JP2002141889A - 光符号分割多元接続方式の送受信システム - Google Patents

光符号分割多元接続方式の送受信システム

Info

Publication number
JP2002141889A
JP2002141889A JP2000334247A JP2000334247A JP2002141889A JP 2002141889 A JP2002141889 A JP 2002141889A JP 2000334247 A JP2000334247 A JP 2000334247A JP 2000334247 A JP2000334247 A JP 2000334247A JP 2002141889 A JP2002141889 A JP 2002141889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
transmission
signal
light
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000334247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4741064B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yashima
弘幸 八嶋
Tatsuaki Hamai
龍明 濱井
Tomoo Morohashi
知雄 諸橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
KDDI Corp
KDDI Research Inc
Original Assignee
Kyocera Corp
KDDI Corp
KDDI R&D Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp, KDDI Corp, KDDI R&D Laboratories Inc filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2000334247A priority Critical patent/JP4741064B2/ja
Publication of JP2002141889A publication Critical patent/JP2002141889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741064B2 publication Critical patent/JP4741064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光CDMA方式の送受信システムにおいて、
すべての送信信号の品質を高めてより多重度を大きく
し、また、送信側において干渉成分を低減させて誤り率
特性や多重度の向上の効果を可能にすると共に受信側に
おいても信号の判定前に干渉成分を除去して上記効果を
更に高めることである。 【解決手段】 光CDMA方式の送受信システムにおい
て、送信側には、光CDMAエンコーダ2の光源2aと
して強度可変のものを用いると共に信号の多重化手段と
して入射光の最大値を出力する光セレクタ10を用い
る。受信側では信号判定手段としての光CDMAデコー
ダ6の前段に、光ハードリミッタ10を設けて干渉成分
を除去可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は多重通信方式の光通
信システムに係り、特に光符号分割多元接続方式の送受
信システムの符号誤り特性を改善するための改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】光通信システムにおける多重通信方式と
しては、時分割多重(Time DivisionMultiplex,TD
M)、波長多重(Wavelength Division Multiplex,W
DM)、符号分割多重(Code Division Multiplex,C
DM)等の方式があるが、それらの中でもフレキシブル
な多元接続が可能な光符号分割多元接続(Optical Code
Division Multiplex Access,OCDMA「以下光CD
MAと呼ぶ」)方式の研究が盛んであり、WDMにおけ
る波長の割当てや、TDMにおけるタイムスロットの割
当てなどが必要でなく、ランダムアクセスが可能であ
る。
【0003】図5は従来の光CDMAシステムを示す。
同図において、1はデータ源、2は光CDMAエンコー
ダ、3は光カプラ、5は光ファイバ、6は光CDMAデ
コーダ、7はデータ復号器である。
【0004】一般的な光CDMAシステムでは、図5に
示すように、各ユーザが同時に同じ通信路(ファイバ)
5を用い、ユーザは、光CDMAエンコーダ2により与
えられた固有の符号(シーケンス)にデータ源1からの
情報ビットを変換(符号化)し、光カプラ3を介してシ
ーケンスを送信することで多元接続可能にする。このシ
ーケンスは0もしくは1の光パルスから成る(0,1)
コードである。受信側では、光CDMAデコーダ6によ
り光受信信号とシーケンスの相関をとり、データ復号器
7により得られた相関パルスの閾値判定を行い情報ビッ
トを復号する。したがって、光CDMAシステムの性能
はこのシーケンスの自己相関と相互相関の特性に大きく
依存する。OCDMAシステムに適した符号には、光直
交符号(Optical Orthogonal Code,OOC)がある。
また、マルチメディア通信のようなデータ、音声、映像
など、伝送する情報のソースに応じたデータレートとビ
ット誤り率が要求される光CDMAシステムのためにマ
ルチレートを実現する方法としてシーケンス長を変える
方法や1ユーザに複数シーケンスを割当てる方法が提案
されている。
【0005】一般の光CDMAシステムの多重化信号伝
送方法としては、各ユーザ信号4を光カプラ3で単純に
加算して通信路の光ファイバ5に伝送する方法が考えら
れている。そのため、ある時点において複数の干渉信号
の光パルスが重なると、強度の大きいパルスが発生し、
強度の大きい光パルスが所望ユーザの相関値に影響する
時点に発生すると、相関値が判定閾値を越え、誤って復
号される確率が高く成る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の光CDMAシス
テムでは、すべてのユーザが等しい強度の送信光を送る
ものであった。したがって、すべてのユーザの送信にお
ける誤り率が等しくなり、マルチメディアのように所望
誤り率が異なる信号に対応することが難しくなる。ま
た、すべてのユーザの誤り率を小さくするには信号の多
重度を小さくする必要がある。
【0007】ユーザ信号の多重化伝送方法として光カプ
