JP2002128618A - 殺菌剤組成物 - Google Patents

殺菌剤組成物

Info

Publication number
JP2002128618A
JP2002128618A JP2000320740A JP2000320740A JP2002128618A JP 2002128618 A JP2002128618 A JP 2002128618A JP 2000320740 A JP2000320740 A JP 2000320740A JP 2000320740 A JP2000320740 A JP 2000320740A JP 2002128618 A JP2002128618 A JP 2002128618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
ppm
peroxidase
solution
phosphate buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000320740A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Hirano
龍一 平野
Jun Hoshino
純 星野
Hideto Ando
英人 安藤
Kazutoshi Yoshikawa
和俊 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP2000320740A priority Critical patent/JP2002128618A/ja
Publication of JP2002128618A publication Critical patent/JP2002128618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全性が高く、環境に優しく、しかも殺菌力
の強い殺菌剤を提供する。 【解決手段】 水性媒体中に溶解したとき、ヨウ化物濃
度が10ppm 〜2000ppm 、過酸化水素濃度が0.1ppm〜100p
pm、ペルオキシダーゼ活性が0.001U/ml 〜2U/ml(ピロガ
ロール法による測定) 、pHが1.5 〜4.0 である殺菌液を
供給する殺菌剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は病院、食品工場、畜
舎等の環境殺菌及び医療機器、食品加工機器、調理器
具、食器、手指等の殺菌に関するものである。
【0002】
【従来の技術】病院、食品工場、畜舎等の環境殺菌剤、
医療機器、食品加工機器、調理器具、食器、手指等の殺
菌剤としてこれまで種々の殺菌剤が開発されており、ア
ルコール系、アルデヒド系、塩素系、4級アンモニウム
系、両性界面活性剤系、ビグアナイド系の殺菌剤を例示
することができる。アルコール系殺菌剤は細菌芽胞に効
果がない、揮発しやすいため残効性に乏しい、有機物の
存在下で効力が低下する等の欠点を有し、アルデヒド系
の殺菌剤には毒性が高い、カビに対する効果が弱い等の
問題がある。塩素系殺菌剤は結核菌に対する効果が弱
い、有機物の存在下で速やかに分解し効力を失う、金
属、木、ゴム、布等に対する腐食性が強い、臭気が強
い、環境中でトリハロメタンを生成する等の問題を有し
ている。4級アンモニウム系殺菌剤は、結核菌、細菌芽
胞に効果がない、カビ及びウィルスに対する効果が弱
い、有機物の存在下で効力が低下する等の問題点があ
る。両性界面活性剤系殺菌剤は、細菌芽胞に効果がな
く、結核菌、ウィルス、カビに対する効果が弱い。ビグ
アナイド系殺菌剤は、結核菌等の抗酸菌、細菌芽胞、ウ
ィルスに効果が弱い、耐性菌が生じる、菌株により効力
に違いがある等の問題がある。これまで人体や環境に対
する安全性に優れ、細菌、カビ、ウィルス、原虫等の広
範囲の微生物に対し強い効果を示す殺菌剤は見出されて
いなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
技術における上記の問題点を解決し、安全性が高く、環
境に優しく、しかも殺菌力の強い殺菌剤を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記諸問題
に鑑み鋭意研究を重ねた結果、安全性の高いヨウ化物、
過酸化物及びペルオキシダーゼを適正な濃度で混合し、
しかもpHを1.5〜4.0で制御することにより広範囲の微生
物に対する顕著な殺菌力が速やかに発現することを見出
し、本発明を完成させた。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明はヨウ化物、過酸化物、ペ
ルオキシダーゼ及びpH調整剤を必須成分とする殺菌剤組
成物を提供する。以下、本発明を詳細に説明する。本発
明の殺菌組成物は成分としてヨウ化物、過酸化水素また
は水性媒体中で過酸化水素を生成する過酸化物、ペルオ
キシダーゼ及びpH調整剤を含む。これらの他にペルオキ
シダーゼのエンハンサー、ペルオキシダーゼの安定化剤
等を加えることも可能である。ヨウ化物としては、ヨウ
化カリウム、ヨウ化ナトリウムが適しているが、水性媒
体中でヨウ素イオンを生成する化合物であれば良く、こ
れらに限定されるものではない。ヨウ化物の処理濃度範
囲は10ppm 〜2000ppm であるが、好ましい濃度範囲は50
ppm 〜1000ppm である。過酸化物としては、過酸化水
素、過炭酸ナトリウム及び過ホウ酸ナトリウムが適して
いるが、水性媒体中で過酸化水素を生成する化合物であ
れば良く、過酸化ナトリウム、過酸化カルシウム、過酸
化メチル、過酸化エチル、過酢酸、ペルオキソ硫酸塩、
ペルオキソリン酸塩等も使用可能である。過酸化物は、
水性媒体中の過酸化水素濃度が0.1ppm〜100ppm、好まし
くは0.5ppm〜50ppm になるように添加する。
【0006】ペルオキシダーゼとしては、植物由来の西
洋ワサビ、イネ、大豆のペルオキシダーゼが例示され、
糸状菌由来のペルオキシダーゼとして不完全菌Arthromy
cesramosus 、Geotrichum candidum 、Curvularia inae
qualis 、Drechsiera biseptata、Ulocladium botrytis
、Pellicularia filamentosa、担子菌Coprinus cinere
us のペルオキシダーゼ、白色腐朽菌Phanerochaete chr
ysosporium 、Bjerkandera adusta、Trametes vesicolo
r、Pleurotus ostreatus 、Phlebia radiata等のリグニ
ンペルオキシダーゼ及びマンガンペルオキシダーゼ、が
例示される。細菌類のペルオキシダーゼとしては、Flav
obacterium sp.、Bacillus stearothermophilus 、Stre
ptomyces viridosporusのペルオキシダーゼが例示され
る。しかし本発明に使用可能なペルオキシダーゼはこれ
らに限定されるものではない。
【0007】ペルオキシダーゼは、化学修飾、固定化し
て使用することも可能である。化学修飾に関しては、化
学修飾剤としてポリエチレングリコール、メトキシポリ
エチレングリコール、ポリエチレングリコール−無水マ
レイン酸共重合体、ポリオキシアルキレン誘導体−無水
マレイン酸共重合体、イソブチレン−無水マレイン酸共
重合体、メトキシポリエチレングリコール−スクシニミ
ジルスクシネート共重合体、無水酢酸等が例示されるが
これらに限定されるものではない。ペルオキシダーゼの
固定化に関しては、担体結合法に用いられる固定化担体
としては、カルボキシメチルセルロース、ジエチルアミ
ノエチルセルロース等のセルロース誘導体;Amberlite
、Diaion、DEAE-Sephadex 、DEAE- セルロース等のイ
オン交換樹脂;アガロース、デキストリン、キチン、キ
トサン、ポリアクリルアミドゲル、シリカゲル、アルミ
ナ、セライト、ラテックス、多孔質ガラスおよび磁気粒
子を例示できるが、これらに限定されるものではない。
包括法に用いられる固定化担体としては、コラーゲン、
アガロース、アルギン酸、カラギーナン、ポリアクリル
アミド、各種光架橋性樹脂、各種感光樹脂、コロジオ
ン、硝酸セルロース、ジビニルベンゼンポリマー、リン
脂質が例示されるがこれらに限定されるものではない。
また、架橋法で用いられる架橋剤としては、マレインイ
ミド誘導体、グルタルアルデヒド、ヘキサメチレンジイ
ソチオシアナートが例示されるが、これらに限定される
のもではない。ペルオキシダーゼは上記の固定化担体等
に公知の方法で固定化される。
【0008】ペルオキシダーゼは使用条件、ペルオキシ
ダーゼの種類により、0.001U/ml 〜2U/ml になるように
水性媒体中に添加される。pH調整剤としては、グリシン
-HClバッファー、クエン酸、コハク酸、フタール酸、リ
ン酸、リン酸塩等を単独または組み合わせたもの等を使
