JP2002145145A - Motorcycle having housing box - Google Patents

Motorcycle having housing box

Info

Publication number
JP2002145145A
JP2002145145A JP2001294698A JP2001294698A JP2002145145A JP 2002145145 A JP2002145145 A JP 2002145145A JP 2001294698 A JP2001294698 A JP 2001294698A JP 2001294698 A JP2001294698 A JP 2001294698A JP 2002145145 A JP2002145145 A JP 2002145145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage box
motorcycle
lock device
storage
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001294698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3575798B2 (en
Inventor
Kinkon Ban
金坤 盤
Kanken Kyo
漢權 許
Kiyoshi Watabe
清 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN
TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN YUGENKOSHI
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN
TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN YUGENKOSHI
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN, TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN YUGENKOSHI, Yamaha Motor Co Ltd filed Critical TAIWAN SANYO KISHA KOGYO KOFUN
Priority to JP2001294698A priority Critical patent/JP3575798B2/en
Publication of JP2002145145A publication Critical patent/JP2002145145A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3575798B2 publication Critical patent/JP3575798B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H5/00Appliances preventing or indicating unauthorised use or theft of cycles; Locks integral with cycles
    • B62H2005/008Arrangements or adaptations for supporting U-locks on cycles

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motorcycle capable of retaining a matter to be housed such as lock device in a fixed position within a housing box without reducing the capacity of the housing box. SOLUTION: This motorcycle 1 comprises a frame 2 having a pair of main pipes 5a and 5b, the housing box 25 arranged on the main pipes and having an opening part 29 for housing a helmet 22 on the upper end, and a seat 38 for opening and closing the opening part of the housing box. The housing box has a bottom wall 26 opposed to the opening part, and a housing recessed part 70 for housing a lock device 51 is formed in the bottom wall. The housing recessed part is protruded down to the housing box between the main pipes.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、シートの下方にヘ
ルメットのような物品を収納するための収納ボックスを
備えた自動二輪車に係り、特にその収納ボックスの構造
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a motorcycle having a storage box for storing articles such as a helmet below a seat, and more particularly to a structure of the storage box.

【0002】[0002]

【従来の技術】スクータ形の自動二輪車は、シートの下
方にヘルメットや雨具のような物品を収納する合成樹脂
製の収納ボックスを備えている。収納ボックスは、シー
トと向かい合う上端に開口部を有し、この開口部を通じ
て物品の出し入れが行なわれるようになっている。
2. Description of the Related Art A scooter-type motorcycle has a storage box made of a synthetic resin for storing articles such as a helmet and rain gear under a seat. The storage box has an opening at an upper end facing the sheet, and articles can be taken in and out through the opening.

【0003】また、この収納ボックスは、上記開口部に
連なる前端部にシート支持部を有している。シート支持
部は、収納ボックスと一体化されており、このシート支
持部にヒンジを介して上記シートの前端部が回動可能に
支持されている。
The storage box has a seat support at a front end connected to the opening. The seat support is integrated with the storage box, and the front end of the seat is rotatably supported by the seat support via a hinge.

【0004】このため、シートは、その前端部を支点と
して上記収納ボックスの開口部を覆うように倒される第
1の位置と、上記開口部を開放するように起立する第2
の位置とに亘って回動可能となっており、このシートに
よって収納ボックスの開口部が開閉されるようになって
いる。
For this reason, the seat is tilted so as to cover the opening of the storage box with its front end as a fulcrum, and a second position is raised so as to open the opening.
The opening of the storage box is opened and closed by this sheet.

【0005】一方、最近では、自動二輪車の駐車中の盗
難を防止するため、前輪又は後輪に装着して使用するロ
ック装置が種々製品化されている。この種のロック装置
として、U形の本体と棒状のロッドとを回動可能に連結
して構成したものが知られている。このロック装置は、
ロッドの一端にキーシリンダが連結されており、このキ
ーシリンダに上記本体の先端を係止させることで、ロッ
ク装置がループ状に展開されるようになっている。
On the other hand, recently, in order to prevent theft during parking of a motorcycle, various lock devices have been commercialized which are mounted on a front wheel or a rear wheel for use. As this type of lock device, there is known a lock device in which a U-shaped main body and a rod-shaped rod are rotatably connected. This locking device
A key cylinder is connected to one end of the rod, and by locking the tip of the main body to the key cylinder, the lock device is developed in a loop.

【0006】そのため、U形の本体を前輪又は後輪のホ
イールやタイヤを跨ぐように挿通した後、この本体の先
端をキーシリンダに係止させれば、このロック装置によ
って前輪又は後輪の回り止めをなすことができ、自動二
輪車の盗難を未然に防止することができる。
Therefore, after inserting the U-shaped body so as to straddle the wheels or tires of the front wheel or the rear wheel, if the tip of the body is locked to the key cylinder, the locking device rotates around the front wheel or the rear wheel. It is possible to stop the motorcycle and prevent the motorcycle from being stolen.

【0007】このような盗難防止用のロック装置は、未
使用時に前輪又は後輪から取り外す必要があるため、こ
の取り外した後の取り扱いが問題となってくる。この場
合、シートの下方に収納ボックスを備えたスクータ形の
自動二輪車では、この収納ボックスにロック装置を収納
することが考えられる。
[0007] Such a lock device for preventing theft must be removed from the front wheel or the rear wheel when not in use, and handling after removal is problematic. In this case, in a scooter-type motorcycle having a storage box below the seat, it is conceivable to store the lock device in the storage box.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の収納
ボックスは、ヘルメットのような比較的大きな形状の物
品を収納することを前提に設計されている。そのため、
収納ボックスの内面は、凹凸の少ない平坦な面となって
いることが多く、上記ロック装置を保持し得るような構
成を備えていない。
However, the conventional storage box is designed on the premise that a relatively large shaped article such as a helmet is stored. for that reason,
The inner surface of the storage box is often a flat surface with few irregularities, and is not provided with a configuration capable of holding the lock device.

【0009】したがって、収納ボックスにロック装置を
収納した場合に、この収納ボックスの定位置にロック装
置を保持しておくことができず、自動二輪車の走行中の
振動によってロック装置ががたついたり、飛び跳ねるこ
とがあり得る。この結果、収納ボックスの内面が損傷し
たり、ロック装置が収納ボックスに収容されている物品
と干渉し合い、この物品が傷付くといった問題がある。
Therefore, when the lock device is stored in the storage box, the lock device cannot be held at a fixed position of the storage box, and the lock device may rattle due to vibration during the running of the motorcycle. Could jump. As a result, there is a problem that the inner surface of the storage box is damaged, and the locking device interferes with the article stored in the storage box, and the article is damaged.

