディスクなどの市販媒体が挙げられる。
金属薄膜型磁気記録媒体については、まず磁性材料とし
てはCo、Co合金(CoPtCr、CoCr、CoP
tCrTa、CoPtCrNbTa、CoCrB、Co
Ni等)、Fe、Fe合金(FeCo、FePt、Fe
CoNi)を用いることができる。これは磁束密度が大
きいこと、スレーブ媒体2と同じ方向(面内記録なら面
内方向、垂直なら垂直方向)の磁気異方性を有している
ことが、明瞭な転写が行えるため好ましい。そして磁性
材料の下(支持体側)に必要な磁気異方性をつけるため
に非磁性の下地層を設けることが好ましい。結晶構造と
格子常数を磁性層に合わすことが必要である。そのため
にはCr、CrTi、CoCr、CrTa、CrMo、
NiAl、Ru等を用いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態に係る磁気転写装置
の転写状態を示す要部斜視図
【図2】密着手段の分解斜視図
【図3】密着手段の他の実施の形態にかかる分解斜視図
【図4】磁気転写方法の基本工程を示す図
【符号の説明】
1 磁気転写装置 2 スレーブ媒体 3,4 マスター担体 5 電磁石装置 8,9 圧接部材 10,20 密着手段 11 磁界生成手段 21 弾性体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報信号を担持したマスター担体とスレ
    ーブ媒体とを密着させ転写用磁界を印加して磁気転写を
    行う磁気転写方法において、 情報担持面を鉛直方向に向けて保持したマスター担体に
    対し、記録面を鉛直方向に向けてスレーブ媒体を搬送
    し、前記マスター担体の情報担持面とスレーブ媒体の記
    録面とを密着させることを特徴とする磁気転写方法。
  2. 【請求項2】 情報信号を担持したマスター担体とスレ
    ーブ媒体とを密着させ転写用磁界を印加して磁気転写を
    行う磁気転写装置において、 情報担持面を鉛直方向に向けてマスター担体を保持しス
    レーブ媒体と密着させる密着手段と、該密着手段に記録
    面を鉛直方向に向けてスレーブ媒体を搬送する搬送手段
    と、前記密着手段に保持したスレーブ媒体およびマスタ
    ー担体に対して転写用磁界を印加する磁界生成手段とを
    備えたことを特徴とする磁気転写装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法および/または請
    求項2に記載の装置により磁気転写された情報信号がサ
    ーボ信号であることを特徴とする磁気記録媒体。
JP2000339023A 2000-11-07 2000-11-07 磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体 Abandoned JP2002150555A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339023A JP2002150555A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体
US09/986,178 US20020054442A1 (en) 2000-11-07 2001-11-07 Method and device for magnetic transfer and magnetic recording medium
CN 200510120267 CN1790489A (zh) 2000-11-07 2001-11-07 磁性复制方法与磁性复制装置
KR1020010069127A KR20020035776A (ko) 2000-11-07 2001-11-07 자기전사방법 및 장치 및 자기기록매체
CNB011345462A CN1253856C (zh) 2000-11-07 2001-11-07 磁性复制方法与磁性复制装置
EP01126413A EP1205915A2 (en) 2000-11-07 2001-11-07 Method and device for magnetic transfer and magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339023A JP2002150555A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002150555A true JP2002150555A (ja) 2002-05-24

Family

ID=18814150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000339023A Abandoned JP2002150555A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002150555A (ja)
CN (1) CN1790489A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
CN1790489A (zh) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999436B2 (ja) 磁気転写用マスター担体
US6906875B2 (en) Magnetic transfer device
US6804070B2 (en) Magnetic transfer apparatus
EP1205915A2 (en) Method and device for magnetic transfer and magnetic recording medium
JP2002056530A (ja) 磁気転写方法
EP1209668A2 (en) Magnetic transferring method, and method and apparatus for cleaning magnetic transfer master medium
JP2002050038A (ja) 磁気転写方法
JP4024464B2 (ja) 磁気転写装置
JP4046480B2 (ja) 磁気転写方法および磁気転写装置
US20060139785A1 (en) Magnetic transfer method and apparatus
JP2002150555A (ja) 磁気転写方法および装置並びに磁気記録媒体
US7532420B2 (en) Master disk for magnetic transfer, magnetic recording medium and magnetic recording apparatus
JP2004348795A (ja) 磁気転写方法および磁気転写装置
JP3999709B2 (ja) 磁気転写用マスター担体および磁気転写方法
JP2003173525A (ja) 磁気転写装置
JP3693952B2 (ja) 磁気転写装置
JP4044065B2 (ja) 磁気転写用マスター担体、磁気転写方法
JP2002183948A (ja) 磁気転写方法および磁気転写装置
JP2002170230A (ja) 磁気転写方法
JP2006252609A (ja) マスターディスクの吸着保持方法及び磁気転写装置
JP2005011384A (ja) 磁気転写用マスター担体および磁気転写方法
JP2005276265A (ja) 磁気転写方法および磁気記録媒体
JP2003178440A (ja) 磁気転写用マスター担体
JP2004265558A (ja) 磁気転写用マスター担体の作製方法
JP2002251724A (ja) 磁気転写方法および磁気転写装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050912

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070507