JP2002143717A - 磁性・非磁性材料部品の選別装置 - Google Patents

磁性・非磁性材料部品の選別装置

Info

Publication number
JP2002143717A
JP2002143717A JP2000343958A JP2000343958A JP2002143717A JP 2002143717 A JP2002143717 A JP 2002143717A JP 2000343958 A JP2000343958 A JP 2000343958A JP 2000343958 A JP2000343958 A JP 2000343958A JP 2002143717 A JP2002143717 A JP 2002143717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic material
sorting
parts
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000343958A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Iwami
享 岩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP2000343958A priority Critical patent/JP2002143717A/ja
Publication of JP2002143717A publication Critical patent/JP2002143717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成で確実に部品を自動的に選別する磁
性・非磁性材料部品の選別装置を得る。 【解決手段】循環移動する搬送ベルト11の一方の転向
ローラ13に磁石14を取り付け、転向ローラ13で転
向される選別コンベア10の下方に非磁性材料部品3が
落下する回収ケース7を配置し、一方、転向ローラ13
と搬送ベルト11とが離れる位置に磁性材料部品2を回
収案内する案内手段を配置し、案内手段に磁気除去器4
0を配置して磁性材料部品2が前記磁気除去器40を通
過するようにした選別装置であるので、短時間に選別作
業ができるとともに作業者に疲労が生じることがない。
また、機械により行われるので、部品が小さくても研磨
材との間で部品を見落とすことがなく、確実な選別作業
が得られる。更に、この選別作業のために専属の作業者
を配置する必要がなく、部品を安価に提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、切削あるいは圧造
された鉄等の磁性材料製の加工部品の製造時に発生する
バリを除去するために、非磁性材料部品としての小石を
混入してかき混ぜてバリを除去するバレル研磨におい
て、これら混在する部品を搬送中に磁性・非磁性材料部
品に選別する磁性・非磁性材料部品の選別装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、筒形状、段付き軸形状あるいは
矩形形状等の小物部品を切削あるいは圧造成形により製
造する場合、部品の角にバリが発生する場合が多い。こ
のため、このような部品の製造においては、加工された
部品をバレル研磨機等に比較的小さい石等の非磁性材料
製の研磨材とともに混入し、これをかき混ぜた後、これ
の汚れ等を除くために水洗いをしてバリを除去するよう
になっている。そして、このようにバリが除去された部
品を研磨材との混合状態から作業者が手作業で選別し、
部品を取り出すようにしているのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
して部品と研磨材とを選別する作業は主に作業者が目視
により手作業で行っているので、時間がかかるとともに
作業者に疲労が生じたりしている。また、作業者が目視
で選別しているので、部品が小さいと、研磨材との間で
部品を見落とすことがあり、確実な選別が得られない。
更に、この選別作業のために作業者を常時所定人数配置
せねばならず、このため、価格が高くなっている等の課
題がある。
【0004】本発明の目的は、このような課題を解消す
るとともに簡単な構成で確実に部品を自動的に選別でき
る磁性・非磁性材料部品の選別装置を得ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、循環移
動する搬送ベルト11の一方の転向ローラ13に磁石1
4を取り付け、この転向ローラ13で移動方向が転向さ
れる選別コンベア10の端部の下方に非磁性材料部品3
が落下する回収ケース7を配置し、一方、前記磁石14
が周面に固定された転向ローラ13と搬送ベルト11と
が離れる位置に搬送ベルト11を介して磁力吸着された
磁性材料部品2を落下させてこれを回収するよう案内す
る案内手段を配置し、この案内手段に前記磁性材料部品
2の磁力を除去する磁気除去器40を設けてこれを前記
磁性材料部品2が通過するようにした磁性・非磁性材料
部品の選別装置を提供することで達成される。また、こ
の目的は、前記構成に加えて、磁石14は軸線に平行な
複数の帯状体となっており、所定間隔をあけて転向ロー
ラ13に取り付けられている磁性・非磁性材料部品の選
別装置を提供することによっても達成される。更に、前
記目的を達成するために、上記選別コンベア10は部品
搬送路上に重なり合って搬送される部品を整列するよう
にこれを横断する方向に且つ搬送ベルト11の上面から
所定間隔をあけて配置されたならし部材20を有してい
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至図4に基づき説明する。図1において、1は前工程
で磁性材料部品2と非磁性材料部品3とを混合してこれ