【0010】本発明は、このような事情にもとづいてな
されたもので、収納ボックスの容量を減じることなく、
この収納ボックスの内部の定位置にロック装置のような
被収容物を保持できる自動二輪車の提供を目的とする。
[0010] The present invention has been made in view of such circumstances, and without reducing the capacity of the storage box.
An object of the present invention is to provide a motorcycle that can hold an object such as a lock device at a fixed position inside the storage box.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る自動二輪車は、前後方向に延びるとと
もに、車幅方向に互いに離間して配置された一対のメイ
ンパイプを有するフレームと、このフレームのメインパ
イプの上に配置され、上端に物品を出し入れするための
開口部を有する収納ボックスと、この収納ボックスの上
に設置され、上記収納ボックスの開口部を覆う第1の位
置と、上記収納ボックスの開口部を露出させる第2の位
置とに亘って回動可能なシートとを備えている。
In order to achieve the above object, a motorcycle according to the present invention includes a frame having a pair of main pipes extending in the front-rear direction and spaced apart from each other in the vehicle width direction. A storage box disposed on the main pipe of the frame and having an opening at the upper end for taking articles in and out; a first position installed on the storage box and covering the opening of the storage box; A seat rotatable over a second position exposing the opening of the storage box.

【0012】上記収納ボックスは、上記開口部と向かい
合う底壁と、この底壁から上向きに延びる周壁とを有
し、この収納ボックスの底壁に被収容物を収容するため
の格納凹部を形成するとともに、この格納凹部は、上記
メインパイプの間を通して上記収納ボックスの下方に向
けて突出されていることを特徴としている。
The storage box has a bottom wall facing the opening and a peripheral wall extending upward from the bottom wall, and a storage recess for storing an object is formed in the bottom wall of the storage box. At the same time, the storage recess is characterized in that it protrudes downward from the storage box through the space between the main pipes.

【0013】このような構成によれば、格納凹部の存在
により、被収容物を収納ボックスの底壁上の定位置に保
つことができる。したがって、収納ボックスに自動二輪
車の走行中の振動が加わっても、収納ボックスの内部で
の被収容物の自由な移動を制限することができ、この収
納ボックスの内面の損傷を防止することができる。
According to such a configuration, the storage object can be kept at a fixed position on the bottom wall of the storage box due to the presence of the storage recess. Therefore, even if vibrations during the running of the motorcycle are applied to the storage box, it is possible to restrict the free movement of the object to be stored inside the storage box and prevent the inner surface of the storage box from being damaged. .

【0014】また、格納凹部は、収納ボックスの底壁よ
りも下向きに凹んでいるので、被収容物が収納ボックス
の内側の収納スペースに大きく張り出すことはない。こ
のため、収納スペースを減じることなく被収容物を収納
ボックスの内部に収めることができるとともに、この収
納ボックスに収められた物品との干渉を回避することが
できる。
Further, since the storage recess is recessed downward from the bottom wall of the storage box, the stored object does not greatly protrude into the storage space inside the storage box. Therefore, it is possible to store the object to be stored in the storage box without reducing the storage space, and it is possible to avoid interference with the articles stored in the storage box.

【0015】さらに、格納凹部は、メインパイプの間に
位置するので、これらメインパイプの間に生じるデッド
スペースを利用して格納凹部を配置できる。
Further, since the storage recesses are located between the main pipes, the storage recesses can be arranged by utilizing a dead space generated between the main pipes.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を、スク
ータ形の自動二輪車に適用した図面にもとづいて説明す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings applied to a scooter type motorcycle.

【0017】図1は、スクータ形の自動二輪車1を開示
している。この自動二輪車1のフレーム2は、ヘッドパ
イプ3と、このヘッドパイプ3に連なる一本のダウンチ
ューブ4と、このダウンチューブ4に連なる一対のメイ
ンパイプ5a,5bとを備えている。
FIG. 1 discloses a motorcycle 1 of a scooter type. The frame 2 of the motorcycle 1 includes a head pipe 3, one down tube 4 connected to the head pipe 3, and a pair of main pipes 5 a and 5 b connected to the down tube 4.

【0018】ヘッドパイプ3は、フレーム2の前端に位
置され、このヘッドパイプ3にフロントフォーク6を介
して前輪7が支持されている。ダウンチューブ4は、ヘ
ッドパイプ3から下向きに延びており、このダウンチュ
ーブ4の下端部に後方に向けて延びる延長部4aが形成
されている。
The head pipe 3 is located at the front end of the frame 2, and a front wheel 7 is supported by the head pipe 3 via a front fork 6. The down tube 4 extends downward from the head pipe 3, and an extension 4 a extending rearward is formed at a lower end of the down tube 4.

【0019】メインパイプ5a,5bは、車幅方向に互
いに離間して配置されている。これらメインパイプ5
a,5bは、延長部4aから後方に向けて延びる第1の
部分8と、この第1の部分8の後端部から後方斜め上向
きに延びる第2の部分9と、この第2の部分9の上端部
から後方に延びる第3の部分10とを有している。これ
ら第2の部分9から第3の部分10に亘る箇所には、下
向きに張り出すエンジンブラケット11が取り付けられ
ている。
The main pipes 5a and 5b are arranged apart from each other in the vehicle width direction. These main pipes 5
a and 5b are a first portion 8 extending rearward from the extension portion 4a, a second portion 9 extending obliquely upward rearward from a rear end of the first portion 8, and a second portion 9 And a third portion 10 extending rearward from the upper end of the third portion. An engine bracket 11 that extends downward is attached to a portion extending from the second portion 9 to the third portion 10.

【0020】また、第3の部分10の後端部に上向きに
延びる支持ステー12が取り付けられている。支持ステ
ー12は、メインパイプ5a,5bの間に跨って配置さ
れており、この支持ステー12の上端に平坦な荷重受け
部12aが形成されている。荷重受け部12aは、ヘッ
ドパイプ3の上端と略同一の高さに位置されている。
A support stay 12 extending upward is attached to the rear end of the third portion 10. The support stay 12 is disposed between the main pipes 5a and 5b, and a flat load receiving portion 12a is formed at an upper end of the support stay 12. The load receiving portion 12a is located at substantially the same height as the upper end of the head pipe 3.