用することができるが、水性媒体のpHを1.5 〜4.0 に保
持できるものであればよく、これらに限られるものでは
ない。
【0009】ペルオキシダーゼのエンハンサーとして
は、p-ヨードフェノール、p-ヒドロキシベンゼンスルホ
ン酸が例示されるが、ペルオキシダーゼの活性を増強す
るものであればよく、これらに限定されるものではな
い。また、ペルオキシダーゼの安定化剤としては、塩化
カリウム、フェノール、ヘマチン、ショ糖、グリセリ
ン、エタノールを例示できるがこれらに限定されるもの
ではない。
【0010】各成分は殺菌力を必要とするまで、反応が
進行しないような形で保存し、使用時に各成分はそれぞ
れが適切な濃度になるように水性媒体中で混合される。
これは、各成分を別々に保存するか、ヨウ化物とペルオ
キシダーゼを過酸化物から分離することにより可能であ
る。また、各成分を顆粒化、カプセル化し、水性媒体中
で混合されるまで反応しないようにし、各成分を混合し
た製剤形態で保存することも可能である。顆粒化に用い
られる賦型剤としては無水硫酸ナトリウム、デキストリ
ン、グルコース、乳糖等を例示できる。顆粒を水溶性ポ
リマーフィルム等で保護、ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース等で表面被覆することも可能である。
【0011】
【実施例】本発明を実施例により具体的に説明するが。
本発明は以下の実施例に限定されるものではない。 実施例1 10mlの普通ブイヨン培地を入れた試験管に大腸菌(Esche
richia coli)、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureu
s) 、緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)およびサルモネ
ラ菌(Salmonella enteritidis)のそれぞれを1白金耳植
菌し、37℃でOD61 0 が約1.0 になるまで振とう培養を行
った。それを50mMリン酸バッファー(pH6.0) で10倍に希
釈し、試験菌液とした。50mMリン酸バッファー(pH6.0)
に溶解したヨウ化カリウム12% 水溶液、過酸化水素0.1%
水溶液及び西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)10U/ml 水
溶液を0.01mlづつ目的のpHになるように調整した6mM の
クエン酸−リン酸バッファー 1.96ml に加えた。得られ
た 1.99ml の液と試験菌液0.01mlとを速やかに混合後、
30℃で静置し、0.5 分、1分、2分、5分、15分、30分
及び60分後に処理液をサンプリングし、適宜希釈後、普
通寒天培地に塗末し生菌数を測定した。生菌数が検出限
界(5/ml)以下になった最短時間を滅菌時間とした。結果
を表1に示す。pH4.0 未満でより強い殺菌力を示した。
なお、HRP 水溶液の代わりに50mMリン酸バッファー(pH
6.0)0.01ml を添加した区(pH2.5〜5.0)では、60分後の
生菌数の減少は認められなかった。
【0012】 表1 殺菌液の 滅菌時間(分) pH 大腸菌 黄色ブドウ球菌 緑膿菌 サルモネラ菌 2.5 0.5 0.5 0.5 0.5 3.0 0.5 0.5 0.5 0.5 3.5 0.5 0.5 0.5 0.5 4.0 0.5 1.0 1.0 1.0 5.0 1.0 5.0 2.0 1.0 初発菌数:約106/ml
【0013】実施例2 ポテト・デキストロース寒天斜面培地に黒カビAspergil
lus niger を接種し、25℃、1週間培養した。これに50
mMリン酸バッファー(pH6.0) を入れ、攪拌することによ
り胞子の懸濁液を調整した。これをガーゼでろ過し菌糸
の断片を除き、試験胞子液とした。50mMリン酸バッファ
ー(pH6.0) に溶解したヨウ化カリウム12% 水溶液、過酸
化水素0.1%水溶液及び西洋ワサビペルオキシダーゼ(HR
P)10U/ml水溶液を0.01mlづつ目的のpHになるように調整
した6mM のクエン酸−リン酸バッファー1.96mlに加え
た。得られた 1.99ml の液と試験菌液0.01mlとを速やか
に混合後、30℃で静置し、0.5 分、1分、3分、5分、
15分、30分及び60分後に処理液をサンプリングし、適宜
希釈後、ポテト・デキストロース寒天培地に塗末し生存
胞子数を測定した。生存胞子数が検出限界(5/ml)以下に
なった時間を滅菌時間とした。結果を表2に示す。pH4.
0 未満でより強い殺菌力を示した。なお、HRP水溶液の
代わりに50mMリン酸バッファー(pH6.0)0.01ml を添加し
た区(pH2.5〜5.0)、60分後の生菌数の減少は認められな
かった。
【0014】
【0015】実施例3 ポテト・デキストロース寒天斜面培地に黒カビAspergil
lus niger を接種し、25℃、1週間培養した。これに50
mMリン酸バッファー(pH6.0) を入れ、攪拌することによ
り胞子の懸濁液を調整した。これをガーゼでろ過し菌糸
の断片を除き、試験胞子液とした。50mMリン酸バッファ
ー(pH6.0) に溶解したヨウ化カリウム12% 水溶液、過酸
化水素0.1%水溶液及び大豆ペルオキシダーゼ(SBP)20U/m
l 水溶液を0.01mlづつ目的のpHになるように調整した6m
M のクエン酸−リン酸バッファー1.96mlに加えた。得ら
れた 1.99ml の液と試験菌液0.01mlとを速やかに混合
後、30℃で静置し、0.5 分、1分、3分、5分、15分、
30分及び60分後に処理液をサンプリングし、適宜希釈
後、ポテト・デキストロース寒天培地に塗末し生存胞子
数を測定した。生存胞子数が検出限界(5/ml)以下になっ
た時間を滅菌時間とした。所定濃度の比較剤にも同様に
菌を接種し、経時的に生菌数を測定した。結果を表3に
示す。pH4.0 未満でより強い殺菌力を示し、その殺菌力
は比較剤以上であった。なお、HRP 水溶液の代わりに50
mMリン酸バッファー(pH6.0)0.01ml を添加した区(pH2.0
〜5.0)では60分後の生菌数の減少は認められなかった。
【0016】
【0017】実施例4 普通ブイヨン寒天斜面培地に枯草菌(Bacillus subtili
s) 、セレウス菌(Bacillus cereus) を植菌し、30℃で
7日間培養して芽胞を形成させた。それを50mMリン酸バ
ッファー(pH6.0) 中に懸濁し、70℃、20分の熱処理によ
り栄養細胞を殺滅したものを試験菌液とした。50mMリン
酸バッファー(pH6.0) に溶解したヨウ化カリウム12% 水
溶液、過酸化水素0.2%水溶液及び西洋ワサビペルオキシ
ダーゼ(HRP)10U/ml 水溶液を0.01mlづつ6mM のクエン酸
−リン酸バッファー1.96mlに加えた。得られた 1.99ml
の液と試験菌液0.01mlとを速やかに混合後、30℃で静置
し、0.5 分、1分、2分、5分、15分、30分及び60分後
に処理液をサンプリングし、適宜希釈後、コロニー数を
測定した。所定濃度の比較剤にも同様に菌を接種し、経
時的に生菌数を測定した。生存芽胞数が検出限界(5/ml)
以下になった時間を滅菌時間とした。結果を表4に示
す。いずれの菌の芽胞に対しても、pH4.0 未満で強い殺
菌力を示し、しかもその殺菌力は比較剤以上であった。
なお、HRP 水溶液の代わりに50mMリン酸バッファー(pH
6.0)0.01ml を添加した区(pH2.5〜5.0)では60分後の生
芽胞数の減少は認められなかった。
【0018】 表4 殺菌液の 滅菌時間(分) pH 枯草菌 セレウス菌 2.5 15.0 0.5 3.0 15.0 0.5 3.5 15.0 0.5 4.0 30.0 1.0 5.0 60.0 1.0 比較剤1 >60 >60 比較剤2 60 1.0 初発芽胞数:約106/ml 比較剤1:次亜塩素酸ナトリウム(有効塩素150ppm) 比較剤2:ヨードホール(有効ヨウ素濃度100ppm)
【0019】実施例5 ヨウ化カリウム12% 水溶液、過酸化水素0.1%水溶液及び
西洋ワサビペルオキシダーゼ10U/ml水溶液を0.1ml づつ
6mM クエン酸−リン酸バッファー(pH6.0)19.7ml に加え
た。これをエコーウィルス液またはポリオウィルス液
(約4000TCD50/ml)5mlと混合後、30℃で静置し、0.5
分、1分、5分、15分、30分及び60分後にチオ硫酸ナト
リウムを0.1Nとなるように添加して、殺ウイルス活性成
分であるヨウ素分子を不活性化した。処理液0.1ml をサ
ンプリングし、HeLa細胞を培養した試験管5本に添加し
た。6日間観察を続け、CPE(細胞変性作用) の阻止の有
無を検定した。すべての試験管でCPE 阻止が観察された
場合をウィルス不活化作用が認められたものと判断し
た。結果を表5に示した。本発明殺菌組成液は、供試し
たウィルスに対し比較剤以上の強い不活化活性を示し
た。
【0020】 表5 試験サンプル ウィルス不活化時間(分) エコーウィルス ポリオウィルス 本発明殺菌組成液(pH3.0) 0.5 0.5 比較剤 1 1 比較剤:次亜塩素酸ナトリウム(有効塩素150ppm)
【0021】実施例6 ヨウ化カリウム12%及び西洋ワサビペルオキシダーゼ10
U/mlを含む水溶液100ml 及び過酸化水素1000ppm を含む
1.2Mクエン酸−リン酸バッファー100ml を20Lの水に溶
解し、本発明殺菌組成液を調製した(pH3.0) 。これを洗
剤で洗浄した食品加工工場の床に1L/m2 散布した。比較
剤として、次亜塩素酸ソーダ150ppm液を1L/m2 散布し
た。散布5分後に薬液を水洗除去し、ふき取り法により
各処理区4ヶ所の100cm2あたりの生菌数を測定した。即
ち、滅菌水で湿らせた綿棒を用いて10cm×10cmの部分の
菌をふき取り滅菌水10mlに懸濁した。これを適宜希釈
し、0.1mlを普通寒天培地に塗抹し、30℃で2日間培養
後、コロニー数を計測した。結果を表6に示した。本発
明殺菌組成液は比較剤以上の殺菌力を示した。
【0022】 表6 試験サンプル 殺菌前生菌数(A) 殺菌後生菌数(B) B/A 本発明殺菌組成液(pH3.0) 6.3 ×105 <102 <0.0002 比較剤 4.5 ×105 1.2×103 0.03
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、安全性が高く、環境に
優しく、しかも殺菌力の強い殺菌剤が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 33/40 A61K 33/40 38/44 A61L 2/18 A61L 2/18 A61P 31/04 A61P 31/04 A61K 37/50 (72)発明者 吉川 和俊 東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三 菱瓦斯化学株式会社本社内 Fターム(参考) 4C058 AA06 AA12 AA21 AA24 AA29 BB07 JJ07 JJ08 4C084 AA02 DC24 MA02 MA17 MA63 NA14 ZB351 4C086 AA01 HA22 HA24 MA03 MA05 MA17 MA63 NA14 ZB35 4H011 AA02 AA04 BA01 BB18 BB23 BC18 DA13

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヨウ化物、過酸化物、ペルオキシダーゼ
    及びpH調整剤を含み、水性媒体中に溶解したとき、ヨウ
    化物濃度が10ppm 〜2000ppm 、過酸化水素濃度が0.1ppm
    〜100ppm、ペルオキシダーゼ活性が0.001U/ml 〜2U/ml
    (ピロガロール法による測定) 、pHが1.5 〜4.0 である
    殺菌液を供給することを特徴とする殺菌剤組成物。
JP2000320740A 2000-10-20 2000-10-20 殺菌剤組成物 Pending JP2002128618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320740A JP2002128618A (ja) 2000-10-20 2000-10-20 殺菌剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320740A JP2002128618A (ja) 2000-10-20 2000-10-20 殺菌剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002128618A true JP2002128618A (ja) 2002-05-09

Family

ID=18798971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000320740A Pending JP2002128618A (ja) 2000-10-20 2000-10-20 殺菌剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002128618A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522743A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ウイルスを不活性化するための方法
CN104095713A (zh) * 2014-08-04 2014-10-15 逄淑涛 用于宠物舔抓咬伤专业应急处理包
CN104127286A (zh) * 2014-08-04 2014-11-05 姜法春 用于宠物舔抓咬伤家庭应急处理包
KR20150048785A (ko) 2012-08-30 2015-05-07 가부시키가이샤 닛폰 쇼쿠바이 입자상 흡수제 및 그의 제조 방법
JP2018524283A (ja) * 2015-05-18 2018-08-30 ザイムトロニクス エルエルシーZymtronix, Llc 磁気固定化殺菌性酵素
US10993436B2 (en) 2016-08-13 2021-05-04 Zymtronix Catalytic Systems, Inc. Magnetically immobilized biocidal enzymes and biocidal chemicals

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522743A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ウイルスを不活性化するための方法
KR20150048785A (ko) 2012-08-30 2015-05-07 가부시키가이샤 닛폰 쇼쿠바이 입자상 흡수제 및 그의 제조 방법
CN104095713A (zh) * 2014-08-04 2014-10-15 逄淑涛 用于宠物舔抓咬伤专业应急处理包
CN104127286A (zh) * 2014-08-04 2014-11-05 姜法春 用于宠物舔抓咬伤家庭应急处理包
JP2018524283A (ja) * 2015-05-18 2018-08-30 ザイムトロニクス エルエルシーZymtronix, Llc 磁気固定化殺菌性酵素
US10881102B2 (en) 2015-05-18 2021-01-05 Zymtronix, Llc Magnetically immobilized microbiocidal enzymes
US11517014B2 (en) 2015-05-18 2022-12-06 Zymtronix, Inc. Magnetically immobilized microbiocidal enzymes
US10993436B2 (en) 2016-08-13 2021-05-04 Zymtronix Catalytic Systems, Inc. Magnetically immobilized biocidal enzymes and biocidal chemicals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100449283B1 (ko) 소독 또는 멸균을 위한 산소활성 제조물
EP1562430B1 (en) Hydrogen peroxide disinfectant containing an acid and/or an alcohol
EP1064845B1 (en) Virucidal and sporicidal composition
JP2008543850A (ja) 水性系および物体上における微生物の成育を抑制する方法および組成物
JP2001515017A (ja) ハロペルオキシダーゼ、過酸化水素源、ハライド源及びアンモニウム源を含む抗微生物組成物
US20070264355A1 (en) Binary compositions and methods for sterilization
IL180451A (en) Method and composition for high level disinfection employing quaternary ammonium compounds
JPH08502047A (ja) 殺菌組成物および方法
EP1382666A1 (en) Aqueous disinfecting compositions with rapid bactericidal effect
US5186946A (en) Disinfectant with wide spectrum germicidal activity
CN108617650A (zh) 一种复合杀菌剂及其制备方法
WO1991008981A2 (en) Solutions for stabilizing hydrogen peroxide containing solutions
JP5095308B2 (ja) 殺菌剤組成物
JP2002128618A (ja) 殺菌剤組成物
JP7058490B2 (ja) ウイルス、細菌および真菌を抑える抗菌組成物
Gawande et al. Peroxyacetic acid: A potent food industry sanitizer
JP4228175B2 (ja) 殺菌剤組成液及び殺菌方法
US20040171687A1 (en) Sporicidal composition
JP2004002229A (ja) 殺菌方法
JPH11226579A (ja) 殺菌方法および殺菌装置
JP2002003317A (ja) 殺菌剤組成物
JP7073593B1 (ja) 抗菌、抗カビ、抗ウイルス性消毒剤組成物
CA2062006C (en) Disinfectant with wide spectrum germicidal activity
JP2002003316A (ja) 殺菌剤組成物
CN106689198A (zh) 一种复方过氧化氢消毒剂及其制备方法和应用