JP2002145067A - 車両内情報提供システム - Google Patents

車両内情報提供システム

Info

Publication number
JP2002145067A
JP2002145067A JP2000337439A JP2000337439A JP2002145067A JP 2002145067 A JP2002145067 A JP 2002145067A JP 2000337439 A JP2000337439 A JP 2000337439A JP 2000337439 A JP2000337439 A JP 2000337439A JP 2002145067 A JP2002145067 A JP 2002145067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
management center
network
center server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000337439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3529348B2 (ja
Inventor
Takayuki Hosoda
孝行 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2000337439A priority Critical patent/JP3529348B2/ja
Publication of JP2002145067A publication Critical patent/JP2002145067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529348B2 publication Critical patent/JP3529348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広告の効率的提供、災害や事故時の最新情報
のスムーズな伝達を可能にした車両内情報提供システム
を提供する。 【解決手段】 アップロードサーバ60は、最新のコマ
ーシャルデータやニュースデータの配信データを保存す
る。管理センターサーバ20は、アップロードサーバ6
0から定期的に最新のコマーシャルデータやニュースデ
ータをアップロードして、予め備えたデータベースを更
新する。車両内の制御装置110は、通信衛星ネットワ
ーク31を介して管理センターサーバ20に定期的にア
クセスし、最新のコマーシャルデータやニュースデータ
を液晶パネル121〜124に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両内情報提供シス
テムに関し、特に広告の効率的提供、災害や事故時の最
新情報のスムーズな伝達を可能にした車両内情報提供シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両内で得られる情報は、中刷り
等の紙による広告、または車内放送が一般的であった。
【0003】また、特開平01−243089公報に記
載されているように、中央管理局から各駅にニュースや
緊急情報などの最新情報を伝送しておき、電車は各駅で
その情報を受信して表示装置に表示する方法も発明され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来方法
には、次のような問題点があった。
【0005】中刷り等の紙による広告方法では、人手に
よる交換に頼るため、広告の交換に多くの時間および人
件費がかかること、スペースが限定され一定期間は変更
できないため限られたスポンサーとしか契約できないと
いった問題があり、車内放送では、緊急時に情報が少な
く利用者の混乱を招くといった問題があった。
【0006】また、特開平01−243089公報に記
載された方法では、電車が走っている間は最新情報の入
手が出来ず、区間が長い場合は最新情報の伝達が遅れる
問題があり、さらに災害や事故などにより線路上で停車
した車両にはニュースや事故情報などの最新情報の伝達
が出来ないといった問題があった。
【0007】本発明は、以上の問題点を解決する情報提
供システムを提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願の第1の発明は、車
両内情報提供システムにおいて、最新のコマーシャルデ
ータやニュースデータの配信データを保存するアップロ
ードサーバと、前記アップロードサーバから定期的に前
記配信データをアップロードして予め備えたデータベー
スを更新する管理センターサーバと、前記車両内にあっ
てネットワークを介して前記管理センターサーバに定期
的にアクセスし前記配信データを表示装置に表示する制
御装置とを含んで構成されることを特徴とする。
【0009】本願の第2の発明は、第1の発明の前記ネ
ットワークは、衛星通信ネットワークであることを特徴
とする。
【0010】本願の第3の発明は、第1の発明の前記ネ
ットワークは、送電線及びレールであることを特徴とす
る。
【0011】本願の第4の発明は、第1の発明の前記管
理センターサーバは、前記ネットワークを介して前記車
両の運行状況を監視し運行上の問題が発生した場合には
前記ネットワークを介して運行管理センターのあるポイ
ント点に通知し、前記運行管理センターから予めテンプ
レート化された項目の詳細情報を通知してもらうと通知
された前記詳細情報を前記車両及び前記ポイント点に前
記ネットワークを介して通信することを特徴とする。
【0012】本願の第5の発明は、第1の発明の前記制
御装置は、前記表示装置に接続された端末からの要求が
情報検索の場合前記管理センターサーバにアクセスし要
求された情報を取り出し前記表示装置に表示することを
特徴とする。
【0013】本願の第6の発明は、第1の発明の前記制
御装置は、前記表示装置に接続された端末からの要求が
急病人発生対処要求時には前記車両の乗務員室及び前記
管理センターサーバに急病人発生の情報を送信し、前記
管理センターサーバは次の前記ポイント点に急病人発生
の情報を送信することを特徴とする。
【0014】[作用]本発明は、車両(電車、バス、タ
クシー、客船、旅客機等の輸送手段を示す)内において
各種情報を車両利用者に提供する車両内情報提供システ
ムである。
【0015】図1、2、3において、車両10の制御装
置110は、液晶パネル121〜124に運行上の様々
な情報や、ニュース、スポンサーのコマーシャルを流
す。液晶パネル121〜124に表示させる情報は、制
御装置110が通信衛星ネットワーク31を介して管理
センターサーバ20に定期的にアクセスして更新する。
【0016】管理センターサーバ20のニュース、コマ
ーシャルデータは、アップロードサーバ60に定期的に
アクセスして、管理センターサーバ20のデータベース
を更新する。
【0017】車両利用者は、液晶パネル121に接続さ
れる端末130を操作して、液晶パネル121に制御装
置110上の任意の情報を表示させることができる。端
末130で指定された情報が制御装置110内に無けれ
ば、必要に応じて通信衛星ネットワーク31を介して管
理センターサーバ20に問い合わせることができる。管
理センターサーバ20は、通信衛星ネットワーク31
と、ネットワーク32を介して定期的に全区間の運行状
況を監視し、運行上のトラブルが発生すると、ポイント
点51〜54と車両10に通信衛星ネットワーク31を
介してトラブル詳細情報を送信する。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0019】図1は本発明の車両内情報提供システムの
一実施の形態を示すシステム概念図、図2は本発明の車
両内情報提供システムにおける車両内の表示システムの
一実施の形態を示すブロック図、図3は本発明における
管理センターサーバ20とアップロードサーバ60との
関係を示す図である。
【0020】図1を参照すると、本発明の車両内情報提
供システムは、車両10と、車両10が経由するポイン
ト点51〜54と、本システムを管理する管理センター
サーバ20と、アップロードサーバ60と、これらを相
互に接続する通信衛星ネットワーク31、通信衛星ネッ
トワーク32、ネットワーク33から構成されている。
【0021】図2を参照すると、本発明の車両内の表示
システムにおける制御装置110は、液晶パネル121
〜124に各種情報を表示する機能、端末130から要
求された情報を液晶パネル121に表示する機能、およ
び通信衛星ネットワーク31を介して管理センターサー
バ20にアクセスする機能を有し、定期的にアクセスし
てCMやニュースなどの情報の更新を行う。
【0022】液晶パネル121には端末130が接続さ
れており、制御装置110上の情報を取り出す事ができ
る。また、必要に応じて制御装置110を介して利用者
が管理センターサーバ20にアクセスし、任意の情報を
取り出す機能を有する。
【0023】管理センターサーバ20は、通信衛星ネッ
トワーク31を介して車両10の運行状況を監視してお
り、駅と駅の間で停車したような状況を検出すると、通
信衛星ネットワーク32を介して既存の運行管理センタ
ーのあるポイント点に通知し、詳細情報を通知してもら
う。詳細情報の項目は予めテンプレート化(どこで、ど
んなトラブルが発生しており、いつ頃復旧するか、また
代替搬送手段はあるかなど)されており、これを埋める
形で担当者に通知してもらう。通知された情報は、車両
10、ポイント点51〜54に通信する。
【0024】また、管理センターサーバ20は、図3に
示すように、アップロードサーバ60とネットワーク3
3を介して接続されており、定期的にアップロードサー
バ60からCMやニュースなどの情報をアップロードし
てデータベースに蓄積しておき、車両10の制御装置1
10からの定期的な転送要求に応じて転送する。また、
制御装置110を介した端末130からの要求に応じて
データベースからの情報検索や、救急手配などを行う。
【0025】アップロードサーバ60は、スポンサーか
らの最新のコマーシャルデータやニュースデータを保存
する。
【0026】管理センターサーバ20と車両10とを結
ぶネットワーク31及びネットワーク32には衛星通信
ネットワークのほか、送電線やレール等の有線、または
地上波等の無線であってもよい。本実施例では衛星通信
を使用している。
【0027】なお、本実施の形態における、車両、ポイ
ント点、液晶パネル、端末等の数には特に制限は無い。
【0028】次に、図1、2、3を参照して本実施の形
態の動作について詳細に説明する。
【0029】制御装置110と管理センターサーバ20
のアクセスは、通信衛星40を介して行われる。制御装
置110は送信するデータに自分自身の識別コードを付
加してデータを送信する。通信衛星40は、制御装置1
10から受取ったデータを識別し、管理センターサーバ
20に送信し、管理センターサーバ20は通信衛星40
から受取ったデータに付加された識別コードから、送信
元が車両10の制御装置110であることを特定する。
管理センターサーバ20は送信元の制御装置110に返
信するデータを検索、編集後、制御装置110の識別コ
ードを付加して通信衛星40に送信する。通信衛星40
は、管理センターサーバ20から受取ったデータの識別
コードから、送信先が制御装置110であることを特定
し、制御装置110にデータを送信する。
【0030】以降の制御装置110と管理センターサー
バ20のアクセスでは、このようなやり取りが行われて
いるものとする。
【0031】制御装置110は、車両10が走行中には
液晶パネル121〜124にスポンサーのニュースやコ
マーシャルを順次流していく。
【0032】ニュースやコマーシャルのデータはスポン
サーにより、アップロードサーバ60上に保存され、管
理センターサーバ20が、ネットワーク33を介して定
期的にアップロードサーバ60にアクセスし、ニュース
やコマーシャルデータのデータベースの更新を行う。
【0033】制御装置110は、定期的に管理センター
サーバ20にアクセスし、ニュースやコマーシャルのデ
ータを更新する。
【0034】車両10がポイント点51に近づくと制御
装置110は充分知られた従来技術によりそのことを認
知し、ポイント点51の名称と発車時刻、ポイント点5
1での乗り換え情報等の情報を、液晶パネル121〜1
24に順次表示していく。
【0035】車両10がポイント点51に到着すると制
御装置110は、ポイント点51の発車時刻、次のポイ
ント点52の名称と到着時刻等の情報を、液晶パネル1
21〜124に順次表示していく。
【0036】車両10がポイント点51を発車すると制
御装置110は、次のポイント点52の名称と到着時
刻、ポイント点52での乗り換え情報等の情報を、液晶
パネル121〜124に順次表示していき、その後再び
液晶パネルに121〜124にニュースやコマーシャル
を順次流していく。
【0037】管理センターサーバ20は、通信衛星ネッ
トワーク31を介して車両10の運行状況を常時監視し
ており、駅と駅の間で停車したような状況を検出する
と、通信衛星ネットワーク32を介して既存の運行管理
センターのあるポイント点に通知し、詳細情報を通知し
てもらう。詳細情報の項目は予めテンプレート化(どこ
で、どんなトラブルが発生しており、いつ頃復旧する
か、また代替搬送手段はあるかなど)されており、これ
を埋める形で担当者に通知してもらう。通知された情報
は、車両10、ポイント点51〜54に通信する。車両
10の制御装置110はこれらを液晶パネル121〜1
24に順次表示する。
【0038】液晶パネル121の端末130を操作する
ことにより、制御装置110が対応する液晶パネル12
1にサービスメニューを表示する。
【0039】利用者は端末130を操作してサービスメ
ニューを選択し、選択されたメニューに応じて制御装置
110上にある情報を液晶パネル121に表示し、必要
に応じて制御装置110が管理センターサーバ20にア
クセスして必要な情報を得る事ができる。
【0040】急病人発生時には、液晶パネル121の端
末130でサービスメニューから緊急事態発生を選択す
ることにより、制御装置110が車両10の乗務員室、
管理センターサーバ20に急病人発生の情報を送信し、
乗務員が対処に当たり、管理センターサーバ20からは
次のポイント点に急病人発生の情報が送信され、到着と
同時に速やかな処置対応が可能となる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明により、以
下の効果がある。
【0042】広告については、手作業での交換作業が必
要なくなり、人件費の削減になることである。また、広
告を動画で流せるため、時間単位で複数の広告を流せる
ことが出来、より多くのスポンサーと契約できるること
である。
【0043】また、事故・災害時などの緊急時に車両が
線路上で停車していても、利用者へ事故・災害の状況、
運行状況をスムーズに画面上に提示することが出来、混
乱や不安を押さえることが出来ることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両内情報提供システムの一実施の形
態を示すシステム概念図である。
【図2】本発明の車両内情報提供システムにおける車両
内の表示システムの一実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図3】本発明における管理センターサーバ20とアッ
プロードサーバ60との関係を示す図である。
【符号の説明】
10 車両 20 管理センターサーバ 31、32 通信衛星ネットワーク 33 ネットワーク 40 通信衛星 51〜54 ポイント点 60 アップロードサーバ 110 制御装置 121〜124 液晶パネル 130 端末

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両内情報提供システムにおいて、最新
    のコマーシャルデータやニュースデータの配信データを
    保存するアップロードサーバと、前記アップロードサー
    バから定期的に前記配信データをアップロードして予め
    備えたデータベースを更新する管理センターサーバと、
    前記車両内にあってネットワークを介して前記管理セン
    ターサーバに定期的にアクセスし前記配信データを表示
    装置に表示する制御装置とを含んで構成されることを特
    徴とする車両内情報提供システム。
  2. 【請求項2】 前記ネットワークは、衛星通信ネットワ
    ークであることを特徴とする請求項1記載の車両内情報
    提供システム。
  3. 【請求項3】 前記ネットワークは、送電線及びレール
    であることを特徴とする請求項1記載の車両内情報提供
    システム。
  4. 【請求項4】 前記管理センターサーバは、前記ネット
    ワークを介して前記車両の運行状況を監視し運行上の問
    題が発生した場合には前記ネットワークを介して運行管
    理センターのあるポイント点に通知し、前記運行管理セ
    ンターから予めテンプレート化された項目の詳細情報を
    通知してもらうと通知された前記詳細情報を前記車両及
    び前記ポイント点に前記ネットワークを介して通信する
    ことを特徴とする請求項1記載の車両内情報提供システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記制御装置は、前記表示装置に接続さ
    れた端末からの要求が情報検索の場合前記管理センター
    サーバにアクセスし要求された情報を取り出し前記表示
    装置に表示することを特徴とする請求項1記載の車両内
    情報提供システム。
  6. 【請求項6】 前記制御装置は、前記表示装置に接続さ
    れた端末からの要求が急病人発生対処要求時には前記車
    両の乗務員室及び前記管理センターサーバに急病人発生
    の情報を送信し、前記管理センターサーバは次の前記ポ
    イント点に急病人発生の情報を送信することを特徴とす
    る請求項1記載の車両内情報提供システム。
JP2000337439A 2000-11-06 2000-11-06 車両内情報提供システム Expired - Lifetime JP3529348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000337439A JP3529348B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 車両内情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000337439A JP3529348B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 車両内情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002145067A true JP2002145067A (ja) 2002-05-22
JP3529348B2 JP3529348B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=18812819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000337439A Expired - Lifetime JP3529348B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 車両内情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3529348B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831320B1 (ko) 2006-05-30 2008-05-22 임관락 차량 모바일 광고 시스템
JP4839416B1 (ja) * 2011-01-06 2011-12-21 アクアエンタープライズ株式会社 移動過程予測システム、移動過程予測方法、移動過程予測装置及びコンピュータプログラム
JP2015172791A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 株式会社日本総合研究所 災害時情報システム機能を備えた移動体運行システム
CN113168644A (zh) * 2018-12-21 2021-07-23 大众汽车股份公司 用于监视车辆乘员的方法及设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831320B1 (ko) 2006-05-30 2008-05-22 임관락 차량 모바일 광고 시스템
JP4839416B1 (ja) * 2011-01-06 2011-12-21 アクアエンタープライズ株式会社 移動過程予測システム、移動過程予測方法、移動過程予測装置及びコンピュータプログラム
US8706671B2 (en) 2011-01-06 2014-04-22 The Aqua Enterprise Company Travel process prediction system, travel process prediction apparatus and non-transitory recording medium
JP2015172791A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 株式会社日本総合研究所 災害時情報システム機能を備えた移動体運行システム
CN113168644A (zh) * 2018-12-21 2021-07-23 大众汽车股份公司 用于监视车辆乘员的方法及设备
US20220084061A1 (en) * 2018-12-21 2022-03-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Method and Device for Monitoring a Passenger of a Vehicle
US11810149B2 (en) * 2018-12-21 2023-11-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Method and device for monitoring a passenger of a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3529348B2 (ja) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7376662B2 (en) Travel update messaging system and method
US20090187640A1 (en) In-flight information system
CN1618720A (zh) 用于电梯的信息显示系统
JP2001512864A (ja) 所期のインターネット情報を移動体エージェントへ供給するシステム
JP2001117800A (ja) 共用機器と1つ以上の端末機器のデ−タ同期システムおよび共用機器および端末機器
EP1109414A2 (en) Improvements in or relating to information transmission systems
JP2007233994A (ja) コンテンツ表示制御方法およびコンテンツ配信サーバ
US20200272965A1 (en) Vehicle share ride support system
US20110093558A1 (en) Method and apparatus for the collection, formatting, dissemination, and display of travel-related information on a low-cost display bank
JP2001063581A (ja) 列車内情報提供システム
JP2009286365A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び情報提供システム
JPH1159422A (ja) 情報配信システム
US20020082848A1 (en) Flight information display system and method
JP3529348B2 (ja) 車両内情報提供システム
US6801139B2 (en) Method and system for delivering a time-efficient mobile vehicle route that encompasses multiple limited-duration events
US20030055934A1 (en) Computer aided dispatch system and method for automatically distributing current status information to mobile units
JP4443147B2 (ja) 広告配信システム
JP5953891B2 (ja) 地域情報マップと個人idを利用した情報通信システム
EP1847435A1 (en) Train operation management system
JP2006004100A (ja) 鉄道情報配信システム
JP2007199900A (ja) 情報配信システム
JP2002328638A (ja) 広告情報提供システム
KR20040032289A (ko) 티켓팅 정보를 이용한 쿠폰/광고 서비스 시스템 및 방법
JP2004334628A (ja) タクシー営業方法およびシステム
KR100374932B1 (ko) 통신망을 이용한 전동차 내의 정보 표시 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9