【0021】エンジンブラケット11は、ユニットスイ
ング式のパワーユニット13を支持している。パワーユ
ニット13は、強制空冷式のエンジン14と、このエン
ジン14の一側部から後方に延びる伝動ケース15とを
備えている。伝動ケース15の後端部は、油圧緩衝器1
6を介して上記フレーム2に懸架されており、この伝動
ケース15の後端部に後輪17が支持されている。後輪
17は、伝動ケース15に収容されたVベルト変速機
(図示せず)を介して駆動されるようになっている。
The engine bracket 11 supports a unit swing type power unit 13. The power unit 13 includes a forced air-cooled engine 14 and a transmission case 15 extending rearward from one side of the engine 14. The rear end of the transmission case 15 is
The rear wheel 17 is supported by the rear end of the transmission case 15 via the frame 6. The rear wheel 17 is driven via a V-belt transmission (not shown) housed in the transmission case 15.

【0022】図1に示すように、スクータ形の自動二輪
車1は、運転者の足置きとなるフートボード19を有し
ている。フートボード19は、ダウンチューブ4の延長
部4aおよびメインパイプ5a,5bの第1の部分8に
支持されており、上記パワーユニット13の前方に位置
されている。また、フレーム2のダウンチューブ4にレ
ッグシールド20が支持されている。レッグシールド2
0は、フートボード19の前端から上向きに延びてお
り、上記ヘッドパイプ3やダウンチューブ4を覆い隠し
ている。
As shown in FIG. 1, the scooter-type motorcycle 1 has a footboard 19 on which a driver's foot rests. The foot board 19 is supported by the extension 4a of the down tube 4 and the first portion 8 of the main pipes 5a and 5b, and is located in front of the power unit 13. The leg shield 20 is supported by the down tube 4 of the frame 2. Leg shield 2
Numeral 0 extends upward from the front end of the foot board 19 and covers the head pipe 3 and the down tube 4.

【0023】上記メインパイプ5a,5bの第3の部分
10に収納ボックス25が支持されている。図1や図3
に示すように、収納ボックス25は、主にヘルメット2
2のような比較的大きな物品を収納するためのもので、
少なくともヘルメット22の帽体23を収納し得るよう
な大きさの収納スペース25aを有している。
A storage box 25 is supported on the third portion 10 of the main pipes 5a and 5b. 1 and 3
As shown in FIG.
2 for storing relatively large items such as
It has a storage space 25a large enough to store at least the cap body 23 of the helmet 22.

【0024】図2および図3に示すように、収納ボック
ス25は、底壁26と、この底壁26から上向きに延び
る前壁28を含む周壁27を有している。周壁27は、
収納ボックス25の左右の側部から後部に亘っており、
この収納ボックス25を平面的に見た場合に円弧状に湾
曲されている。前壁28は、底壁26の前端に連なって
おり、車幅方向に延びる平坦な板状をなしている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the storage box 25 has a bottom wall 26 and a peripheral wall 27 including a front wall 28 extending upward from the bottom wall 26. The peripheral wall 27
It extends from the left and right sides of the storage box 25 to the rear,
The storage box 25 is curved in an arc shape when viewed in plan. The front wall 28 is continuous with the front end of the bottom wall 26 and has a flat plate shape extending in the vehicle width direction.

【0025】収納ボックス25は、その上端に平面視略
卵形の開口部29を有している。開口部29は、周壁2
7および前壁28の上端縁部にて構成され、この開口部
29を通じてヘルメット22が出し入れされるようにな
っている。ヘルメット29は、帽体23の頂部を下向き
にした姿勢で収納ボックス25に収納され、この帽体2
3の頂部とは反対側の開口端部が収納ボックス25の開
口部29から突出されている。
The storage box 25 has an opening 29 having a substantially oval shape in plan view at the upper end thereof. The opening 29 is formed in the peripheral wall 2.
7 and the upper edge of the front wall 28, through which the helmet 22 is inserted and removed. The helmet 29 is stored in the storage box 25 with the top of the cap 23 facing downward.
An opening end opposite to the top of 3 projects from an opening 29 of the storage box 25.

【0026】収納ボックス25は、合成樹脂材料の射出
成形品にて構成されている。この収納ボックス25を射
出成形するに当っては、収納ボックス25の高さ方向に
分割可能な上型と下型とを有する成形金型(図示せず)
が用いられる。そのため、収納ボックス25の周壁27
は、底壁26から開口部29の方向に進むに従い所定の
抜き勾配で傾斜されている。同様に前壁28も底壁26
から開口部29の方向に進むに従い前向きに傾斜されて
おり、この前壁28の傾斜角度は、周壁27の傾斜角度
よりも大きく定められている。
The storage box 25 is made of an injection-molded product of a synthetic resin material. In injection-molding the storage box 25, a molding die (not shown) having an upper die and a lower die that can be divided in the height direction of the storage box 25.
Is used. Therefore, the peripheral wall 27 of the storage box 25
Is inclined at a predetermined draft as it proceeds from the bottom wall 26 toward the opening 29. Similarly, the front wall 28 is also the bottom wall 26
The front wall 28 is inclined forward as it goes from the front to the opening 29. The inclination angle of the front wall 28 is set to be larger than the inclination angle of the peripheral wall 27.

【0027】図2に示すように、収納ボックス25の底
部は、上記メインパイプ5a,5bの第3の部分10の
間に位置されている。収納ボックス25の底壁26は、
下向きに突出する一対のボックス支持部31a,31b
を有している。ボックス支持部31a,31bは、車幅
方向に離間して配置されているとともに、メインパイプ
5a,5bの間に架設した図示しないクロスメンバに固
定されている。
As shown in FIG. 2, the bottom of the storage box 25 is located between the third portions 10 of the main pipes 5a and 5b. The bottom wall 26 of the storage box 25
A pair of box support parts 31a, 31b projecting downward
have. The box support portions 31a and 31b are spaced apart in the vehicle width direction, and are fixed to a cross member (not shown) provided between the main pipes 5a and 5b.

【0028】収納ボックス25は、その周壁27の後端
部の上端から後方に向けて略水平に延びるフランジ部3
2を有している。フランジ部32は、上記支持ステー1
2の荷重受け部12aに重ねられているとともに、この
荷重受け部12aにボルトを介して固定されている。そ
のため、収納ボックス25は、パワーユニット13の上
方に位置されている。
The storage box 25 has a flange 3 extending substantially horizontally rearward from the upper end of the rear end of the peripheral wall 27.
Two. The flange portion 32 is provided on the support stay 1.
It is superimposed on the second load receiving portion 12a and is fixed to this load receiving portion 12a via a bolt. Therefore, the storage box 25 is located above the power unit 13.

【0029】図2や図3に示すように、収納ボックス2
5の前壁28の上端部に前方に向けて略水平に突出する
シート支持部33が形成されている。シート支持部33
の車幅方向に沿う両側部には、一対の支持壁35a,3
5bが形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the storage box 2
At the upper end of the front wall 28, a seat support 33 protruding substantially horizontally toward the front is formed. Seat support 33
A pair of support walls 35a, 3 are provided on both sides along the vehicle width direction.
5b are formed.

【0030】図4に示すように、収納ボックス25の上
方にシート38が配置されている。シート38は、収納
ボックス25の開口部29の形状よりも大きな平面形状
を有している。このシート38は、シート底板39と、
このシート底板39に積層されたクッション材40と、
このクッション材40を覆うシート表皮41とを備えて
いる。
As shown in FIG. 4, a sheet 38 is arranged above the storage box 25. The seat 38 has a planar shape larger than the shape of the opening 29 of the storage box 25. The seat 38 includes a seat bottom plate 39,
A cushion material 40 laminated on the seat bottom plate 39;
A seat skin 41 that covers the cushion material 40 is provided.

【0031】シート底板39の前端部にヒンジ金具43
が取り付けられている。ヒンジ金具43は、シート底板
39の下方に張り出しており、このヒンジ金具43がヒ
ンジ軸44を介してシート支持部33の支持壁35a,
35bに回動可能に連結されている。
A hinge fitting 43 is provided at the front end of the seat bottom plate 39.
Is attached. The hinge fitting 43 projects below the seat bottom plate 39, and the hinge fitting 43 is connected to the support wall 35 a of the seat support 33 via a hinge shaft 44.
35b is rotatably connected.

【0032】そのため、シート38は、シート底板39
の前端部を支点として、略水平に倒される第1の位置
と、略垂直に近い角度に起立される第2の位置とに亘っ
て回動可能となっている。シート38が第1の位置に回
動された状態では、図4に示すようにシート底板39が
収納ボックス25の上端と向かい合い、この収納ボック
ス25の開口部29を閉じている。また、シート38が
第2の位置に回動された状態では、図5に示すように、
シート底板39が収納ボックス25の上端から前方に離
脱し、収納ボックス25の開口部29が露出されるよう
になっている。
Therefore, the seat 38 is provided with a seat bottom plate 39.
Is rotatable around a front end portion of the first position as a fulcrum, between a first position where it is tilted substantially horizontally, and a second position where it is erected at a substantially vertical angle. When the seat 38 is turned to the first position, the seat bottom plate 39 faces the upper end of the storage box 25 as shown in FIG. When the seat 38 is rotated to the second position, as shown in FIG.
The seat bottom plate 39 is detached forward from the upper end of the storage box 25, and the opening 29 of the storage box 25 is exposed.

【0033】シート底板39の後部に下向きに突出する
一対の支持凸部45(一方のみを図示)が形成されてい
る。支持凸部45は、シート38の幅方向に離間して配
置され、このシート38を第1の位置に回動させた時
に、収納ボックス25のフランジ部32に重なり合うよ
うになっている。
A pair of support protrusions 45 (only one is shown) projecting downward are formed at the rear of the seat bottom plate 39. The support protrusions 45 are arranged apart from each other in the width direction of the sheet 38, and overlap the flange 32 of the storage box 25 when the sheet 38 is rotated to the first position.

【0034】また、シート底板39に下向きに突出する
ロックピン46が連結されている。ロックピン46は、
シート38を第1の位置に回動させた時に、フランジ部
32および支持ステー12の荷重受け部12aを貫通す
るようになっている。
A lock pin 46 protruding downward is connected to the seat bottom plate 39. The lock pin 46 is
When the seat 38 is rotated to the first position, the seat 38 penetrates through the flange portion 32 and the load receiving portion 12a of the support stay 12.

【0035】荷重受け部12aの下面にシートロック装
置47が支持されている。シートロック装置47は、シ
ート38を第1の位置にロックするためのものであり、
シート38を第1の位置に回動させた時に、上記ロック
ピン46の下端部が取り外し可能に係合されるようにな
っている。
A seat lock device 47 is supported on the lower surface of the load receiving portion 12a. The seat lock device 47 locks the seat 38 at the first position.
When the seat 38 is rotated to the first position, the lower end of the lock pin 46 is detachably engaged.

【0036】シートロック装置47は、図示しないメイ
ンスイッチをロック解除位置にキー操作することで、ロ
ックピン46との係合が解除される。そのため、メイン
スイッチをロック解除位置に操作しない限り、シート3
8は第1の位置にロックされており、上記収納ボックス
25に収納されたヘルメット22の盗難が阻止されてい
る。
The seat lock device 47 is disengaged from the lock pin 46 by operating a main switch (not shown) by key operation to the unlock position. Therefore, unless the main switch is operated to the unlock position, the seat 3
8 is locked in the first position, and the theft of the helmet 22 stored in the storage box 25 is prevented.

【0037】なお、図4に示すように、上記シート底板
39は、上向きに凹む逃げ部48を有している。逃げ部
48は、シート38を第1の位置に回動させた時に、収
納ボックス25の開口部29と向かい合い、この逃げ部
48にヘルメット22の帽体23の開口端が入り込むよ
うになっている。
As shown in FIG. 4, the seat bottom plate 39 has an escape portion 48 that is recessed upward. When the seat 38 is turned to the first position, the escape portion 48 faces the opening 29 of the storage box 25, and the opening end of the cap 23 of the helmet 22 enters the escape portion 48. .

【0038】ところで、スクータ形の自動二輪車1は、
図11および図12に示すような盗難防止用のロック装
置51を標準装備している。ロック装置51は、前輪7
又は後輪17に装着することで、この前輪7又は後輪1
7の回り止めをなすものである。このロック装置51
は、機械構造用炭素鋼あるいはクロムモリブデン鋼のよ
うな耐破壊強度に優れた金属材料にて構成されている。
By the way, the scooter type motorcycle 1 is
A lock device 51 for preventing theft as shown in FIGS. 11 and 12 is provided as standard. The locking device 51 includes the front wheel 7
Or, by attaching to the rear wheel 17, the front wheel 7 or the rear wheel 1
This is to stop the rotation of 7. This locking device 51
Is made of a metal material having excellent fracture resistance, such as carbon steel for machine structural use or chromium molybdenum steel.

【0039】ロック装置51は、U形に曲げられた棒状
体からなる本体52と、真っ直ぐな棒状体を用いたロッ
ド53と、これら本体52とロッド53とを連結する継
手54とを備えている。本体52は、互いに平行をなす
一対のアーム部52a,52bと、これらアーム部52
a,52bの間に跨るU形の連結部52cとを有し、一
方のアーム部52aの先端が上記継手54を介してロッ
ド53の一端に回動可能に連結されている。また、ロッ
ド53は、円筒状のロックシリンダ55を備えている。
このロックシリンダ55は、ロッド53の他端に溶接等
の手段により結合されている。
The lock device 51 includes a main body 52 formed of a rod-shaped body bent in a U shape, a rod 53 using a straight rod-shaped body, and a joint 54 connecting the main body 52 and the rod 53. . The main body 52 includes a pair of arm portions 52a and 52b that are parallel to each other, and these arm portions 52a and 52b.
and a U-shaped connecting portion 52c extending between the first arm 52a and the second arm 52b. The tip of one arm 52a is rotatably connected to one end of the rod 53 via the joint 54. The rod 53 includes a lock cylinder 55 having a cylindrical shape.
The lock cylinder 55 is connected to the other end of the rod 53 by means such as welding.

【0040】本体52の他方のアーム部52bの先端に
係止部56が形成されている。係止部56は、ロックシ
リンダ55に取り外し可能に係合されるようになってお
り、この係合によりロック装置51がループ状に展開さ
れる。係止部56は、ロックシリンダ55を施錠するこ
とにより、このロックシリンダ55に抜き出し不能にロ
ックされる。
An engaging portion 56 is formed at the tip of the other arm portion 52b of the main body 52. The locking portion 56 is configured to be removably engaged with the lock cylinder 55, and the locking device 51 is deployed in a loop by this engagement. The locking portion 56 is locked by the lock cylinder 55 so that it cannot be pulled out by locking the lock cylinder 55.

【0041】このようなロック装置51を用いて前輪7
又は後輪17の回り止めを行なうには、まず、ロックシ
リンダ55の施錠を解除し、本体52の係止部56をロ
ックシリンダ55から引き抜く。そして、本体52のア
ーム部52a,52bの間に前輪7又は後輪17のリム
およびタイヤを通したならば、ロッド53を本体52に
向けて回動させ、係止部56をロックシリンダ55に係
止させる。次に、ロックシリンダ55を施錠し、本体5
2のアーム部52bをロックシリンダ55に抜き出し不
能にロックする。このことにより、前輪7又は後輪17
のリムおよびタイヤがロック装置51により取り囲ま
れ、前輪7又は後輪17の回り止めがなされる。
Using such a lock device 51, the front wheel 7
Alternatively, in order to stop the rotation of the rear wheel 17, first, the lock of the lock cylinder 55 is released, and the locking portion 56 of the main body 52 is pulled out from the lock cylinder 55. When the rim and the tire of the front wheel 7 or the rear wheel 17 are passed between the arm portions 52a and 52b of the main body 52, the rod 53 is rotated toward the main body 52, and the locking portion 56 is moved to the lock cylinder 55. Lock. Next, the lock cylinder 55 is locked, and the main body 5 is locked.
The second arm 52b is locked to the lock cylinder 55 so that it cannot be pulled out. As a result, the front wheel 7 or the rear wheel 17
The rim and tire are surrounded by the lock device 51, and the front wheel 7 or the rear wheel 17 is prevented from rotating.

【0042】このロック装置51は、未使用時に前輪7
又は後輪17から取り外されるために、上記収納ボック
ス25は、ロック装置51を取り出し可能に収容する収
容部61を備えている。
The lock device 51 is used when the front wheel 7 is not in use.
Alternatively, in order to be detached from the rear wheel 17, the storage box 25 is provided with a storage section 61 for removably storing the lock device 51.

【0043】図2、図6および図7に示すように、収容
部61は、収納ボックス25の前壁28に一体に形成さ
れている。この収容部61は、前壁28を収納ボックス
25の前方に向けて部分的に突出させることで構成さ
れ、本実施形態の場合は、ロック装置51の本体52が
入り込むような略逆U字形をなしている。
As shown in FIGS. 2, 6 and 7, the housing portion 61 is formed integrally with the front wall 28 of the housing box 25. The storage portion 61 is configured by partially projecting the front wall 28 toward the front of the storage box 25. In the case of the present embodiment, the storage portion 61 has a substantially inverted U shape in which the main body 52 of the lock device 51 enters. No.

【0044】この収容部61の形状について具体的に述
べると、図8や図9からも明らかなように、収容部61
は、前壁28に沿って上下方向に延びる溝状の第1およ
び第2の凹部61a,61bと、これら凹部61a,6
1bの上端部間に跨る第3の凹部61cとを有してい
る。これら第1ないし第3の凹部61a〜61cは、収
納ボックス25の内側の収納スペース25aに向けて開
放されている。第1および第2の凹部61a,61b
は、ロック装置51の本体52のアーム部52a,52
bを取り出し可能に収容するためのもので、車幅方向に
互いに離間して配置されている。第3の凹部61cは、
上記本体52の連結部52cを取り出し可能に収容する
ためのもので、収納ボックス25の開口部29の前端に
連なっている。
The shape of the housing portion 61 will be specifically described. As is apparent from FIGS.
Are groove-shaped first and second concave portions 61a and 61b extending vertically along the front wall 28, and these concave portions 61a and 61b.
1b, and a third concave portion 61c extending between the upper end portions. These first to third recesses 61 a to 61 c are open to the storage space 25 a inside the storage box 25. First and second recesses 61a, 61b
Are arm portions 52a, 52 of the main body 52 of the lock device 51.
b are accommodated so that they can be taken out, and are arranged apart from each other in the vehicle width direction. The third recess 61c is
This is for accommodating the connecting portion 52c of the main body 52 so as to be able to be taken out.

【0045】第1ないし第3の凹部61a〜61cは、
互いに同一面上に位置する前面壁62を有している。前
面壁62は、収納ボックス25の前壁28に沿うような
角度に傾斜されており、その上端が開口部29の前端に
連なっている。第1および第2の凹部61a,61b
は、前面壁62の下端に連なる底面壁63を有してい
る。この底面壁63は、図3や図6に見られるように、
収納ボックス25の底壁26よりも上方に位置されてい
る。
The first to third concave portions 61a to 61c are
The front walls 62 are located on the same plane. The front wall 62 is inclined at an angle along the front wall 28 of the storage box 25, and its upper end is connected to the front end of the opening 29. First and second recesses 61a, 61b
Has a bottom wall 63 connected to the lower end of the front wall 62. This bottom wall 63 is, as seen in FIGS.
The storage box 25 is located above the bottom wall 26.

【0046】第1および第2の凹部61a,61bの底
面壁63は、夫々その収納スペース25aに臨む端部に
保持壁65a,65bを有している。保持壁65a,6
5bは、底面壁63から上方の開口部29に向けて延び
ている。これら保持壁65a,65bの突出高さHは、
第1および第2の凹部61a,61bの長さの半分にも
満たないような小さな値に定められている。
The bottom walls 63 of the first and second concave portions 61a and 61b have holding walls 65a and 65b respectively at ends facing the storage space 25a. Holding walls 65a, 6
5b extends from the bottom wall 63 toward the upper opening 29. The protrusion height H of these holding walls 65a, 65b is
The value is set to a small value that is less than half the length of the first and second concave portions 61a and 61b.

【0047】保持壁65a,65bは、前面壁62と略
平行をなすように前上がりに傾斜されている。これら保
持壁65a,65bは、前面壁62と協働して上記ロッ
ク装置51のアーム部52a,52bおよびロッド53
を取り外し可能に保持するようになっている。
The holding walls 65a and 65b are inclined forward and upward so as to be substantially parallel to the front wall 62. The holding walls 65a and 65b cooperate with the front wall 62 to form the arm portions 52a and 52b and the rod 53 of the lock device 51.
Is detachably held.

【0048】図2や図6に示すように、第1および第2
の凹部61a,61bの底面壁63に通孔66a,66
bが形成されている。通孔66a,66bは、保持壁6
5a,65bの下方に位置されているとともに、収納ボ
ックス25の下方に向けて開放されている。この場合、
保持壁65a,65bは、収容部61の前面壁62に沿
うように前上がりに傾斜されているため、これら保持壁
65a,65bの下部がアンダカットとなる。このこと
から、上記通孔66a,66bは、保持壁65a,65
bを射出成形する際の下型の型抜き孔を兼ねている。
As shown in FIGS. 2 and 6, the first and second
The through holes 66a, 66b are formed in the bottom wall 63 of the concave portions 61a, 61b.
b is formed. The through holes 66a and 66b are
5a and 65b, and open downward of the storage box 25. in this case,
Since the holding walls 65a and 65b are inclined upward and forward along the front wall 62 of the housing portion 61, the lower portions of the holding walls 65a and 65b are undercut. For this reason, the through holes 66a and 66b are formed in the holding walls 65a and 65b.
It also serves as a lower die release hole for injection molding b.

【0049】図2や図7に示すように、第3の凹部61
cの前面壁62に円弧状に湾曲された凹所68が形成さ
れている。この凹所68は、上記ロック装置51のロッ
クシリンダ55が入り込むもので、上記第1の凹部61
aの延長線上に位置されるとともに、上記収納ボックス
25の開口部29に連なっている。
As shown in FIG. 2 and FIG.
A concave portion 68 curved in an arc shape is formed in the front wall 62 of FIG. The recess 68 receives the lock cylinder 55 of the lock device 51 and the first recess 61.
a and is connected to the opening 29 of the storage box 25.

【0050】また、収納ボックス25の底壁26の略中
央部には、格納凹部70が形成されている。格納凹部7
0は、例えば工具のような物品を収容するためのもの
で、図10に示すように、上記メインパイプ5a,5b
の第3の部分10の間を通して収納ボックス25の下方
に向けて突出されている。格納凹部70は、収納ボック
ス25に収納されたヘルメット22の頂部よりも下方に
位置されており、この格納凹部70の底に水抜き用の小
孔71が開口されている。
A storage recess 70 is formed substantially at the center of the bottom wall 26 of the storage box 25. Storage recess 7
0 is for accommodating an article such as a tool, for example, as shown in FIG.
And protrudes downward from the storage box 25 through the space between the third portions 10. The storage recess 70 is located below the top of the helmet 22 stored in the storage box 25, and a small hole 71 for drainage is opened at the bottom of the storage recess 70.

【0051】格納凹部70は、上記ロック装置51を収
容し得るような平面形状を有している。この場合、ロッ
ク装置51は、本体52の係止部56をロックシリンダ
55に係止させたループ状の形態で上記格納凹部70に
水平に置かれるようになっており、この本体52とロッ
ド53とで囲まれる空間部分がヘルメット22の頂部と
向かい合っている。
The storage recess 70 has a planar shape that can accommodate the lock device 51. In this case, the locking device 51 is placed horizontally in the storage recess 70 in the form of a loop in which the locking portion 56 of the main body 52 is locked to the lock cylinder 55. The space surrounded by is opposed to the top of the helmet 22.

【0052】なお、このロック装置51の収容形態は、
ループ状に制約されるものではなく、例えばロッド53
を本体52の一方のアーム部52aに重ね合わせ、ロッ
クシリンダ55を本体52の連結部52cに隣接させた
形態として、上記格納凹部70に収容しても良い。
The locking device 51 is housed in the following manner.
It is not limited to a loop shape.
May be superimposed on one arm 52a of the main body 52, and the lock cylinder 55 may be housed in the storage recess 70 as a form adjacent to the connecting portion 52c of the main body 52.

【0053】収納ボックス25やフレーム2のメインパ
イプ5a,5b、エンジンブラケット11および支持ス
テー12は、ボディカバー73によって覆われている。
ボディカバー73は、フートボード19やシート38に
連なっており、このボディカバー73の前端、フートボ
ード19およびレッグシールド20とで囲まれる空間部
分は、乗員の足を収めるための広い空間75となってい
る。
The storage box 25, the main pipes 5 a and 5 b of the frame 2, the engine bracket 11 and the support stay 12 are covered by a body cover 73.
The body cover 73 is continuous with the foot board 19 and the seat 38, and a space surrounded by the front end of the body cover 73, the foot board 19, and the leg shield 20 is a wide space 75 for accommodating the occupant's feet. .

【0054】図1に示すように、収納ボックス25の前
端下部とエンジン14との間にオイルタンク76が配置
されている。オイルタンク76は、メインパイプ5a,
5bの第2の部分9の間に入り込んでおり、上記ボディ
カバー73の前部によって覆い隠されている。
As shown in FIG. 1, an oil tank 76 is arranged between the lower part of the front end of the storage box 25 and the engine 14. The oil tank 76 includes the main pipe 5a,
5b is inserted between the second portions 9 and is covered by the front portion of the body cover 73.

【0055】このような構成のスクータ形の自動二輪車
1によると、収納ボックス25の底壁26にロック装置
51を収容し得る大きさの格納凹部70を形成したの
で、ロック装置51を収納ボックス25に収納する場合
に、このロック装置51を底壁26上の定位置に保つこ
とができる。したがって、収納ボックス25に自動二輪
車1の走行中の振動が加わっても、収納ボックス25の
内部でのロック装置51の自由な移動を制限することが
でき、この収納ボックス25の内面の損傷を防止でき
る。
According to the scooter-type motorcycle 1 having such a configuration, the storage recess 70 having a size capable of accommodating the lock device 51 is formed in the bottom wall 26 of the storage box 25. , The lock device 51 can be kept at a fixed position on the bottom wall 26. Therefore, even if vibration is applied to the storage box 25 while the motorcycle 1 is traveling, the free movement of the lock device 51 inside the storage box 25 can be restricted, and damage to the inner surface of the storage box 25 can be prevented. it can.

【0056】また、格納凹部70は、収納ボックス25
の底壁26よりも下向きに凹んでいるので、ロック装置
51が収納ボックス25の内側の収納スペース25aに
大きく張り出すことはない。このため、収納スペース2
5aを減じることなくロック装置51を収納ボックス2
5の内部に収めることができるとともに、このロック装
置51と収納ボックス25に収納されたヘルメット22
との干渉を回避することができ、ヘルメット22の傷付
きを防止できる。
The storage recess 70 is provided in the storage box 25.
The lock device 51 does not protrude greatly into the storage space 25 a inside the storage box 25 because the lock device 51 is recessed downward from the bottom wall 26 of the storage box 25. Therefore, storage space 2
The lock device 51 is stored in the storage box 2 without reducing 5a.
5, the lock device 51 and the helmet 22 stored in the storage box 25.
Can be avoided, and the helmet 22 can be prevented from being damaged.

【0057】さらに、格納凹部70は、メインパイプ5
a,5bの間に位置するので、これらメインパイプ5
a,5bの間に生じるデッドスペースを利用して格納凹
部70を配置できる。そのため、収納ボックス25の底
壁26に格納凹部70を無理なく形成することができ
る。
Further, the storage recess 70 is provided with the main pipe 5.
a, 5b, these main pipes 5
The storage recess 70 can be arranged by utilizing the dead space generated between a and 5b. Therefore, the storage recess 70 can be formed on the bottom wall 26 of the storage box 25 without difficulty.

【0058】なお、上記実施の形態に開示されたロック
装置は、U形の本体と真っ直ぐなロッドとを回動可能に
組み合わせることで構成したが、このロック装置の構成
は、上記実施の形態に特定されるものではなく、例えば
数多くのロッドを回動可能に連結した、いわゆる多関節
形のものや、チェーンあるいはケーブルを合成樹脂製の
チューブ内に挿通したものであっても良い。
The locking device disclosed in the above embodiment is constructed by rotatably combining a U-shaped main body and a straight rod. The configuration of this locking device is the same as that of the above embodiment. For example, a so-called articulated type in which a number of rods are rotatably connected, or a chain or a cable inserted through a synthetic resin tube may be used.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、被収容物
を底壁上の定位置に保つことができるので、収納ボック
スに自動二輪車の走行中の振動が加わっても、収納ボッ
クスの内部での被収容物の自由な移動を制限することが
でき、収納ボックスの内面の損傷を防止できる。
According to the present invention described in detail above, the object to be stored can be kept at a fixed position on the bottom wall, so that the storage box can be kept in place even when vibration is applied to the storage box while the motorcycle is running. Free movement of the object to be stored inside can be restricted, and damage to the inner surface of the storage box can be prevented.

【0060】また、格納凹部に収納された被収容物が収
納ボックスの内側の収納スペースに大きく張り出さずに
済むので、収納スペースを減じることなく収納ボックス
の内部に被収容物を収めることができる。それととも
に、格納ボックスの内部に物品を収容した時に、この物
品と被収容物との干渉を回避することができ、これら両
者の傷付きを防止できる。
Further, since the objects stored in the storage recess do not greatly protrude into the storage space inside the storage box, the objects can be stored inside the storage box without reducing the storage space. . At the same time, when an article is accommodated in the storage box, interference between the article and the object can be avoided, and both can be prevented from being damaged.

【0061】さらに、メインパイプの間に生じるデッド
スペースを利用して格納凹部の配置が可能となるので、
この格納凹部を収納ボックスの底壁に無理なく形成でき
るといった利点がある。
Further, since the storage recess can be arranged by utilizing the dead space generated between the main pipes,
There is an advantage that the storage recess can be formed without difficulty on the bottom wall of the storage box.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るスクータ形自動二輪
車の側面図。
FIG. 1 is a side view of a scooter type motorcycle according to an embodiment of the present invention.

【図2】収納ボックスの平面図。FIG. 2 is a plan view of a storage box.

【図3】収納スペースにヘルメットを収納した状態を示
す収納ボックスの断面図。
FIG. 3 is a sectional view of a storage box showing a state where a helmet is stored in a storage space.

【図4】シートを第1の位置に回動させ、収納ボックス
の開口部を閉じた状態を示す断面図。
FIG. 4 is a sectional view showing a state in which the seat is rotated to a first position and an opening of the storage box is closed.

【図5】シートを第2の位置に回動させ、収納ボックス
の開口部を開いた状態を示す断面図。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state where the seat is rotated to a second position and an opening of the storage box is opened.

【図6】収納ボックスの収容部にロック装置を収容した
状態を一部断面で示す側面図。
FIG. 6 is a side view showing a state in which a lock device is housed in a housing portion of a storage box in a partial cross section.

【図7】収納ボックスの収容部にロック装置を収容した
状態を示す平面図。
FIG. 7 is a plan view showing a state in which the lock device is housed in a housing portion of the storage box.

【図8】収納ボックスの正面図。FIG. 8 is a front view of the storage box.

【図9】図3のA−A線に沿う断面図。FIG. 9 is a sectional view taken along the line AA of FIG. 3;

【図10】図3のB−B線に沿う断面図。FIG. 10 is a sectional view taken along the line BB of FIG. 3;

【図11】ロック装置をループ状に展開した状態を示す
斜視図。
FIG. 11 is a perspective view showing a state where the lock device is expanded in a loop shape.

【図12】ロック装置を収容部に収容する形態に展開し
た状態を示す斜視図。
FIG. 12 is a perspective view showing a state where the lock device is deployed in a state of being housed in a housing part.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…フレーム 5a,5b…フレーム 22…物品(ヘルメット) 25…収納ボックス 26…底壁 27…周壁 38…シート 51…被収容物(ロック装置) 70…格納凹部 2 Frame 5a, 5b Frame 22 Article (helmet) 25 Storage box 26 Bottom wall 27 Peripheral wall 38 Sheet 51 Stored object (locking device) 70 Storage recess

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 許 漢權 台湾 桃園県中▲れき▼市中華路二段三号 台湾山葉機車工業股▲ふん▼有限公司内 (72)発明者 渡部 清 静岡県磐田市新貝2500番地 ヤマハ発動機 株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Xu Han-gwan Taiwan Taoyuan County, China 2500 Iwata-shi Shinkai Yamaha Motor Co., Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 前後方向に延びるとともに、車幅方向に
互いに離間して配置された一対のメインパイプを有する
フレームと、 このフレームのメインパイプの上に配置され、上端に物
品を出し入れするための開口部を有する収納ボックス
と、 この収納ボックスの上に設置され、上記収納ボックスの
開口部を覆う第1の位置と、上記収納ボックスの開口部
を露出させる第2の位置とに亘って回動可能なシート
と、を具備した自動二輪車において、 上記収納ボックスは、上記開口部と向かい合う底壁と、
この底壁から上向きに延びる周壁とを有し、この収納ボ
ックスの底壁に被収容物を収容するための格納凹部を形
成するとともに、この格納凹部は、上記メインパイプの
間を通して上記収納ボックスの下方に向けて突出されて
いることを特徴とする自動二輪車。
1. A frame having a pair of main pipes extending in the front-rear direction and spaced apart from each other in a vehicle width direction; and a frame arranged on the main pipe of the frame for taking articles in and out at an upper end thereof. A storage box having an opening; a first position that is installed on the storage box and covers the opening of the storage box; and a second position that exposes the opening of the storage box. A motorcycle, comprising: a seat; a bottom wall facing the opening;
A peripheral wall extending upward from the bottom wall, and a storage recess for accommodating an object is formed on the bottom wall of the storage box; A motorcycle characterized by being protruded downward.
【請求項2】 請求項1の記載において、上記物品はヘ
ルメットであり、このヘルメットは、帽体の頂部を下向
きにした姿勢で上記収納ボックスに収納されるととも
に、上記格納凹部は、上記収納ボックスに上記ヘルメッ
トを収納した時に、その帽体の頂部の下方に位置される
ことを特徴とする自動二輪車。
2. The article according to claim 1, wherein the article is a helmet, and the helmet is stored in the storage box with the top of the cap facing downward, and the storage recess is formed in the storage box. The motorcycle is positioned below the top of the cap when the helmet is stored in the motorcycle.
【請求項3】 請求項1又は請求項2の記載において、
上記被収容物は、前輪又は後輪の回り止めをなす盗難防
止用のロック装置であり、このロック装置は、複数の金
属製の棒状体を回動可能に連結して構成されているとと
もに、上記格納凹部は、上記ロック装置を収容し得るよ
うな平面形状を有していることを特徴とする自動二輪
車。
3. The method according to claim 1, wherein
The container is a lock device for preventing the theft or the rear wheel from rotating, and the lock device is configured by rotatably connecting a plurality of metal rods, The motorcycle, wherein the storage recess has a planar shape capable of accommodating the lock device.
JP2001294698A 2001-09-26 2001-09-26 Motorcycle with storage box Expired - Lifetime JP3575798B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294698A JP3575798B2 (en) 2001-09-26 2001-09-26 Motorcycle with storage box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294698A JP3575798B2 (en) 2001-09-26 2001-09-26 Motorcycle with storage box

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15844196A Division JP3523756B2 (en) 1996-06-19 1996-06-19 Motorcycle with storage box

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002145145A true JP2002145145A (en) 2002-05-22
JP3575798B2 JP3575798B2 (en) 2004-10-13

Family

ID=19116259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001294698A Expired - Lifetime JP3575798B2 (en) 2001-09-26 2001-09-26 Motorcycle with storage box

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3575798B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3575798B2 (en) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100546858B1 (en) Structure for article receiving portion of vehicle
KR100720331B1 (en) Body structure of motorcycle
JP2004161069A (en) Wind screen device for motorcycle
JP2010179690A (en) Article storage structure for motorcycle
JPH0769259A (en) Battery arranging structure in motorcycle and motor tricycle
JP2720003B2 (en) Stand stopper structure for motorcycles
JP3455328B2 (en) Motorcycle anti-theft device
JP3575798B2 (en) Motorcycle with storage box
JP3575799B2 (en) Motorcycle with storage box
JPH08207849A (en) Seat rail structure in scooter type vehicle
JPH11227658A (en) Fuel lid device of scooter type vehicle
JP3523756B2 (en) Motorcycle with storage box
JP4573682B2 (en) Motorcycle
JP4248983B2 (en) Steering lock device
JPH107054A (en) Storage device of scooter type vehicle
JP3500797B2 (en) Motorcycle center stand lock device mounting structure
JP2925448B2 (en) Stand device for automatic two- and three-wheeled vehicles
JP4040275B2 (en) Storage structure of motorcycle
JPH0769257A (en) Stand locking device in motorcycle and motor tricycle
JPH07117769A (en) Battery storage device of motor-scooter type vehicle
JPH0338479A (en) Luggage storing box device of small vehicle
EP4032792A1 (en) Pannier and vehicle including the same
JP5244379B2 (en) Motorcycle
JP2916495B2 (en) Saddle-type vehicle
JPH08244661A (en) Storage device for theft preventing lock tool of saddle type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250