JP2002122866A - カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル - Google Patents

カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル

Info

Publication number
JP2002122866A
JP2002122866A JP2000319013A JP2000319013A JP2002122866A JP 2002122866 A JP2002122866 A JP 2002122866A JP 2000319013 A JP2000319013 A JP 2000319013A JP 2000319013 A JP2000319013 A JP 2000319013A JP 2002122866 A JP2002122866 A JP 2002122866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
color
display panel
crystal display
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000319013A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Yamagishi
庸恭 山岸
Keiichi Ota
圭一 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000319013A priority Critical patent/JP2002122866A/ja
Publication of JP2002122866A publication Critical patent/JP2002122866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 面内均一な位相差板を用いての光学補償での
視野角特性や中間調での色づき等の問題を解決する。 【解決手段】 2枚の基板1a・1b間に複屈折性を有
する位相差層4を備える、もしくは、各色のカラーフィ
ルター層3自体に複屈折性を有し光学補償する構成とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカラー液晶表示パネ
ルに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示パネルはその表示特性の
向上と、低コスト化、画面サイズの大型化により、ノー
ト型パソコンをはじめデスクトップモニターやテレビ用
途にも採用されはじめ、ますますその用途が拡大しつつ
ある。
【0003】液晶表示パネルの表示特性における欠点
は、斜め方向から見ると色が変化したり、階調が反転す
る視野角特性の問題や中間調表示での色変化などであ
り、これは液晶分子の複屈折性を利用して光の位相を制
御することで光の透過率を制御し表示を行う液晶表示パ
ネルでは本質的な課題である。
【0004】特にカラー表示パネルでは、広い周波数帯
域の光制御を行うことから、非常に難しい問題である。
【0005】この課題を解消する方法として、特開平0
2−125224のように面内で均一な1軸や2軸の複
屈折性を有する1枚もしくは2枚位相差板を、2枚の偏
光板と液晶セルとの間に配置することが一般的に用いら
れている。この方法はツイストネマティックタイプ(以
降TNタイプと称す。)やスーパーツイストネマティッ
ク(以降STNタイプと称す。)だけでなく、VAやO
CBなど垂直配向モードでも広く用いられている。
【0006】また、カラー表示のためには、一般的に
赤、緑、青の三色からなるカラーフィルターを用いて、
複数の画素を空間的に三色に分離し、それぞれの画素に
印加する電圧を制御することによりカラー表示を行って
いる。しかしながら、各色画素を通過する光の主要波長
が異なるにも関わらず、各色画素に対して同一の光学特
性の位相差板を用いて光学補償をするために、光学補償
が充分に行うことができなかった。特に赤と青の画素に
対する光学補償が不充分となっており、色変化の原因と
なっていた。
【0007】この課題を解決する方法として、3色の光
に対して3枚の液晶パネルを用いる投射型表示装置では
各色のパネル毎に位相差板の設定を変えることにより、
充分な光学補償を行う方式が特開平03−28823に
開示されている。しかしながら、本方式は構成上1枚の
パネルからなる直視型の表示パネルでは適用できない。
【0008】また、特開平08−21998では3色の
各画素毎に異なる位相差板を配置する方法が示されてい
る。この従来例の構成を示す断面構成図を図4に示す。
【0009】本構成によると、各色毎に位相差板(4R
(赤)´、4G(緑)´、4B(青)´)を適応させる
ことが可能となり、各色毎に最適な光学補償を行うこと
ができるので、基本的には視野角特性や中間調での色変
化などを低減することができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例の構成では、通常一般的にノートパソコンやモニ
ター、テレビ用途などで用いられる各色の画素ピッチは
1000μm以下、例えば15型XGAパネルでは99
μmであること、また、位相差板自体の厚さが100μ
m程度であることから実用的に位相差板を色毎に貼り分
けることは不可能である。
【0011】たとえ、貼り分けができたとしても、図4
のように液晶セルを構成する基板1aの外側に位相差板
4を配置する構成では、基板1aの厚さが一般的には5
00μm以上である事から、わずかな視野角でも隣接す
る画素補償用の位相差板やその継ぎ目部分を通過した光
が該当画素を通過することになるために、実質的には全
く視野角補償は不可能である。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のカラー液晶表示パネルは、2枚の偏光子の
間に2枚の基板と、その2枚の基板の間に液晶層と2色
以上からなるカラーフィルターとを備え、さらにその2
枚の基板間に複屈折性を有する位相差層を備え、前記位
相差層により光学補償させることを特徴とする。
【0013】また、本発明のカラー液晶表示パネルは、
2枚の偏光子の間に2枚の基板と、その2枚の基板の間
に液晶層と2色以上からなるカラーフィルターとを備
え、前記カラーフィルターの各色毎の前記カラーフィル
ター層に複屈折性を有し、前記カラーフィルター層によ
り光学補償させることを特徴とする。
【0014】また、本発明のカラー液晶表示パネルは、
カラーフィルターの各色に相当する位置の位相差層また
はカラーフィルター層のリタデーション値が各色毎に異
なることを特徴とする。
【0015】また、本発明のカラー液晶表示パネルは、
カラーフィルターの各色に相当する位置の位相差層また
はカラーフィルター層の複屈折の光軸方向が各色毎に異
なることを特徴とする。
【0016】また、本発明は、2枚の基板間に光反射層
を備えることを特徴とする反射型カラー液晶表示パネル
である。
【0017】また、本発明は、2枚の基板間に半透過層
を備えることを特徴とする半透過型カラー液晶表示パネ
ルである。
【0018】半透過層は、光の一部は反射し、一部は透
過させる特徴を有する。
【0019】このようにして、液晶表示パネルの光学補
償をはかる。
【0020】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、本発明の
実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0021】図1は本発明の実施の形態1を示すカラー
液晶表示パネルの断面構造図であり、主に上下基板1
a,1bと液晶層2、画素電極7、カラーフィルター層
3R(赤),3G(緑),3B(青)、そして、位相差
層4R(赤),4G(緑),4B(青)、および、両外
側の偏光板9より構成されている。
【0022】ここで、液晶層2の液晶配向モードはベン
ド配向のOCBタイプであり、また、上基板1b上には
赤のカラーフィルター3R(赤),緑のカラーフィルタ
ー3G(緑),青のカラーフィルター3B(青)と、こ
のカラーフィルター層を覆うように、位相差層4が各色
毎に設けられている。
【0023】また、画素間を遮光するBM5が樹脂材料
からなりその膜厚は0.8μmと厚いことから一部BM
5と重なる膜厚1μmのカラーフィルター層3表面には
凹凸が生じている。上記位相差層の厚さは各色部ともに
3μmであり、この凹凸を平坦化する役割も果たしてい
る。
【0024】上記位相差層4は透明樹脂のポリカーボネ
イトからなり、カラーフィルター層3上にスピンコート
により全面に均一に塗布され、フォトエッチングプロセ
スを3回繰り返すことによって形成される。
【0025】ここで、上記位相差層材料は塗布すると、
膜面に対し垂直方向に負の複屈折性を生じる性質のもの
であり、各色に対応して位相差層の位相差を変化させて
ある。
【0026】なお、各色に相当する位相差層のリタデー
ション値は光学計算により求められる。本実施の形態1
では、赤画素の位相差層4R(赤)のリタデーション値
は−100nm、緑画素の位相差層4G(緑)のリタデ
ーション値は−70nm、青画素の位相差層4B(青)
のリタデーション値は−45nmとしている。
【0027】一方、液晶層2のリタデーションは電圧O
FF時には260nmであり、偏光板9は偏光軸をクロ
スニコルに配置し、ノーマリーホワイトモードとしてい
る。
【0028】以上の構成により、視野角に対する位相差
補償を各色の中心波長(ここでは、赤画素では610n
m、緑画素では540nm、青画素では450nmとし
た。)に対し最適に行うことができ、また位相差板や液
晶の複屈折性の波長分散を上記波長での値を用いること
により、高精度の位相補償が可能となる。
【0029】本構成のカラー液晶表示パネルの視野角特
性を測定したところ、従来の1枚の位相差板を液晶セル
と偏光板間に配置したパネルに比べ、コントラスト50
を示す角度が約1.5倍であり、また、灰色である中間
調表示での色変化は約1/3となっており、大きく視野
角特性が改善している。
【0030】したがって、本発明の実施の形態によれ
ば、視野角特性に優れたカラー液晶表示パネルを実現す
ることができる。
【0031】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2について図面を参照しながら説明する。
【0032】図2aは本発明の実施の形態2を示すカラ
ー液晶表示パネルの断面構造図であり、主に上下基板1
a,1bと液晶層2、画素電極7、カラーフィルター層
3R(赤),3G(緑),3B(青)、および、両外側
の偏光板9より構成されている。
【0033】ここで、各色のカラーフィルター層3には
光の波長の選択だけでなく、複屈折性を有しており、位
相差層としての機能を果たしている。
【0034】この各色のカラーフィルター層3R
(赤),3G(緑),3B(青)は複屈折性を示すポリ
イミド材料に色顔料を分散させたものであり、基板への
塗布の際、ロールコーターを用い基板の送り速度とロー
ルの回転速度を若干異ならせ、ズリ応力を発生させなが
ら塗布することにより面内に一定方向に揃った位相差を
生じさせることができる。なお、位相軸はロールの回転
方向となる。
【0035】基板上に上記の方法で一色を全面に塗布・
プリベーク後、フォトエッチングプロセスによりパター
ンニングを行い、これを3回繰り返すことで3色のカラ
ーフィルターを得ることができる。
【0036】なお、液晶層2はツイスト角90°のTN
配向モードであり、リタデーション値は440nmと
し、偏光板9は偏光軸をクロスニコルに配置し、ノーマ
リーホワイトモードとしている。
【0037】また、本発明の実施の形態2で用いたカラ
ーフィルター層3を備えた上基板1bの斜視図に示すよ
うに本実施の形態では、各色画素毎に位相軸101(複
屈折の光軸)およびリタデーション値を変化させ、高精
度の位相補償を行う。
【0038】本構成のカラー液晶表示パネルの視野角特
性を測定すると、従来TNパネルの1枚の位相差板を液
晶セルと偏光板間に配置したパネルに比べ、コントラス
ト10を示す角度が約1.2倍であり、また、灰色であ
る中間調表示での色変化は約1/2となっており、階調
反転角度も1.5倍に改善し、大きく視野角特性が改善
できる。
【0039】また、本構成ではカラーフィルター層3に
位相差の機能が一体化しているために、位相差層の形成
や位相差板が不用であるために、低コストで生産するこ
とが可能である。
【0040】したがって、本発明の実施の形態によれ
ば、視野角特性に優れたカラー液晶表示パネルを実現で
き、さらに低コストで容易に実現することができる。
【0041】(実施の形態3)以下、本発明の実施の形
態3について図面を参照しながら説明する。
【0042】図3は本発明の実施の形態3を示す反射型
カラー液晶表示パネルの断面構造図である。本実施の形
態の構成は、実施の形態2と近似しており、カラーフィ
ルター層3R(赤),3G(緑),3B(青)に位相差
層の機能を有している点では同じであるが、下基板1a
上の画素電極7がアルミ薄膜よりなる反射板である反射
型表示パネルである点が大きく異なる。
【0043】さらに、反射型であることから、カラーフ
ィルター層と液晶層を光が往復2回通過するために、カ
ラーフィルター層3R(赤),3G(緑),3B
(青)、および、液晶層2の光学設計は実施の形態2と
大きく異なる。
【0044】まず、液晶層のリタデーション値は250
nmであり、ツイスト角は45°であり、偏光板は平行
ニコルに配置したノーマリーブラックモードである。
【0045】また、各色のカラーフィルター層3R
(赤),3G(緑),3B(青)は膜面と垂直方向にも
複屈折性をもつ2軸の位相差層の機能を備え、各色に対
応して位相軸とリタデーション値を異ならせ、各色に最
適な光学補償を行っている。
【0046】したがって、本実施の形態3によれば、視
野角特性の改善だけでなく、反射型での大きな課題であ
る白表示や中間調表示での色づきを抑えることが可能で
あり、高画質の反射型液晶表示パネルを低コストで実現
することができる。
【0047】なお、本発明の構成において液晶セルと偏
光板の間に面内に均一な光学特性を示す位相差板を付加
することにより、さらに視野角特性を改善することも可
能である。
【0048】また、実施の形態では、OCBおよびTN
モードについて具体例を示したが、STNや垂直配向モ
ードなどあらゆる液晶パネルのモードに対しても有効で
ある。さらに、反射板を半透過層に代えて、半透過型の
液晶パネルとしてもよい。
【0049】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、2枚の基
板間に複屈折性を有する位相差層を備える、または、各
色のカラーフィルター層自体に複屈折性を有し、光学補
償する構成とすることにより、視野角特性に優れたカラ
ー液晶表示パネルを実現でき、さらに低コストで容易に
実現することができ、産業的価値が大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示すカラー液晶表
示パネルの断面構造図
【図2】(a)本発明の第2の実施の形態を示すカラー
液晶表示パネルの断面構造図 (b)本発明の第2の実施の形態で用いた上基板1bの
斜視図
【図3】本発明の第3の実施の形態を示すカラー液晶表
示パネルの断面構造図
【図4】従来例を示すカラー液晶表示パネルの断面構造
【符号の説明】
1a 下基板 1b 上基板 2 液晶層 3R(赤) 赤のカラーフィルター層 3G(緑) 緑のカラーフィルター層 3B(青) 青のカラーフィルター層 4R(赤) 赤画素に対応する位相差層 4G(緑) 緑画素に対応する位相差層 4B(青) 青画素に対応する位相差層 4R(赤)´ 赤画素に対応する位相差板 4G(緑)´ 緑画素に対応する位相差板 4B(青)´ 青画素に対応する位相差板 5 BM 6 共通電極 7 画素電極 8 配向膜 9 偏光板 10 TFT 11 ソース配線 12 反射電極 101 複屈折性を有するカラーフィルター層の位相軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H049 BA02 BA06 BA42 BB03 BB63 BB66 BC22 2H091 FA02Y FA11X FA11Z FA14Y FA15Y FD06 FD07 KA02 LA19 LA20

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の偏光子の間に2枚の基板と、その
    2枚の基板の間に液晶層と2色以上からなるカラーフィ
    ルターとを備え、さらにその2枚の基板間に複屈折性を
    有する位相差層を備え、前記位相差層により光学補償さ
    せることを特徴とするカラー液晶表示パネル。
  2. 【請求項2】 2枚の偏光子の間に2枚の基板と、その
    2枚の基板の間に液晶層と2色以上からなるカラーフィ
    ルターとを備え、さらに前記カラーフィルターの各色毎
    の前記カラーフィルター層に複屈折性を有し、前記カラ
    ーフィルター層により光学補償させることを特徴とする
    カラー液晶表示パネル。
  3. 【請求項3】 カラーフィルターの各色に相当する位置
    の位相差層または前記カラーフィルター層のリタデーシ
    ョン値が各色毎に異なることを特徴とする請求項1また
    は請求項2のいずれかに記載のカラー液晶表示パネル。
  4. 【請求項4】 カラーフィルターの各色に相当する位置
    の位相差層または前記カラーフィルター層の複屈折の光
    軸方向が各色毎に異なることを特徴とする請求項1また
    は請求項2のいずれかに記載のカラー液晶表示パネル。
  5. 【請求項5】 2枚の基板間に光反射層を備えることを
    特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の
    反射型カラー液晶表示パネル。
  6. 【請求項6】 2枚の基板間に半透過層を備えることを
    特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の
    半透過型カラー液晶表示パネル。
JP2000319013A 2000-10-19 2000-10-19 カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル Pending JP2002122866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000319013A JP2002122866A (ja) 2000-10-19 2000-10-19 カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000319013A JP2002122866A (ja) 2000-10-19 2000-10-19 カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002122866A true JP2002122866A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18797543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000319013A Pending JP2002122866A (ja) 2000-10-19 2000-10-19 カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002122866A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004145327A (ja) * 2002-10-04 2004-05-20 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子およびそれを用いた液晶表示装置
JP2005165239A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子及びその製造方法、並びに液晶配向用基板及び液晶表示装置
JP2006085130A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2006526165A (ja) * 2003-04-08 2006-11-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング リターデーションまたは配向パターンを有する重合液晶フィルム
JP2007183603A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ、その製造方法、及び液晶ディスプレイ
JP2007183598A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ、その製造方法、及び液晶ディスプレイ
JP2007279379A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ、その製造方法、及び液晶ディスプレイ
WO2008099879A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Toppan Printing Co., Ltd. リターデイション基板、その製造方法及び液晶表示装置
JP2008242041A (ja) * 2007-02-26 2008-10-09 Fujifilm Corp 液晶表示装置、及びカラーフィルタ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191327A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Nitto Denko Corp 位相差板及び液晶セル
JPH07199173A (ja) * 1993-12-02 1995-08-04 Ois Opt Imaging Syst Inc 液晶ディスプレイ及び画素並びに作製方法
JPH09297304A (ja) * 1996-05-08 1997-11-18 Sharp Corp 反射型液晶表示素子及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191327A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Nitto Denko Corp 位相差板及び液晶セル
JPH07199173A (ja) * 1993-12-02 1995-08-04 Ois Opt Imaging Syst Inc 液晶ディスプレイ及び画素並びに作製方法
JPH09297304A (ja) * 1996-05-08 1997-11-18 Sharp Corp 反射型液晶表示素子及びその製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004145327A (ja) * 2002-10-04 2004-05-20 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子およびそれを用いた液晶表示装置
JP4603253B2 (ja) * 2002-10-04 2010-12-22 大日本印刷株式会社 光学素子およびそれを用いた液晶表示装置
JP2006526165A (ja) * 2003-04-08 2006-11-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング リターデーションまたは配向パターンを有する重合液晶フィルム
JP4717803B2 (ja) * 2003-04-08 2011-07-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リターデーションまたは配向パターンを有する重合液晶フィルム
JP2011141549A (ja) * 2003-04-08 2011-07-21 Merck Patent Gmbh リターデーションまたは配向パターンを有する重合液晶フィルム
JP2005165239A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 光学素子及びその製造方法、並びに液晶配向用基板及び液晶表示装置
JP2006085130A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
KR101100394B1 (ko) * 2004-09-15 2011-12-30 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2007183603A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ、その製造方法、及び液晶ディスプレイ
JP2007183598A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ、その製造方法、及び液晶ディスプレイ
JP2007279379A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ、その製造方法、及び液晶ディスプレイ
WO2008099879A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Toppan Printing Co., Ltd. リターデイション基板、その製造方法及び液晶表示装置
US8101249B2 (en) 2007-02-16 2012-01-24 Toppan Printing Co., Ltd. Retardation substrate, method of manufacturing the same, and liquid crystal display
JP2008242041A (ja) * 2007-02-26 2008-10-09 Fujifilm Corp 液晶表示装置、及びカラーフィルタ
JP2012252354A (ja) * 2007-02-26 2012-12-20 Fujifilm Corp 液晶表示装置、及びカラーフィルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406242B2 (ja) 液晶表示装置
US8094267B2 (en) Liquid crystal display device, methods for manufacturing the same, and electronic apparatus
JPH10170905A (ja) 反射用カラー偏光フィルタ及びこれを用いた反射型カラー液晶表示装置
US7365813B2 (en) Color liquid crystal display device
JP2828073B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
US6738119B2 (en) Liquid crystal display and method for manufacturing the same
US8085370B2 (en) Single-polarizer reflective bistable twisted nematic (BTN) liquid crystal display device
US9535288B2 (en) Liquid crystal display device and its manufacturing method
JP2002122866A (ja) カラー液晶表示パネル、反射型カラー液晶表示パネル及び半透過型カラー液晶表示パネル
US6195144B1 (en) Multiple domain-divided twisted nematic liquid crystal display with compensation film
JP3183634B2 (ja) 液晶表示装置
JP2003131268A (ja) 液晶表示装置
JPH08152618A (ja) カラー液晶表示装置
JP3103223B2 (ja) カラー液晶表示装置
KR100720919B1 (ko) 액정표시장치용 광학필름
JPH10301080A (ja) 液晶表示装置
JPH07261168A (ja) 液晶表示素子
JPH095702A (ja) カラー液晶表示装置
JP2003084313A (ja) 液晶表示装置
JPH07294910A (ja) カラー液晶表示素子
JP3307920B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH03191326A (ja) 液晶表示装置
JP2004354750A (ja) 液晶表示素子
JPH0385515A (ja) 液晶表示装置
JPH08262399A (ja) カラー液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026