JP2002119839A - 2つの流動性の反応成分を混合する方法ならびに装置 - Google Patents

2つの流動性の反応成分を混合する方法ならびに装置

Info

Publication number
JP2002119839A
JP2002119839A JP2001259909A JP2001259909A JP2002119839A JP 2002119839 A JP2002119839 A JP 2002119839A JP 2001259909 A JP2001259909 A JP 2001259909A JP 2001259909 A JP2001259909 A JP 2001259909A JP 2002119839 A JP2002119839 A JP 2002119839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
reaction components
tube
pumping
pumping device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001259909A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Schuster
シュースター マルティン
Rudolf Kimmel
キンメル ルドルフ
Christof Sofsky
ゾフスキー クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kulzer GmbH
Original Assignee
Heraeus Kulzer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Kulzer GmbH filed Critical Heraeus Kulzer GmbH
Publication of JP2002119839A publication Critical patent/JP2002119839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • B29B7/603Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material in measured doses, e.g. proportioning of several materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7438Mixing guns, i.e. hand-held mixing units having dispensing means
    • B29B7/7447Mixing guns, i.e. hand-held mixing units having dispensing means including means for feeding the components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/712Feed mechanisms for feeding fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/7176Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using pumps
    • B01F35/717611Peristaltic pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • B01F35/81Forming mixtures with changing ratios or gradients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0002Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped monomers or prepolymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反応成分を簡単に混合する方法ならびに可能
な限り単純な構造を有していて、連続的な運転において
廉価となる調量・混合装置を提供する。 【解決手段】 少なくとも1つの反応成分を、圧送装置
としてのチューブポンプを通して、チューブに対して相
対的に運動させられる、圧送装置に沿ってチューブを反
応成分と一緒に押し潰す押退け体によって移動させるよ
うにした。さらに、少なくとも1つの圧送装置5,6;
20が、チューブポンプとして形成されており、それぞ
れ1つの反応成分を有するフレキシブルなチューブが、
圧送装置内で運動可能な少なくとも1つの押退け体によ
って横断面で見て周期的に変形可能であるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2つの流動性の反
応成分、特に2つのシリコーン成分または1つのシリコ
ーン成分と硬化剤を備えた1つのシリコーン成分とを混
合する方法であって、反応成分を、それぞれ貯蔵室から
別個の吸込み管路を介して少なくとも1つの圧送装置の
それぞれ1つの入口に供給し、この場合、反応成分が、
それぞれ固有の出口を介して圧送装置をあとにし、次い
で、反応成分を、それぞれ1つの別個の入口を介して混