らをかき混ぜることで、磁性材料部品2のバリ(図示せ
ず)が除去された混合部品を所定量貯留する収納ホッパ
である。この収納ホッパ1の下部にはこれら部品をほぐ
しながら所定量づつ供給するように振動を適度に与える
振動ユニット4が固定されている。この収納ホッパ1の
下部には排出口5が開設してあり、これには排出シュー
ト6が取り付けられている。この排出シュート6の下端
には選別搬送ユニットを構成する選別コンベア10が配
置してあり、この選別コンベア10は前方が高く後方が
低くなるように傾斜している。このように傾斜している
ことで、混合部品に付着している水分が後方へ流れ落ち
るようになっている。この選別コンベア10は後端側及
び前端側の両端で搬送ベルト11が転向して循環移動す
るように後端側が小径で、前端側が大径の転向ローラ1
2、13が配置してあり、この選別コンベア10の上面
には部品搬送路上に重なり合って搬送される部品を整列
するようにこれを横断する方向に且つ搬送ベルト11の
上面から所定間隔をあけてならし部材20が高さ調整自
在に配置されている。
【0007】また、この搬送コンベア10の搬送路の両
側には供給される部品が搬送中に搬送路からはみ出さな
いようにするガイド壁21が設けてあり、このガイド壁
21は前端の転向ローラ13に達している。一方、この
転向ローラ13には図2及び図3に示すように、筒状の
ローラ13の外周にこの軸線に沿い平行な帯状体となっ
た磁石14が複数所定間隔をあけて固定してあり、この
磁石14は選別される磁性材料部品2の重量により磁力
の強弱があらかじめ調整されたものとなっている。この
ため、部品の大小及び重量により設定されたこれに適し
た磁力の強さの磁石14を転向ローラ13の外周面に固
定することで搬送ベルト11上を搬送される磁性材料部
品2が吸着されるようになっている。
【0008】更に、この選別コンベア10の前方にある
転向ローラ13の端部の下方には非磁性材料部品3が落
下するのを収納する回収ケース7が配置してあり、この
回収ケース7により非磁性材料部品3は回収されて再利
用されるようになっている。一方、この回収ケース7に
接するとともに前記磁石14が周面に固定された転向ロ
ーラ13と選別コンベア10とが離れる位置には搬送ベ
ルト11を介して磁力吸着された磁性材料部品2が落下
するのを案内する案内シュート30及び回収コンベア3
1からなる案内手段が配置されている。この回収コンベ
ア31の端部は一方方向に常時循環移動しており、これ
の搬送方向の先端は前端下方に配置されている製品収納
ケース41の上部に達している。
【0009】しかも、この案内手段の回収コンベア31
は後工程としての自動計数袋詰め作業及び製品として磁
気を除く必要から設置された前記磁性材料部品2の磁気
を除去するトンネル形状の磁気除去器40を貫挿してお
り、回収コンベア31上の磁性材料部品2がこれを通過
することで、前記転向ローラ13の磁石14で磁化され
ている磁性材料部品2の磁気が除去されるようになって
いる。尚、この磁気除去器40はトンネル形状とした
が、搬送されてくる磁化された製品の磁気を除去するも
のであれば、どのような形状であってもよく、このトン
ネル形状には拘るものではない。
【0010】このような構成において、磁性材料部品2
と非磁性材料部品3とが混合されて収納ホッパ1内へ所
定量供給貯留された後、作業開始のスタートスイッチが
入ると、図1に示すように、振動ユニット4が作動して
この収納ホッパ1内の混合部品は振動によりほぐされな
がら下方の排出口5から排出シュート6上に流出する。
排出シュート6上へ流出したこれら部品は、既に循環移
動している選別コンベア10の搬送ベルト11上に落下
し、前方斜め上方へ搬送される。この時、この搬送ベル
ト11上には搬送ベルト11との間に所定間隔をあけて
この選別コンベア10を横断する方向にならし部材20
が高さ調整自在に取り付けてあり、これにより、搬送さ
れてくる混合部品の塊は搬送ベルト11上においてなら
されることになり、部品の重なりがなくなることにな
る。
【0011】このような状態で部品が選別コンベア10
の前端側に達すると、図4に示すように、磁性材料部品
2は転向ローラ13に固定されている磁石14を介して
搬送ベルト11に吸着され、非磁性材料部品3は搬送ベ
ルト11に吸着されないので、選別コンベア10の前端
に達すると落下し回収ケース7に入る。続いて、前記磁
性材料部品2は転向ローラ13を介して搬送ベルト11
に吸着された状態で選別コンベア10の下面側へ転向す
る。そして、転向ローラ13の周面と搬送ベルト11と
が離れる位置において磁性材料部品2は搬送ベルト11
から離れて案内シュート30内を通過し、回収コンベア
31上に載置される。これにより、この磁性材料部品2
は移動方向前方の製品収納ケース41の方へ搬送され、
途中にある磁気除去器40を通過することで磁化されて
いる部品の磁気が除去されて製品として回収される。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上説明した実施の形態から明
らかなように、循環移動する搬送ベルト11の一方の転
向ローラ13に磁石14を取り付け、この転向ローラ1
3で転向される選別コンベア10の端部の下方に非磁性
材料部品3が落下する回収ケース7を配置し、一方、転
向ローラ13と搬送ベルト11とが離れる位置に磁力吸
着された磁性材料部品2を回収するよう案内する案内手
段を配置し、この案内手段に磁性材料部品2の磁力を除
去する磁気除去器40を配置して磁性材料部品2が前記
磁気除去器40を通過するようにした磁性・非磁性材料
部品の選別装置である。このため、従来のように 部品
と研磨材とを選別する作業を主に作業者が目視により手
作業で行わないので、短時間に選別作業ができるととも
に作業者に疲労が生じることがない。また、機械により
行われるので、部品が小さくても研磨材との間で部品を