ラを用いているために、所望ユーザ信号に他ユーザ信号
の光パルス強度が、単純加算される。したがって、ユー
ザ信号の光パルスの強度比を大きくすると、強度の大き
いユーザの誤り率は改善されるが、強度の小さいユーザ
の誤り率が悪くなるという問題が発生する。
【0008】そこで本発明の目的は、光CDMA方式の
送受信システムにおいて、伝送信号の誤り率を改善し、
かつ伝送信号の多重度を高めるなど光多重通信システム
の特性を改善することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の光符号分割多元接続方式の送受信システム
は、送信光の強度を送信信号の誤り率に応じて可変する
手段を備えたことを要旨とする。
【0010】上記本発明のシステムにおいて、送信側の
複数チャンネルの送信光の多重化手段が各チャンネルの
送信光の光パルス強度を選択する光セレクタで構成して
もよい。
【0011】更に本発明のシステムにおいて、受信光の
光パルス強度ハードリミッタを受信側に設けてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】従来のシステムでは所望誤り率が
異なる信号を光CDMAシステムに混在させ多重伝送す
ることは難しかったので、本発明では送信光の強度を送
信信号の誤り率に応じて可変にすることにより、様々な
所望誤り率の信号を混在させて多重伝送することを可能
にした。
【0013】また、ユーザ信号の多重化には光カプラが
用いられており、全ユーザの信号が単純に加算されるた
めに、各ユーザが光パルス強度を自由に選択した場合
に、強度が大きいユーザ信号による他ユーザの信号への
干渉が大きくなった。そこで、本発明では他ユーザから
の干渉を抑制し、ビット誤り率の改善を図るために、光
パルス強度セレクタを用いる。
【0014】更に、本発明では、当該セレクタを送信側
に設定し、通信路(ファイバ)を経由して受信側にハー
ドリミッタを設定して光パルス送受信システムを構成す
ることによりビット誤り率特性の改善を図ることができ
る。
【0015】上述したように、まず、本発明では光CD
MAシステムにおいて送信光の強度を可変にして、所要
誤り率が小さい(高品質)信号においては送信信号光の
強度を大きくし、また、所要誤り率が大きくてもよい信
号の送信信号光の強度を小さくできる。これにより、受
信側では所要誤り率が小さい信号は誤り率が小さく、ま
た、所要誤り率が大きい信号は誤り率がわずかに大きく
なるものの要求を満たした誤り率の信号として受信でき
る。このように各信号で要求される誤り率に応じた信号
とすることにより、すべての信号の品質を高めてより伝
送信号の多重度を大きくすることができる。
【0016】また、光CDMAシステムのような多重通
信システムにおいてはあるユーザの信号は他ユーザの信
号の干渉となり、品質を劣化させる大きな要因となる。
本発明においては、光セレクタを用いることにより光強
度の最大値の信号を送信することになる。これにより、
光ファイバには、すべての多重化された信号を受信する
ために必要最小限の信号のみを送ることになる(これに
対し、従来法では光カプラで単純にすべての信号を加算
していたため、不必要な信号まで送っていた。)。すな
わち、他ユーザにとって干渉となる信号成分が最小化さ
れることになり、すべてのユーザにとり誤り率を最小化
することができる。
【0017】更に、本発明では、受信側で光ファイバの
受光端にハードリミッタをつけることにより、受信側に
おいても信号の判定前に除去できうる干渉成分を除去で
き、誤り率を小さく、また、多重度を高めるなど、シス
テムの特性を改善することができる。
【0018】
【実施例】図1は本発明による光CDMA方式の送受信
システムの一実施例を示す。同図において、1はデータ
源、2は光CDMAエンコーダで、その光源2aは光強
度可変の光源であり、誤り率の小さい高品質の信号を送
信する場合には、光強度を大きく、また誤り率が大きく
てもよい信号を送信する場合には光強度を小さくする。
データ源1からのデータの情報ビットは光エンコーダ2
により、所定シーケンスの光強度可変の光パルスから成
る送信信号光に変換され、光セレクタ9に入力される
が、該光セレクタ9には他のユーザの送信信号光4も入
力されて多重化して出力する。
【0019】光セレクタ9は複数の入力チャンネルの送
信信号光を多重化する機能を有するが、従来の光カプラ
とは違って各入力チャンネルの送信信号光の光パルスの
うち最も強度の大きい光パルスのみを光ファイバ5に出
力する。
【0020】図2は光セレクタによる3チャンネル入力
の送信信号光の光パルスの多重化の様子を示す。同図に
おいて、P1〜P3は各チャンネル入力の光パルスを表
わし、夫々の高さが光パルス強度を表わす。図2のよう
に、信号光の多重化を光セレクタで行うと、同時に入力
された3チャンネルの光パルスのうち最大の強度を有す
るチャンネルの光パルスを選択して多重化した出力光パ
ルスP4を通信路5に伝送する。
【0021】受信側では、入力される光パルスを、ま
ず、光ハードリミッタ10で前処理され、光ハードリミ
ッタ10の閾値に強度が達しない光パルスは後段の光C
DMAデコーダ6に送られない。強度が上記閾値以上の
光パルスは強度1の光パルスに変換され、後段の光CD
MAデコーダ6に送られる。
【0022】図3は光ハードリミッタの作用の様子を示
す。同図において、10aは閾値が1の光ハードリミッ
タ、10bは閾値が2の光ハードリミッタで、上記出力
光パルスP4が各光ハードリミッタに並列に入力され、
夫々の光ハードリミッタからP5,P6の光パルスが出
力される。図3から明らかなように、閾値が2の光ハー
ドリミッタ10bを通った光パルスP6は強度1の光パ
ルスの干渉が排除されている。
【0023】上述したように、本発明では、送信信号光
の多重化において、光パルスの強度を単純に加算するこ
となく、光ハードリミッタを用いて閾値に達しない光パ
ルス強度の信号による干渉を除去できる。
【0024】図4は光セレクタ9の具体的構成例として
2チャンネルの入力光パルスの強度セレクタを示す。同
図において、9a及び9bは閾値が2の光ハードリミッ
タ、9c〜9fは閾値が1の光ハードリミッタ、9g〜
9iは光カプラである。上記各光ハードリミッタの閾値
は、各信号光強度に応じた値に設定される。また入力チ
ャンネル数Nに応じて光ハードリミッタの数と光カプラ
の数はNとなる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信側では所要誤り率が小さい信号は誤り率が小さく、
また、所要誤り率が大きい信号は誤り率がわずかに大き
くなるものの要求を満たしたり誤り率の信号として受信
できる。このように各信号で要求される誤り率に応じた
信号とすることにより、すべての信号の品質を高めるよ
り多重度を大きくすることができる。