合装置に供給しかつ互いに混合し、この場合、両反応成
分から成る流動性の混合物が、出口としての混合ノズル
を介して混合装置をあとにする形式の方法に関する。
【0002】さらに、本発明は、2つの流動性の反応成
分、特に2つのシリコーン成分または1つのシリコーン
成分と硬化剤を備えた1つのシリコーン成分とを混合す
るための装置であって、反応成分が、それぞれ貯蔵室か
ら別個の吸込み管路を介して少なくとも1つの圧送装置
のそれぞれ1つの入口に供給可能であり、圧送装置が、
各反応成分を混合装置のをれぞれ1つの入口に供給する
ためのそれぞれ1つの出口を有しており、混合装置が、
両反応成分から成る流動性の混合物のための出口として
の混合ノズルを有している形式のものに関する。
【0003】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第383
9390号明細書に基づき、2つの流動性の反応成分を
混合するための調量・混合装置が公知である。この場
合、調量・混合装置は反応成分のための2つの蓄え室を
有している。両蓄え室はそれぞれ接続チューブを介して
別個の歯車ポンプに接続されている。この歯車ポンプか
らは圧送チューブが延びている。この圧送チューブは装
置ケーシングの外部で延びていて、ハンドグリップと交
換可能な混合ノズルとを備えた産出装置に通じている。
この産出装置内では両反応成分が最初に一緒にされる。
【0004】産出装置は、必要に応じて手によってガイ
ドされてもよいし、定置器具として形成された装置に設
けられた保持手段によって不変の送出し位置に配置され
てもよい。
【0005】従来慣用の調量・混合装置では、シリコー
ンの調量が損失なしに行われ得るということが問題であ
ると分かった。なぜならば、前置されている歯車ポンプ
が極めて高い摩耗にさらされており、故障の場合に極め
て高い手間をかけてしか洗浄および修復され得ないから
である。さらに、混合時に、大量の損失が測量と混合と
によって生ぜしめられ得る。
【0006】さらに、ドイツ連邦共和国特許出願公開第
2162998号明細書に基づき、体外の血液循環に用
いられる、ロータを備えた蠕動式チューブポンプが公知
である。この蠕動式チューブポンプでは、チューブベッ
ドを調節エレメント、たとえば偏心器、ナットまたはこ
れに類するものによって弾性的な部材を介して、縁部領
域に位置する押圧ローラを備えたロータに対して半径方
向で移動させることができ、これによって、押圧ローラ
の固有のシール圧が運転の間にマーキングおよび係止に
よって選択可能となる。
【0007】ここには、比較的手間のかかる装置が記載
されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、反応
成分を簡単に混合する方法ならびに可能な限り単純な構
造を有していて、連続的な運転において廉価となる調量
・混合装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の方法では、少なくとも1つの反応成分を、圧
送装置としてのチューブポンプを通して、チューブに対
して相対的に運動させられる、圧送装置に沿ってチュー
ブを反応成分と一緒に押し潰す押退け体によって移動さ
せるようにした。
【0010】さらに、この課題を解決するために本発明
の構成では、少なくとも1つの圧送装置が、チューブポ
ンプとして形成されており、それぞれ1つの反応成分を
有するフレキシブルなチューブが、圧送装置内で運動可
能な少なくとも1つの押退け体によって横断面で見て周
期的に変形可能であるようにした。
【0011】
【発明の効果】本発明による方法の有利な実施態様で
は、チューブが、回転するロータに偏心的に配置された
少なくとも1つの押退け体によって周期的に一緒に押し
潰される。
【0012】比較的簡単にかつ廉価に交換することがで
きるフレキシブルなチューブだけが使用されることが有
利であると分かった。この場合、新たな混合工程を準備
するための特別な当業者はもはや不要となる。
【0013】本発明による装置の有利な構成では、各貯
蔵室が、それぞれ吸込み管路に接続されており、この吸
込み管路が、それぞれチューブポンプのフレキシブルな
チューブの一部として形成されている。
【0014】さらに、混合装置の各入口が、それぞれ1
つの圧送管路に接続されており、この圧送管路が、各チ
ューブポンプのフレキシブルなチューブの一部として形
成されていると有利である。
【0015】本発明による装置の有利な構成では、圧送
装置が、蠕動式チューブポンプとして形成されており、
この蠕動式チューブポンプが、回転可能に配置された押
退け体としての偏心器を有しており、この偏心器が、駆
動モータに結合されている。
【0016】フレキシブルな各チューブの交換可能性を
簡単にするために、圧送装置のポンプケーシングに開放
旋回可能なカバーが設けられている。
【0017】したがって、当業者のような特別な能力を
有していなくても、このような調量・混合装置を再び運
転することが可能となる。
【0018】駆動モータとして、調整可能な回転数を備
えた電動モータが使用されると有利である。
【0019】本発明による装置の第1の構成では、圧送
装置が、二室式チューブポンプとして形成されている。
【0020】本発明による装置の第2の構成では、圧送
装置が、2つの別個の一室式チューブポンプから成って
いる。
【0021】本発明による装置の有利な構成は請求項4
〜12に記載されている。
【0022】本発明による混合装置の簡単なかつ迅速な
始動が、圧送装置内に設けられたチューブの完全な交換
によって行われ、これによって、複雑なかつ不確実な洗
浄工程が不要となることが特に有利であると分かった。
【0023】このことは、互いに異なる調合比のシリコ
ーン成分を互いに引き続き使用する場合に特に重要であ
る。
【0024】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
【0025】図1によれば、貯蔵容器1はシリコーン成
分Aで充填されているのに対して、この貯蔵容器1に対
して並列に配置された第2の貯蔵容器2はシリコーン成
分Bもしくはシリコーン硬化剤を有している。貯蔵容器
1,2はそれぞれ、吸込み管路としてのフレキシブルな
チューブ3,4を介して、チューブポンプとして形成さ
れたそれぞれ1つの圧送装置5,6に接続されている。
両圧送装置5,6の出口9,10は、それぞれ1つのチ
ューブ端部もしくは付加的なフレキシブルな圧送チュー
ブ11,12を介して混合装置15に接続されている。
この場合、付加的なフレキシブルな圧送チューブ11は
混合装置15の第1の入口16に接続されており、付加
的なフレキシブルな圧送チューブ12は混合装置15の
第2の入口17に接続されている。混合装置15の内部
では実際の混合工程が行われる。この場合、両圧送チュ
ーブ11,12からの均一な量供給によって1:1の混
合比が得られるのに対して、チューブポンプの互いに異
なる圧送速度によって互いに異なる混合比が得られる。
したがって、シリコーン成分A,Bの固有の密度が著し
く異なっていない限りにおいて、たとえば圧送装置5の
圧送出力が圧送装置6に対して2倍である場合には、
2:1の混合比を混合装置15内で得ることが可能とな
る。したがって、混合装置15の出口もしくはノズル1
8では、両シリコーン成分A,Bから調合されたシリコ
ーン材料が流出しかつその都度の使用領域、たとえばシ
ールしたい継ぎ目またはシリコーン材料を引き続き加工
するための容器(Kuevette)19に供給され
る。
【0026】このようなノズル18は主としてプラスチ
ックから成っている。この場合、ノズル18は場合によ
っては一晩の耐用期間の後に交換され得る。このような
ノズル18は硬化後に廃棄される。
【0027】図1によれば、有利には、交換可能な固有
のチューブ区間43,44を備えたチューブポンプとし
ての圧送装置5,6が使用される。この場合、圧送装置
5,6の各ケーシングカバー45,46(概略的に図示
してある)を開放することによって、それぞれ圧送装置
5,6内に位置するチューブもしくはチューブ区間4
3,44の簡単な交換を実施することができる。
【0028】図2によれば、2つの別個の圧送装置(図
1参照)の代わりに、2つの室21,22を備えた、互
いに関連している圧送装置20を設けることも可能であ
る。両室21,22の入口25,26には、各シリコー
ン成分A,Bを貯蔵容器1,2から圧送する吸込み管路
としてのフレキシブルなチューブ3′,4′が続いてい
る。両室21,22のチューブポンプは吸込み管路のフ
レキシブルなチューブ3′,4′の一部をそれぞれ有し
ている。この場合、駆動モータ30と軸29とによって
回転させられるそれぞれ1つのロータ31,32によっ
て、少なくとも1つの押退け体33,34;35,36
が、フレキシブルなチューブ3′,4′の、それぞれ円
弧状に形成されたチューブ区分39,40の、内方に向
けられた側に対して押圧される。ロータ回転に基づき、
シリコーン成分A,Bは、矢印37,38によって示し
た方向で圧送装置20の各出口27,28に向かってそ
れぞれ圧送される。十分な押圧力を形成するために、円
形のチューブ区分39,40はその外側でそれぞれチュ
ーブベッド(図示せず)によって支持される。圧送装置
20を通流した後、シリコーン成分A;Bはそれぞれ出
口27,28で各室21,22をあとにする。シリコー
ン成分A,Bは、フレキシブルな圧送チューブ11′,
12′を介して混合装置15のそれぞれ1つの第1の入
口16と第2の入口17とに案内される。混合装置15
を通流した後、シリコーン成分A,Bから成る成分混合
物もしくはシリコーン混合物は混合装置15の出口もし
くはノズル18で流出し、後続処理、たとえば継ぎ目の
シールもしくは容器19に供給される。
【0029】ここでも、圧送装置の使用後、フレキシブ
ルな圧送チューブの簡単な交換によって迅速に両チュー
ブポンプもしくは二室式チューブポンプの新たな使用が
可能となることが特に有利であると分かった。この場
合、吸込み管路と、チューブポンプにおけるチューブ区
分と、圧送管路とから成るチューブもしくは図1に示し
た別個のチューブ区間は、新たなもしくは洗浄されたチ
ューブもしくはチューブ区間に対して簡単に交換され
る。この場合、混合装置15を完全に交換することもし
くは混合装置15を内部で洗浄しかつシリコーン成分
A,Bを混合するために新たに使用することも可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリコーン容器としての2つの別個の貯蔵室を
備えた装置を概略的に示す図であり、各貯蔵室が、規定
されたシリコーン成分を有していて、それぞれ固有のチ
ューブポンプを介して、両シリコーン成分にために共通
の混合装置に接続されている。
【図2】二室式チューブポンプを備えた配置形式を概略
的に示す図であり、この配置形式では、両シリコーン成
分が、それぞれ別個のチューブ内で互いに並列に混合ノ
ズルの方向に移動させられる。偏心圧を受け止めるため
に必要となるチューブベッドは図面を見易くするために
図示していない。
【符号の説明】
1 貯蔵容器、 2 貯蔵容器、 3,3′ チュー
ブ、 4,4′ チューブ、 5 圧送装置、 6 圧
送装置、 9 出口、 10 出口、 11,11′
圧送チューブ、 12,12′ 圧送チューブ、 15
混合装置、 16 入口、 17 入口、 18 ノ
ズル、 19 容器、 20 圧送装置、21 室、
22 室、 25 入口、 26 入口、 27 出
口、 28出口、 29 軸、 30 駆動モータ、
31 ロータ、 32 ロータ、33,34 押退け
体、 35,36 押退け体、 37 矢印、 38
矢印、 39 チューブ区分、 40 チューブ区分、
43 チューブ区間、44 チューブ区間、 45
ケーシングカバー、 46 ケーシングカバー、A シ
リコーン成分、 B シリコーン成分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F04B 23/06 F04B 23/06 49/06 321 49/06 321A 53/00 F04C 5/00 341M 53/16 11/00 A F04C 5/00 341 F04B 21/00 K 11/00 N (72)発明者 マルティン シュースター ドイツ連邦共和国 シェルクリッペン オ ーベレ シュールシュトラーセ 8 (72)発明者 ルドルフ キンメル ドイツ連邦共和国 カールシュタイン タ ウヌスシュトラーセ 21 (72)発明者 クリストフ ゾフスキー ドイツ連邦共和国 ブルーフケーベル ケ ーニッヒスベルガー シュトラーセ 19 Fターム(参考) 3H045 AA02 AA09 AA14 AA22 AA24 AA31 AA39 BA01 BA12 BA31 CA28 DA05 DA31 DA41 3H071 AA01 AA03 BB01 BB12 CC17 CC34 CC35 DD04 DD32 DD35 DD36 DD72 DD89 3H075 AA01 AA02 BB01 BB19 BB21 CC12 CC13 CC25 CC30 CC35 CC36 DA05 DA12 DA22 DB03 DB22 4G035 AB41 4G037 AA02 EA10

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの流動性の反応成分を混合する方法
    であって、反応成分を、それぞれ貯蔵室から別個の吸込
    み管路を介して少なくとも1つの圧送装置のそれぞれ1
    つの入口に供給し、この場合、反応成分が、それぞれ固
    有の出口を介して圧送装置をあとにし、次いで、反応成
    分を、それぞれ1つの別個の入口を介して混合装置に供
    給しかつ互いに混合し、この場合、両反応成分から成る
    流動性の混合物が、出口としての混合ノズルを介して混
    合装置をあとにする形式の方法において、少なくとも1
    つの反応成分を、圧送装置としてのチューブポンプを通
    して、チューブに対して相対的に運動させられる、圧送
    装置に沿ってチューブを反応成分と一緒に押し潰す押退
    け体によって移動させることを特徴とする、2つの流動
    性の反応成分を混合する方法。
  2. 【請求項2】 チューブを、回転するロータに偏心的に
    配置された少なくとも1つの押退け体によって周期的に
    一緒に押し潰す、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 2つの流動性の反応成分を混合するため
    の装置であって、反応成分が、それぞれ貯蔵室から別個
    の吸込み管路を介して少なくとも1つの圧送装置のそれ
    ぞれ1つの入口に供給可能であり、圧送装置が、各反応
    成分を混合装置のをれぞれ1つの入口に供給するための
    それぞれ1つの出口を有しており、混合装置が、両反応
    成分から成る流動性の混合物のための出口としての混合
    ノズルを有している形式のものにおいて、少なくとも1
    つの圧送装置(5,6;20)が、チューブポンプとし
    て形成されており、それぞれ1つの反応成分を有するフ
    レキシブルなチューブが、圧送装置内で運動可能な少な
    くとも1つの押退け体によって横断面で見て周期的に変
    形可能であることを特徴とする、2つの流動性の反応成
    分を混合するための装置。
  4. 【請求項4】 各貯蔵室(1,2)が、それぞれ吸込み
    管路(3,4;3′.4′)に接続されており、該吸込
    み管路(3,4;3′.4′)が、それぞれチューブポ
    ンプのフレキシブルなチューブの一部として形成されて
    いる、請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 混合装置(15)の各入口(16,1
    7)が、それぞれ1つの圧送管路(11,12;1
    1′,12′)に接続されており、該圧送管路(11,
    12;11′,12′)が、各チューブポンプのフレキ
    シブルなチューブの一部として形成されている、請求項
    3または4記載の装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つの吸込み管路(3,4)
    が、解離可能な接続部(41,42)を介して圧送装置
    (5,6)のそれぞれ1つの入口に接続されている、請
    求項3記載の装置。
  7. 【請求項7】 圧送装置が、蠕動式チューブポンプとし
    て形成されており、該蠕動式チューブポンプが、押退け
    体としての偏心器を備えた、回転可能に配置されたロー
    タを有しており、該ロータが、軸を介して駆動モータ
    (30)に結合されている、請求項3から6までのいず
    れか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 押退け体として、ロータの周面に回転可
    能に配置された少なくとも1つのローラが設けられてい
    る、請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 フレキシブルな各チューブの交換可能性
    のために、圧送装置のポンプケーシングに開放旋回可能
    なカバーが設けられている、請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 駆動モータ(30)として、調整可能
    な回転数を備えた電動モータが設けられている、請求項
    9記載の装置。
  11. 【請求項11】 圧送装置(20)が、二室式チューブ
    ポンプとして形成されている、請求項3から10までの
    いずれか1項記載の装置。
  12. 【請求項12】 圧送装置(5,6)が、2つの別個の
    一室式チューブポンプから成っている、請求項3から1
    1までのいずれか1項記載の装置。
JP2001259909A 2000-09-01 2001-08-29 2つの流動性の反応成分を混合する方法ならびに装置 Pending JP2002119839A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10043490.8 2000-09-01
DE10043490A DE10043490C2 (de) 2000-09-01 2000-09-01 Vorrichtung zum Mischen von zwei fließfähigen Reaktions-Komponenten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002119839A true JP2002119839A (ja) 2002-04-23

Family

ID=7654893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001259909A Pending JP2002119839A (ja) 2000-09-01 2001-08-29 2つの流動性の反応成分を混合する方法ならびに装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1184071A1 (ja)
JP (1) JP2002119839A (ja)
DE (1) DE10043490C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9375741B2 (en) 2011-09-02 2016-06-28 Tristel Plc Sterilant system
KR101801377B1 (ko) * 2017-09-20 2017-12-20 김근식 내구성을 향상시킨 이액형 정량 토출장치용 흡입밸브
CN107649337A (zh) * 2017-10-30 2018-02-02 佛山市蓝瑞欧特信息服务有限公司 混胶装置
JP2020533117A (ja) * 2017-09-14 2020-11-19 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA 液体混合物を製造するシステムおよび方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201102609D0 (en) 2011-02-15 2011-03-30 Tristel Plc Pump for sterilisation apparatus
GB2502584A (en) * 2012-05-31 2013-12-04 Stratec Biomedical Ag Mixing pump
CN106457271A (zh) 2014-06-09 2017-02-22 宝洁公司 用于递送一致的消费者体验的冲洗分配器
CN106413909A (zh) 2014-06-09 2017-02-15 宝洁公司 用于递送一致的消费者体验的分配器
US9551332B2 (en) 2014-06-09 2017-01-24 The Procter & Gamble Company Flushing dispensers for delivering a consistent consumer experience
EP3151974A1 (en) 2014-06-09 2017-04-12 The Procter & Gamble Company Flushing dispensers for delivering a consistent consumer experience
US9700117B2 (en) 2014-06-09 2017-07-11 The Procter & Gamble Company Articles providing long lasting fragrances
EP3151973B1 (en) 2014-06-09 2018-08-15 The Procter and Gamble Company Flushing dispensers for delivering a consistent consumer experience
US9839930B2 (en) 2015-06-09 2017-12-12 The Procter & Gamble Company Flushing dispensers for delivering a consistent consumer experience
US9550200B2 (en) 2014-06-09 2017-01-24 The Procter & Gamble Company Dispensers for delivering a consistent consumer experience
US9925550B2 (en) 2014-06-09 2018-03-27 The Procter & Gamble Company Articles providing long lasting fragrances
FI20155022A (fi) 2015-01-13 2016-07-14 Oy Pro-Hydro Ab Menetelmä ja laitejärjestely silikonimassan sekoittamiseksi
DE102015218040A1 (de) 2015-09-21 2017-03-23 Robert Hellmundt Desinfektionsmittelspender zur Bevorratung und Entnahme eines Mittels zur Oberflächen- und/oder Hautdesinfektion, Desinfektionsmittel und Verfahren zur öffentlichen Signalisierung eines Desinfektionszustandes von Personen
CN108146675B (zh) * 2017-12-19 2020-10-20 合肥一言图文设计有限责任公司 一种多功能的自动配料和灌注系统及其控制方式
GB2572402B (en) 2018-03-29 2020-06-17 Hodges & Drake Design Ltd A pumping apparatus with first and second peristaltic pumps
DE102018133213A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Lutz-Jesco Gmbh Fördereinheit und Verfahren zum Dosieren hochviskoser oder unter Umgebungsbedingungen ausgasender oder kritischer Medien
CN110406096B (zh) * 2019-07-25 2020-12-04 阜阳职业技术学院 一种医用光敏树脂喷射多色3d打印机
CN111282485B (zh) * 2020-02-12 2021-12-28 浙江万基光学有限公司 一种反光材料的自动化加工设备
WO2024054555A1 (en) * 2022-09-08 2024-03-14 Engineered Distribution Specialties, LLC Silicone dispensers, and related operating methods

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2162998A1 (de) * 1971-12-18 1973-06-20 Siegfried Klusch Peristaltik-schlauchpumpe fuer extracorporale blutkreislaeufe
GB1430403A (en) * 1973-05-25 1976-03-31 Drostholm Products As Mixing and dispensing gun
FR2468413A1 (fr) * 1979-10-30 1981-05-08 Cardus Francis Appareil pour l'application d'un produit liquide ou pateux
FR2520639A1 (fr) * 1982-02-03 1983-08-05 Isojet Pistolet pour le melange et la distribution de matieres a plusieurs composants
DE3511572A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-09 Abel Pumpen GmbH & Co KG, 2059 Büchen Schlauchpumpenaggregat, insbesondere zur beschickung von filterpressen mit industrie- oder abwasserschlaemmen
DE3542522C2 (de) * 1985-12-02 1993-10-28 Hilti Ag Handgerät zum Mischen und Abgeben von Zweikomponenten-Massen
DE3839390A1 (de) * 1988-11-22 1990-05-23 Seibicke Wilfried Vorrichtung zum dosieren und mischen von zwei fluessigen reaktionskomponenten
DE4315648A1 (de) * 1993-05-11 1994-11-17 Emil Sandau Pumpe zur Förderung von fließfähigen Materialien, wie Beton oder Beton-Wasser-Gemisch
JPH1033663A (ja) * 1996-07-25 1998-02-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd チューブ式ローラポンプ
DE29714302U1 (de) * 1997-04-24 1998-08-27 Walther Spritz Lackiersyst Vorrichtung zum Auftragen von 2-Komponenten-Materialien
DE19745999A1 (de) * 1997-10-20 1999-04-22 Horst Jungkeit Modulare Miniaturschlauchpumpe zur Förderung von flüssigen Medien

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9375741B2 (en) 2011-09-02 2016-06-28 Tristel Plc Sterilant system
JP2020533117A (ja) * 2017-09-14 2020-11-19 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA 液体混合物を製造するシステムおよび方法
US11845050B2 (en) 2017-09-14 2023-12-19 Henkel Ag & Co. Kgaa System and method for producing a mixture of liquids
KR101801377B1 (ko) * 2017-09-20 2017-12-20 김근식 내구성을 향상시킨 이액형 정량 토출장치용 흡입밸브
CN107649337A (zh) * 2017-10-30 2018-02-02 佛山市蓝瑞欧特信息服务有限公司 混胶装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1184071A1 (de) 2002-03-06
DE10043490C2 (de) 2003-05-22
DE10043490A1 (de) 2002-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002119839A (ja) 2つの流動性の反応成分を混合する方法ならびに装置
EP3408537B1 (en) Micro dosage peristaltic pump for micro dosage of fluid
US6510366B1 (en) Apparatus and method for customizing cosmetic products
CA2626294A1 (en) Mixer for liquid colorants and method for mixing liquid colorants
GB2230301A (en) Adjustable peristaltic pump
JP2000159202A (ja) 充填装置及び充填方法
US20090211474A1 (en) Printing press inking systems
JP6282824B2 (ja) 粘性液の自動充填方法
JP5497767B2 (ja) 流体の部分流を分岐させる装置
AU673071B2 (en) Filling, fluid-transporting and pumping device
CN209423620U (zh) 一种胡椒醛加工用反应装置
CN113083049A (zh) 一种化妆品生产用节能高效型真空乳化机
AU2019244412B2 (en) A pumping apparatus for dispensing a flowable product
JP4242085B2 (ja) ロータリーポンプ及びロータリーポンプの洗浄方法
CN116574605B (zh) 一种胶原蛋白肽高效酶解罐
CN215550004U (zh) 一种塑料薄膜配料共混搅拌装置
CN215798558U (zh) 一种陶瓷废水处理用药剂投放装置
US20040136856A1 (en) Self-centering gear pump
CA2630859A1 (en) Pump apparatus and methods for using same
GB2405180A (en) Clock Pump
JPH11132140A (ja) バルブレス計量ポンプ及びそのポンプの洗浄方法
JP3061296B2 (ja) 横型高粘度液処理装置における液抜出し装置
CN116771650A (zh) 一种对软管无磨损的恒流泵
CN2035810U (zh) 挠性叶片泵
JP6185308B2 (ja) 一軸偏心ねじポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050525