見落とすといったことがなく、確実な選別作業が得られ
る。更に、この選別作業のために選別作業専属の作業者
を配置する必要がなく、部品を安価に提供できる。しか
も、選別作業において一旦磁化された部品の磁気を自動
的に除去できるので、製品としての部品に使用ヶ所が制
限される等の悪影響が生じない。
【0013】また、転向ローラの磁石14は軸線に平行
な複数の帯状体で、所定間隔をあけて取り付けられてい
るので、磁性材料部品は重なることなく間隔をあけて搬
送されることになり、選別動作が正確になる。更に、選
別コンベア10は部品が整列するように搬送ベルト11
の上面から所定間隔をあけてならし部材20を配置して
いるので、磁性材料部品が誤って非磁性材料部品の回収
ケースに落下することを防止でき、選別ムラが生じない
等の特有の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す全体構成斜視図であ
る。
【図2】本発明の要部拡大斜視図である。
【図3】磁石の斜視図である。
【図4】本発明の作動状態を示す要部正面図である。
【符号の説明】
1 収納ホッパ 2 磁性材料部品 3 非磁性材料部品 4 振動ユニット 5 排出口 6 排出シュート 7 回収ケース 10 選別コンベア 11 搬送ベルト 12 転向ローラ 13 転向ローラ 14 磁石 20 ならし部材 21 ガイド壁 30 案内シュート 31 回収コンベア 40 磁気除去器 41 製品収納ケース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 循環移動する搬送ベルト(11)の一方
    の転向ローラ(13)に磁石(14)を取り付け、この
    転向ローラで移動方向が転向される選別コンベア(1
    0)の端部の下方に非磁性材料部品(3)が落下する回
    収ケース(7)を配置し、一方、前記磁石が周面に固定
    された転向ローラと搬送ベルトとが離れる位置に搬送ベ
    ルトを介して磁力吸着された磁性材料部品(2)を落下
    させてこれを回収するよう案内する案内手段を配置し、
    この案内手段に前記磁性材料部品の磁力を除去する磁気
    除去器(40)を設けてこれを前記磁性材料部品が通過
    するようにしたことを特徴とする磁性・非磁性材料部品
    の選別装置。
  2. 【請求項2】 磁石は軸線に平行な複数の帯状体となっ
    ており、所定間隔をあけて転向ローラに取り付けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の磁性・非磁性材料
    部品の選別装置。
  3. 【請求項3】 選別コンベアは部品搬送路上に重なり合
    って搬送される部品を整列するようにこれを横断する方
    向に且つ搬送ベルトの上面から所定間隔をあけて配置さ
    れたならし部材(20)を有していることを特徴とする
    請求項1又は2記載の磁性・非磁性材料部品の選別装
    置。
JP2000343958A 2000-11-10 2000-11-10 磁性・非磁性材料部品の選別装置 Pending JP2002143717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000343958A JP2002143717A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 磁性・非磁性材料部品の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000343958A JP2002143717A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 磁性・非磁性材料部品の選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002143717A true JP2002143717A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18818239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000343958A Pending JP2002143717A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 磁性・非磁性材料部品の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002143717A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520689A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 テクニッシェ ユニヴァージテート デルフト 粒子流から非鉄の金属含有粒子を回収する方法
JP2007290254A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nippon Steel Corp 再利用可能なプラスチックとリサイクル不適異物の振り分け処理方法
CN102360712A (zh) * 2011-06-27 2012-02-22 于洁 块状磁性材料自动装叠充磁设备
CN104985521A (zh) * 2015-07-29 2015-10-21 湖州中云机械制造有限公司 提高研磨效率的方法及研磨生产线
KR101603780B1 (ko) * 2015-12-03 2016-03-15 주식회사 풍산 조절된 자기력을 이용한 탄환정렬이송장치
CN105750224A (zh) * 2016-04-20 2016-07-13 高秋红 一种着磁及磁性检测装置
CN107221403A (zh) * 2017-08-08 2017-09-29 江西迪迪工业智能设备有限公司 一种全自动充磁装置及其控制方法
CN108945960A (zh) * 2018-05-28 2018-12-07 南阳理工学院 一种计算机硬件存储设备消磁装置
CN111975512A (zh) * 2020-08-06 2020-11-24 赵洪楠 一种复合板材生产用板材预处理装置
CN112756379A (zh) * 2020-12-31 2021-05-07 浙江富华电子股份有限公司 一种软磁铁废料二次回收工艺及设备
CN114146816A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 武汉盛鑫美电器有限公司 一种空调安装零件用筛分装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520689A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 テクニッシェ ユニヴァージテート デルフト 粒子流から非鉄の金属含有粒子を回収する方法
JP2007290254A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nippon Steel Corp 再利用可能なプラスチックとリサイクル不適異物の振り分け処理方法
CN102360712A (zh) * 2011-06-27 2012-02-22 于洁 块状磁性材料自动装叠充磁设备
CN104985521A (zh) * 2015-07-29 2015-10-21 湖州中云机械制造有限公司 提高研磨效率的方法及研磨生产线
US9592962B1 (en) 2015-12-03 2017-03-14 Poongsan Corporation Apparatus for arranging and transferring ammunition using controlled magnetic force
KR101603780B1 (ko) * 2015-12-03 2016-03-15 주식회사 풍산 조절된 자기력을 이용한 탄환정렬이송장치
CN105750224A (zh) * 2016-04-20 2016-07-13 高秋红 一种着磁及磁性检测装置
CN107221403A (zh) * 2017-08-08 2017-09-29 江西迪迪工业智能设备有限公司 一种全自动充磁装置及其控制方法
CN108945960A (zh) * 2018-05-28 2018-12-07 南阳理工学院 一种计算机硬件存储设备消磁装置
CN108945960B (zh) * 2018-05-28 2020-02-04 南阳理工学院 一种计算机硬件存储设备消磁装置
CN111975512A (zh) * 2020-08-06 2020-11-24 赵洪楠 一种复合板材生产用板材预处理装置
CN112756379A (zh) * 2020-12-31 2021-05-07 浙江富华电子股份有限公司 一种软磁铁废料二次回收工艺及设备
CN112756379B (zh) * 2020-12-31 2023-01-06 浙江富华电子股份有限公司 一种软磁铁废料二次回收工艺及设备
CN114146816A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 武汉盛鑫美电器有限公司 一种空调安装零件用筛分装置
CN114146816B (zh) * 2021-11-29 2023-06-16 湖南奥骏科技集团有限公司 一种空调安装零件用筛分装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2954122A (en) Method and apparatus for separating materials
JP2002143717A (ja) 磁性・非磁性材料部品の選別装置
US8967385B2 (en) Separating method and apparatus for non-ferrous metals
JP3579883B2 (ja) 廃家電製品の処理装置
KR101237095B1 (ko) 고철의 산화 녹 제거 장치
US4738367A (en) Magnetic refuse separator
KR101846131B1 (ko) 비철선별장치
US4593805A (en) System for sorting containers
US3994801A (en) Method and apparatus for separating material
CN208019908U (zh) 一种用于钕铁硼无心磨床的轴料自动上下料装置
JP6662318B2 (ja) 磁力選別装置
JP2018086603A (ja) 粒状物の磁力選別方法及び装置
US20220152627A1 (en) Method and apparatus for separating feed material
JP5842853B2 (ja) 強磁性体の分離方法及び装置
JP2004209369A (ja) 廃棄物の分別方法および装置
JP2004114018A (ja) 建設廃材の粗選別装置、その粗選別ライン、選別処理施設及び粗選別車両
JPH10128151A (ja) 磁力選別機
KR101391444B1 (ko) 자동차 폐플라스틱류의 재활용 처리시스템
GB2066108A (en) A magnetic separator
JP3104022U (ja) 缶瓶類選別装置
JP2015150473A (ja) 選別装置
CN208542574U (zh) 分选设备
CN212759125U (zh) 一种快速去除石英砂矿中磁性物体的装置
KR102242672B1 (ko) 철가루 분리 장치
CN214515250U (zh) 一种强磁性矿物干式预选机