【0026】また、光セレクタを用いることにより、光
強度の最大値を送信することになる。これにより、光フ
ァイバに送られる光は、すべての多重化された信号を受
信するために必要最小限の信号のみを送ることになり、
特性の劣化要因である干渉を抑えることができる。その
結果、誤り率特性や多重度が向上する。
【0027】更に、受信側で光ファイバの受光端にハー
ドリミッタを設けることにより、受信側においても信号
の判定前に除去できうる干渉成分を除去でき、誤り率を
小さく、また、多重度を高めるなど、システムの特性を
改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光CDMAシステムの概略構成を示す
ブロック図である。
【図2】光セレクタによる光パルスの多重化の様子を示
す説明図である。
【図3】光ハードリミッタの作用の様子を示す説明図で
ある。
【図4】光セレクタの具体的構成例を示すブロック図で
ある。
【図5】従来の光CDMAシステムの概略構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 データ源 2 光CDMAエンコーダ 5 光ファイバ 6 光CDMAデコーダ 7 データ復号器 9 光セレクタ 10 光ハードリミッタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 501013835 八嶋 弘幸 埼玉県浦和市町谷2−10−8 (72)発明者 八嶋 弘幸 埼玉県浦和市町谷2−10−8 (72)発明者 濱井 龍明 東京都渋谷区神宮前6−27−8 株式会社 京セラディーディーアイ未来通信研究所内 (72)発明者 諸橋 知雄 東京都渋谷区神宮前6−27−8 株式会社 京セラディーディーアイ未来通信研究所内 Fターム(参考) 5K002 AA01 AA03 BA06 CA02 CA09 DA01 DA05 FA01 5K022 EE01 EE11 EE31

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信光の強度を送信信号の誤り率に応じ
    て可変する手段を備えたことを特徴とする光符号分割多
    元接続方式の送受信システム。
  2. 【請求項2】 送信側の複数チャンネルの送信光の多重
    化手段が各チャンネルの送信光の光パルス強度を選択す
    る光セレクタで構成したことを特徴とする請求項1記載
    の光符号分割多元接続方式の送受信システム。
  3. 【請求項3】 受信光の光パルス強度ハードリミッタを
    受信側に設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の
    光符号分割多元接続方式の送受信システム。
JP2000334247A 2000-11-01 2000-11-01 光符号分割多元接続方式の送受信システム Expired - Fee Related JP4741064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000334247A JP4741064B2 (ja) 2000-11-01 2000-11-01 光符号分割多元接続方式の送受信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000334247A JP4741064B2 (ja) 2000-11-01 2000-11-01 光符号分割多元接続方式の送受信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002141889A true JP2002141889A (ja) 2002-05-17
JP4741064B2 JP4741064B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=18810202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000334247A Expired - Fee Related JP4741064B2 (ja) 2000-11-01 2000-11-01 光符号分割多元接続方式の送受信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4741064B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020082437A (ko) * 2002-09-03 2002-10-31 학교법인 한국정보통신학원 파장 및 시간 분산을 이용한 광 코드분할다중접속시스템에서의 가변 광 부호화/복호화기
EP1508989A2 (en) * 2003-08-21 2005-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Passive optical network using error correction code
JP2006074557A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信システム、光多重通信システム、光通信方法、光多重通信方法及び光受信装置
JP2008061149A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信システム
JP2008160707A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光受信器
JP2010199784A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイバーシチ通信装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242833A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Sharp Corp 光空間伝送通信装置
JPH1084322A (ja) * 1996-05-23 1998-03-31 Alcatel Alsthom Co General Electricite 光学ネットワーク装置および光通信ネットワークのセンタ
JP2000209186A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Communication Research Laboratory Mpt 光符号分割多重通信方式
JP2001168761A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Keio Gijuku 光受信機、光受信方法及び光通信システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242833A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Sharp Corp 光空間伝送通信装置
JPH1084322A (ja) * 1996-05-23 1998-03-31 Alcatel Alsthom Co General Electricite 光学ネットワーク装置および光通信ネットワークのセンタ
JP2000209186A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Communication Research Laboratory Mpt 光符号分割多重通信方式
JP2001168761A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Keio Gijuku 光受信機、光受信方法及び光通信システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020082437A (ko) * 2002-09-03 2002-10-31 학교법인 한국정보통신학원 파장 및 시간 분산을 이용한 광 코드분할다중접속시스템에서의 가변 광 부호화/복호화기
EP1508989A2 (en) * 2003-08-21 2005-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Passive optical network using error correction code
KR100594133B1 (ko) * 2003-08-21 2006-06-28 삼성전자주식회사 오류 정정 코드를 사용하는 코드분할다중 방식 수동형광통신망
EP1508989A3 (en) * 2003-08-21 2008-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Passive optical network using error correction code
JP2006074557A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信システム、光多重通信システム、光通信方法、光多重通信方法及び光受信装置
JP4531496B2 (ja) * 2004-09-03 2010-08-25 日本電信電話株式会社 光通信システム、光多重通信システム、光通信方法、光多重通信方法及び光受信装置
JP2008061149A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信システム
JP4641013B2 (ja) * 2006-09-04 2011-03-02 日本電信電話株式会社 光通信システム
JP2008160707A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光受信器
JP2010199784A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイバーシチ通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4741064B2 (ja) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2214056C2 (ru) Определение скорости передачи данных для систем связи множественного доступа с кодовым разделением каналов и переменной скоростью передачи
JP2656452B2 (ja) 波長分割多重化方式を用いた両方向多チャンネルの全光リング通信網
EP1357674A2 (en) Apparatus and method for channel coding and multiplexing in CDMA communication system
WO2007102303A1 (ja) Ponシステム及び端末装置の登録方法
JP2002503915A (ja) 時分割多重化拡張サブシステム
US20040170439A1 (en) Method and apparatus for an optical cdma system
JP2001333037A (ja) 多重化送受信装置および多重化伝送方法
KR100890071B1 (ko) 무선 네트워크 내의 데이터를 인코딩 및 디코딩하는 장치및 방법
US20020159484A1 (en) Coding scheme using a control code map for signal transmission in optical communications networks
JP2003244101A (ja) 光符号化方式及び光符号器
JP2004120751A (ja) 光加入者ネットワークシステム
JP2002141889A (ja) 光符号分割多元接続方式の送受信システム
US6980616B1 (en) Transmission method and device
JP2005519524A (ja) 付加ビットストリームと第1ビットストリームの多重化
JP2007243285A (ja) 局側装置及びponシステムの上り方向通信方法
US20060209679A1 (en) Transceiver, optical transmitter, port-based switching method, program, and storage medium
JP2007208747A (ja) 光アクセスネットワークシステム
CN114095055B (zh) 低码率双正交码编码的扩频方法及装置
JP4304335B2 (ja) 光近似同期cdma方式とそれを用いた光無線システム
JPH02288739A (ja) 音声符号復号化伝送方式
JPH09312590A (ja) スペクトラム拡散通信装置
US7535951B2 (en) Code division multiplexing communication system
CA2294954C (en) Method for optically transmitting signalling and control information in optical networks
TWI556589B (zh) 使用非整數位移的分碼多工傳輸方法與系統
JPH0998156A (ja) 光多重通信方式および装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees