JP2002126587A - 噴霧ノズル装置 - Google Patents

噴霧ノズル装置

Info

Publication number
JP2002126587A
JP2002126587A JP2000318746A JP2000318746A JP2002126587A JP 2002126587 A JP2002126587 A JP 2002126587A JP 2000318746 A JP2000318746 A JP 2000318746A JP 2000318746 A JP2000318746 A JP 2000318746A JP 2002126587 A JP2002126587 A JP 2002126587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ejection port
nozzle
liquid ejection
mist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000318746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3544350B2 (ja
Inventor
Tomohiko Hashiba
智彦 羽柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bio Media Co Ltd
Original Assignee
Bio Media Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bio Media Co Ltd filed Critical Bio Media Co Ltd
Priority to JP2000318746A priority Critical patent/JP3544350B2/ja
Publication of JP2002126587A publication Critical patent/JP2002126587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3544350B2 publication Critical patent/JP3544350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い噴霧効果を有する高性能の噴霧ノズル装
置を提供すること。 【解決手段】 圧縮空気源40から各ノズル部21、2
2に圧縮空気を供給する。これと同時に、液体供給源3
0からも各ノズル部21、22に液体を供給する。これ
により、各ノズル部21、22の液体噴出口27bから
液体が吐出され、これらの周囲の気体噴射口21bから
の高速渦流によって液体が破砕され、液体微粒子のミス
トが形成される。この際、第1及び第2ノズル部21、
22が近接して対向配置され、それぞれの噴射軸A1、
A2が80度から90度の角度範囲に設定されているの
で、第1ノズル部21から噴射されるミストと、第2ノ
ズル部22から噴射されるミストとが効果的衝突し、ミ
スト中の液体微粒子がさらに微細化され、極めて小さな
液体微粒子を含む超微粒子ミストMを簡易に形成するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、薬液、水、燃料
油、塗料等の液体と空気等の気体からなる二流体とを混
合噴射する二流体ノズルを、その噴口部が対向するよう
に配置した噴霧ノズル装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の噴霧ノズルとして、特開
平4−45218号公報に開示の二流体ノズルがある。
この二流体ノズルは、圧縮気体と共に液体を噴射する液
体噴射口と、この液体噴射口の周囲に形成されて液体噴
射口の前方に高速渦流を形成する気体噴射口とを備え
る。液体噴射口から噴射される液体は、気体噴射口から
の高速渦流によって破砕されて超微粒子化し超微粒子ミ
ストを形成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような二流体ノ
ズルが発生する超微粒子ミストは空気中に滞留する時間
が比較的長いが、殺菌、殺虫、加湿等の各種用途におい
ては、液体微粒子が空気中に滞留する時間をさらに長く
すること等によって噴霧効果を高めることが求められて
いる。この発明の課題は、高い噴霧効果を有する高性能
の噴霧ノズル装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の噴霧ノズ
ル装置は、液体を噴射する第1液体噴射口と当該第1液
体噴射口の周囲に形成されて第1液体噴射口の前方に高
速渦流を形成する第1気体噴射口とを有する第1ノズル
部と、液体を噴射する第2液体噴射口と、当該第2液体
噴射口の周囲に形成されて第2液体噴射口の前方に高速
渦流を形成する第2気体噴射口とを有する第2ノズル部
と、前記第1液体噴射口と前記第2液体噴射口とが対向
するように前記第1ノズル部と前記第2ノズル部とを支
持すると共に、第1液体噴射口の噴射軸と第2液体噴射
口の噴射軸との成す角を80度から90度の角度範囲に
設定する支持手段とを備える。
【0005】この請求項1記載の噴霧ノズル装置では、
支持手段により、第1液体噴射口と第2液体噴射口とが
対向配置され、両者の噴射軸が80度から90度の角度
範囲に設定されているので、第1ノズル部から噴射され
る二流体と第2ノズル部から噴射される二流体とが衝突
する。即ち、第1液体噴射口から噴射されて第1気体噴
射口からの高速渦流によって破砕された微粒子は、第2
液体噴射口から噴射されて第2気体噴射口からの高速渦
流によって破砕されることによって形成された液体微粒
子や、第2気体噴射口からの高速渦流と衝突してさらに
微細化されるので、極めて小さな液体微粒子を含むミス
トを簡易に形成することができる。なお、第1液体噴射
口から吐出される液体と、第2液体噴射口から吐出され
る液体とは、必ずしも同一のものに限る必要はない。
【0006】また、請求項2記載の噴霧ノズル装置は、
前記第1液体噴射口及び前記第2液体噴射口から吐出さ
れる液体に電圧を印加する電圧供給手段を更に備えるこ
とを特徴とする。この請求項2記載の噴霧ノズル装置で
は、前記第1及び第2液体噴射口から噴射される液体、
即ち第1及び第2ノズル部から出射される液体微粒子を
所望の電位にすることができ、荷電した物体への付着性
を高めることができる。
【0007】また、請求項3記載の噴霧ノズル装置によ
れば、前記電圧供給手段が前記第1液体噴射口及び前記
第2液体噴射口から吐出される液体を正又は負の何れに
も帯電させるように電圧を制御することを特徴とする。
この請求項3記載の噴霧ノズル装置によれば、電圧供給
手段が第1液体噴射口及び第2液体噴射口から吐出され
る液体を正又は負の何れにも帯電させるように電圧を制
御するため、液体が付着する物体が正又は負に帯電して
いるような場合においても容易に液体を付着させること
ができる。
【0008】また、請求項4記載の噴霧ノズル装置は、
液体を噴射する液体噴射口と当該液体噴射口の周囲に形
成されて液体噴射口の前方に高速渦流を形成する気体噴
射口とを有するノズル部と、前記液体噴射口から吐出さ
れる液体を正又は負の何れにも帯電させるように前記液
体噴射口から吐出される液体に供給される電圧を制御す
る電圧供給手段とを備えることを特徴とする。この請求
項4記載の噴霧ノズル装置によれば、電圧供給手段が液
体噴射口から吐出される液体を正又は負の何れにも帯電
させるように液体に供給される電圧を制御するため、液
体が付着する物体が正又は負に帯電しているような場合
においても容易に液体を付着させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る噴霧ノズル装
置の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。図1
は、実施形態の噴霧ノズル装置の構造を概念的に説明す
る図である。この噴霧ノズル装置は、各々が超微粒子ミ
ストを形成する第1及び第2ノズル部21、22からな
る噴霧器本体20と、両ノズル部21、22に微粒子化
の対象である殺菌剤等の所定の液体を供給する液体供給
源30と、両ノズル部21、22に液体破砕用の圧縮空
気を供給する圧縮空気源40と、各ノズル部21、22
から噴射される超微粒子を帯電させるための電圧を発生
する電源装置50と、これら液体供給源30、圧縮空気
源40及び電源装置50の動作を制御する制御装置60
とを備える。
【0010】噴霧器本体20を構成する第1ノズル部2
1と第2ノズル部22とは、同一構造を有する二流体ノ
ズルである。両ノズル部21、22は、断面L字状の絶
縁材からなる固定部材23に取り付けられて適当な角度
及び間隔で対向して配置されている。両ノズル部21、
22を支持する固定部材23は、支持部材24の先端部
に固定されており、支持部材24を適当な方向に向ける
ことにより、噴霧器本体20から噴射される超微粒子ミ
ストMの出射方向を調節することができる。なお、固定
部材23と支持部材24は、支持手段を構成する。
【0011】第1ノズル部21の噴射口21aと第2ノ
ズル部22の噴射口22aとは10mm程度に近接して対
向配置される。これにより、両ノズル部21、22から
出射する超微粒子ミストMが衝突し両超微粒子ミストM
中の液体微粒子をさらに微粒子化することができる。こ
の際、第1ノズル部21の噴射軸A1と第2ノズル部2
2の噴射軸A2とのなす角度θは、80度〜90度の角
度範囲に設定されている。これは、以下に詳細に説明す
るが、両噴射口21a、22a噴射される液体微粒子の
サイズを効率的に微小化するためである。
【0012】図2(a)は、第1ノズル部21の平面図
であり、図2(b)は、ノズル部21の縦断面図であ
る。ノズル部21は、筒状のステンレス材からなるノズ
ルケーシング26の内部に、筒状の黄銅からなる中子2
7をねじ込んだ構造を有する。ノズルケーシング26
は、側面に圧縮空気導入パイプ28に接続するための圧
縮空気導入口26aを備えており、先端に横断面円形で
先細りの開口26bが形成されている。中子27は、根
本側に液体導入パイプ29と接続するために液体流入口
27aを備えており、先端側に横断面円形の液体噴出口
27bが形成されている。この液体噴出口27bの周囲
には、コーン状のスパイラル形成体27cが形成されて
いる。
【0013】図示のように、中子27がノズルケーシン
グ26内の適所に固定されることで、噴射軸A1方向に
延びる円筒状の圧縮空気供給室S1と、スパイラル形成
体27cの先端側に渦流室S2とが形成され、渦流室S
2の液体噴出口27bに臨む側に円環状の気体噴射口2
1bが形成される。なお、ノズルケーシング26と中子
27の根本側は、Oリング21cによってシールされて
おり、圧縮空気が後方にリークすることを防止してい
る。また、ノズルケーシング26の先端側外周に形成さ
れた雄ねじ26dは、締結ナット21dと螺合してお
り、これを締め付けることにより第1ノズル部21を図
1の固定部材23に取り付けることができる。
【0014】図3は、図2に示す第1ノズル部21の正
面図である。中心に円形の液体噴出口27bが配置さ
れ、その周囲に環状の気体噴射口21bが配置されてい
る。この気体噴射口21bには、ノズルケーシング26
の内部に配置されているスパイラル形成体27cの円錐
面に形成された渦巻状に延びる複数本の旋回導孔27c
aが導通されている。
【0015】図2に戻って、圧縮空気導入口26aから
供給された圧縮空気は、圧縮空気供給室S1を通過して
スパイラル形成体27cに形成された旋回導孔27ca
を通過する際に高速気流となる。渦流室S2では、旋回
導孔27caにより圧送された高速気流によって旋回気
流が形成され、絞られた円環状の気体噴射口21bから
液体噴出口27bの前方に向かって高速旋回気流が噴射
され、液体噴出口27bの近接した前方位置を焦点とす
る先細り円錐形の高速渦流が形成される。
【0016】一方、液体流入口27aには、適当な流量
の殺菌用薬剤等からなる液体が供給されている。液体流
入口27aを経て液体噴出口27bから吐出された液体
は、気体噴射口21bから噴射形成された円錐形の高速
渦流と接触し破砕され、強制混合拡散されて超微粒子状
の液体となって分散される。なお、液体流入口27a
は、その直径が液体流入口27aと比較してほとんど小
さくなっていないので、液体の目詰まりが発生しない。
【0017】また、図1に戻って、液体供給源30は、
図示を省略するが、噴霧すべき液体を収容するタンク
と、タンク中の液体を液体導入パイプ29を介して噴霧
器本体20に供給するポンプその他の加圧供給装置を備
える。なお、各ノズル部21、22の液体噴出口27b
には負圧が形成されるので、液体供給のための加圧供給
装置は必ずしも必要ない。
【0018】圧縮空気源40は、所望の圧力の圧縮空気
を形成するコンプレッサであり、圧縮空気導入パイプ2
8を介して噴霧器本体20に必要な圧縮空気を供給す
る。電源装置50は、所望の直流高電圧を発生する電圧
発生装置であり、噴霧器本体20を構成する各ノズル部
21、22の中子27に適当な電圧を給電して、中子2
7を通過、出射する液体を帯電させる。なお、電源装置
50と、各ノズル部21、22の中子27とは、電圧供
給手段を構成する。
【0019】制御装置60は、CPU、メモリ、ディス
プレイを備えるコンピュータであり、圧縮空気源40が
発生する空気圧を制御したり、液体供給源30からの液
体の供給量を調節したり、電源装置50を制御して各ノ
ズル部21、22の中子27に与える電圧を正負の適当
な値に設定することができるとともに、噴霧ノズル装置
を操作している者に噴霧ノズル装置の動作状態を知らせ
る。
【0020】以下、図1に示す噴霧ノズル装置の動作に
ついて説明する。まず、圧縮空気源40から各ノズル部
21、22に所定の圧縮空気を供給する。これと同時
に、液体供給源30からも各ノズル部21、22に液体
を適当量供給する。これにより、各ノズル部21、22
の液体噴出口27bから液体が吐出され、これらの周囲
の気体噴射口21bからの高速渦流によって液体が破砕
され、液体微粒子のミストが形成される。この際、第1
及び第2ノズル部21、22が近接して対向配置され、
それぞれの噴射軸A1、A2が80度から90度の角度
範囲に設定されているので、第1ノズル部21から噴射
されるミストと、第2ノズル部22から噴射されるミス
トとが効果的に衝突する。この結果、ミスト中の液体微
粒子がさらに微細化され、極めて小さな液体微粒子を含
む超微粒子ミストMを簡易に形成することができる。従
って、殺菌剤等を噴霧する場合には、少量の殺菌剤によ
り効率的に殺菌を行うことができる。また、塗料を噴霧
する場合には、塗料を薄く均一に噴霧することができ
る。
【0021】ミストを形成する際には、両ノズル部2
1、22の中子27に正又は負の高電圧を給電して、両
ノズル部21、22の噴射口21aから出射する液体を
帯電させることができる。中子27に供給する電圧を正
の高電圧とした場合、超微粒子ミストMは正に帯電する
ので、噴霧された超微粒子ミストM中の液体微粒子は負
に帯電した物体に付着し易くなる。逆に、中子27に供
給する電圧を負の高電圧とした場合、超微粒子ミストM
は負に帯電するので、噴霧された超微粒子ミストM中の
液体微粒子は正に帯電した物体に付着し易くなる。この
ような現象を利用すれば、処理の対象となる微粒子の帯
電傾向や、浮遊細菌等の有害微生物の帯電傾向に合わせ
て超微粒子ミストMを適宜帯電させることができ、微粒
子への付着効果や、有害微生物の駆除効果を高めること
ができる。また、殺虫剤等を植物に対して噴霧する場合
においても容易に植物の葉、茎等に付着させることがで
きる。
【0022】両ノズル部21、22の中子27に供給す
る高電圧の値や符号は、所要目的に応じて時間的に変化
させることもできる。例えば負に帯電した超微粒子ミス
トMを1分程度発生させ、その後、正に帯電した超微粒
子ミストMを1分程度発生させるといったサイクルを繰
返すことにより、正に帯電し易い有害微生物と負に帯電
し易い有害微生物とを同時に効率良く殺菌することもで
きる。なお、負に帯電した超微粒子ミストMを1分程度
発生させ、その後、負正の何れにも帯電しない超微粒子
ミストMを1分程度発生させ、更に、正に帯電した超微
粒子ミストMを1分程度発生させるといったサイクルを
繰返す等、超微粒子ミストMの帯電のさせ方は適宜選択
可能である。
【0023】なお、両ノズル部21、22の中子27に
電圧を印加しないで超微粒子ミストMを形成することも
できる。図2及び図3に示すような構造のノズル部2
1、22を用いた場合、液体噴出口27bから液体が吐
出される際に摩擦抵抗がほとんど発生しないので、中子
27に電圧を印加しなければ、超微粒子ミストMは帯電
しない。ここで、両ノズル部21、22から噴射される
ミストは互いに衝突することになるが、ミスト中の微粒
子が小さいため、電荷の偏りがある周囲だけが破壊され
るのではなく、微粒子全体が破壊されるものと考えられ
る。このため、破壊後の微粒子が帯電する確率が極めて
低くなる。このことは、実験的にも裏付けられている。
帯電していない超微粒子ミストMは、床等に静電的に引
き寄せられることがないので、空気中に長時間滞留し易
い。したがって、噴霧すべき液体を水とし、図1に示す
ような噴霧ノズル装置で超微粒子ミストMを形成するな
らば、短時間で所望の加湿効果を得ることができる。
【0024】以下、具体的な実施例について説明する。
この場合、液体噴出口27bの直径を2mmとし、両ノズ
ル部21、22に3kg/cm2の圧縮空気を供給した。ま
た、噴霧用の液体は水道水とし、両ノズル部21、22
に合計50cc/min供給した。両ノズル部21、22の
成す角θが80度のとき、対向する液体噴出口27b間
の距離を9mmとして液体微粒子の平均的粒径は8.8ミ
クロン程度となった。同様にして、両ノズル部21、2
2の成す角θが85度のとき、対向する液体噴出口27
b間の距離を8mmとして液体微粒子の平均的粒径は8.
4ミクロン程度となった。さらに、両ノズル部21、2
2の成す角θが90度のとき、対向する液体噴出口27
b間の距離を8mmとして液体微粒子の平均的粒径は1
0.0ミクロン程度となった。なお、両ノズル部21、
22の成す角θが70度のとき、対向する液体噴出口2
7b間の距離を10mmとして液体微粒子の平均的粒径は
13.7ミクロン程度となった。以上の実施例から、両
ノズル部21、22の成す角θが80〜90度の範囲で
液体微粒子の粒径を最も小さくできることが分かる。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、第1ノズル部から噴
射される二流体と第2ノズル部から噴射される二流体と
が衝突して各ノズル部から噴射された液体微粒子がさら
に微細化されるので、極めて小さな液体微粒子を含む二
流体を簡易に形成することができる。これにより、噴霧
された液体微粒子の滞留時間を長くして噴霧効果を高め
ることができる。また、第1及び第2ノズル部から出射
される液体微粒子を所望の電位にすることができるの
で、荷電した物体への付着性を高めることにより、結果
として噴霧効果を高めることができる。また、電圧供給
手段が液体噴射口から吐出される液体を正又は負の何れ
にも帯電させるように電圧を制御するため、液体が付着
する対象物が正又は負に帯電しているような場合におい
ても容易に液体を付着させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の噴霧ノズル装置の構造を概念的に説
明する図である。
【図2】(a)は、ノズル部の平面図であり、(b)
は、ノズル部の側方断面である。
【図3】図2に示すノズル部の正面図である。
【符号の説明】
20…噴霧器本体、21,22…ノズル部、21a,21
b…噴射口、21b…気体噴射口、23…固定部材、2
6…ノズルケーシング、26a…圧縮空気導入口、27
…中子、27a…液体流入口、27b…液体噴出口、2
7c…スパイラル形成体、30…液体供給源、40…圧
縮空気源、50…電源装置、60…制御装置、A1,A
2…噴射軸、M…超微粒子ミスト。
フロントページの続き Fターム(参考) 4D075 AA02 AA09 AA22 AA87 4F033 AA01 AA09 AA13 DA01 EA02 QA01 QA05 QA07 QB02Y QB03X QB14X QB15X QB17 QD04 QD19 QD25 4F034 AA06 AA07 AA08 BA08 BA14 BA26 BB15

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体を噴射する第1液体噴射口と当該第
    1液体噴射口の周囲に形成されて第1液体噴射口の前方
    に高速渦流を形成する第1気体噴射口とを有する第1ノ
    ズル部と、 液体を噴射する第2液体噴射口と、当該第2液体噴射口
    の周囲に形成されて第2液体噴射口の前方に高速渦流を
    形成する第2気体噴射口とを有する第2ノズル部と、 前記第1液体噴射口と前記第2液体噴射口とが対向する
    ように前記第1ノズル部と前記第2ノズル部とを支持す
    るとともに、第1液体噴射口の噴射軸と第2液体噴射口
    の噴射軸との成す角を80度から90度の角度範囲に設
    定する支持手段とを備える噴霧ノズル装置。
  2. 【請求項2】 前記第1液体噴射口及び前記第2液体噴
    射口から吐出される液体に電圧を供給する電圧供給手段
    を更に備えることを特徴とする噴霧ノズル装置。
  3. 【請求項3】 前記電圧供給手段は、前記第1液体噴射
    口及び前記第2液体噴射口から吐出される液体を正又は
    負の何れにも帯電させるように電圧を制御することを特
    徴とする請求項2記載の噴霧ノズル装置。
  4. 【請求項4】 液体を噴射する液体噴射口と当該液体噴
    射口の周囲に形成されて液体噴射口の前方に高速渦流を
    形成する気体噴射口とを有するノズル部と、 前記液体噴射口から吐出される液体を正又は負の何れに
    も帯電させるように前記液体噴射口から吐出される液体
    に供給される電圧を制御する電圧供給手段とを備えるこ
    とを特徴とする噴霧ノズル装置。
JP2000318746A 2000-10-19 2000-10-19 噴霧ノズル装置 Expired - Fee Related JP3544350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000318746A JP3544350B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 噴霧ノズル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000318746A JP3544350B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 噴霧ノズル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002126587A true JP2002126587A (ja) 2002-05-08
JP3544350B2 JP3544350B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=18797326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000318746A Expired - Fee Related JP3544350B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 噴霧ノズル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3544350B2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004008877A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Kimitoshi Mato 液体の微粒化方法および装置
JP2004049999A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Uchiyama Sangyo:Kk 静電噴霧装置
JP2004066138A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Fujimori Gijutsu Kenkyusho:Kk 薄膜形成方法及びパターン形成方法並びにパターン形成装置
WO2004076043A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Bio Media Co., Ltd. 混合装置
JP2005272307A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Dd Planning Kk 抗菌・防カビ・消臭剤の噴霧方法及びその噴霧装置
JP2006068583A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Dd Planning Kk 抗菌・防カビ・消臭剤の噴霧方法及びその噴霧装置
JP2007517529A (ja) * 2004-01-09 2007-07-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ノズル、ノズル・ホルダ、及び/又はチェック・ナットを備えた液体用供給装置のためのノズル・システム
JP2007535352A (ja) * 2004-05-03 2007-12-06 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医療用液体を投与する噴霧器
JP2008168179A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Honda Motor Co Ltd 塗布装置及び方法並びに前記塗布装置に装着されるチップ
WO2010087486A1 (ja) * 2009-02-02 2010-08-05 パナソニック電工 株式会社 ミスト発生装置
WO2010087487A1 (ja) * 2009-02-02 2010-08-05 パナソニック電工 株式会社 ミスト発生装置
WO2010087488A1 (ja) * 2009-02-02 2010-08-05 パナソニック電工 株式会社 ミスト発生装置
JP2011017602A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Honda Motor Co Ltd 粒子画像流速測定装置におけるトレーサ粒子発生装置
JP2011135812A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Shigeo Katahira 空中散布装置
WO2012039343A1 (ja) 2010-09-21 2012-03-29 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置および液体霧化方法
WO2012127647A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 平田機工株式会社 ノズルの先端部材及びそれを用いたノズル
WO2012137603A1 (ja) 2011-04-04 2012-10-11 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置
WO2013065503A1 (ja) 2011-11-02 2013-05-10 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置
WO2013094522A1 (ja) 2011-12-19 2013-06-27 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置
JP2014131876A (ja) * 2014-03-10 2014-07-17 Inoac Corp ミキシングヘッド装置及びこれを用いた成形方法
JP2014141096A (ja) * 2014-03-10 2014-08-07 Inoac Corp ミキシングヘッド装置及びこれを用いた成形方法
US8953035B2 (en) 2009-07-08 2015-02-10 Honda Motor Co., Ltd. Particle image velocimetry method, particle image velocimetry method for 3-dimensional space, particle image velocimetry system, and tracer particle generating device in particle image velocimetry system
JP2015044192A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 ウンジェット カンパニー, リミテッドEnjet Co., Ltd. 静電気力を用いる噴霧およびパターニング装置
CN105880059A (zh) * 2014-09-17 2016-08-24 沈阳北光天地塑粉制品有限公司 一种双枪膛管式静电喷涂枪
KR101730433B1 (ko) * 2015-07-16 2017-04-27 주식회사 신한정밀 스프레이용 노즐
WO2017130261A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ミスト発生システム、農業用ハウス
KR20180012046A (ko) * 2016-07-26 2018-02-05 주식회사 신한정밀 스프레이를 구비한 노즐
US9987642B2 (en) 2013-09-09 2018-06-05 Beneq Oy Apparatus and method for producing aerosol and a focusing part
CN112221753A (zh) * 2020-05-29 2021-01-15 江苏大学 一种主副喷嘴射流空间对撞的可调喷灌装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747261U (ja) * 1980-09-01 1982-03-16
JPS5948763U (ja) * 1982-09-22 1984-03-31 株式会社丸山製作所 ハウス用薬液散布機
JPS625843U (ja) * 1985-06-25 1987-01-14
JPH0455644A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Kanebo Ltd 空調用水加湿ノズルの詰り防止方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747261U (ja) * 1980-09-01 1982-03-16
JPS5948763U (ja) * 1982-09-22 1984-03-31 株式会社丸山製作所 ハウス用薬液散布機
JPS625843U (ja) * 1985-06-25 1987-01-14
JPH0455644A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Kanebo Ltd 空調用水加湿ノズルの詰り防止方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004008877A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Kimitoshi Mato 液体の微粒化方法および装置
JP2004049999A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Uchiyama Sangyo:Kk 静電噴霧装置
JP2004066138A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Fujimori Gijutsu Kenkyusho:Kk 薄膜形成方法及びパターン形成方法並びにパターン形成装置
WO2004076043A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Bio Media Co., Ltd. 混合装置
JP2007517529A (ja) * 2004-01-09 2007-07-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ノズル、ノズル・ホルダ、及び/又はチェック・ナットを備えた液体用供給装置のためのノズル・システム
JP2005272307A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Dd Planning Kk 抗菌・防カビ・消臭剤の噴霧方法及びその噴霧装置
JP2007535352A (ja) * 2004-05-03 2007-12-06 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 医療用液体を投与する噴霧器
JP2006068583A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Dd Planning Kk 抗菌・防カビ・消臭剤の噴霧方法及びその噴霧装置
JP2008168179A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Honda Motor Co Ltd 塗布装置及び方法並びに前記塗布装置に装着されるチップ
WO2010087486A1 (ja) * 2009-02-02 2010-08-05 パナソニック電工 株式会社 ミスト発生装置
WO2010087487A1 (ja) * 2009-02-02 2010-08-05 パナソニック電工 株式会社 ミスト発生装置
WO2010087488A1 (ja) * 2009-02-02 2010-08-05 パナソニック電工 株式会社 ミスト発生装置
JP2011017602A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Honda Motor Co Ltd 粒子画像流速測定装置におけるトレーサ粒子発生装置
US8953035B2 (en) 2009-07-08 2015-02-10 Honda Motor Co., Ltd. Particle image velocimetry method, particle image velocimetry method for 3-dimensional space, particle image velocimetry system, and tracer particle generating device in particle image velocimetry system
JP2011135812A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Shigeo Katahira 空中散布装置
WO2012039343A1 (ja) 2010-09-21 2012-03-29 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置および液体霧化方法
WO2012127647A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 平田機工株式会社 ノズルの先端部材及びそれを用いたノズル
JPWO2012127647A1 (ja) * 2011-03-23 2014-07-24 平田機工株式会社 ノズルの先端部材及びそれを用いたノズル
WO2012137603A1 (ja) 2011-04-04 2012-10-11 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置
WO2013065503A1 (ja) 2011-11-02 2013-05-10 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置
WO2013094522A1 (ja) 2011-12-19 2013-06-27 ノズルネットワーク株式会社 液体霧化装置
JP2015044192A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 ウンジェット カンパニー, リミテッドEnjet Co., Ltd. 静電気力を用いる噴霧およびパターニング装置
US9987642B2 (en) 2013-09-09 2018-06-05 Beneq Oy Apparatus and method for producing aerosol and a focusing part
JP2014141096A (ja) * 2014-03-10 2014-08-07 Inoac Corp ミキシングヘッド装置及びこれを用いた成形方法
JP2014131876A (ja) * 2014-03-10 2014-07-17 Inoac Corp ミキシングヘッド装置及びこれを用いた成形方法
CN105880059A (zh) * 2014-09-17 2016-08-24 沈阳北光天地塑粉制品有限公司 一种双枪膛管式静电喷涂枪
KR101730433B1 (ko) * 2015-07-16 2017-04-27 주식회사 신한정밀 스프레이용 노즐
WO2017130261A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ミスト発生システム、農業用ハウス
JPWO2017130261A1 (ja) * 2016-01-29 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 ミスト発生システム、農業用ハウス
KR20180012046A (ko) * 2016-07-26 2018-02-05 주식회사 신한정밀 스프레이를 구비한 노즐
KR101899120B1 (ko) 2016-07-26 2018-09-14 주식회사 신한정밀 스프레이를 구비한 노즐
CN112221753A (zh) * 2020-05-29 2021-01-15 江苏大学 一种主副喷嘴射流空间对撞的可调喷灌装置
CN112221753B (zh) * 2020-05-29 2022-01-11 江苏大学 一种主副喷嘴射流空间对撞的可调喷灌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3544350B2 (ja) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3544350B2 (ja) 噴霧ノズル装置
KR101844488B1 (ko) 휴대식 초미세 분무기
JP5971532B2 (ja) 液体霧化装置
US11173505B2 (en) System and method for delivering sprayed particles by electrospraying
KR20080040728A (ko) 액체들을 혼합하여 스텐트를 코팅하기 위한 초음파 장치 및방법
EP2048448A1 (en) Humidification system
JP2010274249A (ja) ノズル
KR20110031778A (ko) 미립자 및 미세기포 생성 장치 및 이를 이용한 시스템
AR048140A1 (es) Dispositivo pulverizador y metodo para granulacion de lecho fluidificado
US20210229120A1 (en) Mist-generating device
WO2010087486A1 (ja) ミスト発生装置
JP2009034576A (ja) 液体噴霧装置
JP2011098284A (ja) 気液混合ノズル
JP4239879B2 (ja) マイクロミスト発生方法及びその装置
EP2695679A1 (en) Liquid atomization device
IE61219B1 (en) Device for diffusing fluid products
JP2009189962A (ja) 噴霧装置
JP2006314904A (ja) 塗装装置用塗装ガンと、静電塗装方法ならびに静電塗装用塗装ガン
WO2005102536A1 (en) Liquid atomizer
JP5562612B2 (ja) 微細化促進用器具および微細化促進用器具の気液混合ノズル装置
JP2006181544A (ja) 噴霧装置
CN219334602U (zh) 电子雾化装置
CN114904675B (zh) 雾化发生装置及雾化方法
WO2023228634A1 (ja) 噴霧装置
JP2009297589A (ja) 二流体微粒化ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees